西日本:鳥取・島根・高知・佐賀・長崎:松屋/松のや進出せよ 7
【最重要】このスレは>>1-6の某研究会ブログ・Twitterに書かないすき家・なか卯・かつや・GUSTO・CoCo壱番屋愛好家が作成したものです。

【全ての新幹線停車駅周辺に松屋フーズグループ店舗必要です】
東北・北海道新幹線停車駅周辺に松屋フーズグループ店舗がない県・地域:青森県(八戸駅、七戸十和田駅、新青森駅、奥津軽いまべつ駅)、渡島総合振興局管内(木古内駅、新函館北斗駅)
秋田新幹線停車駅周辺に松屋フーズグループ店舗がない県:秋田県(田沢湖駅、角館駅、大曲駅、秋田駅)
九州新幹線停車駅周辺に松屋フーズグループ店舗がない県:佐賀県(新鳥栖駅)
西九州新幹線停車駅周辺に松屋フーズグループ店舗がない県:佐賀県(武雄温泉駅、嬉野温泉駅)、長崎県(新大村駅、諫早駅、長崎駅)
北海道函館市・北斗市・帯広市・釧路市・網走市・北見市、青森県青森市・八戸市、秋田県秋田市、山陰2県、高知県、佐賀県、長崎県、宮崎県宮崎市:松屋/松のや必要
日本最北端の北海道稚内市、日本最東端の北海道根室市、日本最西端・最南端の沖縄県石垣島:松屋/松のや必要(石垣島に関しては本土からの輸送コストが高い)
日本本土最西端の長崎県佐世保市、日本本土最西端の駅がある長崎県平戸市、日本本土最南端の鹿児島県指宿市、日本本土最南端の始発駅・終着駅がある鹿児島県枕崎市:松屋/松のや必要
日本最北端の新幹線駅がある北海道北斗市、日本最東端の新幹線駅がある青森県八戸市、日本最西端の新幹線駅がある長崎県長崎市:松屋/松のや必要
日本最南端の新幹線駅がある鹿児島県鹿児島市:松屋必要→鹿児島新栄店(松屋・松のや・マイカリー食堂複合店)が1月31日オープン予定