X



トップページ料理
1002コメント324KB

【味の素は正義】リュウジ応援スレ2【美味い物は美味い】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0555ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/03/16(木) 13:13:18.78ID:1gWxSLSY
>>554
形崩れてるじゃん
うまく作れないなら無理して大きなハンバーグにしないで2つに分けたらどう?
そして色が悪い
美味しかったなら生じゃないんだろうけど、ハンバーグの色って焦げ茶色だよね?
チャーハンかと思ったよ…

客観的に見て美味しそうと思うかどうか投稿する前に考えたほうがいい
他の人が撮ったこれを見てこのハンバーグ美味しそう!と思う?
0558ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/03/16(木) 14:20:38.98ID:dmlndVBW
>>555
型崩れしてる?厳しい基準だな次から、小さくするよ。茶色にならなかった。かなり、焼いたんだが
ハンバーグ二連敗だな(苦笑)
0559ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/03/16(木) 14:21:02.75ID:dmlndVBW
>>557
味は旨い!
0560ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/03/16(木) 14:26:58.17ID:dmlndVBW
茶色く焼けなかったのは、弱火でやったからだろうね
料理は、なかなか、難しいな
努力努力
0561ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/03/16(木) 14:33:16.60ID:dmlndVBW
これは?美味しそう?>>526
0562ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/03/16(木) 14:38:48.92ID:dmlndVBW
至高のハンバーグ、再度チャレンジする
0563ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/03/16(木) 14:43:27.65ID:dmlndVBW
>>555
アドバイスありがとう。諦めないで、成功するまで、作り続けるよ
0564ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/03/16(木) 16:34:13.28ID:04qe9l+f
レシピ通りの火加減にしてないのに厳しいとか言われてもな。
本家の至高のハンバーグはキレイな焼色ついてるから誤解する人がいないようにリンク一応貼っとく。
https://youtu.be/MTS5szvtjRQ
そもそも、作レポみたいに自作の画像貼るなら、ここじゃなくて別のサイトのが良いと思うよ
0565ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/03/16(木) 17:27:46.50ID:vwAcpoH3
たしかにレシピ通りに作ってない時点でリュウジ応援ではないもんな
不味そうに出来上がったものを貼り付けてこのレシピで作りました、じゃむしろ嫌がらせだわな

なんか勘違いしてるけどここは特定のスレ民にリュウジのレシピを参考にオリジナル料理を作って評価してもらい料理と写真の技術向上をしてもらうスレではない
美味しそうに出来たならまだしもオススメするだけなら写真はいらん
0566ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/03/16(木) 17:34:24.38ID:t3VMlX7t
まったくハンバーグに見えないとこが恐ろしいな
ひき肉はちゃんと焼こうぜ
0567ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/03/16(木) 17:59:52.44ID:ZThtXC/M
結局名無しにもどってしまったか

>>565
って最初から言われてるのに改める気配無しなのが救いがたい
0568ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/03/16(木) 21:11:40.65ID:NWZp4s46
>>549
くずれてる失敗作あげないようにね
あとピンボケしてるよねスマホのせいかな
0569ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/03/16(木) 21:29:30.27ID:MP+22Nsa
>>565
レシピ通りに作る意思は、ある。お好み焼きもハンバーグも、まだ不慣れで、上手く作れたことがない
今回の至高のハンバーグは、自分の中では及第点だったのだが、皆さんの合格点では、なかったようだ
また、焼き方を研究して、お好み焼きにチャレンジする
0570ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/03/16(木) 21:30:19.48ID:MP+22Nsa
>>568
了解
0571ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/03/16(木) 21:31:50.98ID:MP+22Nsa
>>566
中まで火は通ってたよ。強火で焼くのと、弱火で焼く違いを知らなかった
0572ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/03/16(木) 21:52:53.98ID:MP+22Nsa
>>567
コテハンにした方が盛り上がるなら、コテハンにするよ
0573ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/03/16(木) 22:09:22.13ID:MP+22Nsa
鉄のフライパンを買うことにした。育てる予定


