X



トップページ料理
697コメント201KB
常備してる乾物をウマく使ったレシピ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぱくぱく名無しさん
垢版 |
NGNG
切り干し大根、ひじき、わかめ、乾麺等の引き出しに
ひそんでいる乾物でササっと作れる一品を考えようカナー
0546ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2010/01/25(月) 11:41:31ID:Qnd4c5Ed0
不衛生と旨いと一緒にしては駄目だろ。
便所に入って手も洗わずそのままの手で乾物の量り売りされても味には影響ないけどね。
店をしめるとき誇りまみれの布きれだけを乾物の上においてゴキブリやハエやが付き放題
で毎日同じものを売られてもね。
魚系でもきちんと工場でパックされた製造日と賞味期限の記載されたものだけを売ればいい。
肉系の熟成ハムでもきっちり工場で真空パックして売られているから現在の価値があるんだよ。
山盛りにした量り売りジャコを通りすがりの客が汚い手でつまんで味見しているのをみてぞっとする、
人もおおいはず。




0547ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2010/01/25(月) 11:53:29ID:rRYceReT0
気にする人はスーパーでパック詰め買えばいいんだよ
無駄に高くなったり余計な保存料くわえられると嫌な人だっているでしょ
0550ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2010/01/25(月) 17:34:50ID:Qnd4c5Ed0
乾物=不衛生 でOK?
儲かりゃ、不味かろうが不衛生であろうがOK?
どうな病原菌つこうが知ったことがないでOK?
味なんて小便がつこうが、鼻糞がつこうがわかりっこないでOK?
じゃそれでいこう。

みんな買うときは気をつけてね。
0551ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2010/01/25(月) 17:57:02ID:rRYceReT0
自分の主張を言うためだけに極端なことばっか言ってるから除菌オタとか言われるんだよ
現実の世界を見ろ
0553ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2010/01/25(月) 20:43:38ID:bFXBdw0Q0
この間、節約本見てたら「かんぴょうの甘辛煮の天ぷら」というのが
載っていたけど、よくある料理なのかな。
冷凍しといて、お弁当に少しづつ使えたら良いなと思うんだけど、
どなたか作ったことある方いますか?
0554ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2010/01/25(月) 21:13:34ID:Qnd4c5Ed0
そりゃ地道に乾物を生産加工して安い単価で卸しても消費は減る一方なわけだな。
乾物生産量もそりゃ減るよな。
それでいいかもね。
0558ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2010/01/26(火) 17:27:35ID:aEOYlh9Q0
それでいいかもねwwwww
0560ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2010/01/26(火) 20:50:39ID:WMsJ9i+D0
自分の食事を始末するほど食にたいして欲のないものが人の食べるものを売っては駄目。
これぐらいならまだいけるいって処分しないで残ったものを平気で売る。
いくらいいものを生産しても売る側がこれならどうしようもない。
卸値の倍近い売値をつけて堂々食べ時を過ぎたものを売るどうしようもない乾物店。
さっさと店をたたんで売れるまでいつまでも商品をおいたままの雑貨屋でもやれといいたい。
0563ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2010/01/27(水) 07:31:54ID:44LY154p0
読み取ってあげる必要のある文章だが、言いたいことを一行で纏めつつピッチリ5行。
たしかに潔癖症というか、思いつめる感情の持ち主だな。

ところが句読点はないし、途中2箇所も”と”が抜けて脱字になってる。
こういう文章を書く人って、刺激しないほうがいいぞ、ほっとけ。
0564ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2010/01/27(水) 09:00:15ID:Ye6mde0Q0
売る側は潔癖症くらいのほうがいいと思うよ。先日も近くの店だとアタマかいた手でそのままアジの開きを触っていた。
せめて洗わないでそのまま食べたり焼いたりするものは手袋はめてほしいよな。
一部分見ただけで大体その店が商品をどういう扱い方しているかがわかる。
0566ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2010/01/28(木) 19:22:05ID:zjEGwkAp0
安い卸値で生産業者をたたいてその原価の数倍もの利益を卸、小売業者が取ってぼろ儲けする乾物業界。
明太子、キムチも通販で産地工場直送がメインになってきているのだから乾物もそうなればいい。
0569ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2010/01/29(金) 19:27:21ID:MEH37FT/0
やっぱりこれからは産地工場直販が主流になるんだろな。
ヤフーみても結構増えた。新鮮で安いから仕方ないかな。
そりゃ産地でも場所で全国特産店のように寄せ集めた乾物を高い値で売る時代でもないよな。
0570ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2010/01/29(金) 19:29:47ID:MEH37FT/0

