X



トップページ土木・建築
1002コメント216KB

1級建築施工管理技士part20 [無断転載禁止]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し組
垢版 |
2022/10/23(日) 15:58:53.07ID:???
さあ、今年も始めようか?
令和4年度受験の結果待ちの人は1月27日を気長に待とう。

前スレ
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1476705795/
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1476708112/
1級建築施工管理技士part18 [無断転載禁止]
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1580597912/
1級建築施工管理技士part19 [無断転載禁止]
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1649129017/
0744名無し組
垢版 |
2023/04/10(月) 11:30:51.69ID:???
数年前この試験受かったけど、勉強内容ほとんど忘れた。
0746名無し組
垢版 |
2023/04/10(月) 19:15:59.06ID:???
経験記述よりも仕上げ躯体万遍なく覚えないとね
0747名無し組
垢版 |
2023/04/13(木) 11:07:06.23ID:???
経験記述の出題、ひねってくれるなー
0748名無し組
垢版 |
2023/04/13(木) 20:19:37.18ID:???
安心しろ更に捻るから
建設副産物に二酸化炭素絡めてきてもおかしくない
0749名無し組
垢版 |
2023/04/14(金) 21:22:26.25ID:Tm5juZAp
いつ、請負金額の欄出てくるかも不明だしな
0750名無し組
垢版 |
2023/04/18(火) 00:33:02.77ID:8YJJp3UV
えー、ようやく短答の勉強始めました…
日本が大体北緯35度にあるとか初めて知ったわ
とりあえず南向きなら日当たりいいんだろ?ってのが正確でないことも今日知りました
日照率…熱伝達抵抗…グレア…いろんなもんがあるもんですな
0751名無し組
垢版 |
2023/04/18(火) 01:19:25.50ID:???
>>750煽り抜きで心配になる、中学校で何やってたんだ?
0752名無し組
垢版 |
2023/04/19(水) 16:54:44.99ID:pnFwioSu
チンポいじりよ
0753名無し組
垢版 |
2023/04/19(水) 17:01:43.78ID:ko+wSFav
ズリセンハッピー
0754名無し組
垢版 |
2023/04/23(日) 19:46:39.41ID:U8k7Kh57
残り1.5ヶ月ですね。とりあえず1周しました。
ここから苦手な問題洗い出して解くと言う作業
0755名無し組
垢版 |
2023/04/26(水) 06:07:41.23ID:S/7oMCIz
いつになったら受講票届くんや?
0756名無し組
垢版 |
2023/04/28(金) 01:39:41.01ID:???
去年落ちて技士補止まりで今年の2次試験の申し込みしたけど他の仕事に内定決まったわ
おまえらこれからも施工管理がんばってな
0757名無し組
垢版 |
2023/04/30(日) 21:48:41.34ID:XsLuO+5Z
>>756
マジでか、それでも2次受けなさい。
0758名無し組
垢版 |
2023/05/03(水) 10:06:43.36ID:???
もうみんなは一次検定の勉強も順調にいってると思うがそろそろインプットした内容に元に過去問を解く事で実際の試験における機微を感じる必要がある。試験問題は7割がた過去問から出題されるため繰り返し過去問を解くことは重要だ。
私が検定受けた時はこの時期に10年分の過去問解きまくってたが施工管理の応用問題に何が出題されるか分からずネットワークをせっせと解いていた記憶がある(実際は施工から6問だったが)
0759名無し組
垢版 |
2023/05/04(木) 08:18:16.10ID:???
連休中は勉強頑張る!と決めたつもりが、、
シコりまくりwww
0760名無し組
垢版 |
2023/05/07(日) 00:41:09.49ID:cvBkQdnc
>>758
そんなに勉強する必要ないよ。
10日前からゆっくり過去問回せば受かるからな。
その代わり躯体仕上げ法規あたりは重点的にな。
0761名無し組
垢版 |
2023/05/07(日) 01:12:16.16ID:OZQPolav
過去問だけ完璧にすれば楽勝なのに、それさえ出来ないボンクラども。
一次なんてネットで十分、問題集買うほどじゃない。
0762名無し組
垢版 |
2023/05/07(日) 07:53:51.94ID:???
>>760
自信があるのならそれでも構わないがそうでないのなら今からでも遅くない。過去問中心に勉強しよう。特に応用問題は6問中4問以上正解しないと足切り食らうから施工(躯体と仕上げ)は確実に理解しておかないとまた来年も挑戦しないといけないからな。
0763名無し組
垢版 |
2023/05/11(木) 08:51:52.70ID:pSYWPLIL
5チャンが過疎ってるのか、このスレが過疎ってるのか
0765名無し組
垢版 |
2023/05/16(火) 11:39:17.04ID:qrjAPcZ2
勉強しようぜ!
0766名無し組
垢版 |
2023/05/16(火) 13:18:14.07ID:???
過去問7割取れてればへーき?
0767名無し組
垢版 |
2023/05/16(火) 17:10:45.04ID:???
ねぇねぇ
クッションフロアの端っこにある金属?の抑えるやつって名前なんていうの?
0768名無し組
垢版 |
2023/05/16(火) 18:00:46.59ID:???
落ちろよぉぉぉぉ
0769名無し組
垢版 |
2023/05/16(火) 20:11:12.78ID:???
>>766
過去問はせめて9割取れないと厳しいな
0772名無し組
垢版 |
2023/05/18(木) 11:19:47.71ID:jYcCsTK9
>>767
止水面戸おおおおおぉぉぉぉぉ!!!
0774名無し組
垢版 |
2023/05/18(木) 16:03:43.49ID:dgtgPcY/
あんたらがんばりーな
0775名無し組
垢版 |
2023/05/19(金) 03:53:02.75ID:SR49Vxbk
エプロンなら雨風防止に自信がもてます♪
0776名無し組
垢版 |
2023/05/21(日) 18:31:18.70ID:GwJ5HSCj
テトラ ヒドロ フランて発音してみるとなんか凄いなw
0777名無し組
垢版 |
2023/05/22(月) 20:20:38.12ID:Wemrz94v
↑それなんでしたっけ?
コロナの型ですか?w
0778名無し組
垢版 |
2023/05/22(月) 20:49:49.23ID:Wemrz94v
コロナで思い出したけど休憩室の大部屋方式が良いの問題は二度と出てこなくなるだろうね!
0779名無し組
垢版 |
2023/05/22(月) 22:36:39.14ID:???
●3.30国会決起集会|インボイス制度の中止を求める税理士の会|3月30日(木)
https://www.youtube.com/watch?v=X210ES8H4OU

