X



トップページ丼(重禁止)
1002コメント221KB
松乃家 松のや とんかつ Part28
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/03(金) 10:40:17.55ID:yxdQfXZ3
松屋系列
「松乃家」「松のや」を語るスレ

■前スレ
松乃家 松のや とんかつ Part22
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/don/1600595608/
松乃家 松のや とんかつ Part23
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/don/1606745926/
松乃家 松のや とんかつ Part24
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/don/1613490522/
松乃家 松のや とんかつ Part25
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/don/1616839552/
松乃家 松のや とんかつ Part26
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/don/1621809817/

松乃家 松のや とんかつ Part27
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/don/1628955170/
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/03(金) 10:41:49.19ID:yxdQfXZ3
俺が行くセルフ店も、ご飯も味噌汁もお代わりできなくなってた
仕方なく、いつもの得朝ロースカツ定食ご飯特盛にしたが、俺にはご飯が足らなかった
超特盛というのを作ってもらうのはさすがに無理か

ご飯を腹いっぱい食べることで軽いストレス解消になってたのかもな
自分でお代わりしに席を立つというリズムも気に入ってたし
小さいお茶碗に漫画盛りするのも楽しかった

コロナの影響で業績も悪いみたいだからしょうがないのかな
なんかがっかりしたよ
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/03(金) 18:50:21.93ID:lNPq2Azu
カニクリームコロッケ発売からまだ一週しかたってないのになんでもう終わるの??馬鹿なの???
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/03(金) 18:55:19.96ID:sGPc2szC
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/04(土) 02:31:33.21ID:9h7anJzj
どこまで凋落するの
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/04(土) 15:56:59.93ID:/3U2Hn4d
これ系はせめて厚切りでやらんとレギュラーロースカツだとペラペラすぎて何食ってんのか分からなくなるやつ
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/04(土) 16:50:11.14ID:hsAXHOI+
限定メニューは一週間以内に終売って酷いな
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/04(土) 19:48:01.65ID:+Qt4vhm/
きょうマイカリー食堂でバタチキカレー食ったわ、
松のやのそれと同じか?
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/05(日) 12:29:57.41ID:ZJQ9/G2j
旨辛牛肉とんかつ定食の松弁30%とクーポンありならゆくかな?!
普通に豚すき焼き鍋食べたいのだが、、、。
鍋、綺麗に洗うののめんどくさくないの?
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/05(日) 20:34:34.73ID:i6kxl7wc
クーポンでおろポンカツ定食ったわ、
ご飯大盛りも値段同じだな、
松屋よりリーズナブルな感じ
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/07(火) 02:14:23.29ID:i+viCkVi
久しぶりに松のやでささみカツ丼食おうと行ってきたけど、もう無いんだな
仕方なく味噌カツ丼+豚汁にしたわ
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/08(水) 00:33:50.46ID:SshOpDkm
チンポビンビンやぞ!
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/08(水) 07:12:21.54ID:Fnu72iE2
しょーもな
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/08(水) 20:34:19.42ID:YvG1tZYM
アプリのQRコードかざしたのに機会はなんの反応もなし、
頭にきたので何も食わずにかえったわ、
こういうことあると足遠のくわ
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/12(日) 15:55:34.27ID:s4TkBace
松屋とマイカリー食堂の併設店のミニカレーは、松屋のカレーじゃなくマイカリー食堂のカレーだぞ。アホ
じゃっかんカロリーが高い
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/12(日) 19:55:10.52ID:EdSbCcnk
ささみん帰ってきてよ( ; ; )
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/12(日) 20:11:59.39ID:FA8An2Yx
茄子フライて今でもあんの?
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/12(日) 20:37:09.71ID:EdSbCcnk
タルタルたっぷり付けるねん!
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/12(日) 20:55:54.17ID:FA8An2Yx
ロースカツ定ご飯特盛で食ったわ
お得感あるわ
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/13(月) 17:04:26.06ID:lxQtY0E/
店頭に松弁割り引きのポスター貼ってあるの見ると
テイクアウトで割り引きならじゃあ今度松弁にするか
今日は他行くかってなるよね

