X



トップページ丼(重禁止)
755コメント187KB

吉野家の牛カレー丼

0001やめられない名無しさん
垢版 |
NGNG
(株) 野家ディー・アンド・シーでは、7月1日から新メニュー『牛カレー丼』を全国の
野家で販売を開始いたします。これまでの「カレー丼」には豚肉を使用しておりまし
たが、この度これを牛肉に変更、味も牛肉の旨みを最大限に活かすよう、新しい調合に
変え、よりスパイシーに仕上げました。
また、価格も見直し、並盛290円、大盛390円で販売いたします。並盛は野家で
最も低価格の丼メニューとなります。
うまさと安さにこだわった野家の『牛カレー丼』を是非ご賞味ください。
尚、現在牛丼を販売している築地店及び競馬場店舗等、12 店舗での販売はございません。
http://www.yoshinoya-dc.com/news/pdf/040630e.pdf
0447やめられない名無しさん
垢版 |
NGNG
ぶっちゃけ290円なら合格。

これに文句を言ってる奴は180円とかなら最高〜♪とか言う奴だな。
つまり味よりも値段だ。
0448やめられない名無しさん
垢版 |
NGNG
>>446-447のような関係者の書き込みは禁止です!!!
最近、関係者とハッキリわかる書き込みが多くて、ほんと常識を持って欲しいね
ここで美味いというウソを信じ込ませても、一度でも食べればそれで激まずなのが
バレてしまうのにねw

>>445
俺は200円でも高いと思う!味や内容を見ると120円が適正価格だろう
なんと言っても味もコクもない水のようなルーと極薄の牛肉一切れなら、
これでも高いと思うぜ!
0450やめられない名無しさん
垢版 |
NGNG
>>449
しょうがないよ

Bグル板は厨房向け板だからね
0451やめられない名無しさん
垢版 |
NGNG
>>449-450
関係者の書き込みは禁止です!!!
0452やめられない名無しさん
垢版 |
NGNG
このスレ関係者ばっかだな「
0455やめられない名無しさん
垢版 |
NGNG
最近の松屋のカレーは、ニンニクにばかり頼っている印象があってダメだな
下品な感じがしてとても喰う気になれん。
うまい時期もあっただけに残念だよ。
あれならまだ吉野家のマイルドなカレー丼のほうがぜんぜんいい

松屋の味噌の味がまったくしないみそ汁もないほうがましとさえ思う……

最近松屋に厳しいな、俺。ハンバーグは嫌いではないのだが
0456やめられない名無しさん
垢版 |
NGNG
久しぶりに吉野家で飯食ったら、
ほとんどのヤツがカレー丼注文していたけど、
なんで?ちっとも上手いと思わなかったけどなぁ
ヤッパリ安いからか?
0457やめられない名無しさん
垢版 |
NGNG
すき焼きが登場してびっくりした。
0459やめられない名無しさん
垢版 |
NGNG
>456
安いし、牛鉄なべよりはやいからじゃないの?

吉野家って待たないイメージがあったので、モスバーガーなら
余裕で待てる時間も、昼の吉野家だと待てない。いらいらする。

で、あげくに注文間違えて出したので、いらないと言って出てきた。
まわりはなぜか中学生ばっかりでうるさいこのうえない。
女子中学生が吉野家でキムチ豚丼大盛はさすがにどうなの?
彼氏できないよ?
0460やめられない名無しさん
垢版 |
NGNG
まぁ食えるけど吉野家は確実に死に向かってるね
0461やめられない名無しさん
垢版 |
NGNG
やっぱり、レンゲだと喰いにくい。普通に喰ってると、レンゲに少し
残っちゃうんだよね。
歯立てないと、全部口にはいらん。
0462やめられない名無しさん
垢版 |
NGNG

吉野家に行って狂牛病になろう
0463やめられない名無しさん
垢版 |
NGNG
今日初めて食ったけど、290円か、まぁいいんじゃないか。
でも好き家のカレーのほうがうまいし食いでがある
0466やめられない名無しさん
垢版 |
NGNG
>>449-450
単純に牛カレー丼には商品価値がないと言いたいのだろう。
俺もそう思う。吉野家は牛カレー丼を販売する度に、何か、飲食店としてはというより、
客商売として、決して失ってはいけない何かを永久になくしている、そんな印象を受けた牛カレー丼だった。