前スレで、フライパンの相談をしたら、アドバイスをくださった方々がおられましたが、役に立ちました。鉄を育てる道を選びます
0574ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/03/16(木) 22:09:48.21ID:MP+22Nsa
アドバイス、ありがとうございました
0575ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/03/16(木) 22:27:04.83ID:vwAcpoH3
>>569
及第点の写真をあげないでくれよ
頼むから人に見せるなら自信作だけにしてくれ
0576ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/03/16(木) 22:30:08.94ID:MP+22Nsa
>>575
及第点なら、いいでしょ
写真は、研究するよ
0577ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/03/16(木) 23:09:09.30ID:e8pX41Ym
>>573
リュウジレシピはテフロンのフライパン前提で作られてるから鉄のフライパンで再現しようとすると失敗するよ
リュウジはフライパンで煮込んだりするしそういうのは鉄のフライパンは不向き
それに油惹かないで焼き物とかするから、慣れてない人だとまっ黒焦げになると思う
リュウジレシピ用にちっちゃいテフロンのフライパンも買うことをおすすめするよ
0578ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/03/16(木) 23:18:20.92ID:vIx7XVmk
鉄のフライパンや鉄の中華鍋はテフロンワンパンのリュウジレシピとは相性悪い
鉄を育てるならリュウジレシピからは離れる方向に向かうと思う
20年以上鉄の中華鍋で炒め物や揚げ物作ってきたけどリュウジレシピは全然別物だから
どっちが良い悪いとかじゃない
0579ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/03/17(金) 00:56:17.20ID:5qvlV83c
>>577
本当?ありがとう
安いフライパンを買い換える方がいいかな
0580ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/03/17(金) 02:05:00.11ID:NaxIMvWv
ハンバーグは鶏挽肉かと思った
ピントを合わせる
光量上げる(撮影時だけでも照明を増やしたり明るい所で撮影)
カトラリー、ランチョンマット、水入りグラス等小物があるとオサレ
料理自体の色数が少しあると良さげ(ミニトマト、パセリ、ブロッコリー)
パスタは麺をソフトクリームみたいに巻きながら山に盛る(リュウジもやってた)
他の人々の料理画像を見て、美味しそうに写すコツを(ry
0581ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/03/17(金) 08:11:58.39ID:xvSDJIBY
>>580
アドバイス、ありがとう
人様に見せるとなると、綺麗じゃないと、いけないよね
パスタを巻きながらは、やった(笑)下手すぎてわかってもらえなかったんだね
0584ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/03/17(金) 10:50:05.84ID:23CrqlMK
確かに、酷い写真だったな。それが、わかった
0585ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/03/17(金) 13:05:55.56ID:o5lwMKo8
鉄のフライパン育てるの、写真頑張るの言ってるが…
正直、四足のケダモノが二足歩行にトライしてる感がある
生まれ持った資質の格差。神様は残酷だな
0586ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/03/17(金) 13:48:21.27ID:xTmlH0b2
明太子餅アヒージョを、またまた、作ってみた。写真は、どうだろう?
https://i.imgur.com/uleNOWh.jpg
0587ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/03/17(金) 13:53:13.25ID:Bl6WkX1J
どうも!リュウジのお兄さん!リュウジでーす!

は笑ったww
0588ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/03/17(金) 14:55:24.04ID:JAux6zXd
>>583
見ばえのよい写真を投稿して評価してもらいたいならそのスレの方が適切だな
なぜならここにいる人は君の写真には興味ない
しかし汚い写真を見せられ不快な思いをさせられてるので批判してるいるだけで、君に成長してもらいたいとかは思ってない
ここではリュウジレシピについて語るだけでいい
0589ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/03/17(金) 14:56:23.39ID:JAux6zXd
>>586
明太子餅アヒージョが君が好きなことはわかった
自分の撮った写真の評価を求めるのはスレチ
0590ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/03/17(金) 14:59:52.86ID:xTmlH0b2
>>310
そちらのスレで、写真修行することにしたよ
0591ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/03/17(金) 15:01:28.90ID:y1sFecDx
>>585
料理初心者がリュウジ見て料理挑戦したのと
普段から料理やってる人間がリュウジのレシピ見るのの違いだからね
手抜き時短としては非常に面白いコンテンツだよ
0592ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/03/17(金) 16:30:39.51ID:VJCrOcaS
いつも同じこと言うのがちょっと恥ずかしいのはわかるけど、ひねったこと言おうとして
結局外したこと言ってるのも、それはそれで本人は楽しいんだろうけど、そろそろ
皆我慢の限界なんじゃない?
0593ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/03/17(金) 20:40:52.74ID:Bl6WkX1J
アヒージョ
スタッフ: う~ん、うま!
うまいのは分かってんねん、どううまいのか言えやw
リュウジも「美味くないわけがないんだけどね」って言うてるやろ
0594ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/03/17(金) 20:46:30.56ID:VJCrOcaS
うま!おいしいじゃなくうまい
おいしい!うまいじゃなくおいしい

