X



トップページ丼(重禁止)
284コメント76KB

【にんにく】東京牛丼【ウマー】

0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/19(日) 14:02:28ID:xwV3I+9v
今、日テレで白と赤紹介してたな。
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/20(月) 09:34:23ID:VY/W9Wpk
>>100
そろそろヤバイって事かな。
後悔したくない人は今のうちに食っとけ。
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/04/21(金) 11:42:31ID:52+xF/9w
量少な過ぎ二度と行かない。
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/05/14(日) 16:07:44ID:+0Ev/Bbp
丸井横の店にいってきた。

夜の番のヒゲ男店員、態度悪過ぎ。
あれまさか店長か?


まあ味も量も値段もアレだし二度と行かないが、嫌な思いしたい奴は行ってみれw
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/05/20(土) 12:34:02ID:7EC3oqXK
たしかに最近感じ悪くなってきた。

食べてるときに、後から入ってきた人がいても、挨拶言わないスタッフもいるし
どうしたらあんなに懸かるのか判らないほど出てくるの遅いときあるし。

俺はまだたまに寄っているほうだけど、味も変わってきたというか薄くなってきた感じがするね!?
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/05/24(水) 06:33:47ID:CIe4YaSB
はじめて食べた
「赤 つゆだく」
糸唐辛子と温泉たまごしか乗ってないと思ったらコチュジャンも乗ってた
コチュジャン苦手なのに
でもフツーに美味しかった

お吸物よりミソ汁がいいな

そーいえばお吸物をハデにブチまけたのはヲレです
お手数かけてすいません
店の優しい応対が逆にツラかった
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/06/06(火) 05:55:16ID:c7G/cx+T
赤食ってきた。
国産牛肉ってうまいなぁ。。
久しぶりにうまいって思える店に出会えた。
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/06/08(木) 00:38:55ID:ZFgA0o+m
「美味い」けどごはん&肉が少なすぎ!
正直行く価値はない店だと思います。
白や赤が500円ならいいけどね。
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/06/21(水) 02:10:03ID:u6gH4vQZ
白食べてキタ――ヽ(・∀・)ノ――!!!!

店長ってヒゲおじさん???

0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/06/26(月) 06:13:09ID:azq7Dzb0
(゜д゜)ウマーなの?
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/07/04(火) 07:22:46ID:8EWYXTkL
まぁまぁかな…
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/07/05(水) 14:31:33ID:n37jRvMp
昨日白を食べてきますタ。初回だから値段が高くても
気にせず注文したけど、出てきた時に少ねぇと
おもたよ。味は旨いと思う。吉牛よりも優しい味。
でも庶民感覚では高いよ。どう考えても。
和牛なんだからともっと期待していたのに…。
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/07/07(金) 23:58:46ID:fekuz4yU
おお!!!スレあったんだ〜
バターが斬新で美味しかった
値段はチェーン店と比べたら駄目だよ・・・・
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/07/08(土) 01:30:02ID:220Q+7vi
値段(・∀・)<下げれ

値段(・∀・)<下げれ

値段(・∀・)<下げれ

値段(・∀・)<下げれ

値段(・∀・)<下げれ

0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/07/09(日) 00:46:51ID:99fkahJd
値段のこと気にする人も多いけど
丼モノとしては実は普通の価格だったりしないか?
俺もそうだけど、他店の300円前後に慣らされたってのはあるけどな。

