X



トップページ丼(重禁止)
1002コメント253KB
松乃家 松のや とんかつ Part35
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/10(火) 08:16:03.11ID:ERRIgGto
海老フライ2本+ロースカツ860円が終わってしまう
ロースカツ500円より海老を安く食えるので有り難いキャンペーンだったのに
0854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/10(火) 09:12:19.30ID:ERRIgGto
普通のトンカツ屋でも海老フライは高過ぎる
お子様ランチではハンバーグと海老フライが主役で幼少時代から食のヒーローだった

自分で作るのにも肉を叩き小麦粉付けて玉子へ付けてパン粉に付けて揚げる労力が必要
は片栗粉付けて揚げるだけの唐揚げ
天ぷらも小麦粉と玉子を混ぜた液体へ付けて揚げるだけと楽なんだよね
0855名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/10(火) 09:15:24.89ID:8v15uTTQ
>>852
うどん屋のエビフライは知らないけど海老天はうどんとセットで注文する事を前提とした価格設定になってる店もあるから空気読んでね
0856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/10(火) 09:17:54.44ID:ERRIgGto
>>850
夕方以後なら野菜の見切り品
魚は3割引以上で買える
海老は冷凍してるし滅多に安くで買えないのよ
海老フライ基地外のワイは昼食べて夜は持ち帰りで食べ納め
クーポンにあるロースカツ3種類500円なんてキャンペーンいらねー
0859名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/10(火) 09:43:21.02ID:qupIAdOO
>>855
四国に行った時にうどん屋で聞いたら揚げ物だけでもテイクアウト大丈夫って言われたのでタコや海老をいっぱい揚げてもらって持ち帰ったよ

地元九州の店ではタコの揚げ物なんてまず見かけないから嬉しかった

>>856
お惣菜ばかり食べてると私みたいに縦も横も同じ数字になるよw
0861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/10(火) 13:33:46.52ID:HHf1BVIN
>>837
あの人、松屋も掛け持ちでバイトやってたんだぞ
0862名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/10(火) 16:09:05.62ID:Ffx3zoBI
松屋の株主優待券が高くなったとは言え750円くらいで
金券屋で買えるのでそれ使えばいつでもエビフライ入り
メニューを手頃に食えるぞ
0863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/10(火) 16:45:27.06ID:JA01QerZ
べつにエビフライとかそんなに欲しくないし
0866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/10(火) 16:56:49.42ID:0cZuk9oP
>>851
金券屋で株主優待買えばもーちょい安く喰えるけどな
0867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/10(火) 16:57:49.71ID:0cZuk9oP
クポーン(σ・∀・)σゲッツ!!
不評の海苔に替わってふりかけか
0868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/10(火) 17:20:55.54ID:UWIVJ5DB
ふりかけのほうが使い道なくない?
ノリは朝の卵丼にちぎって入れて食べてたわ
0871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/10(火) 18:59:21.59ID:ERRIgGto
>>870
期間中だけならいいけどね
廃止で別商品に代わるなら100円割引券を使ってかつやのロースカツ定食を食べるわ
0873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/10(火) 19:04:21.68ID:ERRIgGto
>>863
海老フライって弁当でも高いやん
トンカツと違い腹にも溜まらない
トンカツ屋の大型海老フライ定食なんて値段もめちゃ高い
でもプリプリした食感と衣が合うし甘味がたまらんのよ
0875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/10(火) 20:58:16.33ID:ETutMyYi
>>847
すだちってあったっけ?
0876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/10(火) 21:10:11.29ID:m+W1H5RH
↑こういうほんと面倒くせー奴がどこにもほんの数%はいるからスダチドレッシングとまで書かかなきゃならない
馬鹿に合わせなきゃならない世知辛い世の中
0877名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/10(火) 21:24:44.64ID:ETutMyYi
>>876
さんきゅ
0878名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/10(火) 22:05:17.01ID:khczv0oI
食券買って、セルフのお茶を取り
席に着いたら、番号呼ばれたんだけど

ちょっと早すぎないか

八王子店
0879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/10(火) 22:11:43.85ID:EJOTZMil
最悪なのはニンジン無くなることよ
0880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/10(火) 22:14:22.80ID:UZBUAabe
確かに薄くて小さくなってたけど元から小さいからそんなに気にならないかな
どうせ500円じゃないと行かないし

