基準点測量とか前視後視に1素子置いて
前視後視側でもTS使うなら
着脱式の方が三脚設置、整準の時間がかなり減る。
シフティング式だと
整準での微調整が若干短縮出来る程度だね。
自分はシフティング式から着脱式に変更したけど、
慣れれば設置時間もそんなに変わらない。
まあ最後は好みの問題だね。