X



トップページ丼(重禁止)
284コメント76KB

【にんにく】東京牛丼【ウマー】

00011
垢版 |
04/08/18 02:18ID:uIRnKhEO
この間、上野で食べました柔らかい和牛肉の牛丼です。
力にんにく(生のにんにく)を潰すと(゚д゚)ウマー
牛丼には普通の物と赤(味噌他)と白(玉子他)があり、澄まし汁付きです。
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/18 02:19ID:uIRnKhEO
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/18 02:19ID:voUw0K+7

  ヽ=@=ノ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ・∀・)¶  < 糞スレ乱立罪で逮捕する!
 /| ̄У .フつ   \_______________
 ∪=◎=|
  (__)_)
   ____           ____
   ヽ=@=ノ   >>1      ヽ=@=ノ
   (  ・∀・)  . ∧_∧   (  ・∀・)   ハイハイ どいたどいた
 ⊂/| ̄ У フつ○(|i|゚Д゚|i|)○⊂/| ̄ У フつ
    |=◎=|   丿  ノ      |=◎=|
    (_)__),,,,,, (,/(,/      (_)__)
        ズズズズズ


0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/18 19:41ID:kdz3eS8f
並600円は高い。
ファソがいるなら話が聴きたい。
00061
垢版 |
04/08/19 01:14ID:qWuFMq1P
吉野家よりもさっぱりとした味でした。
さっと煮込む程度なので、肉も柔らかく美味しかったです。
ただ澄まし汁はちょっとしょっぱかった・・・
もうちょっと出汁を主体とした味を望みます。
次は、赤か白を試そ♪
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/22 22:20ID:B98PERJs
なかなか伸びないね。
興味あるけど、そういう店なくて食べれない地域だから
協力(?)できんのが残念だわ。めちゃ食べたいんだけど。
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/28 17:36ID:NcJggKZk
スタ丼でいいじゃん
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/29 11:19ID:mbDnGN6e
にんにく牛丼うまそうだ。
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/29 15:00ID:yJUgW1QK
どこのなんて言う店で食えるんだ?
ウェブサイトは無いのか?
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/09/01 11:45ID:n49MBWaV
食ったけど、店舗改装前の「アッシュ・ドゥ」の牛丼を甘くしたような感じだ。
肉が国産になったようだが、大して味に変化が感じられない。
決して不味くはないけど、改装前から200円高くなったにしては物足りない。

0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/09/01 16:54ID:fR3frJJ3
ていうか、店舗情報出してくれよ〜。
どこにあるのかわからん。
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/09/03 19:46ID:XXVcgWml
>>14
せめてどこの出口かくらい教えてくれ・・・
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/09/04 03:42ID:sM8f7toQ
アッシュ・ドゥのあったところといって通じないかな?
何なら上野まで行って、うろついてみよう。目に付くよ。
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/09/10 19:58:27ID:2JqLwuBM
今日、食ってきた…
いろんな意見があるでしょうが、なんか忘れかけていた物を
思い出させてくれました。
牛丼ってうまいんだな。
店行った人ならわかるだろうがニンニクKUSEEEEEEEEEE!!!!!!111111
また行こうorz

>>15
場所は上野駅中央改札出た所の正面の店。見ればすぐわかると思うぞ
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/10/23 20:19:05ID:mCBlGoz8
age
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/10/26 08:04:08ID:rc/yqDSN
当世牛丼考
http://beefbowl.hp.infoseek.co.jp/
より抜粋引用

> 上野駅前の「アッシュ・ドゥ」ですが、「東京牛丼」という店に変わってました。
> 以前よりすっかりオシャレな店構えになってます。
> メニューの方ですが、私は食べていないのでよくわかりませんが
> 店の前のメニュー表を見る限り、「東京牛丼」が 600円?大盛り700円でした。
> 他にも何種類かの丼がありました。近いうちに食べてみようと思っているので、
> その時にはご迷惑でなければ感想を送らせていただこうかなと思ってます。
> 国産牛・醤油にこだわったという趣旨の看板がぶら下がっていたので、
> すこし期待しています。

