X



トップページ丼(重禁止)
1002コメント287KB

【かつ丼】かつや76杯目【とん汁】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ afbd-7uqO [60.109.164.59])
垢版 |
2022/08/27(土) 23:53:47.26ID:gT9bI4B20
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

スレ立て時↑が3行になるようコピペして下さい

かつやのスレッドです
丼に限らず定食、カレー、惣菜なんでもOKです

【公式HP】
http://www.arclandservice.co.jp/katsuya/
http://www.sato-arclandfoodservice.co.jp/about/index.html
https://twitter.com/katsuya__corp?t=lXwR6P8hN6mH8INQusEL3w&s=09

※次スレは>>970を踏んだ人が立ててください
立てられなかった時は他の方に依頼してください

※前スレ
【かつ丼】かつや75杯目【ベーコンエッグ】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/don/1658748726/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0494名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1bb-lmK8 [106.73.71.192])
垢版 |
2022/09/11(日) 16:48:21.84ID:3ahTfUuv0
ゆで太郎の麺はぶっかけなどで他のものと絡めると強い
温より冷のがいいというのもよく聞く
今フェアの麺はどっちにもいけそう。もりとかざるで食べたい
0496名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sde5-BLAF [110.163.11.39])
垢版 |
2022/09/11(日) 18:49:23.86ID:V4HnBITXd
ベーコンエッグソースカツ丼のがいいのか?
0503名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-RoGq [1.75.0.109])
垢版 |
2022/09/11(日) 21:16:32.42ID:0BvyDRZAd
>>487
バーガーじゃないし社長考案でもないだろ
0504名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 697d-9fO/ [180.144.35.151])
垢版 |
2022/09/12(月) 00:22:06.10ID:OWGFfls60
かつそばのカツって120g?
0513名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM8b-c2sH [219.100.55.238])
垢版 |
2022/09/12(月) 11:27:43.22ID:h6KUcgF4M
カツ丼とスーパーのそば買えばいい
0522名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-RoGq [49.98.149.87])
垢版 |
2022/09/12(月) 14:21:54.06ID:wutrfc8Qd
カツ丼屋なら蕎麦なんて常に置いとけよ
町蕎麦は常にかつ丼を置いているぞ
富士そば所かから好しにすら負けている
0529名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1bb-lmK8 [106.73.71.192])
垢版 |
2022/09/12(月) 19:23:10.44ID:rT06jKrS0
関東の代表的なつゆとは思えんな
山形で食べた芋煮に近い気がする
0532名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9d-+paL [106.128.141.141])
垢版 |
2022/09/12(月) 20:42:22.14ID:iZj4IQYua
これから蕎麦食べに行く人へアドバイス
着丼したらまずカツ煮の半分をもう半分の上に積み重ねろ
それで蕎麦が食べやすくなり且つ温くなるのを遅らす事が出来る
表面の蕎麦は既に温くなってるが下の方はそれなりに冷えてるからね
そして汚れてない白ご飯はそばつゆ吸ったカツで堪能せよ
汁だくカツ丼ではあじわえない米の美味さが引き立つよ
ああ日本人に生まれてよかった
0533名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1bb-lmK8 [106.73.71.192])
垢版 |
2022/09/12(月) 21:24:13.90ID:rT06jKrS0
↑心に響いた
0534名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5174-OdF3 [218.47.134.113])
垢版 |
2022/09/12(月) 21:52:24.21ID:1YuRUc5r0
海老かつ単品やってんのコロッケ売ってない店舗だけ?

