X



トップページ丼(重禁止)
260コメント81KB

【取れたて】漁港で食べるマグロ丼【醤油ぶっかけ】

0001ヴァージン・スーサイズ
垢版 |
NGNG
そうなんです、マグロ丼なのでございます。
スレタイにも書いたようなダイナミックなマグロ丼が食べたいのでございます。

取れたてのマグロを港でさばく。
熱々のご飯にマグロを乗せる。
味付けは醤油をぶっかけるのみ。

…そんなマグロ丼が食べたいのです。

そんな場所をご存知でしたら教えて頂きたいのでございます。

・地名(漁港名)
・値段
・お食べになった季節

などを詳しく教えていただけると非常に嬉しいのでございます。
0002もぐもぐ名無しさん
垢版 |
NGNG
マグロのサクを半額で買う

醤油、わさび、酒少々に漬け込む。

熱々のご飯に乗せて食う。

(゚д゚)ウマー!!
0003もぐもぐ名無しさん
垢版 |
NGNG
嬉しいのでございます
0004もぐもぐ名無しさん
垢版 |
NGNG
メジマグロ(小型のマグロ)買ってくればぁ〜
タプ〜リ食えるよ
0005もぐもぐ名無しさん
垢版 |
NGNG
追記
メジマグロは体長約40p、重さ約2〜3s
カツオくらいの大きさ
市場で三千円くらい
脂はあまりのってない
何人前取れるかなぁ?
0006もぐもぐ名無しさん
垢版 |
NGNG
獲れたって? マグロって何処で取れるとおもてんの? 
0007もぐもぐ名無しさん
垢版 |
NGNG
>6
>5は誰が「獲れた」なんて書いてるの?
メジマグロ一尾に対して柵が何人前取れるのかと
書いてるように思えるのですが?・・・・・ヴァカ?
0008もぐもぐ名無しさん
垢版 |
NGNG
>>6は>>1にじゃないのかな?
0009もぐもぐ名無しさん
垢版 |
NGNG
ほんとに旨いマグロ丼(鉄火丼?)作ろうと思えば、
本マグロじゃないと無理。で、近海本マグロは高価だから
すぐ築地に行っちゃう。漁港近くで食べられる丼なんて、
メバチかキハダ、それも遠洋漁業の冷凍物。酷いところは
ビンチョウ使ってるよ。メジマグロ正解かな。季節によって、
上品な脂も乗ってるし。関西じゃヨコワって呼んでるよ。
でも、鰤と、ツバスぐらい味は違うけど・・・。
0011もぐもぐ名無しさん
垢版 |
NGNG
築地みたいな市場で安くてうまいマグロ丼を探した方がいいよね。
良く知らないけど釣り立てがうまいというわけでもなさそうだし。
0012もぐもぐ名無しさん
垢版 |
NGNG
ここんとこテレビでマグロの特集多かったからね〜


>6は永遠に近海ものに縁が無さそう
0013もぐもぐ名無しさん
垢版 |
NGNG
>>11
築地でも美味いのはかなり高いよ、場内の安い店で1000円くらいの食べても全然美味しくないし。
普通に食べて1万は覚悟してください。

あとみんな知ってると思うけど、釣りたての魚は美味しくないよ。釣りたてなんてコリコリするけど味ないし。
マグロの場合は更に熟成期間が長い。
0015もぐもぐ名無しさん
垢版 |
NGNG
頂きたいのでございます
0016もぐもぐ名無しさん
垢版 |
NGNG
頂きたいのでございます
0017もぐもぐ名無しさん
垢版 |
NGNG
半額で買う
0018もぐもぐ名無しさん
垢版 |
NGNG
非常に嬉しいのでございます
0019もぐもぐ名無しさん
垢版 |
NGNG
バチマグロくらいならいいんじゃん?
0020もぐもぐ名無しさん
垢版 |
NGNG
近所で売っていたスペイン産の本マグロ、結構美味しいと思っちゃったんだけど、
本格派から見たら邪道?

ご飯は酢飯にして、美味しい海苔・山葵・醤油でいただくのもいいなぁ。
0021もぐもぐ名無しさん
垢版 |
NGNG
>>13
食べ頃って何時くらいかな?
大概解凍マグロな気もするが。
0022もぐもぐ名無しさん
垢版 |
NGNG
ヴァージンならマグロでもいいよ
0023もぐもぐ名無しさん
垢版 |
NGNG
      / `。´ヽ
  /`´ ヽ ,´ ̄`ヽ
  /ノノ))ヾ| /ノヽ )
  ∩゚ ヮ゚ノ )ヽ゚ ヮ゚∩  ぶっかけ
  ヽ!,{ 0}(⊃O){0}!ノ   ありえなーい♪
   く_A! ´く,、,、,!´
   し'ノ   し'ノ
0024もぐもぐ名無しさん
垢版 |
NGNG
これってネタスレ?

