X



トップページ土木・建築
1002コメント245KB

CAD総合スレッド39 Jw_cad/AutoCAD/VectorWorks etc

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0399名無し組
垢版 |
2022/09/11(日) 15:02:03.35ID:???
>>397
簡易課税だとサービス業は%だよ、知らないの?
0400名無し組
垢版 |
2022/09/11(日) 15:03:00.13ID:???
あ、数字が抜けてる、50%ね  www
0401名無し組
垢版 |
2022/09/11(日) 15:11:54.59ID:???
土木・建築はサービス業 www
0402名無し組
垢版 |
2022/09/11(日) 17:08:04.53ID:???
請け負いや人材派遣(人夫回し)だとサービス業同然だな、理不尽でも元請けの要求には極力従うしか生き残れない
0403名無し組
垢版 |
2022/09/11(日) 17:33:27.88ID:???
設計事務所はサービス業だ。
0404名無し組
垢版 |
2022/09/11(日) 17:38:51.45ID:???
馬鹿は自分が支出した経費にも消費税がかかってて、その商品を売った人が消費税を納税してるということに気付いてない。
0406名無し組
垢版 |
2022/09/11(日) 18:02:06.45ID:???
>>403
そうだよ産業分類だと

大分類 学術研究,専門・技術サービス業
中分類 技術サービス業(他に分類されないもの)
小分類 土木建築サービス業
7421 建築設計業
0407名無し組
垢版 |
2022/09/11(日) 18:04:06.21ID:gcmmpRuF
仕入れもなく経費も少ないデータ制作だけの私は、請求書に載せた消費税をそのまま納める事が1番簡単な事だと思うのでそうする。

差し引きするような消費税はゴミカス金額なもんで...
0408名無し組
垢版 |
2022/09/11(日) 18:25:31.71ID:???
>>397
おまえは簡易課税制度を知らんのだな wwww
0409名無し組
垢版 |
2022/09/11(日) 19:02:07.29ID:???
ちゃんと計算した方が安いから簡易課税にしてない。
というか消費税の制度を知らないようだ。
子供か。
0410名無し組
垢版 |
2022/09/11(日) 19:28:15.02ID:???
>>407
消費税に申告書があるということも分からないお子様か?
つうかお前、所得税の申告すらしてないだろ?w
0411名無し組
垢版 |
2022/09/11(日) 19:30:46.48ID:???
実家で引きこもってる人かも
0412名無し組
垢版 |
2022/09/11(日) 19:38:19.14ID:???
模倣知識でどや顔するよりCADで何かを作ってた方が遥かに有意義
0413名無し組
垢版 |
2022/09/11(日) 20:07:06.82ID:???
>>412
おとなしくお花でも描いてなさい
0414名無し組
垢版 |
2022/09/11(日) 22:51:18.93ID:???
自分は消費税だけでも50万くらいは所得になってたから正直残念。
大方の個人さんはインボイス登録して確定申告と消費税申告をするカタチになるのかな
0415名無し組
垢版 |
2022/09/11(日) 23:49:57.28ID:???
あれ?もしかしてインボイス登録して規定の書式で請求すれば消費税申告は必要ないのかな???
なんかわかりにくいな・・・
0416名無し組
垢版 |
2022/09/12(月) 07:03:43.95ID:???
>>415
せやで
インボイスの番号を元に税務署が計算してあなたの口座から引いてくれるんやで
0417名無し組
垢版 |
2022/09/12(月) 22:10:37.38ID:???
よくよく考える割と深刻な事態かも知れない
単価の値上げを交渉するしかない(´・ω・`)
0418名無し組
垢版 |
2022/09/13(火) 09:21:43.61ID:???
ちょうどいい、廃業する。
0420名無し組
垢版 |
2022/09/17(土) 12:54:22.16ID:???
大滝秀治に叱られてこい
「つまらん!オマエの話はつまらん!」
0421名無し組
垢版 |
2022/09/17(土) 20:17:36.80ID:???
それもどうかとおもうよ
0422名無し組
垢版 |
2022/09/17(土) 23:40:39.88ID:???
自社のマスコットキャラを3Dで作成したらデフォルメで可愛い筈のキャラが宇宙人みたいに不気味になっちゃって大変な事になってる
本気で修正しないと会社の人に見せられないわ
0423名無し組
垢版 |
2022/09/18(日) 17:58:11.90ID:sOnarOgJ
お前ら馬鹿だから進学校、大学生の現実を知らないだろ?