>>504
80gぽかった
0537名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13ff-BLAF [61.127.137.139])
垢版 |
2022/09/12(月) 22:22:04.64ID:s6FUJjvx0
>>531
豚汁にそのまま入れたら味薄くなるだろうね
0538名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-RoGq [49.98.149.87])
垢版 |
2022/09/12(月) 23:33:38.80ID:wutrfc8Qd
蕎麦に白飯は東京では当たり前
田舎者には衝撃的だったか?
0540名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-RoGq [49.98.149.87])
垢版 |
2022/09/13(火) 00:06:21.58ID:AD69VkTSd
たぬき蕎麦にライスは当たり前のド定番だろ
0541名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1bb-lmK8 [106.73.71.192])
垢版 |
2022/09/13(火) 00:20:20.75ID:butNs7GF0
家ではやるけど
濃いめの汁に飯in、レンゲでムハムハ
0542名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fba3-++ih [223.165.44.241])
垢版 |
2022/09/13(火) 00:58:19.49ID:/Nz153o50
100円引き
有効期限が書かれてないんだけど
いつまでもOKってこと?
0544名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-RoGq [49.98.149.87])
垢版 |
2022/09/13(火) 01:18:47.38ID:AD69VkTSd
>>541
朝鮮人なのかな
0547名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd73-RoGq [1.75.253.239])
垢版 |
2022/09/13(火) 09:17:01.14ID:k3qLgSg6d
蕎麦が無かったら
じゃあいいよって
店を出るよね
普通はさ
他の物なんて頼んで
妥協はしないよな
0550名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd73-RoGq [1.75.253.239])
垢版 |
2022/09/13(火) 09:39:52.68ID:k3qLgSg6d
>>648
何その一行

>>549
田舎者という部分に刺さったのかい?
ご愁傷様です
0552名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 39ba-JF91 [150.246.90.211])
垢版 |
2022/09/13(火) 10:53:43.98ID:0UOZptzY0
【秋の合い盛り】肉増しも選べる「ロースカツと豚焼肉の合い盛り丼」新登場!
とんかつ専門店「かつや」に秋の新作登場!2022年9月16日(金)より期間限定で販売開始

https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/32350/680/32350-680-a3ea2e219e1db25d180a0c8ef3e58441-2760x1415.jpg

秋の合い盛りはロースカツと豚焼肉!
過ごしやすい気候で移り行く季節を感じるこの時期ならではの新作「ロースカツと豚焼肉の合い盛り丼」がとんかつ専門店「かつや」に新登場。
サクサクやわらかボリューム満点なロースカツと甘めのタレを絡めた豚焼肉で、存分に豚肉を味わえる一杯。肉増しを選べば、ロースカツと豚焼肉の増量で"もう少し食べたい!"が叶なう、食欲の秋ならではの丼メニューです。
「ロースカツと豚焼肉の合い盛り丼」は、店内飲食だけでなくお弁当としてテイクアウトもご利用いただけます。

商品概要
【店内メニュー】
■ロースカツと豚焼肉の合い盛り丼
690円(税込759円)

■肉増しロースカツと豚焼肉の合い盛り丼
890円(税込979円)

【テイクアウトメニュー】
■ロースカツと豚焼肉の合い盛り丼
690円(税込745円)

■肉増しロースカツと豚焼肉の合い盛り丼
890円(税込961円)
0561名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-RoGq [49.98.141.37])
垢版 |
2022/09/13(火) 12:29:44.83ID:bwo1BmK0d
東京の者ならたぬき蕎麦の揚げ玉で
飯が食えるんだよ
関西の薄い醤油の天カスなんかで
飯は食えない
0564名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-RoGq [49.98.141.37])
垢版 |
2022/09/13(火) 12:37:36.24ID:bwo1BmK0d
>>560
脱サラの変な店以外なら普通に有る
丼物が有るし定食メニューにご飯が
付かないとか有る?
ラーメンをおかずに白飯大盛食うぜ
蕎麦やうどんで食えない訳が無いだろ
0565名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-RoGq [49.98.141.37])
垢版 |
2022/09/13(火) 12:38:40.19ID:bwo1BmK0d
>>562
かつやの定番で語られても
0571名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-suFq [49.98.159.134])
垢版 |
2022/09/13(火) 14:38:53.16ID:Zq6wCGNtd
>>552
ド直球メニューだけど定食にすると量がショボくなるから丼しかないんだろうな
0581名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13ff-BLAF [61.127.137.139])
垢版 |
2022/09/13(火) 20:53:08.56ID:q0Dbzm8k0
ここの蕎麦でうまいって言うなら乾麺でいいから十割蕎麦を食べてほしい
0584名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1bb-lmK8 [106.73.71.192])
垢版 |
2022/09/13(火) 21:05:26.13ID:butNs7GF0
>>581
乾麺の十割は家で美味しくゆでるの難しいじゃん
いい店の手打ちだの十割はまあ、本物感あるけど必ずしも上位の品とは思えないな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況