42分ぐらいから  菊池税理士

インボイスに登録したら地獄が待っています
まずインボイスに登録したら申告しなければいけません
申告しないと無申告加算税というのが付く
その上 納税があります
納税がしてないと延滞税がとられます
果ては滞納になって、税務署から事業者になんで滞納してるんだ
ということになって、インボイスに登録したばっかりに
まったく関係ないことに追われます
そのことをやってるうちに、事業の継続が難しくなってくる
ちょっと間違えて安心してくださいと、登録してくださいと言われたばかりに
下手な商法に引っかかったようになってしまうと思います
本当に、免税事業者はインボイスに絶対に登録しないでください
ということを口を酸っぱくして言っていかないといけない

免税事業者にインボイスに登録してくださいと言っている課税事業者が言ってきてる
登録してくださいと強く言ってきてる
その人たちも免税事業者がいなくなったら、企業の発展はないんですよ
一緒にインボイスの反対運動をやるべきなのが
インボイスに登録しろと言ってきてる人達なんですよ
納税者が分断してたらダメで
一緒に手を合わせて、インボイスに反対しないともう
ほんとに日本経済自体がほんとに立ち行かなくなると思います
ぜひ、この制度のゆがみを正すためにも、みんなで力を合わせて
インボイス中止の運動をしたいと思います
よろしくお願いします
0780名無し組
垢版 |
2023/05/22(月) 22:37:41.19ID:U97XhMkr
●建設業で被害続出!『一人親方のためのインボイス制度』資金繰り悪化する4つのNG
https://www.youtube.com/watch?v=Uj41drER2TY&t=590s

1 ビビる、焦って登録してしまう

2 登録することによるコスト増(税金、事務手続きの増加)

3 インボイス導入と同時に、コロナ融資の返済がはじまる
  材料費も高騰している、廃業者が続出する

4 免税業者が廃業することによって、課税業者も仕事が回らなくなり
 消費税15%、20%アップし、資金繰りが悪化、倒産とともに、社会インフラが崩壊する
(住友不動産グループは免税業者に圧力を加えないことを発表)



407 返信:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/03/02(木) 06:32:45.95 ID:RssdU8L50
建設業は一人親方どころではない  貸し店舗経営しなくなる
貸店舗ならアパートのほうがマシ
不動産管理も消費税二重で払うことになるから管理会社が邪魔になる
不動産業もやばくなる


Sコッシュ
インボイス制度と建設キャリアアップシステムのダブルパンチで
建設業界では一人親方の大失業時代に至る危険性も考えられる。


エギンガー
これはもっと大々的に広報して頂きたい内容です。
私は建設業に携わっていますが、インボイス以外にもやばい制度が多数あります。
グリーンサイト、キャリアアップシステムなんか、小さな会社はやっていけない。
優秀なスキルを持つ職人さんの首を絞めてます。
0781名無し組
垢版 |
2023/05/22(月) 22:38:26.62ID:???
免税事業者の一人親方は絶対にインボイスに登録しないで!!!
人生詰んでしまいます!!!情報をこちらのスレでまとめてます!