試験の日に、朝早くから会場に居るヤツを「凄いな、真面目だな」って思うだろ

逆だよ、逆


試験の日に、朝早くから会場に来るヤツは「カンニングするから、一番カンニングバレない席を取らないと」って朝早く来るんだよ

昔の話しな


真実は小説より奇なり

全て逆なんだよ、逆


ポリスアカデミ~ カンニング

ベステンダンク 、クレバ、バレ苦
https://youtu.be/Ef4AEuIIieQ
0424名無し組
垢版 |
2022/09/21(水) 09:58:45.70ID:???
インボイスとインポイスってさ
似てるよな?
0425名無し組
垢版 |
2022/09/21(水) 16:35:48.11ID:+rUD91sy
インポイスって何?
0426名無し組
垢版 |
2022/09/22(木) 07:32:20.22ID:???
それくらい自分で調べろ
これだから頭官公庁のステレオタイプは・・・
0427名無し組
垢版 |
2022/09/22(木) 07:56:38.90ID:???
座ると立たなくなる恐ろしい椅子だよな
0429名無し組
垢版 |
2022/09/24(土) 08:57:15.84ID:???
つまんね-んだけど
0431名無し組
垢版 |
2022/09/28(水) 13:30:02.93ID:wcG2Wq2J
画像を挿入したCADデータ&PDFファイルを送信する場合
JPG画像を「imageattach」、PDF画像を「pdfattach」で挿入では
図面とは別に、挿入した画像のファイルも添付しいないと
受取り手がCADを開いた時、画像が表示されないですよね(「参照されていません」となる)。

なので「pasteclip」で画像を挿入したのですが、PDFにうまく変換できません。
*画像は透過性を持たせてる

・DWG to PDFでPDF変換すると、プレビューでは画像が透過されるのに
実際にPDFに変換されると透過性ゼロになる。(印刷品質で調整してもダメ)

・Adobe PDFでPDF変換すると、画像は透過されますが図面の画質が酷い。(高品質印刷にしてもそれ程良くならず容量だけ30倍になる)

透過性を持たせた画像を挿入した図面の
CADデータとPDFファイルを社外に送信するのに苦労しています。
良い方法教えてください。

*AutoCAD2016、Adobe Acrobat Pro DC 使用です
0432名無し組
垢版 |
2022/09/28(水) 13:43:52.52ID:HSelyRjX
PDF出力する時大きな用紙サイズにしてはどう。
0433名無し組
垢版 |
2022/09/28(水) 14:20:26.23ID:wcG2Wq2J
A1設定でPDF変換してみた。
手元にプリンターがなくて実際に出力したらどうなるかは検証できないけど
変換されたPDを見ると文字がギザギザしてまともなPDF図面ではない。
とても誰かに提出できる質ではない。
0434名無し組
垢版 |
2022/09/28(水) 14:22:22.83ID:wcG2Wq2J
皆は貼り付けた画像のCADデータ送信の時どうしてるの?
0435名無し組
垢版 |
2022/09/28(水) 15:40:01.52ID:???
文字に関してはアウトラインフォントになってないのでは?
画像はよくわからん
すまん
0436名無し組
垢版 |
2022/09/28(水) 16:57:24.92ID:wcG2Wq2J
>>435
アウトラインフォントでも試したけどダメだった
でも、どうもありがとう
0437名無し組
垢版 |
2022/09/28(水) 18:06:59.32ID:???
pdfのプリンタドライバーいろいろ試してみるのも手
0438名無し組
垢版 |
2022/09/28(水) 19:18:06.86ID:nKhddxDo
文字だけの話だけどpdfに出力する際フォント埋め込みになって無いのでは。
ローカルに該当フォントが無く代替フォントになっているとか。
cad上でmsゴシックを指定してるなら関係ないが。
0439名無し組
垢版 |
2022/09/28(水) 19:19:46.88ID:nKhddxDo
すまん。画像データに書いてある文字って事だね。たぶん。
0440名無し組
垢版 |
2022/09/28(水) 21:28:41.20ID:wGZlSMg1
>>437
試しましたとも、ダメでした
>>438
フォントの問題ではないようです