確かマグロって牛肉と一緒で、1-2週間冷暗所で熟成させないと旨くならない
筈なんだけど。

ましてや獲れたてなんて硬くて喰えないらしいよ。
0025もぐもぐ名無しさん
垢版 |
NGNG
24はバカ
生きてた状態で直ぐ絞めて、死後硬直が起こる前にしこたま食う。
腹の中で死後硬直で固まってたのしひぞ
0027もぐもぐ名無しさん
垢版 |
NGNG
マグロ丼が食べたいのです。

0031もぐもぐ名無しさん
垢版 |
NGNG
教えて頂きたいのでございます
0032名無しさん@そうだ選挙に行こう
垢版 |
NGNG
通販の本マグロでだいぶ痛い目見てます。
0034もぐもぐ名無しさん
垢版 |
NGNG
鉄火丼食いたい!
0035もぐもぐ名無しさん
垢版 |
NGNG
まぐろ市場っていう丼チェーンのマグロ丼とか
食ったことあるやついる?うまい?
0037もぐもぐ名無しさん
垢版 |
NGNG
>>25

>>24の言うマグロの味引き出すのに冷蔵庫で一週間くらい
熟成させるのはの話は本当だよ。魚は採れたてが旨いかと
言えば必ずしもそうじゃない。

早い話がこの後の処理の事だよ→生きてた状態で直ぐ絞めて
死後硬直が解ける寸前だったっけ?その辺の詳しい話はちょっと
わすれた。
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/14 19:20ID:3H4aIWrq
>>9
すまん俺ビンチョウ好きなんだけど。
スーパーで買うまぐろたっぷり丼ではびんちょうが乗ってるやつにしてる。
0039sage
垢版 |
04/08/28 02:11ID:9OYxbZo8
>>36
俺も最近始めて知ったよ。おもしろいよな、どこのサイト見ても
「bukkakeは今世界中で大流行"rapidly spreading worldwide"」とか、
「昔の日本の田舎では、浮気をした女性を辱めるためにぶっかけを
していた"in ancient rural Japan, Bukkake was practiced as a ritual
to embarass unfaithful women"」とか
書いてあんだもんな。

いやー、食べものの方のぶっかけなんてヤツ等知る由もないんだろうなー。
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/09/08 16:57ID:XJFZz3dh
ビンチョウの握りは旨いと思う
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/09/10 01:21ID:B7ktDyuU
三田の慶應女子高の近くにある、ととや の丼は安くて美味しいですよ。
おおトロサーモン丼や鯛丼など数種類あり、¥390からです。
24時間やっていて、便利。三田二郎ラーメンの近くです。
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/09/22 11:19:01ID:Kez+TCvn
馬喰横山のマグロやミツカラないデス
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/10/01 02:12:45ID:/QzgsFzn
築地で600円ぐらいだったかな?
まぁ、あんなもんか。
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/11/06 12:10:49ID:mcWsV6xZ
函館の駅前のは観光客向け
あそこで食うなら早朝行ってまだ透き通ったイカそうめんのほうがまだいい
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/12/14 00:01:20ID:c+xrJ7+2
ダイナミックって・・・動的なマグロ丼?
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/09 20:47:01ID:qrWqXLLI
那智勝浦は日本有数の生マグロ水揚げ港。
その漁港近くでマグロ定食を食べた。
季節は春だったような。
1200円ほどだったと思うが、量が多くておいしかった。
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/04(土) 21:07:40ID:ltMf+ErV
赤身なら、醤油より塩だぞ。ためしてみ。
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/10/09(日) 14:29:36ID:mOA8fa/X
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/10/10(月) 01:19:25ID:9Z1qQpt+
馬喰町(東神田かな?)のたいこ茶屋で食う自作まぐろ丼が一番旨いと思う。
とりあえずごってり盛って醤油とわさびでヅケにして、丼飯に乗っけて食うもよし、
上品に別盛りにして、刺身定食にしてもよし。
ランチ食べ放題だから、行くと必ず最低20切れはまぐろを食いまつ。
逆に言うとまぐろと白米しか食いません。

0051ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2005/10/10(月) 04:59:13ID:NCbB42RY
取れたての魚に醤油丼は男の浪漫だな。
でも悲しいかな、マグロは熟成させた方が美味しいときてる。
赤身の魚って全部そうなのか・・・そんなワケないか・・・
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/10/10(月) 22:51:09ID:Np1WCZ0g
うーん,今日もすし食ったばかりだが(ダイエーでマグロが安かった)
明日もマグロ食いたくなってきたよ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況