どっちやったっけ
0595ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/03/17(金) 22:44:42.98ID:HQI8ri7p
スタッフは料理評論家じゃないので、ボキャブラリーが少なかったり、
反応がイマイチだったり、宝石箱とか玉手箱が出てこなくても仕方が無い

それより味の素が頻繁に出てくるのが気になる
買い物に行くたびに現物を見るんだが、どうも手が出ない
手っ取り早く使えていいんだろうけど、出来れば使用は回避したい
味の素を使うレシピで使わなければ味が変わっちゃうってのはわかってるw
0599ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 09:08:52.45ID:LyLkDnaC
写真投稿(ふなかもめ、というアップローダーがオススメ)、食レポ、報告、オススメ、アドバイス等々、大募集中です!
皆で、楽しく盛り上がっていきましょう!!!
脱線もOKです
特に、上級者の方の書き込み、大歓迎です
0601ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 13:56:36.90ID:Z6Sk7uwh
大阪風お好み焼き、作った
三回中、一回しか、円盤状にできなかった
味は、お好み焼き。旨い
何と言われるか
https://i.imgur.com/epRJrfY.jpg
0602ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 13:58:04.05ID:Z6Sk7uwh
今回はオーソドックスな大阪風お好み焼きです!

材料(つくりやすい分量)

おろした山芋 60ml
☆キャベツ 1/4玉
☆干しエビ 10gほど
☆豚バラ肉 100g
☆イカやエビなど(お好みで) 少々
★薄力粉 75g
★水 90ml
★卵(小さめのもの) 2個
★白だし 大さじ2/3
オタフクソース、マヨネーズ、青のり、かつおぶし、紅ショウガ 適量

作り方

1.キャベツは粗みじんに、豚肉と魚介は細かく切っておく。

2.★をすべてボウルに入れて混ぜる。

3.2におろした山芋を加え、ふんわりと混ぜる。

4.焼く直前に☆をすべて入れて、さらにふんわりと混ぜる。

5.テフロン加工のフライパンに油を適量ひいて熱し、両面を焼いてトッピングをしたら完成。

焼くのは最初に中火で4分ほど、ひっくり返して3分ほどで、生地の厚さにもよりますが火が通るはずです。

焼くときはフタをしたほうが熱が均等に通りますよ!
0606ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 17:32:20.97ID:tMthKwvu
ええ〜
そんなに、下手かなぁ?気合い入れて、作ったんだけど
次は、至高のブリ大根に、チャレンジする(超強メンタル)
0607ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 17:38:17.38ID:tMthKwvu
実は、ホットケーキも目玉焼きも、焼けない。。。
料理始めて、一年経ってない。ネットでフライパンを焦がさない方法を研究しまくり、焦がさないことには成功したが、
もんじゃ焼きみたいになってしまった
でも、写真は、上手くなってるでしょ?
0609ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 18:02:27.59ID:99W8uMeO
この前のキャベツ焼きの動画のやり方でやってみた?
蓋に一旦乗せてひっくり返すやつ
それでも難しければ量を減らして小さく作る