そりゃ産地でもない場所で全国特産店のように寄せ集めた乾物を高い値で売る時代でもないよな。
0573ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2010/02/01(月) 20:25:30ID:wUgXMvZk0
どの料理の本にも切干大根や干し椎茸は洗ってから戻すって書いてある
0574ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2010/02/01(月) 21:23:52ID:bGokXOzD0
伝統的な作り方だと何日も天日干ししたりするからな
スーパーとかで売ってる工場生産のやつは大抵熱風で乾燥させてるだけだから、洗わなくてもほとんど汚れてないけど
そのかわり、ビタミンDがほとんど生成されてなくて、伝統的な干し椎茸とかとは別物な気がする
0575ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2010/02/06(土) 00:50:52ID:08OB1wxX0
工場生産のやつでも、使う前にちょっと日光に当てるだけでビタミン生成されるよ。
0576ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2010/02/06(土) 20:01:40ID:ZqSU1KyL0
干し椎茸は機械化されてる割には高すぎる。その上生より等級が低いものを干しに回すのが基本。

生椎茸を買ってきて自分で干し椎茸にしたほうが圧倒的に安くて旨い。
0577ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2010/02/11(木) 09:01:25ID:T7ilYzjR0
キノコの等級なんて、松茸やトリュフなんかの高級なやつにしか存在しないぞ……w
しかもそれ自体、形やサイズについての等級だけだし。
菌類は形がどんだけ違っても全体が同じ菌だから、品質の差での等級は無い。
0579ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2010/02/11(木) 18:10:26ID:m2RKnQKP0
どんこ椎茸一袋(A4サイズくらいの袋入り)に
12600円だの18900円だのの値札が付いていたのを見たときは驚愕した。
別世界だ。
0580ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2010/02/11(木) 21:35:48ID:1O3xlUMK0
乾物は普通に小売が5割の利益とってるからね。
そりゃ産地製造業者も直送通販するわな。
0583ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2010/04/17(土) 18:27:27ID:sa18H/f80
仕事で行った山陰地方で30cmもあるカレイ一夜干3匹で1000円だった。
これがのスーパーの乾物屋にいくとどくらいになるんだろうと思った。
0584ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2010/04/21(水) 22:46:03ID:yQEPletN0
いわゆる乾物と、ナマモノである一夜干しは違うと思うんだ、うんw
0587ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2010/06/07(月) 02:09:10ID:6NOEI9ge0
楽天とか見たらあ

今のところおお外しなし  使えるよ  
飲み物 乾物なんかも安い
0589ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2010/06/13(日) 13:00:25ID:NK+f2olL0
この時期は乾物に助けられるようになるんで、参考age
0590ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2010/06/13(日) 15:17:36ID:H1aeUVDj0
私の場合乾物といえば、干し椎茸と干瓢ですね。どちらも甘く炊いて冷凍庫に
保存しておきます。好きなときに解凍して、干瓢巻きとか太巻き寿司にします。
どちらも凍らせても食感が変化しないので、使いやすいですね。
0591ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2010/06/13(日) 23:45:06ID:zfnbP6MLO
乾燥わかめと春雨は年中切らさないようにしてる。

わかめは普通の料理はもちろん、インスタント物にちょっと入れるだけで、
罪悪感が少し減るような気がするしw
春雨は戻して、生食できる野菜と調味料と和えるだけで、
すぐに食べられる一品ができる。