それよりも、最近盛り方が下手糞になってる方が問題だと思う。
明らかにOPEN当初より肉減ってきてるし、ご飯も少なめで、
たぶん肉を盛るときに鍋から丼に掛ける時間が長いんだろう、汁が少ない。
0117おれんじ ◆6VPOTSCLM.
垢版 |
2006/07/14(金) 00:49:50ID:hFKTb9VU
まあ安くはないよな。
結局アッシュ(2階ね)の大盛ハヤシ食べた方が満足度高いし。
白特盛りとか作ってくれよ。
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/07/14(金) 23:05:30ID:PAo0bcm3
そうか、バターがポイントなのか・・・
よし、明日さっそく行ってマダムにお願いしよう。
「牛皿とバター下さい」って。
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/07/16(日) 00:41:11ID:z8Fnf2rB
量で価値を判断するって感覚、自分には解らない。
価格も手ごろだと思うけどな。
吉野家も家の近所にあるから、たまに牛丼食べに行くけど、牛丼(並)500円だよ。
味は、好みがあるけど白なんて、まったりしていていいと思うけどな。
0120おれんじ ◆6VPOTSCLM.
垢版 |
2006/07/16(日) 01:22:10ID:A4OlDZD4
美味しいからこそ沢山食べたいんだよ。
味に不満はほとんど無いから、量が多い設定を増やしてくれないかなあ。
値段も別に数百円程度で文句は言わないからさ。
量が少ないと結局また違う店ハシゴしちゃうし、行く機会も減少しちゃうよ。
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/07/16(日) 01:51:11ID:z8Fnf2rB
>>120
2つ頼めば解決する事だと思うが、ハシゴするより楽だと思うが。
0122おれんじ ◆6VPOTSCLM.
垢版 |
2006/07/16(日) 02:54:49ID:A4OlDZD4
>>121
2つ分の値段ならもう少しいいランクの所とかにしちゃうかなー。
それか初めから2階でハヤシやステーキ丼食べた方が満足度が高い様な気が。

スレの中にも量に関するレスは少なくないし、
やっぱり流石に量は根本的に少ないんじゃないかなあ。
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/07/17(月) 08:23:36ID:zZMdwaN6
松屋行ってテイクアウトそして家でバターのっけて食べてるよ!
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/07/21(金) 23:54:20ID:fT/z/PP6
マズイ
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/07/22(土) 00:16:34ID:RGBDqXd+
グリコ
最近、東京牛丼、横浜中華丼、京都親子丼、大阪カルビ丼、神戸すき焼き丼っていう表示じゃなくて、
単に牛丼、中華丼っていう表示になった。
名古屋どて丼が出来るのを期待してたのに。
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/07/25(火) 14:31:15ID:GNzHAxvN
閉店するってホント?
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/09(月) 21:52:15ID:9E5wobCe
この間東京行ったときに食ってきた。
調子こいてニンニク2欠け入れて食ったが、ホテル行くとき乗った宇都宮線グリーン車内がニンニク臭くなったと同僚に言われたorz
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/09(月) 22:47:42ID:ZGSQeUXt
量が少ないのは事実だからなあ
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/10(火) 16:56:26ID:0aMENnK2
でも美味いのも事実。
うちは親子でハマってます。
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/27(月) 10:37:04ID:c6f02wor
関西人だが美味すぎ
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/27(月) 11:52:40ID:G7Mgr1t6
昨日初めて食った
値段の割りにうまいと思った
他のとこの牛丼はもう食わないだろう
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/28(火) 21:07:12ID:1lTmrXsi
食った
牛丼自体はうまかった
おつゆがちょっとインスタントポカッタ
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/12/02(土) 02:38:13ID:QeCt/Nft
ここのが一番美味しいと思った
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/12/08(金) 07:46:12ID:2vUv7OP7
でもうまい
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/12/08(金) 17:17:49ID:owUm3Xaf
うん、うまい
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/12/19(火) 01:21:13ID:d0cLg7G2
牛丼ににんにくを入れるとめちゃくちゃうまい。
これだけうまければ、あの値段は納得してる。
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/01/15(月) 01:07:46ID:/HJbcJBY
値段下げるか量増やして欲しい
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/01/15(月) 04:20:53ID:+d/K33fZ
「高い!高い!」って言うけど払えない金額ではない
前世紀は、松や吉と言った大型チェーンも今と比べると高かった
価格破壊による激安牛丼の値段があたりまえとして考えるのは、ちょっとね・・・
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/01/16(火) 00:37:11ID:SDtuItQk
牛丼屋で比べる高く思えるが
親子丼や天丼のように丼物と比べるとそれほど高くない
牛丼が不自然に安いだけ
0145おれんじ ◆6VPOTSCLM.
垢版 |
2007/01/27(土) 14:42:14ID:Z7/GJUIh
むしろ親子丼とか天丼とかが不自然に高すぎるんだよ
大黒屋の海老天丼とかどこをどう食べたら1890円の価値があるのか分からん
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/21(月) 00:10:37ID:H890j4V2
東京出張の帰りに何かサッと食えるもんがないかと
歩いていて最初に目についたので飛び込んでみました