ありがとうございます。
しかし誰もこのような問題にぶち当たったこと無いのでしょうか。
ひょっとして自分のPCの問題なのかなと思ったりもします。
そうであることを祈りつつ、すでに客先に送信してしましました。
0441名無し組
垢版 |
2022/09/28(水) 22:06:35.18ID:???
単純にこのスレにはAutoCAD2016使っているのがいないという話では?
0442名無し組
垢版 |
2022/09/29(木) 00:35:18.73ID:3Vpsqli5
AutoCAD2016以降ではこの問題は起きないん?
それともAutoCADを使っている人がいない?(んなわけはないよな)
0443名無し組
垢版 |
2022/09/29(木) 03:43:45.39ID:???
PDFで出力(印刷)すると貼り付けた画像が抜けることがある
そういうときは画像フォーマットをbmpに変換してから貼り直すと良い(かも知れない)
0444名無し組
垢版 |
2022/09/29(木) 04:08:08.31ID:???
いまはCAD自体ほとんど使ってないけど
以前はpdf出力したいときは「いきなりPDF」使ってたな
jwwからだけど
0445名無し組
垢版 |
2022/09/29(木) 07:53:39.04ID:???
AutoCAD2016がダメなんだと思った
今サブスクで最新のAutoCAD使えるから試してみたら?
0446名無し組
垢版 |
2022/10/07(金) 07:29:27.33ID:SX+Lz0cT
曲線を直線と円弧に変換できるソフトを探してるけど誰か知らないかな。ただし
・元曲線との誤差を指定できる(0.1mm以内とか)
・変換後のラインの最小最大Rを指定できる
・変換後のラインの要素の最小長さを指定できる
・変換後のラインにカドがない
(直線と円弧、円弧と円弧は必ず接線の関係にできる)

誰か知らんか!?
0447名無し組
垢版 |
2022/10/07(金) 07:32:21.65ID:SX+Lz0cT
ごめん忘れてた
>446は2D平面上での話です
0449名無し組
垢版 |
2022/10/07(金) 19:18:44.62ID:qfBmRVyZ
>448
dxfかigsがいいけどなんでもいい
0450名無し組
垢版 |
2022/10/11(火) 00:22:34.55ID:???
ファイル形式そこ重要?
0453名無し組
垢版 |
2022/10/12(水) 07:01:00.55ID:Ugh0ebIn
素直に円弧と直線で描いて解決。
0455名無し組
垢版 |
2022/10/12(水) 12:21:06.08ID:???
いたって普通の図面だと思うけど具体的にどのへんが個性的なの?
ステマ?
0456名無し組
垢版 |
2022/10/12(水) 12:34:36.45ID:A+vGn6EI
建築的図面なんじゃない?
製造業的には書き方のルールとか記号、表記が違うんじゃない?
0457名無し組
垢版 |
2022/10/12(水) 12:48:22.29ID:???
φの後に漢字で孔って書いてるのは初めてみた
あとは全体の寸法の重複があるとか
0458名無し組
垢版 |
2022/10/12(水) 13:00:43.41ID:???
機械屋か?
製作図じゃねえんだから細かいこと言うなよ
0459名無し組
垢版 |
2022/10/12(水) 13:11:49.90ID:???
図面はどうでもいいけどこういうFBって売れるのかなぁと思った私
0461名無し組
垢版 |
2022/10/12(水) 18:47:09.81ID:???
>>460
必要ない寸法書くなってことじゃない?
自分は説明用だからどうでもいいと思うけど
0462名無し組
垢版 |
2022/10/12(水) 20:31:04.91ID:???
>>459
「写真と図面を見てビビビ!ときた貴方!入札をお待ちしております!」
0464名無し組
垢版 |
2022/10/13(木) 19:42:58.17ID:mbv3oHy3
>>463
ギター
0465名無し組
垢版 |
2022/10/15(土) 00:26:37.92ID:???
>>463

今見たら落札終了してた。製造工程で余った板っぽい

〇〇を作りたいから何か鉄板は無いかな、みたいな落札者なんじゃないですかね?
あれを近くの鉄工所で作ってもらうとしたらとても1200円じゃできないと思うし
0466名無し組
垢版 |
2022/10/16(日) 20:57:19.21ID:???
今日建築cad3級受けた方お疲れ様でした。 どんな問題がでましたか?
0467名無し組
垢版 |
2022/10/16(日) 23:30:41.92ID:???
丹下と言えばどれでしょう
①丹下だんぺい
②丹下さぜん
③丹下けんぞう
0468名無し組
垢版 |
2022/10/17(月) 05:27:43.21ID:GRuJD5WY
1かな。
0469名無し組
垢版 |
2022/10/18(火) 00:25:39.54ID:???
超難問だな!
僕にはとても無理だよキヨ子さん
0470名無し組
垢版 |
2022/10/18(火) 18:33:16.76ID:???
鉄工業なんですが、autocad勉強するのに極力お金かけずに覚えるのにいい教材ありますか?
0473名無し組
垢版 |
2022/10/19(水) 16:50:33.09ID:???
初autocad無印サブスク契約しようかなと思うんだけど
どこかポイントサイト経由して買ったら得とかある?
0474名無し組
垢版 |
2022/10/20(木) 12:29:58.24ID:BL39FmzQ
vector11.5をまだ使ってる
もう20年近い25万くらいだったはずだから
年間1万ちょい