最近は、ちと計画が必要だけど大豆をよく使うな。
煮物の煮汁が余ったりしたらそれで味付けするだけで、あっという間に常備菜。
0592ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2010/06/18(金) 02:11:17ID:m8lpzvDKO
夏は干瓢の赤出汁とはるさめ料理かなあ
最近はフォーが好き
0593ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2010/06/18(金) 15:46:48ID:JGpMS+Y10
切干大根は味噌汁の具に便利
乾燥状態のまま放り込めば勝手に戻る
0594ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2010/06/23(水) 15:03:39ID:BJlsMqd10
自作の干し椎茸を戻した後の出汁、これだけで美味い飯が炊けるのなんの。
0596ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2010/06/25(金) 15:43:32ID:NixmwhFk0
干し椎茸程度で真っ黒って、どんだけ少量炊飯だよ
せいぜい薄茶色だろう
0598ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2010/07/13(火) 22:01:52ID:krFpiWEo0
ジャコでもそのままの素手で量り売りするのはちょっとひいた。結局喰わずにすてた。
顔とかさわっている手でやるかよ?洗えないものは気をつかわないと駄目だよね?
0599ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2010/07/14(水) 22:57:18ID:iJ9PAOn90
>598
気持ちはわかるけど、多分出荷の時点で
素手で触られたりしまくってると思う。
0602ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2010/09/25(土) 15:13:05ID:PxP9W4m1O
お椀にとろろ昆布と鰹節入れて醤油たらしてお湯を注ぐ。
急に寒くなったからこんな手軽な汁物がとってもありがたし。
0604ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2010/11/18(木) 19:30:48ID:CF1WgKZq0
夏に作っておいたゴーヤの干物を使い切ったんで、
そろそろ秋ナスを干そうと思ってたら雨続き……。
0605ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2011/01/06(木) 13:07:55ID:fn3S+3H50
きのこ王国で買った干し舞茸が戻りづらくて困った。
一晩水に漬けておいても、ぬるま湯で戻してみても半分近く硬いまま。
煮ても硬いし…干し舞茸ってそういうもの?
戻し汁で炊いた飯はウマイ。
0606ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2011/03/09(水) 12:08:59.54ID:tvH2Ei99O
>>605
えらく遅レスだけど。
芯まで水分が入っているなら元のしいたけの肉質がそういうモンなんじゃなかろうか。
買った事はないけど、高くて肉厚なやつだと固いつーかしっかりした歯応えがあったような気がする。
子供の頃に正月のはりきった煮しめに入ってた干ししいたけはそういう食感だった。
0607ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2011/03/24(木) 17:43:11.44ID:MoYWA0Bb0
>>606
同じく遅レスで申し訳ない
そういうものだと思って食べるわ
ぽくぽくしててウマいところもあるし
0608ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2011/05/04(水) 19:23:32.62ID:RkJWC6R40
花きり大根のハリハリ漬けを作ったが、イマイチ減りが遅い。
三五八漬の素(乾燥じゃないやつ)で漬けたら、甘味があるせいか、人気だった。
子供がいるせいかもしれないw
0609ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2011/06/26(日) 01:19:10.21ID:MOPaFVGHO
昆布や海苔などの乾物の保存ってどうされてますか?
保存用にトタンボックスを購入してみようかと思うのですが
他に何か良い方法があれば教えてください
0610ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2011/06/26(日) 03:27:06.70ID:C/aJfkOY0
昆布は20cmぐらいの長さに切って、使い終わったコーヒーの瓶に乾燥剤と入れてるな。
いまはレギュラーばっか飲んでるから、かつて飲んでたインスタントの瓶だけどw
瓶とか捨てられない性格なんで、大量に取って置いたのが役に立ってるんだ。
自家製の干し椎茸とか、大根とか、その他モロモロを入れて冷暗所に置いてる。
これで中が湿気ったこと無いよ。
中身が見えるから使い忘れることもないんで、密閉できるジャム用とかの広口瓶も活用中。
0611ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2011/06/26(日) 03:36:47.20ID:MOPaFVGHO
詳しい保存方法ありがとうございます。
空き瓶なら低コストで良いですね
ただ、ウチには「冷暗所」という場所の確保が難しいので
やはりトタンボックスを買うしかなさそうです
0612ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2011/06/26(日) 03:46:45.87ID:C/aJfkOY0
連暗所といっても、食器棚の一番下の段とか、流しの下の開き戸とか、
そういうとこでいいんだよ。
調味料を置いておくような場所ってこと。
言葉上で冷暗所と書いたけど、常に冷えてる必要ないから平気だよ。
直射日光にさらしたりしなければOKてこと。
0613ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2011/06/26(日) 07:55:09.88ID:MOPaFVGHO
>>612
なるほど!
冷暗所って、地下室のような暗くてヒンヤリしたスペースの事だと思ってました。
直射日光を避けるだけなら何とかなりそうです。
ご親切にどうもありがとう
0614ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2011/06/26(日) 13:30:10.13ID:5smy6JF50
スープnoodleに薄切り干しシイタケ入れて 金ちゃんnoodle風
0615ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2011/12/19(月) 19:04:47.80ID:XS1pvXQ10
この時期になると乾物作るのも楽しい。
大根の皮で切り干し大根とか簡単。