売り上げ下げてる要因よねこれ
結局テイクアウトは割り引きしなきゃならないし
店内飲食はおかわり自由目当てだらけで利益減るし
テイクアウトは同じ物三個セット買うと割り引きとか
調理の手間と比例する割り引きにするべきだし
店内限定メニューも開発したらいい
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/13(月) 18:00:28.15ID:ndvHyrJU
松屋系の店の前まで行って松弁還元のポスター見て、あっ普通に食うと損なんだって別の店行くことアルアルだよね
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/13(月) 18:44:01.43ID:hEIoldZ/
店の洗い物が減り人件費的に得
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/13(月) 21:49:02.42ID:33L4RWnU
松平健のcmとかギャラめっちゃ高そう
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/13(月) 22:07:06.98ID:Ut0yRBSx
>>59
店頭まで読んだ
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/13(月) 22:52:23.26ID:J5OdF/UB
たかがアジフライ2匹で740円か
肉を食わせろやヒレカツ出せや
鯵に牡蠣に海老に蟹クリームだの海鮮ばかりやないか!どうせならイカフライも出せや
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/13(月) 22:56:14.67ID:ogXUBxhG
マイカリー食堂でたびたびカツカレー食ってるわ
これで550円ならリーズナブルだな
中辛でもかなり辛いな
辛口1が限界だわオレ氏は
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/14(火) 09:06:23.05ID:8LV4c/Q0
辛いもの食えない弱者の言い訳
「辛味いは味覚ではない」
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/14(火) 23:38:11.24ID:neJlZCTR
近々復活したロースカツカレー食いに行くわ
緊張する………
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/15(水) 19:02:02.85ID:3c5wMpVT
唐揚げアジフライクリームコロッケやら原価めちゃくちゃ安いのをいくらなんでも高く売りすぎじゃね?
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/15(水) 21:34:44.31ID:gJ4Dt3af
ここ期間限定が速攻で終わるよな
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/15(水) 22:56:18.50ID:KDxK+ery
松のやのアジフライて本当に肉厚で食べ応えあんのか?
もししょぼかったら冷凍食品買って揚げればよかったwとショック受けそうでまだ食べたことがない。
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/16(木) 02:00:59.45ID:y9o4q5te
ロースかつと海鮮2種盛合わせ定食 1300円

これ歴代の松のや最高価格だよな? 牡蛎販売期間限定商品だろうが株主優待券で食べてくるわ。
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/16(木) 06:49:43.25ID:WOZS4sNE
カツカレーは、松のやよりマイカリーの方がリーズナブルだな
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/17(金) 03:05:37.47ID:hpWTEoJ6
茄子フライて今でもあんの?
昔かなりの人気メニューだったが
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/17(金) 22:09:35.37ID:6IhJb4Jf
チェーンのアジフライとかドコも同じだからなぁ。海近いから近海魚くうなら産地近くの評判いい店行くわ。
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/17(金) 22:38:07.23ID:WpzklPQk
オリガミペイでアジフライとビール頼んだなあもちろん刻んで
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/17(金) 23:11:39.40ID:o0rqHtbV
アジフライは揚げたてじゃないとダメなんだよな、
スーパーの惣菜コーナーのそれは時間経っちゃっててマズくなってんじゃん?
非常に難しいメニューだよな
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/18(土) 00:26:08.25ID:c+FWzPiG
鰯フライは出来立てとお惣菜再加熱とそこまでの違いを感じないから私には後者で充分。
豚カツは両者が違いすぎるからお店で食うに限る。テイクアウトも店内価格と同じで買ってわざわざ不味くして食う愚行としか思えない。
お惣菜の豚カツは基本的にカツ丼用。
個人の味覚。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況