>>465
御飯(明らかにタクワエくんと思われる政府備蓄米)
0467やめられない名無しさん
垢版 |
NGNG
>>463
俺の場合、一杯100円と言われても、
食うかどうか疑問だ。100円だと、白より安いけど、
牛カレーがかかった時点で、白より価値が下がってるから、
一杯100円でも考え込んでしまうだろう。
0469やめられない名無しさん
垢版 |
NGNG
>>468
イヤン、もぉ。
0470やめられない名無しさん
垢版 |
NGNG

吉野家に行って狂牛病になろう

0471やめられない名無しさん
垢版 |
NGNG
>>470
おまえだけなw
0472やめられない名無しさん
垢版 |
NGNG
吉野家だから、マナーもへったくれもないんだろうけど、
注文したら、隣とほぼ同時にブツが到着。

隣のヤツの食べ方がキモイ。すするっていうか・・・。
キモすぎで、いたたまれない。
そういうとき、空いている席があったら、移動してもいいんでしょうか?
0473もぐもぐ名無しさん
垢版 |
NGNG
昼、豚丼食ってたら向かい側の席に中年のリーマンが入ってきた。
「どっこいしょ。あー、ここは何ができるんだね?んーではカレー丼というのを
もらおうか、並盛でな。」
いまどきこういうのもいるんだなぁ、290円くらいのものを食うのに。
0474やめられない名無しさん
垢版 |
NGNG
>>473
べつにええやん。
0475やめられない名無しさん
垢版 |
NGNG
貧乏人の食い物
0476やめられない名無しさん
垢版 |
NGNG
うま〜
0477やめられない名無しさん
垢版 |
NGNG
くえん
0478やめられない名無しさん
垢版 |
NGNG
みしぇる・くえん
0479やめられない名無しさん
垢版 |
NGNG
デフォでレンゲはやめれ
0480やめられない名無しさん
垢版 |
NGNG
昨夜のうたばんで中居が何気に注意してたな・・・

×「貧乏時代は松屋で食べてました。」
○「貧乏時代は吉野家で食べてました。」

…番組のスポンサーの関係で、多少の嘘(言い換え)は必須なんだな…。
こういう事は芸能界に限った事じゃないとは思うが。
0481やめられない名無しさん
垢版 |
NGNG
やっぱ290円でも駄目だわ、これ。
今までの牛丼だったらあの味も中々出せんし、280円で良かった。
でもカレー丼なんて家で白飯+レトルトカレーで簡単に自炊できる上に
あの味。
値段も290円以下に押さえる事も出来ちゃうし。
0482やめられない名無しさん
垢版 |
NGNG
>481
いや、あそこまで甘いのは逆にかなり難しい
砂糖入れただけじゃあんな味にはならんよ
俺は好きだし、あの味はどこの店でも出せない方向性なので続けてほしい。
0484やめられない名無しさん
垢版 |
NGNG
そうだよ、カレーつうのはボンカレーみたいのをカレーというのだ。
0486やめられない名無しさん
垢版 |
NGNG
絶対にカレーでは無い!!
0487やめられない名無しさん
垢版 |
NGNG
最近、慣れた。
福神漬けがカレー専門店に比べて大量にぶち込みやすいので、福神漬け丼みたいな感じで食ってる。
0489やめられない名無しさん
垢版 |
NGNG
そば屋でカレー丼食ったことないの?
哀れなだな
0491490
垢版 |
NGNG
で、489が「釣れた!」と喜ぶと。
0493やめられない名無しさん
垢版 |
NGNG
S&Bのなっとくの和風カレーが安売り店で90円、白飯がコンビニで170円。
吉野家より安くて、しかもこっちの方がウマー
どう言うこと?
0498やめられない名無しさん
垢版 |
NGNG
飲食店の原価は20〜40%なんだから
外で飯食うときは材料費はそんなものだと考えて食え。
文句があるなら家で食え。
0499やめられない名無しさん
垢版 |
NGNG
>>498
はい。すいませんでした。
0503やめられない名無しさん
垢版 |
NGNG
今日は肉が多かった。
その後、スロットを打ちに行ったら見事に勝った。


