X



トップページ丼(重禁止)
1002コメント219KB
松乃家 松のや とんかつ Part30
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/03(火) 20:04:52.63ID:jfD8oAhL
松屋系列
「松乃家」「松のや」を語るスレ

■公式
https://www.matsuyafoods.co.jp/matsunoya/

■前スレ
松乃家 松のや とんかつ Part27
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/don/1628955170/
松乃家 松のや とんかつ Part28
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/don/1638495617/

松乃家 松のや とんかつ Part29
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/don/1645300418/
0800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/02(土) 11:47:48.75ID:jBOBcBsh
てか暑すぎるな
お前ら熱中症気をつけろよ〜
0804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/02(土) 17:08:11.16ID:r7q/gOXN
ヒレカツは今までワンコインになったことなくね?
0809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/02(土) 20:19:22.11ID:4cJem4Ci
お前らワンコイン行くよな?オレは味噌にしようと思ってる
0811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/02(土) 20:40:20.52ID:NlgA3T12
ど素人が!ポン酢一択だろ
0815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/03(日) 06:50:00.47ID:MQZ1DzLK
>>802
東京なら麹町がおかわり自由な
麹町がどんな場所から自分で調べてくれ
0823名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/03(日) 11:17:19.09ID:ygPw20JI
>>816
汐留に移転しても別館として機能しているとき
角地に初期の送信アンテナがあるから記念に撮影しようとしたら
警備員から撮影禁止だって怒鳴られたよ
0826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/03(日) 12:31:18.59ID:Ftg/IaN/
近所の松屋併設の松乃家の朝食が販売中止になったけどそんなお知らせあったっけ?
0828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/03(日) 12:39:29.60ID:Ftg/IaN/
>>827
俺が行ってる店にはそんな注釈無かったし店員(中国人)に聞いても知らなくて店長に電話して聞いてたわ
0829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/03(日) 13:51:49.15ID:iFQwJ60/
ワンコインは味噌にするつもりだったけど、そんなに言うならおろしポン酢にしてみるか
0836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/03(日) 15:31:05.08ID:Ftg/IaN/
>>835
ん?
店員すら知らない事を客が事前に知っとけってか?
0838名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/03(日) 15:55:03.96ID:iFQwJ60/
>>835
横だけど店長に電話するくらいいいんじゃないの
むしろ細かい質問をバイトにして手間を取るよりスッキリして良い対処と思う
0839名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/03(日) 16:06:44.82ID:Ftg/IaN/
>>838
いやいや店員に電話したのは店員ね
店員2人いたけどどちらも分からなくて店長に電話して聞いてみますって言ったの
0840名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/03(日) 16:07:37.47ID:Ftg/IaN/
>>839
×いやいや店員に電話したのは店員ね
◯いやいや店長に電話したのは店員ね
0845名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/03(日) 18:30:04.96ID:Ftg/IaN/
>>844
だからそこまで見ないないって書いたでしょ
朝食なんてメニュー限られてるし確認するのは値段くらいだから見たとしても1つ前の画面までだし
0848名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/03(日) 19:04:20.76ID:xkx+3ots
こういうバカがいるから企業側の負担増えすぎて受益者負担になるように各種手数料上がったりサービス打ち切りになったりする
0849名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/03(日) 19:16:28.58ID:Ftg/IaN/
>>848

>>836
0850名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/03(日) 20:41:30.86ID:59Pyv1vH
アホくさ
0851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/03(日) 20:52:09.55ID:TvOfrksv
先日の朝七時、得朝ロースかつ定食の食券買って、セルフ店のカウンターで
サービス券でコロッケを頼んだ

