X



トップページカレー
1002コメント478KB

【カレールー(ルウ)】カレーの素総合【カレーペースト】Part19

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001カレーなる名無しさん
垢版 |
2023/04/08(土) 10:57:53.27ID:ucZ6lVVh
!extend:checked::1000:512
!extend:checked::1000:512
↑冒頭にこれを3行重ねてスレ立てして下さい (立てると一行消えます)
カレー板は標準設定がID表示なしなので上記のコマンドでIDを表示させます

市販のカレールウやカレーペースト等について語ろう

※次スレは>>980が立ててください

前スレ
【カレールー(ルウ)】カレーの素総合【カレーペースト】Part18
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/curry/1667810552/
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:: EXT was configured
0349カレーなる名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 15:21:37.41ID:yeGM/saM
>>348
東京だと丸の内と大手町にあるのか
おいしいって時々聞くよね、都心になかなか行く機会ないが見物がてら行ってみようかな
0350カレーなる名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 15:26:31.48ID:xxIXJu5z
>>348
カレーってスパイス使ってんのにスパイスカレーって何よ
0352カレーなる名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 15:53:12.05ID:QZxLi8Eh
S&Bのカレー粉でも小麦粉使わなかったらスパイスカレーか?
0353カレーなる名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 16:32:58.19ID:L3k3YiXb
スパイス際立つカレーのことじゃん?

>>347-348
インディアンとか泥だらけのプリンセスとかワクワクしてきた。サンクスコやで🤗
0354カレーなる名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 16:34:56.09ID:L3k3YiXb
そして華麗なカレーはサンマルコ™
0355カレーなる名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 16:46:06.94ID:uFl72pZb
サンマルコは池袋のに行ったなぁ
店員さんがちょっとだったからもういいや
0356カレーなる名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 19:21:58.86ID:F1OwzO0+
>>349
丸の内で食ったけど美味かったよ
一回は食ってみたほうがいい
0357カレーなる名無しさん
垢版 |
2023/05/12(金) 05:58:25.17ID:e5asNvNo
>>334
こくまろをゴールデンとろけるに変えれば完璧かもな
というかジャワは辛口以外スクラロースの妙な甘さが後を引くのでどうも
基本、ハウスグリコってそういうの多いけど
0358カレーなる名無しさん
垢版 |
2023/05/12(金) 06:02:50.92ID:e5asNvNo
インディアンカレーって辛い思い出しかないっていうか。船場カリーも似た感じ
スパイスカレーとは路線全然違うよな
スパイスカレーって名前のイメージと違って辛くないのが割とある
逆にほぼすべてがピリピリしてるのがスープカレー
0362カレーなる名無しさん
垢版 |
2023/05/16(火) 08:21:36.39ID:EkCvFdX9
基本的には印度カレーかジャワカレーがマスト。
印度カレーは自分の行動範囲で売ってる店を一軒しか知らないが。
家族に辛いのが苦手な人間がいるから
チャツネとかはちみつリンゴペーストをいれたり、
コクが欲しいときはブイヨンペーストとかフォンドボーペーストを入れる。
玉ねぎは生から炒めるのと予めペーストにしてあるのを買ってくる
ニンジンジャガイモは入れない
肉とかシーフードは並々入れる
今後チャレンジしたいのは
ハイグレード
香辛館カレーフレーク
マースカレー
あたりかな
0363カレーなる名無しさん
垢版 |
2023/05/16(火) 08:23:42.08ID:qqdPE6L4
週末にはりきって作って後片付けとかで家族に迷惑と思われてる「男の料理」か
0365カレーなる名無しさん
垢版 |
2023/05/16(火) 11:27:48.50ID:6Ua7yG39
>>363
いつ頃からそういうものの捉え方言い方になったんか?
子供の頃からやろか?