ノーマル食べましたが、吉野家のとかに慣れちゃってて
かなり新鮮に牛丼本来の味が楽しめました
値段はまぁ高いのは抜きで考えるとかなり良かったです
今度は白注文するかな。来週また出張なんで
0148おれんじ ◆6VPOTSCLM.
垢版 |
2007/05/24(木) 12:21:23ID:rvX8b6U+
>>147
ふくよかな甘みを活かすなら白オススメ

というか俺は注文の9割が白だな
あの温玉+バター+肉のやわらかで甘いハーモニーは素敵
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/11(月) 19:21:28ID:6Y6J+vGO
サイトとか見てるとはげしくうまそうなんだが
ttp://maromaro.com/archive/2007/06/10/post_1270.php

いかんせん高いわな
0150おれんじ ◆6VPOTSCLM.
垢版 |
2007/06/12(火) 04:49:07ID:MoL28Z0+
>>149
まあ1回食べてみるといいよ
初回はノーマルで半分楽しんだ後にニンニク入れて楽しむといいかもしれない
素材の旨味というか甘味というか肉そのものを味わうのが吉
2回目〜3回目で赤白食べてみてその後は気に入ったモノを食べるのがいいと思う
一度きりなら白がオススメだけどシンプルにノーマルでも辛いのがOKなら赤でもいいかな
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/23(木) 13:26:41ID:n1FwE1mF
久々に生きたいのぉ〜
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/25(土) 00:43:22ID:ZPWS4hbF
ずっと死んでろ
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/09/09(日) 23:08:50ID:7vJtifT2
赤、白食った
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/10/14(日) 22:23:04ID:OW1lmDUj
目から鱗
精養軒で飯するつもりだったけど時間が無くなってしまって、
ジャンクでとっとと済ませようと駅の反対側に回って見つけた東京牛丼
牛臭さがないだけで、美味い料理になるんだな
臭くないから、味付けもあっさりマイルドで
600円弱くらいだっけ?、この値段であの味わいは良いね
# また上野に行ったら、先ず精養軒に行くけど
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/11/17(土) 21:53:11ID:NLhoU5UJ
今年のゴールデンウイーク前までちょっとだけ上野に住んでた俺。
東京牛丼!ってインパクトで店に入った。
ラーメンも最初はデフォ派な俺は、牛丼並を頼んだ。
出来上がるまでメニューを眺め、国産牛使用にwktkしながら待った。
一口食って、すき焼きの味が一瞬過ぎり、肉は浅く煮たのか柔らかく、美味かった。
半分程食った後ニンニクを見つけ、潰して食った。
めちゃめちゃうまかった。
次の日、白牛丼を食った。これもうまい。
赤を食おうと思っていたが、理由があって福島に帰ってしまった。

また、行きたい。
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/30(水) 19:20:39ID:7u72zmIu
白が美味いって言いってる奴、本当か?
俺は食った後、牛丼のトッピングにバターってセンスの奴を恨んだわ。
肉とタレは吉野家と比べて美味かもしんないけど。
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/07/18(金) 19:43:24ID:nhA4vdGm
肉やわらけえええ!
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/07/19(土) 06:35:08ID:dMhr03Fa
なにこれ自演なの?
別にまずくはないけど、レトルト牛丼レベルの味じゃん
ニンニクもバターも不協和音
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/14(日) 23:50:54ID:esMsajk8
白はすごくうまかったけどなあ
あれでもダメなのか

まあ俺みたいなデブは脂っこいモンが好きなんだか
バターの味もなかなか上品でいいかな、とおもうが
つーかまあステーキとかバターで焼くしね 牛肉とバターは合うと思うよね
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/28(日) 21:08:08ID:aTLisjrL
>>166
普通にランチタイムに食ってもうまいぞ
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/01(水) 05:59:19ID:Eq/jHy6+
高いな
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/06(月) 15:18:52ID:wIEQXHaN
たかが牛丼でw