> 上野駅前の「東京牛丼 牛力」ですが、食べてみました。
> 和牛を使っていて、これ最高にイケます。
> 赤と白があり、赤は辛味噌に温玉が乗っているもの、白はバターに温玉です。
> 赤を食べてみましたが、久々肉のうまみというものを感じました。
> 全国から日替わりの国産牛を使っているようです。
> しょうゆにもこだわりがあるようで、たれもしっかりした味付けで、結構分量もあるのですが、
> 以外といっきに食べられます。
> 店内も和風で統一しており、ほんのりした照明に、昭和40年代の有線放送がかかっており、
> 40代の方には泣ける雰囲気です。
> 値段も700円と高めですが、全く吉牛などとは別物と考えた方がよいでしょう。
> バターに温玉という白はどんな味かちょっと想像できませんが、次回挑戦です。
> 場所は、上野駅、丸井の2〜3軒隣のビル、横断歩道まん前です。

0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/10/26 21:33:47ID:vh5Q3gL9
>21
わざわざ全文、人の意見書かんでも
ちなみに白だけど、牛丼にバターと温玉(ただの半熟卵)の組合せがちょっとしつこく無いかな?という予想に反して、そのコッテリ具合いと絞ったニンニクの辛味が重なって良い感じです。
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/10/27 10:17:23ID:O50/8Uxp
普通に美味いね。

600円700円は確かに高い気もするが、
毎日牛丼食ったりしないから大丈夫。
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/11/02 15:53:14ID:Z5loMSdM
調子にのってニンニク絞りまくったら次の日の夜まで悪臭漂わせてしまった。
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/11/22 17:52:56ID:XAMKjxPg
最近行ってない。
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/11/22 18:47:49ID:ZNIyHk1z
赤もおいしいけど白がとにかくウマー!バターだとくどいかと思ったけどぜんぜんそんなことなかった。店員さんも優しい。和む
0027食った
垢版 |
04/11/23 20:28:19ID:hw2Ml1pp
昨日食べたのでスレ探してみたらあるのなw

普通盛り?の東京牛丼(600円)を食べた。

和牛っぽく肉は柔らかくて肉自体も大きめにカットしてあって美味しかった。
お吸い物がついていたけど、普通に味噌汁の方がいいなー
牛丼界のモスバーガーみたいな感じでちょっとだけ高級?って感じかな。
でも600円の価値があるかっていうと、物足りない感じ。
注文してから出てくるのが吉野家並みに早いし、材料だけ高級?ってな
感じかなー

吉野家が作った牛丼ではなく本来の牛丼にあった焼き豆腐や、糸こんにゃくや
麩なんかで正統派牛丼を目指して欲しかったなー
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/11/24 14:31:30ID:LtJAZuCS
行く度に思うのだけど、
この店、米国産牛の輸入が再開されて巷に安い牛丼が復活したらどうなるのだろう。
結構旨いから続けてほしいけど、この値段のままだとキツイだろうし

またアッシュドゥに戻るのかな?
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/11/25 00:34:47ID:Fdt3Q6iw
>>29

既に人がいっぱいなんて見てないし、ピークも無いしw
これ以上の落ちようは無いだろ。
やっぱり最初に牛丼が運ばれた時の見た目の割高感はすごくイタイ。
見た目は吉野家の牛丼と何も変わらないもんね。
おいしいのに勿体ない。収益率を見直して欲しいなー

牛丼 380円(お吸い物別)って感じならいい勝負できそうな予感
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/11/25 18:24:54ID:gSfm2D5B
3回ほど現地で食ったことあるんだが
地元にあったらもう吉牛なんていかないのになあ
って思った俺はかなり奇特ってことか?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況