500クーポン廃止orおかわり廃止になったら二度と行かない
税込500円でご飯食べ放題だから我慢できるだけで、それがなくなると価値がないからな
0882名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/10(火) 22:25:40.24ID:A2Y1tEjl
もしも500クーポン無しになったら困る。俺はもうおっさんだからご飯おかわりにこだわらないけど若い人だとコロッケ追加したらご飯何杯でも行けそうだねw
0887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/10(火) 22:39:11.89ID:EJOTZMil
>>886
来るスレ間違ってるだろ…
0888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/10(火) 22:39:52.28ID:CzWBrF0+
横浜西口のホテルの下にある店舗に行ったが入った時からうるさいなぁと思って、最初席を探す時に覗いたけど既に全員食い終わってるオタクみたいな気持ち悪い男が8人くらいいてみんなで大声でずっと喋ってた
うざいから離れた席に座ったけどそれでも奴らの声が響き渡ってて最悪だったわ
俺が退店する時もまだいてずっと喋ってた
店員もさすがに注意しろよあんなの
0890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/11(水) 03:55:05.32ID:/o4GCsUv
>>888
そんなやつらを注意して危害を加えられたら損なだけだからバイト店員がリスク犯すわけないよ
おまえさんが注意するのが正解
0894名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/11(水) 07:29:53.64ID:IfhOFUNl
最近は若者と家族連れ多くなって、若者は食事した後も喋っていて中々退店しないよな。
貧困国日本の象徴に成りつつあるのな。
0897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/11(水) 08:31:36.87ID:FUc/r+zW
>>894
待機列があってもお構いなし
気の利いた人なら待ってる人がいるから先に出るねって言うけど
喋ってばかりで食べ終えないやつが
俺を置いていくのかとその場で騒ぎ出すバカがいるから仕方なしに居残る人がいる
無視して会社に戻るとバカがあの人は冷たいと言いふらす
0904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/11(水) 11:18:39.12ID:XH3+D4lk
>>902
田舎の併設店では変わりないぞ
ドライブスルー混みそうなのが嫌だわ
0905名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/11(水) 12:03:37.92ID:stfhmWIu
>>891
お前だな!
口つけてドレッシングをチューチュー吸ってる奴は
0909名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/11(水) 15:21:12.35ID:KKJh5zY7
韓国にはダサソーというダイソーのニセモノがあるらしい
0915名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/11(水) 18:28:42.87ID:dyD8NSwf
65歳位のジジがワンオペだった。見てるこっちが辛い😭
0916名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/11(水) 18:34:15.26ID:Tu8tnrBP
>>915
よく行く店ではカウンター席とテーブル席があって、テーブル席は店員がわざわざカウンターから出て提供してるんだけど
おじさんワンオペの時に1人でテーブル席座るやつひでーと思ってるわ
0917名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/11(水) 18:38:53.74ID:XH3+D4lk
500円クーポン残ってる
今の季節は豚汁安いので助かるわ
0924名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/11(水) 20:30:52.04ID:VSruOtm5
久しぶりにおろしポン酢テイクしたらおろしの量減ったなあ半分くらいやん器が小さくなってるわ
0930名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/11(水) 21:11:02.48ID:77pNxTwB
>>928
まあ減らすのは価格維持の王道だからな今の時代
デジタルスケール持ち込むキチガイがドヤ顔で出るから止めてくれ
0932名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/11(水) 21:15:39.51ID:oejc98P4
>>929
自販機2つ使うの?
0938名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/11(水) 23:23:23.54ID:6H7Bin/P
>>915
そのうちひとみ婆さんみたいなのが出てきそう
孫におもちゃ買ってやらないといけないから働いてるんですよとか言って
0939名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/11(水) 23:33:01.62ID:p6d5toUG
>>910
【水原聯合ニュース】韓国の水原地裁は26日、商標法違反の罪で起訴された40代の男性に罰金500万ウォン(約50万円)を言い渡したと明らかにした。

男性は雑貨店「ダサソー」の経営者。2012年に生活用品の均一価格店「ダイソー」を運営する韓日合弁企業の大創アソン産業から商標権を侵害されたとして訴えられ、15年10月に大法院(最高裁判所)はダサソー側に1億3000万ウォンの支払いを命じる判決を確定させたが、男性は確定後も約1カ月にわたり営業を続けたとして検察に起訴された。
0940名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/11(水) 23:35:09.94ID:ZRwygxfq
>>933
ポテサラお代わり無料は嘘だからやったら恥かくぞ
味が薄いんだよねポテサラ
マヨネーズケチってるんだと思う
0943名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/12(木) 00:29:52.96ID:LD+bTHFB
スーパーで買い物する時どちらが重いか悩んでたな。手持ちで図れるスケールがあればなぁと思ったもんだ
0948名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/12(木) 10:06:47.63ID:PU3tjTMd
>>943
ババァがベタベタ触りまくるやつか
どんなものでも1つ1つ手にしては戻すの繰り返し
食パンでも菓子パンも1つ1つ手にする
0950名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/12(木) 14:17:43.75ID:tgLN9OVZ
モバイルオーダーってM○○番だけど利用してる奴見かけないな。
夕方行くとM4○番ぐらいになってるから,その店舗に朝から40人以上利用していると思うが。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況