高いな
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/03/03(火) 23:46:06ID:wxMlk1JD
シーン
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/04(土) 21:54:21ID:Icfj2X+X
うまいんだけど量少ないなぁ・・

今時、国産牛なら仕方ないけど大の男なら特盛がいるね。1000円以上か?そしたら行かねぇだろしな。
「にんにく」てんこ盛りで食いたいけど、その後電車で帰るのはつらいし明日も仕事だし・・・

たまにスタッフによって肉がえらい少ないときがあるんだけどバイトだろ?適当に多く盛ってくれよ・・・・萎えるわ・・・
国産牛にこだわりある店、こういう店も必要じゃねかね?まぁ味は旨いよ(好みだが)
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/15(金) 22:07:48ID:TKced/E6
レトルトと同じとかいう奴必死すぎだろ。

0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/26(金) 17:26:19ID:8zyUGaxt
にんにくバターぐらい他のチェーンでも置けばいいのに。
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/06(木) 01:28:28ID:J6frNLUn
にんにく入れるとうまいんだけど、匂いがねぇ
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/11(火) 00:07:05ID:2FlsduYI
開店当初は肉量普通だったのに、1年ぶりにいったらかなり少なくなっててがっかりしたわ
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/11(火) 16:56:03ID:Z06+znpj
バイトの中の人がマニュアル通りの量を盛れないんだろ
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/12(水) 18:56:50ID:D62Lipju
このスレって東京牛丼関係者がほとんど書き込みしてるんだって聞いたよ。暇みちゃ2ちゃんしなきゃなんないんだと
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/11/20(金) 13:32:47ID:w0hnZt7N
通勤で毎日店の前通るけど、テレビのリピートがうるせー
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/01/07(木) 17:44:12ID:wFlV/kw7
学生時代からの友達に白食わせたら不味いと言われたorz
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/01/10(日) 18:44:17ID:Ety1x+xJ
今日たまたま初めて言ったケドさ・・
たまねぎが目立って肉が少なすぎ・・勝手につゆだくにもなってるし
まぁつゆは甘みがあって濃厚だし例の国産牛もまぁまぁだよ
だけど、店員のジジィ共はこっちが600円以上払ってることを意識してない
完全なルーチンワークで適当にやってそうなところは否めない
それでも客がちょろちょろ入ってるのはなんでなんだぜ?
みんな、すき家行こうぜ!
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/02/12(金) 11:06:05ID:lYF2GzBC
タダ高いだけw
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/02/16(火) 20:25:17ID:9nMRbYXE
赤と白、どっちがうまいんだ?っっきょく
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/02/16(火) 21:50:49ID:u/eYA8MV
行ってがっかりした。
食べ物屋さんなんだから、もっと清潔にして欲しい。
汚いのは勘弁
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/03/04(木) 11:59:58ID:52b7IT2O
赤の方が食べやすい
ゆっくり食べてると白は、飽きて来る
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/05/11(火) 00:55:15ID:t+UlPxiy
肉だけ大盛りとか出来ないのかね?
普通に大盛り頼んだら肉とご飯大盛りになって食い切るのがキツかった…
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/08/02(月) 21:49:37ID:XUXci+Uy
悪くはないと思うが、高い印象
同じくらいの金出すなら、すた丼に惹かれてしまう肉付きの38歳無職童貞年収54万
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/08/03(火) 01:49:59ID:G13C/Wp2
ここのメンバーカードいつになったら実物貰えるんだろうか…
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/08/08(日) 08:19:44ID:6gwo7Nz/
200
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/01/23(日) 18:22:10ID:CJGRTMj2
【東京牛丼】とは店の名前なのか?
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/03(木) 17:40:28ID:DreVi/kZ
>>201
そうだよ。
上野駅をアメ横側に出て信号待ってると正面に見えるよ。
既存のチェーンの頭で入ると高いし吸い物もしょぼい。
どうせなら高級路線打ち出して上、特上牛丼とかも出して安いのありますよ〜で590円〜の牛丼にしたらいいと思うな。
じゃないと安いチェーンに行っちゃうでしょ。半端な値段でどっちつかずな感じでさ。
高級打ち出してもこ洒落たラーメン屋のカウンター席で1500円の高級牛丼食う奴は居ないか。
やはりテーブル席で50代サラリーマンが来るような店じゃないと高かいのは無理かな。
因みに今半のレトルトが700円なんだよね。高いけどこれなら安いですよ〜だから買っちゃうんだ。
今半の弁当はこんな感じ。
ttp://www.asakusaimahan.co.jp/takeout.html
ttp://www.asakusaimahan.co.jp/delivery.html
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/13(日) 20:20:50ID:gHf2xUmx
それしかないだろ
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/16(水) 15:27:08ID:hptlT3fW
最近よく利用してて、ついさっき食べた来たばかりなんだけどこの店って
喫煙OKだったのね。
食べてる途中に隣でスパーっと来て萎えたわ。