そもそもフライパンがもうダメなんだっけ?
とりあえず安いのでいいから新しいテフロンの買うことを勧めるよ
0610ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 18:37:44.31ID:3eG/P1km
もしかしてだけど、リュウジの動画で「フライ返しでひっくり返してください」って説明がないから箸でひっくり返しましたか?
0611ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 19:06:48.58ID:/ytfkV1A
>>608
これから、する
0612ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 19:08:18.56ID:/ytfkV1A
>>609
アドバイス、ありがとう
蓋に乗せてない。リュウジ君は、そうするよね。キャベツ焼き動画を観てみる
ありがとう
0613ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 19:08:56.82ID:/ytfkV1A
>>610
フライ返しで、やった
0615ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 19:30:04.17ID:/ytfkV1A
キャベツ焼きの動画、観たよ。蓋に乗せる手があったか!
次から、これを使うことにする
0616ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 22:51:49.21ID:/ytfkV1A
至高のブリ大根を作った。ブリを解凍する時に、レンジの加熱を使ったら、ホロホロになって、身崩れしちゃった
味は、まあまあ。大根に味は染みてた
ブリには、臭みがつきものだが、生姜を2種類使う方法のおかげで、臭みが全くない!
臭くないブリ大根は、初めて食べた。ここが、至高か?
写真は、まぁ、載せても悪くないが、失敗したので、やめとく
0617ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 22:53:00.93ID:/ytfkV1A
煮込み30分。下処理ほぼ無しで最高の魚の煮物を作る方法教えます

【至高のブリ大根】

特別な下処理なしでも煮物はここまでウマくなる。魚料理が苦手という方もこの方法マジで試していただきたいです

ほくほくのぶりとしみしみの大根のコントラストを是非

レシピはこちら!
https://youtu.be/FSXx5swCsfk
0618ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 22:53:46.55ID:/ytfkV1A
【作り方】
ぶり300gに塩を振り、油大さじ1でサッと焼き、
生姜千切り10g入れる
大根400g、醤油大さじ2半、酒大さじ2、
みりん大さじ1、砂糖大さじ1、水150cc、
味の素4振り、おろし生姜10g入れ沸かし、
蓋をし中火で30分煮て完成
0619ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 23:42:46.73ID:dlqEQ6bL
長芋鉄板リピ。
これ簡単だし安いしマジで上手い
バターをサラダ油にしても全然OKだった
0620ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 12:19:47.63ID:LFZdUKrI
>>619
報告乙!
動画、観たよ。
美味しそう
0621ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 12:25:09.97ID:LFZdUKrI
蓋に乗せる方法を使えば、俺にも作れそう
居酒屋にあるメニューなんだね
おれは、お目にかかったことはないが
0622ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 17:02:39.85ID:OrurFu8w
>>614
まだ、初心者だね
0623ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 17:07:56.19ID:OrurFu8w
キャベツ焼きを作った
まぁ、なんとか作れた。蓋に乗せる方法を使った。結構難しい
でも、美味しかった!キャベツの味が濃厚で、普通のお好み焼きの味ハムじゃなく、ベーコンを使ったんだけど、
たまに、ベーコンがあるから、肉の味わいもある
https://i.imgur.com/xlPh0m6.jpg
0627ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 17:39:34.77ID:3lVUFKvE
リュウジってよくレンチン鰹節使うじゃないですか。
これって、お好み焼き用に買ってあった魚粉でもいけるんかな?
0628ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 17:51:15.70ID:dV1hMZ6a
>>625
食いかけじゃない。食べる前だ
0630ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 19:16:46.63ID:0s+5E5WR
つーかいちいちレンジとかめんどくさいから魚粉買ってきた方が早い
0632ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 20:58:03.19ID:eIsiyZCQ
目玉焼きも焼けないと言いつつ、
ハンバーグだお好み焼きだキャベツ焼きだ、
ろくに形もできないくせに、わざとやってんの?
で、次は長芋鉄板?
お約束でやるの?
0633ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 22:46:17.79ID:EXEn2+zh
>>632
今さっき、目玉焼きを焼いて、成功させて、大喜びしたところだ
次は、ホットケーキだ
焼く料理のコツがわからなかったんだ
フライパンを煙があがるまで熱する→油をひく→煙があがるまで待つ→調理する
これで、焦げ付かないとわかった