全国民に大打撃 インボイス制度5【ボイコット作戦】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1684039105/
0782名無し組
垢版 |
2023/05/24(水) 16:19:31.14ID:ry2kuYaw
四枝二択てなんやねんこれぇ…当たるわけないやろがい…
0784名無し組
垢版 |
2023/05/24(水) 17:31:03.42ID:???
五肢二択は過去問すればなんとか
0785名無し組
垢版 |
2023/05/24(水) 17:42:09.10ID:1it5YSb7
せめて5しせめて5肢1択にらしてほしいわ
0786名無し組
垢版 |
2023/05/24(水) 18:15:45.14ID:8eyUx5C1
受験票まだ届かないんだが大丈夫か?
0787名無し組
垢版 |
2023/05/24(水) 19:30:28.96ID:???
今日来たぞー

会場が遠くて萎えてる
0788名無し組
垢版 |
2023/05/24(水) 21:19:53.86ID:???
去年クソ簡単だったから今年はかなり難しいぞ
0789名無し組
垢版 |
2023/05/24(水) 21:32:41.72ID:???
2022年より2021年の方が合格率良いけどな
0790名無し組
垢版 |
2023/05/25(木) 07:50:31.49ID:Bxdsmmsx
受験票いつになったら届くのか。
0791名無し組
垢版 |
2023/05/25(木) 19:16:09.60ID:???
今年落ちたら来年は試験改正だからな
安心して落ちろ
0792名無し組
垢版 |
2023/05/26(金) 04:37:31.12ID:DR7SOa1u
俺は天才だぁー!
0793名無し組
垢版 |
2023/05/26(金) 22:23:00.82ID:mE0YJkNK
>>790
2週間前
0794名無し組
垢版 |
2023/05/27(土) 10:17:14.18ID:???
29日までに届かなかったら6/2までに連絡してって書いてあるから気を付けてね
0795名無し組
垢版 |
2023/05/27(土) 14:19:19.54ID:cp44rWcv
届いたぜ
0796名無し組
垢版 |
2023/05/28(日) 18:21:34.26ID:YIjHp4+p
今日は3時間勉強しました。自分の苦手な項目を少しずつ克服できて楽しかったです。終わり
0797名無し組
垢版 |
2023/05/28(日) 19:10:10.38ID:???
休日にたった3時間は草
0798名無し組
垢版 |
2023/05/28(日) 19:26:09.43ID:YIjHp4+p
3時間以上やっても既に知識として入ってるので特に問題なしですね。
自分の知りうる知識の確認作業です。
0799名無し組
垢版 |
2023/05/28(日) 20:01:33.53ID:???
3時間もやったのえらいよお

自分は日建学院で強制的に4時間です
0800名無し組
垢版 |
2023/05/28(日) 20:28:02.20ID:YIjHp4+p
お互い頑張りましょう!
ネックなのはある5肢2択ですね
0802名無し組
垢版 |
2023/05/28(日) 20:47:45.03ID:???
煽ってる人は何がしたいんだろう?
範囲が広いから、ピンポイントでの確認だって時間がかかるのはわかるだろうに
0803名無し組
垢版 |
2023/05/29(月) 15:40:57.92ID:FKsNofdo
さー今年は短答合格率何パーになるんだろうなw
2択は3問通せる自信ないわw
0804名無し組
垢版 |
2023/05/30(火) 12:38:49.99ID:???
過去問5年じゃ足りないかね?
0805名無し組
垢版 |
2023/05/30(火) 14:17:30.66ID:???
>>804
一発でうかりたかったら10年やりな
0807名無し組
垢版 |
2023/05/30(火) 17:49:40.72ID:???
アプリ回す方が点取れるぞ
0808名無し組
垢版 |
2023/05/30(火) 20:33:00.08ID:???
施工管理法 応用能力五肢二択の足切りが無理だ。足切り無しの一問一答なら余裕で80%は越えそうだがこりゃ無理だ
0809名無し組
垢版 |
2023/05/31(水) 04:27:43.28ID:OEIl7B80
足切りとか鬼畜ゲーだわ
0810名無し組
垢版 |
2023/05/31(水) 15:06:33.95ID:???
受からせる気あんの?
0811名無し組
垢版 |
2023/05/31(水) 17:34:48.06ID:OEIl7B80
当たり前だろ
0812名無し組
垢版 |
2023/05/31(水) 19:10:53.05ID:sWkh8nJo
学科なら例年大体半分は受かってんでしょ?まぁなんとかなんでしょ
そろそろですねみなさん会場で会いましょう
0813名無し組
垢版 |
2023/06/03(土) 00:07:43.52ID:ZJFBhHH3
俺は前日の夕方から当日朝まで勉強して余裕で合格だったで!諦めんな!
明日土木の2級受けに行くけど参考書開いてすらいない
どうしよかな
0815名無し組
垢版 |
2023/06/03(土) 12:32:07.64ID:???
もう過去問8-9割取れてるんだけど
何で足切りがあるのかわかってきた