出てくるの早いし美味しいで重宝してたんだけど、もう利用しない。
残念だ。
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/18(金) 16:14:41ID:cFwz6qhU
今日から禁煙になったらしい('Д')神対応感動した
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/01(金) 07:03:03.78ID:hLMJ0xXK
それはいい
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/02(土) 01:24:34.39ID:bQO3rsbD
嬉しいが高いので行かない^^
この値段見たらSガストかかつやの方がってなる。
御徒町のSガストは昼間ごはん大盛り無料だし。
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/03(日) 11:50:44.70ID:YIdjjRgA
高いのは同意だけど、「吉野家で2回食べるなら、東京牛丼で1回食べるほうがいいかな」って
感じだなー。

ガストみたいにテーブル席の店と、牛問屋などのカウンター席の店を比較するのもなんか
違う気がw

1人だとファミレス入る気しないし、長居しがちだからサックリ食べれるカウンター店のほうが
好きだわ。
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/03(日) 12:30:24.26ID:kmTFR7gq
金持ちぶるわけじゃないが、他店で3百円の牛丼が6〜7百円だったとしても
そんなに大問題に思えない。そのぐらいの差なら口に合う方を食うな。

3万円のコース料理と7万円のコース料理なら財布と相談になるが。
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/03(日) 15:32:29.77ID:cQZysvSD
>>208
アホ!Sガストは牛丼屋みたいなカウンターだ。
竜田490円ごはん大盛り無料はここの牛丼よりはるかにいい。
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/03(日) 15:46:27.15ID:YIdjjRgA
>>210
マジか・・・知らなかったw

場所調べて今度行ってみるよ。ありがと。
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/28(土) 23:23:31.46ID:4aFjhprv
なんか妙に店を説明したレスが多いな
ニンニクの臭いがするような気がする
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/15(水) 10:08:19.44ID:N2zv2TrK
横浜市営地下鉄(ブルーライン・グリーンライン)
センター北駅下車すぐ
モザイクモール港北

東京牛丼 牛の力
国産牛を使用して 一日500食以上を売る 上野の“奇跡の牛丼”!
フロア 5F
電話番号 045-914-2534
営業時間 11:00〜22:30 ※ラストオーダー22:00

場所がね・・・・・・
自分の場合、仕事で向こう方面へ行っても明らかに通過駅なんだよな(,,゚д゚)
観覧車とか乗りにいくこともないしw
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/15(月) 12:32:34.42ID:yu3WieKO
セシウム牛丼(´・ω・`)
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/17(月) 15:57:02.65ID:JfwJLFzp
今朝めざましテレビで出てたので試しに入ってみたけど、
クソみたいな食いもんだった。
ニンニク入れるのが「売り」みたいだけど、そもそもそんなもん売りにすんなよ。
(ラーメンじゃあるまいし)