世の中に一定数おるけど
汚らしいなw
0367カレーなる名無しさん
垢版 |
2023/05/16(火) 18:39:25.63ID:7d4QBMIR
一人暮らしに食器洗い機は不要か?否!必要だ!
ベルソスと云うぁゃしぃ中華系会社の小型手動給水式の新古品を1万円でgetしたが、一言で言えば『洗い物を作るのが愉しい』
カレー鍋 菜箸 包丁 俎板 ピーラー すりおろし金 落し蓋 ‥と云った手で洗いにくい調理器具も厭わず使いまくれる。置き場なんて工夫次第。男やもめに是非一台勧めたい。
0369カレーなる名無しさん
垢版 |
2023/05/16(火) 20:01:03.96ID:7d4QBMIR
>>368
だからちゃんと此の2年間壊れず動くのか ありがとう!
スレ違いついでにさっき肉と野菜を長時間炒めて2時間煮込んで栗原はるみビーフシチューの素を使ったらレストラン級の美味。カレーに飽きたらd−ぞ
0374カレーなる名無しさん
垢版 |
2023/05/17(水) 07:51:16.84ID:60uE6WJr
前者はカルディオリジナルで製造はコスモ食品
後者はキャニオンスパイスか

キャニオンスパイスが「こどものための」を出しているのは、ときどき目に入るから知っていたけど、
対になる「おとなのための」があるのは知らなかった
興味がわいたがアマゾンは10個セットならまともな値段で単品はだいぶ高めかあ
ヨドバシに置いてくれないかな
0375カレーなる名無しさん
垢版 |
2023/05/17(水) 09:04:37.01ID:HYSuTLU7
gjaxiVLkて低能児やな
前頭葉機能不全症かも
0376カレーなる名無しさん
垢版 |
2023/05/17(水) 09:57:44.02ID:F8E7g+fK
トンキンのマルエツってゆー中産階級スーパーにコレが置かれるようになって、泉南のカレーか🤔💓と興味津津だった
http://www.canyon-spice.co.jp/product.html#platinum
0380カレーなる名無しさん
垢版 |
2023/05/18(木) 05:18:39.76ID:aNfRqTyd
マルエツって何でも高い。
0382カレーなる名無しさん
垢版 |
2023/05/18(木) 16:44:40.31ID:685QCvN2
>>380
でも近いから行っちゃうんだよなー
0387カレーなる名無しさん
垢版 |
2023/05/18(木) 19:11:52.71ID:ZwCdPOMs
またジャワカレー作ったわ
粉末のやつ小分け具合がちょうどいい
シャバシャバぎみで食べ切れる量になる
美味い
0391カレーなる名無しさん
垢版 |
2023/05/18(木) 19:56:25.55ID:l1pqhuaU
牛肉入れちゃうともう豚のカレー食べられないね
インドもイギリスも豚コマ肉なんて入れないもんねw
0395カレーなる名無しさん
垢版 |
2023/05/18(木) 22:03:02.30ID:AcxHVuLp
カレーって肉の臭みを消すようで実はあまり消さない。たくさん使えば強烈な香りで少しカバーできる程度。ペアリング効果(臭みと組み合わさることで臭みが帳消しになる効果)は無いんだよ。
0396カレーなる名無しさん
垢版 |
2023/05/18(木) 22:08:12.88ID:PH/OT9Op
肉の臭みが嫌なら食わなきゃいいだけだろ
肉の方も無理して食べてもらいたくもないだろうよ
0397カレーなる名無しさん
垢版 |
2023/05/18(木) 22:11:59.26ID:PH/OT9Op
バカ比率70%超えのスレが多い中
ここは違うと思ってたけど、
なんか悲しくなる
0398カレーなる名無しさん
垢版 |
2023/05/18(木) 22:16:55.09ID:AcxHVuLp
>>396-397
貴男もカレーいっぱい食ってるだろうになかなか憂鬱な気分が抜けないね〜。カレーって健康食なんじゃないのか?
0399カレーなる名無しさん
垢版 |
2023/05/18(木) 22:33:11.87ID:vxFnVtbK
>>362
どっちも人工甘味料頼りじゃん>印度、ジャワ
わざわざはちみつリンゴペーストとか更に甘さを工夫するならそのルー選ぶ意味ないよね
0400カレーなる名無しさん
垢版 |
2023/05/18(木) 22:39:36.58ID:PH/OT9Op
>>398
気にしてくれてありがとうね
医者の薬も効かない病気なんで
最近はグリーンカルダモンホールを
噛みしめてるんだ
ジャワカレー辛口豚肉カレー用
ローリエとグリーンカルダモンホール追加ニンニク多め
美味かったあ