合格圏でもずっと勉強させ続けるためだわ
不安で不安で仕方ない
0816名無し組
垢版 |
2023/06/03(土) 14:47:41.38ID:qoN3geX0
5死2択って躯体、仕上げ、法規やってればオケ?
0819名無し組
垢版 |
2023/06/03(土) 19:16:43.25ID:???
こういうデザインなんだよ
0820名無し組
垢版 |
2023/06/03(土) 20:30:00.46ID:mx9Y+cjL
>>818

鉄骨だけど傾きは1/100かつなんちゃらじゃなかったっけ?
多分10mm
0821名無し組
垢版 |
2023/06/03(土) 21:44:21.45ID:lR4dwQMx
>>820
こいつは落ちるな
0822名無し組
垢版 |
2023/06/04(日) 00:11:12.49ID:82fV6VzT
東京会場はどこですか?
0823名無し組
垢版 |
2023/06/04(日) 04:04:40.01ID:enj9BRRT
>>818
こういう写真載せて何が悪いかとかの問題にすれば素人振るい落とせるよな
素人なら精度悪いとかしか書けないやろ
0824名無し組
垢版 |
2023/06/05(月) 05:20:45.41ID:m2PqefvE
5肢2択の部分、6問中4問正解しないとその時点でアウトってよく見るけど、そういう発表が試験団体から正式にあったの?
0825名無し組
垢版 |
2023/06/05(月) 06:41:36.64ID:rWjXZ8vH
>>824
あるよ。試験翌日には試験団体から。
点数の平均によって3-3になる事もある。
0826名無し組
垢版 |
2023/06/05(月) 06:42:35.56ID:rWjXZ8vH
>>825
訂正5-3
0827名無し組
垢版 |
2023/06/05(月) 06:43:42.83ID:rWjXZ8vH
>>826
さらに訂正6-3だわ
0830名無し組
垢版 |
2023/06/05(月) 11:20:10.14ID:oy2eKgXy
過去問やったら大体8割強とれてるからいけるだろう
0831名無し組
垢版 |
2023/06/05(月) 11:40:37.50ID:???
五肢二択がなければとっくに勉強やめてるのになあ

6-3になったこと過去にあったの?
制度が変わった令和3年?
0833名無し組
垢版 |
2023/06/05(月) 14:01:42.12ID:1+bRPqJ/
>>832
9年分ですね。平成26年より前は問題が古すぎて今の法律に沿ってない問題もありそうだからやめました。
0834名無し組
垢版 |
2023/06/05(月) 18:29:58.95ID:???
1級建築施工管理技士補って名刺に書いてある。
この「補」を撤去したい。。。
0835名無し組
垢版 |
2023/06/05(月) 19:27:38.01ID:???
>>834
補つけるとか罰ゲームかな

来年から主任技術者でない役立たず補が加速乱立しそう
0836名無し組
垢版 |
2023/06/05(月) 20:51:41.80ID:m2PqefvE
>>834
ダサすぎる
俺なら恥ずかしすぎて首吊って自決するわ
0837名無し組
垢版 |
2023/06/06(火) 01:00:55.08ID:???
過去問のみ勉強で、今日試しにR4過去問印刷してやってみたら64/72 No.8-10はスルー。
合格ラインだが、見た事あるはずの過去問で5肢2択を1問間違えてたから不安でしかたがない。
0838名無し組
垢版 |
2023/06/06(火) 12:15:22.64ID:???
>>834
補を名刺に書いても違和感ないのは測量士補くらいか
技術士も補では名刺に入れないし
0839名無し組
垢版 |
2023/06/06(火) 17:04:38.34ID:jRrvzpN/
>>837スルーポイントはやっぱみんな同じだねw
0840名無し組
垢版 |
2023/06/06(火) 17:21:43.67ID:???
曲げモーメント図は雰囲気で当たる時もある
0842名無し組
垢版 |
2023/06/07(水) 17:17:38.25ID:aJfYL6mE
試験日は雨っぽいですねぇ
0843名無し組
垢版 |
2023/06/07(水) 18:48:12.54ID:QAj+WXtv
この資格取ったらもう試験は絶対受けない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況