食べログでも評価悪いね(食べログが全てでは無いけど)。
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/30(日) 15:01:04.75ID:nejlhMw9
値段はるしな
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/16(水) 21:01:32.24ID:YgEJ9unt
クソ店員 無料券忘れやがった
潰れていいよ この店
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/23(水) 20:46:00.99ID:9BPe6ony
不味くは無いけど、値段通りの旨さは無い
最初具だくさんに見えたが、ご飯の上に、タマネギがあって、その上に肉を丁寧に置いてあるから
多く見えただけだった。
ニンニクは別料金にすべき。使わない俺が人のニンニク代まで払うのはおかしいだろ
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/27(日) 23:33:53.76ID:GIFCjblh
コスパ悪過ぎ
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/29(火) 00:15:44.50ID:2Z7JpY1+
わざわざ、食べるレベルじゃないな。
せめて割り箸くらい出せよ
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/04(日) 22:07:40.17ID:ZdsKJh6p
え?いつの間にかセンター北にも出来たのか。
久々に上野まで行ったので無理して食ったけど地元にあったとは…。
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/04(日) 22:19:30.04ID:Vlh7sCaa
上野御徒町、残念丼は出ず。
枚数は数えていないが、適量な肉盛り、
オーダー順番飛ばしなし、提供時間2分弱
ベチャ飯でもなく、レモン水には氷が入って生ぬるくない
いい感じに回ってきているな
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/13(月) 16:44:09.92ID:NzK9LPcU
お、懐かしいな、まだあったかこのスレ
この前久々に白を食べたけど相変わらず旨かった
あれで600円くらいならもっと流行るだろうね
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/03(土) 16:35:59.20ID:TTxv8bAo
まだある?
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/14(土) 15:01:59.07ID:OnikuX5p
7月18日で8周年なんだけど、何かイベントないの?
去年は全品500円やってたけど
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/14(土) 15:08:04.34ID:OnikuX5p
俺のIDが『お肉』だw
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/03(月) 16:55:10.18ID:rWylzoWZ
自演乙w

相当うれしかったみたいやなあ、ボケw
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/05/16(木) 11:08:04.77ID:SvH9We2/
白(゚д゚)ウマー
ここ独自の牛丼だよね
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/11(水) 13:47:03.31ID:lky8sBkD
コミケで上京するからやっと食べられる!
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/12(木) 19:21:10.35ID:Kh4bcRBS
安いし、旨そうだね
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/19(木) 19:39:28.34ID:YD1ag5ES
個人的にはなんか肉が甘ったるすぎ
牛丼の肉なんかもっとグズグズていいのに
ちょっと見た目を良くするためだけに
不要なコストをかけすぎだ
秋葉のサンボの方がいいな
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/21(土) 20:58:46.74ID:Ok5fKCkF
閉店間際のサンボ派か!
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/19(日) 22:42:07.91ID:Zup2mw41
結構美味かった
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/27(月) 01:50:51.05ID:EBZ813oT
肉を倍にして、ご飯少なめというメニューがほしい
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/28(火) 18:19:01.74ID:/jWvs5HQ
ぶっちゃけ今は、
創業当時より数段味が落ちている。
味というより、肉質かな。
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/03/01(土) 23:38:02.97ID:0m1APZgm
試しに入って、ノーマルを注文。

正直590円の満足度は無いね。
値段の割に量は少ないし、味も驚くほどの物じゃないし。
これだったら素直に吉野家、すき屋で食べた方が精神衛生的に断然良い。

たかが牛丼が半端にお上品ぶってんじゃねぇよって。
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/03/02(日) 22:29:45.17ID:c/2tgUtW
牛丼にお吸い物は合わないと思う。
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/03/02(日) 22:32:59.42ID:/xbjB73I
急速に拡大する嫌車社会。受動排ガス防止のため駅前全面禁車へ。

車の排ガスには発がん性物質含む500種類の有害物質が含まれている。
車に乗らない非四輪者、子供たちへの受動排ガスによる健康被害防止のための
措置。

https://www.youtube.com/watch?v=mHcUu2H1Dc4
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/04/27(日) 23:07:19.88ID:tYE7yYXR
米も自信があるなら自慢してほしいのだが。
私も歩いて20分くらいのサンボにもたまに行きます。
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/16(月) 11:22:20.01ID:/aU1Q3fy
サンボは、時間帯によって味が変わるのが良い
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/10/24(金) 20:03:15.72ID:mSpAkr7S
牛の力
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/14(月) 02:01:03.66ID:PX4QvyOP
にんにくを生で食うと腸で悪玉菌を倒してくれてありがたいんだが、
乳酸菌などの善玉菌まで無双してしまう