豚が臭いの嫌な人は食べなくていいです
0401カレーなる名無しさん
垢版 |
2023/05/18(木) 22:48:01.83ID:AcxHVuLp
>>400
エステー化学のペアリング消臭言いたかっただけで俺はブーちゃん好きなのよ🐷
今日は豚肉麻婆豆腐だた
明日から雨ユーウツや カエル出たら捕まえたろ
0404カレーなる名無しさん
垢版 |
2023/05/19(金) 02:48:52.49ID:YaCVe/mx
>>393
安い臭い豚肉を使うからだよ。選ばなきゃ。
0405カレーなる名無しさん
垢版 |
2023/05/19(金) 03:34:12.64ID:+h8j/7du
逆に人生で一回くらいはちゃんと豚肉のカレーを作って食べたほうがいいような気がしてきた
0406カレーなる名無しさん
垢版 |
2023/05/19(金) 05:30:57.43ID:YaCVe/mx
>>405
豚肉は牛肉や羊肉に比べてクセがないのでカレーの味と香りが引き立つ。牛肉ならスネ肉か、あるいは関西の家庭風に薄切りのバラ肉がいい。しかしカレーにいちばん合う肉は鶏肉と思う。
0408カレーなる名無しさん
垢版 |
2023/05/19(金) 07:14:38.57ID:NuA5hBEL
シーフードて名前付いたルー見たことあるような
有名なとこが出してるやつ
0409カレーなる名無しさん
垢版 |
2023/05/19(金) 08:03:37.74ID:2XoZmVs4
たまにハウスの海の幸カレーとかいうルーをスーパーで見るね
以前はSBもあったような気するが今はないのかな
0413カレーなる名無しさん
垢版 |
2023/05/19(金) 08:49:23.31ID:C+4wxFLU
>>411
イギリスで流行ってるとか言われてるカツカレーは
ほぼチキンカツだって話だぜ
ロンドンなんか豚食わない移民の人がすごく多いらしいし
0414カレーなる名無しさん
垢版 |
2023/05/19(金) 08:50:07.23ID:6zrYDovQ
オリエンタルに慣れて久々ゴルデンカレー食べるとなんかテンションが下がる
0415カレーなる名無しさん
垢版 |
2023/05/19(金) 08:52:11.79ID:GJXadnik
豚はかろうじて国産使ってるけど牛の国産はさすがに値段がキツイからアメリカ産洗って使ってる
0416カレーなる名無しさん
垢版 |
2023/05/19(金) 09:23:55.30ID:Zj8fGw3+
米産牛はクセ少なく美味しいけど豪産牛コレゎダメだクサすぎ!!薄切りを買ってきて、途中で水を足しながら、ボロボロになるまで、アクを取りながら2時間煮込んだらやっと食える味になる。オーストラリア人とかオージー留学した人ゴメンね、でもあの草臭さありえんわ
0417カレーなる名無しさん
垢版 |
2023/05/19(金) 10:05:02.12ID:C+4wxFLU
グラスフェッド牛肉が本来の牛の味
肉食狩猟民のソウルテイスト
米と魚の日本人には理解できないよ