つーか過疎ってんな。周知ageしとくか!
0616ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2011/12/25(日) 00:34:06.66ID:siMzlIxI0
>>577
でも、叔父さんちがしいたけ栽培していて、よくもらうけど、
大きくて肉厚なのの方が美味しいと感じるけどなあ
0618ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2012/01/04(水) 23:31:27.59ID:OtWQbaBh0

冷暗所をれいあんしつと言い間違えた人を見たことがある。
0619ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2012/01/12(木) 04:38:27.04ID:YdtbBB370
人間のミイラが出来るっちゃー出来るから、スレ的には的外れと言い難くw
0623ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2012/02/02(木) 14:25:33.86ID:ttlpKxb70
>>1
おいくつになりました?
0624ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2012/02/14(火) 18:50:07.52ID:02YYjMtzO
スレ立ったの2001年かよw

聖護院大根の切り干しを買ってみた
ぶっといから戻すのに時間がかかってしょうがないけど、柔らかくてなかなかウマイ
0627ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2012/02/16(木) 18:49:03.66ID:m/bLkq+y0
人通りの多いところで、そのまま食べる乾物のちりめんじゃことこかパックせずに山盛りで量り売りしてたら買う?
アジやカレイの干物なら焼いて食うから問題はないだろけど。
0628ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2012/02/17(金) 01:17:55.70ID:bbe/b0S10
高野豆腐って水溶性ビタミンもカリウムもほとんど抜けちゃってるんだよねー・・・
しかも含まれてるタンパク質量から計算したら、
もとの豆腐より別に微妙に割高な感じ
味は好きだし便利だからいいんだけど、いつもなんだかなーって思うw
0630ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2012/02/25(土) 17:29:40.70ID:51kGx7Ze0
乾物って小売は日持ちするからローリスクだよね。賞味期限って小売業者のサジ加減ひとつかな。
加工業者はパック詰と賞味期限シールの義務化が必要だと思う。バラ売りされたらどうしようもないけどね。

0632ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2012/05/18(金) 20:50:05.42ID:rYtsji2S0
>>621
>>544
>服装だけじゃなくて髪型も金スマと同じだね
>サイドの編み込み、気に入ってるのね
0634ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2013/05/01(水) 15:16:52.51ID:XBQdlvdQ0
きな粉と、スキムミルクは欠かさない
0635ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2013/05/06(月) 02:07:31.19ID:FUp3hKRrO
米が好き
0636ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2013/05/06(月) 10:18:09.44ID:jnzivBcyO
乳清蛋白乾燥粉末は生涯の友
0638ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2013/05/20(月) 18:41:32.68ID:HeAVEnfB0
車麩の卵とじが好きー
部活の強化合宿で疲れ果てて食欲も無かった朝食でも
(宿の人が出してくれて)すんなり食べられた優しい味

出汁・醤油・みりんとほんのちょっとの砂糖で薄味で煮含めて
卵でとじる
0645ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2014/03/09(日) 19:49:14.04ID:OTskAkpT0
乾物なら日持ちするから増税前に買っとこう客目当てに乾燥椎茸ドカッと
値上げしてた業○スーパー△
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況