>>477
>何故か文と分けて画像を別レスにすると貼れるんですよ
そんな感じなんですね ^^

>チュッパチャプスが3個で箱にやや埃が溜まっていたという
埃はどうしても・・・

>青い着ぐるみで
そうそう ^^

>何処のキャリアもインチキやり放題ですな
ちゃんとした所に金をかけてほしいっていうのもあります・・・

>「ええい構わん#」って
^^

>需要があるんですね
昔店頭の中古パソコンをたまに見てたんですけど、いつの間にかスマホやタブレットに力を入れてて・・・
世の中の動向をいち速く掴んで切り替え判断が速かった店ってイメージ

>絶対低賃金だろうし
たしかにそんな気が・・・

>学校関連で全生徒に強制購入させると相当美味しい思いが出来るらしいです
学校関連に食い込んだ店は潰れることがないって言われてますね・・・

>よくわかりませんが背骨の両側に自律神経のツボがあるらしいです
なるほど・・・

>インチキカウンター業務だと良心的な人は拒絶反応が出そう
マルチ勧誘やってる人みたいな・・・

>普通のカレーでもいつまでも口内にカレーの香りがするので不快に
結構残りますね・・・

>前回も同様でした
うむ~ ・・・

>今はイギリス王族がカトリック教徒と結婚しても王位継承権は保持出来る様になりました

そういえば 最近アマプラで映画「エリザベス」と「エリザベス:ゴールデン・エイジ」を見ました・・・
カトリックとプロテスタントの衝突の凄さをまざまざと見せられましたし、ロンドン塔についても知りました・・・  
ちなみに「メアリ」って名前の登場人物が多くて、ちょっと混乱しました・・・

>この間女王の妹マーガレット王女とローリング・ストーンズのミック・ジャガーが一緒にバスタブに入っている画像をネットで見かけました
なんと! ^^;

>「羽根さんいい仕事してる」だって
・・・ ^^;

>「オルランド」という映画です
イギリスの歴史ファンタジー映画なんですね ^^

>なんでこうなった?な弁当ですね
体にいいのかもしれないけど、美味しさがちょっと・・・

>アン王女の娘「ザラ」がロンドンオリンピックの馬術団体で銀メダルを獲得しています
おお~ 

>>479 画像おつです~
>イギリス政府が「そいつと結婚するなら王族としての地位と年金剥奪」って決定をしたので結婚を断念することになりグレてしまった
そんな事が・・・