そして二人用のテーブル席に座ったら、テーブルの上にサービス券のコロッケ券があった
さっき店員に渡した券がなんでここにあるんだ、俺は確かに渡したよな?
一瞬、意味がわからず、俺は固まったよ
しばらくして、前に座った人が置いてったんだな、ってことに気づいて
ありがたくその券をもらったよ
0854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/03(日) 23:30:18.76ID:eSLccjGW
>>840
auショップにも文句言いに行ったでしょ?
0855名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/03(日) 23:50:19.67ID:Ftg/IaN/
>>854
このスレ馬鹿率高いんだな
AUじゃねぇよ
残念でしたw
0856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/04(月) 00:10:23.01ID:rosRADpW
>>840
間違ったこと言うより電話確認してくれたほうがいいわ
おかわりご飯無料なのに有料になるという勘違い外国店員に当たるよりまし
0857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/04(月) 02:14:23.39ID:nNSRXfJg
このスレ馬鹿率高いんだな←自己紹介乙!w
0859名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/04(月) 09:32:50.14ID:tD9QVRfh
>>857
お前の事だよw
0861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/04(月) 09:43:01.01ID:tD9QVRfh
>>860
このスレこんな馬鹿しかおらんの?
0862名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/04(月) 11:10:39.62ID:M5qvTjvV
>>861
ブーメラン刺さってますよw
0865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/04(月) 12:45:20.90ID:Ih0wQh1i
過去スレでは7:3くらいでおろし優勢だけど、味噌派も普通にいたな
腑に落ちたのは、おろしをどけて他のソースを楽しむことは出来るけど、
味噌はソースと被る部分が大きいから、バリエーションでおろしという結論だった
0867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/04(月) 12:52:15.72ID:M5qvTjvV
好きなもん食えばいいと思うんだがw
0871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/04(月) 14:44:17.11ID:cAklZiz9
オープン記念で味噌チャレンジしたけど、次はない
美味かったよでもソースあるし
味噌ソースに100円ってなぁ
0872名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/04(月) 14:47:01.82ID:FXZoYwHM
>>856
張り切って働いてて、感じが良かった外国人店員がいたが
もう見なくなったのでやめたんだろうな

セルフ店で、ご飯のお替りは店員に言うんだけど
日本人の店員のときは、特盛もしてくれたんだけど
その外国人店員がいるときは「特盛はありません」って断られた
おそらく、その外国人店員の対応が正しくて
日本人店員のときは、まぁいいか、ってことで黙認してくれたのかな?
0874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/04(月) 16:35:29.83ID:eGW5SGbS
矢場とんのミソと違うのか知りたくて地元にも矢場とん店舗があったんで行ってみたが、特に違いは感じられず。揚げたてだから松のやでもそれなりにうまい。ソースに飽きたら使いたい。
0876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/04(月) 21:04:01.95ID:k6Vv21dz
>>872
その外人が間違えてる
0877名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/04(月) 21:05:14.58ID:8DjScu8/
>>862
普段から松乃家食ってる奴ってこんな馬鹿しかいない事は分かった
0878名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/04(月) 21:07:07.84ID:tSLMd35S
まだ発狂してて草
どうどうw
0879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/04(月) 21:12:57.95ID:8DjScu8/
>>878
それお前じゃんw
ブーメラン乙!
0882名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/05(火) 00:12:08.43ID:Gi8PPHKj
ワンコインのポスターもう出してるけど水曜からだよね
0884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/05(火) 01:06:49.19ID:w2OV+vp2
得朝70g、レギュラー90g
0886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/05(火) 01:50:33.74ID:NDCh6uMp
少食だから分からない
0888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/05(火) 02:14:01.20ID:NDCh6uMp
店員と仲良いからそうきいたよ
0889名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/05(火) 02:26:33.72ID:ZoUOSCIn
まぁ70も90も変わらんよ
どっちもペラッペラよペラッペラ
明菜もそう言ってる
0894名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/05(火) 13:53:42.87ID:voGb5vRs
朝に仕事が終わる奴はあの安さと小鉢付きでおかわり自由を堪能できるのか、羨ましいな
これから仕事でおかわりとかは難しいからな
0895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/05(火) 15:44:51.58ID:HEMiDZjy
>>873 >>876
あの外人が間違えてたのかw
券売機に特盛のボタンがないんだから、ダメだと思ってたのかな

いらっしゃいませ、の掛け声からも、その人が一生懸命働いているのが
伝わってきて、嫌な印象はまるでなかった
「他の人のときは特盛にしてくれるよ」
なんて野暮なことは言えなかった
0896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/05(火) 16:15:40.48ID:KLqvt9bX
ニートのトンカス屋さんでありたい
0897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/06(水) 12:24:11.94ID:z0yC78M/
ワンコインカツ(本日15時~)と併催の100円豚汁は期間中の4時~15時に実施だから初日には無効なのか。
ワンコイン開始に一番乗りしたら、券売機の切り替えのノリシロの数分間には適用されるだろうか。
ヒマな人は試してみて。私もヒマになったら行くかもしれない。
0898名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/06(水) 15:28:50.39ID:x1otQmoW
いつも得朝ロースだから、ワンコインのときに普通のロースカツを食べると
やっぱりこっちのほうが美味しいよな

明日、おろしロースカツにしよう
おろしがかかってない端っこは、ソースで食べよう
0899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/06(水) 16:03:00.33ID:p055JWR3
とんかつなんちゅうもんは分厚くてナンボやで?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況