黒毛和牛は本来のものではないエサを食わせるから
管理間違うと失明したり腰抜けたりするんだ
そんなギリギリのものをうまいと思って食うと、
知らないうちに、ああなっていくかも
ま、高いからそんなにたくさんは食べないもんな、大丈夫かなw
0419カレーなる名無しさん
垢版 |
2023/05/19(金) 10:57:11.63ID:NuA5hBEL
豚軟骨と牛スジでいいよ
噛みごたえよし、味もよし
どちらもインスタントカレーでも出てる
0421カレーなる名無しさん
垢版 |
2023/05/19(金) 12:11:09.36ID:UTUizOj9
>>406
関西の家庭やけど、うちはいつも角切り肉
薄切りはハッシュドビーフとかハヤシライス
0425カレーなる名無しさん
垢版 |
2023/05/19(金) 13:52:09.69ID:oS/orREG
関西ってほんと貧乏とか差別するの好きだな
そういう所ほんと嫌
カレースレにそんなの持ち込むなよ
0428カレーなる名無しさん
垢版 |
2023/05/19(金) 20:55:09.80ID:o62El9Bs
このスレ面白いなw
0429カレーなる名無しさん
垢版 |
2023/05/19(金) 22:22:29.06ID:Uzh+9x9K
赤缶カレーミックスってのを初めて買ってみたけどショボいカレーになった
0430カレーなる名無しさん
垢版 |
2023/05/20(土) 03:03:45.44ID:2RJoRFq/
>>413
イスラム系がかなり増えたからな。ハムもベーコンも食べない。
0431カレーなる名無しさん
垢版 |
2023/05/20(土) 05:43:40.26ID:ooaZeocp
>>391
ヒンドゥー教国のインドでは牛を神聖視して牛肉を食べないのだが。
0432カレーなる名無しさん
垢版 |
2023/05/20(土) 07:30:06.66ID:ANq6aj5U
豚肉でカレーを作るとして、部位はどこがいいだろうか
薄切りと角切りどっちがいいか
そしてルーは何がいいだろう
ジャワかな
0434カレーなる名無しさん
垢版 |
2023/05/20(土) 09:28:25.57ID:cKTw9nmC
>>432
豚こまとバーモント甘口
0435カレーなる名無しさん(王都アルクレシオス)
垢版 |
2023/05/20(土) 09:39:59.23ID:1R0JIg07
>>432
豚バラ軟骨オススメ
水煮して一度冷まして脂を除去する手間はあるけど、煮込む時間で軟骨のコリコリ食感も楽しめるし、よく煮込めばトロトロになってこれも美味しい
0436カレーなる名無しさん
垢版 |
2023/05/20(土) 09:45:24.93ID:/pgOVkpE
https://www.sbfoods.co.jp/customer/detail/00587.html

要領を得ない説明だ😔
もっと、紙箱ルーの方は缶入りルーのやつと違って味噌おから鰹昆布椎茸エキスが入ってますとか書きなさい!
0437カレーなる名無しさん
垢版 |
2023/05/20(土) 10:14:34.35ID:ANq6aj5U
>>391
わざわざ相手しちゃってるやつがいるからついでに書いとくと
日本にカレーを伝えたとされるイギリスですが、現在イギリスにカレーは無いらしい
インド料理店はあるけど、イギリス料理としてのカレーというものは消滅している模様
それにも関わらずカレー粉はまだ売ってるのが不思議だけどね
0439カレーなる名無しさん
垢版 |
2023/05/20(土) 14:59:25.56ID:N8t4zBB2
エゲレス人に一回ザ.カリーとかディナーカレー食わしてみっか
0440カレーなる名無しさん
垢版 |
2023/05/20(土) 15:29:09.62ID:Lo77alRI
レストランで豚肉カレーなんか出てこないんだから
子供には牛肉カレー食べさせてあげるべき
0443カレーなる名無しさん
垢版 |
2023/05/20(土) 15:58:05.95ID:Lo77alRI
確かに価格はgあたり3倍から5倍はあるけど
「豚肉カレーしか食べたことない」なんて可哀想すぎるよ...
0444カレーなる名無しさん
垢版 |
2023/05/20(土) 16:25:51.56ID:1R0JIg07
帝国ホテル パークサイドダイナーには4種類のカレーが用意されているが、いちばん高いのは「海老フライのカレー(4,350円)」
安いのは「野菜カレーと「ビーフカレー」で、ともに3,550円 / スモール 2,550円
中間価格の~初代会長 渋沢栄一にオマージュを込めて~「渋沢カリー(3,950円)」に添えられる肉は低温調理のローストポーク
マジ旨い!
0445カレーなる名無しさん
垢版 |
2023/05/20(土) 16:42:10.66ID:dsoFMD4N
>>444
そんなイレギュラーなケース持ち込んでもねえ...
ちょっと必死になりすぎじゃないの?
0447カレーなる名無しさん
垢版 |
2023/05/20(土) 17:09:05.13ID:XwWS1tRe
レストランは色々店舗や人材にも投資している営利経営なんだから
単価上げて儲かるもの出すよ

街の食堂は、同じ営利でも、客の懐に応じてうまいものを工夫する営利経営
つまりポークは幅広く庶民に受け入れられているカレー

豚がすごく質の低いものなら
なんでビーフカツ屋さんではなく
とんかつ屋さんが圧倒的に多いのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況