そう、にんにくは加藤智大
誰でもいいから殺しちゃう
0256千葉県がんセンター腹腔鏡手術死亡問題
垢版 |
2015/10/17(土) 01:07:57.55ID:N6UhiIwJ
「生きるのに向いていないから」健康な24歳女性の安楽死が認められる!!=ベルギー

http://tocana.jp/2015/06/post_6713_entry.html
0257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/11(水) 12:11:36.94ID:2CqaS1ok
東京チカラめしよりは旨い
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/28(土) 10:22:19.43ID:Dc8Y9RBj
少し値段が高いかな

まあサンボよりは店内は清潔だし殺伐してないからいいか
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/25(金) 10:32:12.87ID:PyFUg6jG
最近クオリティ低いよな
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/16(月) 10:19:53.29ID:e5Qyj98F
白より赤が旨い
0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/08(月) 09:04:45.88ID:d1Silti0
実は、非常に奇異な点があるのだ。それは、区によって、「票があるところ」と「まったくゼロな区」があるのだ。三宅洋平の得票では、


豊島区ではなんとゼロ票 

中央区ではゼロ票。

江東区ではゼロ票、

荒川区ではゼロ票 

足立区ではゼロ票 


通常、こんなことは考えられない。


慶応の学生です。大学の教授が今回の選挙についておかしい部分が多いとツイートしています。
500の束のバーコードを他者に振り替えていると考えられると言っています。
例として幸福実現党は都内に信者がある程度いるはずなのに、3区以外はすべて0票。犬丸氏も同じだったと言います。
また、娘さんが練馬区で三宅氏に投票、他知り合いが3人も入れたのに、0票。 池袋、渋谷で0票もおかしいと書いています。
明らかにム サシの機械での操作があった可能性が高いと書かれています。


Seth Conrad Rich氏 7月8日、ワシントンで殺害されるが、犯人は何も盗らずに逃走。
クリントンのEメール事件起訴の件でFBIと接触していたと囁かれている。

Victor Thorn氏 クリントン一家に関する著作で有名な作家。
8月1日、自宅の近くで遺体が発見され近くに拳銃が落ちていたため、警察は自殺との見方を強めている。
しかし、兄弟の証言では自殺するような理由がまったく見当たらないとのこと。
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/22(月) 13:43:12.31ID:A3lc7FfI
白より赤のほうが旨い
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/04(火) 10:59:44.21ID:PfmtknTN
ポケモンついでに久しぶりに食べたわw
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/08(木) 13:33:52.19ID:tolNaUKR
白より赤のほうが旨い
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/13(火) 14:25:10.71ID:negDtnZd
赤を食べたら、誘った男が割り勘のクセに「白のが〜」とウンチクを垂れやがってびっくりw
自分の払いで好みのものを食べたらいいのに、埼玉県人とは都民は合わないな
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/26(月) 10:53:25.27ID:dXslgRiv
     

.


  
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/29(木) 10:31:12.87ID:q/Lqoo1w
>>265
店内でウンチを垂れたのかと思ってびっくりした
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/12(木) 14:10:05.84ID:aAtvqhyY
それな
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/29(月) 00:39:23.87ID:deaivxYO
5大牛丼チェーン

すき家
吉野家
松屋
なか卯
東京チカラめし
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/23(木) 21:29:53.79ID:OgYVCpmx
食いたい
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/15(日) 10:23:21.08ID:N/nCcgnO
食いたかった
0274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/09(水) 16:38:37.30ID:eY0pSUrg
閉店したのか!?
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/14(月) 17:05:35.13ID:veNxtscp
めっちゃショック
上野に行った時の数少ない楽しみだった
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/19(土) 13:13:40.29ID:M1Kho5eQ
復活しないかなぁ
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/29(火) 19:40:45.92ID:7NplYbBG
同等のレシピの牛丼がどこかで食べられないものかな
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/19(土) 19:02:36.04ID:+g0E73UL
終わったのか
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/08(月) 00:10:54.75ID:6E6aT8kd
運転手の知人の扱いガバガバすぎやろ
こいつそのうち選挙出ます!」(金)
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況