肉の少ない日はスロットはやめたほうがいいな。
0505やめられない名無しさん
垢版 |
NGNG
スロットをやめれるとよいですよね
0507やめられない名無しさん
垢版 |
NGNG
俺は最近吉野屋行く時は牛カレー丼だけどな。
これと半熟卵たのんでる。
っつーか、ほかに頼むメニューがないだけだけどさ
豚丼はまずいしほかのもどうもなぁ。。。
0508やめられない名無しさん
垢版 |
NGNG
牛カレー丼に豚皿乗っけて食べると( ゚Д゚)ウマー
マジお薦め。
0513やめられない名無しさん
垢版 |
NGNG
言うにことかいて( ´,_ゝ`)プッ とはなんだ!( ´,_ゝ`)プッ とは!
0517やめられない名無しさん
垢版 |
NGNG
>>497-498はS&B社やコンビニでは人件費光熱費家賃什器費用その他諸々が不要だと思っているバカ!!
同程度の経費が必要な「すき家」などと比較しても商品品質に圧倒的な差ができてしまっている事実を
認めることができない関係者。経費は何にでも必要だということを理解できない無学者!!
小学校の社会科から勉強しなおしてくれ!(ぷ
0519やめられない名無しさん
垢版 |
NGNG
ありぁゃやっちっゃたね。
0520やめられない名無しさん
垢版 |
NGNG
バカウマじゃん
0521やめられない名無しさん
垢版 |
NGNG

吉野家行ってヤコブ病になろう
0526やめられない名無しさん
垢版 |
NGNG
おちちなの
0528やめられない名無しさん
垢版 |
NGNG
本当に金が無い時は食うよ
0531やめられない名無しさん
垢版 |
NGNG
優子りん
  _, ,_
(;:.@u@)
0533やめられない名無しさん
垢版 |
NGNG
UMAI
0534やめられない名無しさん
垢版 |
NGNG
肉が一切れしか入ってなかった('A`)
0536やめられない名無しさん
垢版 |
NGNG
どうでもいいけど
吉野家関連スレ大杉w
0537やめられない名無しさん
垢版 |
NGNG
肉少ないってネタかと思ってたけど、ほんとに数キレだけなのな(つД`)
あれじゃ豚でも牛でもかわらん…安くなっただけマシだけど。
0539やめられない名無しさん
垢版 |
NGNG
BSE問題で牛丼が出せなくなりました
→ウチは豚丼なんて出しません!牛肉輸入再開までカレー丼など新メニューでいきます!

→(吉野家の売り上げ落ち込み、売り上げ好調な他社の豚丼に客を奪われる)
→(「そうかやっぱり客は豚丼を求めているのか、前言撤回になるけどまあいいや」)

→お待たせしました!吉野家の豚丼です!並盛320円です!最後発なのでおいしいです!

→(他社より高めの値段設定が受け入れられるはずもなく、売り上げ依然として低迷)
→(「そうか300円未満のメニューじゃないと売れないのか。じゃあ内容はどうでもいい、
  290円で出せるメニュー考えよう」)

→吉野家の牛カレー丼並盛290円です!



もうね、アホかと。
0540やめられない名無しさん
垢版 |
NGNG
俺は向こう側が透けて見えそうなほど薄くて小さい肉の破片が一切れと、
玉ねぎとおぼしき破片が1個、
コクも味もない水のようなルーが少量と臭い米の飯が少しだった。

それで290円!ってどういうこと?すき家の豚丼のほう全然マシ!
0542やめられない名無しさん
垢版 |
NGNG
もうちょっとくらいカレー粉足してくれてもバチが当たらないんじゃないか?
0545やめられない名無しさん
垢版 |
NGNG
肉一切れは運が悪いとたまにある。

そういう日は早く家に帰っておとなしくしてろ。
0546やめられない名無しさん
垢版 |
NGNG
寝る前に一本抜くのを忘れるな!
0547やめられない名無しさん
垢版 |
NGNG
上場中止なって資金繰りに苦しんでた「はなまる」買収した
社長のセンスの悪さには飽きれる。
俺なら牛肉輸入禁止決まった時点で牛丼並400円にするが。
吉野家は何でもいいから安く供給するのが使命ではなく
牛丼を供給するのが使命なのがよく分かった。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況