いまはパックで売ってりcad見つからない
月額が高すぎる、、、
0475名無し組
垢版 |
2022/10/22(土) 00:28:22.19ID:???
>474
jwとスケッチアップ
0476名無し組
垢版 |
2022/10/22(土) 01:45:22.11ID:???
図脳RAPID とかいかがですかw
0477名無し組
垢版 |
2022/10/22(土) 07:38:08.93ID:???
お断りします
   ハハ
   (゚ω゚)
  /  \
((⊂ )  ノ\つ))
   (_⌒ヽ
   ヽ ヘ |
εニ三 ノノ J
0478名無し組
垢版 |
2022/10/22(土) 09:57:57.68ID:???
えーw
国産だから、UIとか日本人の考え方に合っているとは思うんですがw
0479◆jPpg5.obl6
垢版 |
2022/10/23(日) 06:50:56.11ID:Fi2hYTKl
>>476
体験版やってみます
ありがとう
0480名無し組
垢版 |
2022/10/23(日) 08:14:08.24ID:Scz1zcMb
draftsightは安い
0481名無し組
垢版 |
2022/10/23(日) 15:05:09.43ID:???
>>476
3Dならまだしも2DならJwと変わらねぇじゃんw
0482名無し組
垢版 |
2022/10/23(日) 22:49:11.17ID:???
図脳なかなか使いやすいかも
0483名無し組
垢版 |
2022/10/28(金) 17:13:58.36ID:+T87raEG
AutoCADの無償版ってビジネス用ダウンロードすればいいんかな
0485名無し組
垢版 |
2022/10/28(金) 23:55:12.99ID:???
Corel CAD が気になっている俺がいる。
3Dもついて9万くらいの買い切り(間違ってたらゴメン)
Corel drawの会社だからグラフィック強そうだなって思って
0486名無し組
垢版 |
2022/10/29(土) 05:58:18.39ID:???
autocadの互換性ソフトでマシなのはBricsとIJ?
そろそろ自宅で勉強し直したいから購入予定なんだけど、なかなか決まらない
0487名無し組
垢版 |
2022/10/29(土) 08:15:24.49ID:x9HgX+CS
そ・こ・で!
図脳RAPID とかいかがですかw
0488名無し組
垢版 |
2022/10/29(土) 08:19:16.05ID:???
お断りします
  お断りします
   ハハ ハハ
   (゚ω゚)゚ω゚)
  /  \  \
((⊂ )  ノ\つノ\つ)
   (_⌒ヽ ⌒ヽ
   ヽ ヘ | ヘ |
εニ三 ノノ Jノ J
0489名無し組
垢版 |
2022/10/29(土) 08:32:24.77ID:???
えーw
国産だから、UIとか日本人の考え方に合っているとは思うんですがw
0491名無し組
垢版 |
2022/10/29(土) 19:39:05.66ID:ZhkyCnxw
>>484
自分一ヶ月前に退社したばかりで無職なんだけど
会社名とかどう入力すればいいんだ
0492名無し組
垢版 |
2022/10/29(土) 19:49:53.42ID:???
>>491
自営で○○設計とでも入れれば良いだろ
そんな事も思いつかないお前はホントバカだなぁw
0493名無し組
垢版 |
2022/10/31(月) 23:12:23.33ID:???
皆さん、線色の使い分けどうしてます?
どうせ白黒で印刷するんだからどうでもいいって話なのかもしれないけど
お手本というか基準みたいのが欲しいです。
0495名無し組
垢版 |
2022/11/01(火) 00:32:26.02ID:???
>>492
このスレに来る人を減らしたいのか
0497名無し組
垢版 |
2022/11/04(金) 04:19:05.16ID:???
>>494
うわ
こんなのあんのかよ!
つかこんな時間にようやく納品。まじで疲れた・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況