あと、(写真が下手とか初心者とか)いじっられてるわけだけど、
それ自体は俺は大爆笑して、面白いが、スレが荒れて、書き込みが減っちゃってる
これからは、いじりに対しては、レスを返さないからね
0634ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 23:19:53.54ID:EXEn2+zh
ホットケーキ、焼けた!やっぱり、焦げ付かない
超嬉しい
しかし、ふかふかにならない
生地をこねすぎかも
0635ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 23:21:05.15ID:EXEn2+zh
スレチだったね
0636ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 23:21:50.27ID:kFE9TSva
>>633
熱々にしてから焼くと料理によっては表面だけ焦げて中は火が通ってないとかあるよ?
冷たい状態から入れるとかレシピ通りにやらないと本来の味にならないと思う
そして毎回けむりが出るまで熱してたらフライパン痛みそう

あといじってるのではなく、汚い画像を見たくないだけだから
0637ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 02:14:46.12ID:uPM1dBxk
煙が出るまで熱くするのって中華鍋だけだぞ…一般家庭用でテフロンのフライパンは強火NGの多いからな
0638ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 02:19:45.98ID:uPM1dBxk
ホットケーキの生地こねすぎってなに?24時間くらいこねたの?
0639ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 02:33:12.82ID:IyhLDXXq
>>636
アドバイスありがとう。確かに、ホットケーキが外側が焦げ気味で中がホンの少し生だった
レシピ通りにやるよ
0640ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 02:33:58.77ID:IyhLDXXq
>>637
そうなの?調べて、研究してみる
0643ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 09:41:50.66ID:sIFUJ+2y
テフロンを強火で何分も熱するとテフロンが早く劣化して焦げつくようになる
だから1000円以下の安物を買い替えて使っていく方がコスパがいい
新品は本当にくっつかないから、ただ油のまわりは鉄より悪い
ちなみにテフロンとフッ素加工は同じ
0644ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 19:00:36.26ID:wLXN1paH
前スレでテフロンが摩滅したフライパンを煙が出るまで熱するアドバイスしたのは俺だが、
テフロン加工の生きたフライパンは空焚き厳禁なのは常識
0645ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 05:31:15.01ID:S5H/mfym
>>643
詳しいね
テフロンを買い換えるのが、いいかな
0646ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 05:32:17.20ID:S5H/mfym
写真投稿(ふなかもめ、というアップローダーがオススメ)、食レポ、報告、オススメ、アドバイス等々、大募集中です!
皆で、楽しく盛り上がっていきましょう!!!
脱線もOKです
特に、上級者の方の書き込み、大歓迎です
0647ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 06:23:06.29ID:S5H/mfym
究極のガーリックライスを作った
滅茶苦茶美味しい。ステーキは、久しぶりだったので、感動
写真は、どうかな?
https://i.imgur.com/8jBj5KS.jpg
0648ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 06:23:52.56ID:S5H/mfym
鉄板焼き屋さんを越える究極のガーリックライスを本気で求めた結果

マジで安いステーキ肉が最高にウマくなる最高に香ばしいガーリックライスが完成しました

最高に美味しい安い赤身肉の焼き方も解説してるので今回ガチで必見です

絶対に観てほしいです

レシピはこちら!
https://youtu.be/pEDyeCwXi_I
0649ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 06:24:34.45ID:S5H/mfym
【作り方】
牛脂1個でにんにく1片を炒め、
ガーリックチップを作り取り出す
塩コショウした牛肉を焼きとりだしておく
にんにく1片を炒めご飯200g炒め、
塩小さじ1/4、醤油大さじ1/2、バター10g、
味の素7振り、黒胡椒入れ炒め
肉とチップを乗せ小ネギで完成
0650ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 07:09:27.73ID:ngzcJHeS
>>647
美味しそうだよ
お茶はどかした方がいいかもね(^-^;
0651ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 11:29:05.81ID:S5H/mfym
>>650
ありがとう
他にも、コメント募集中!
0653ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 11:41:21.81ID:FV6Eu4Gl
お酒のせいがリュウジさん太ってる気がします
普通体型を保ってらっしゃいますが最近の動画の顔のブヨブヨ感が気になります
顔立ちがシュッとなさってるので更に顔の右耳から左耳にかけてのラインのブヨブヨ感が気になってしまいます
加齢によるものも多いと思いますがお酒が一番の原因じゃないでしょうか
心配です😟
0654ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 12:52:43.83ID:S5H/mfym
>>652
ありがとう。渾身の一品でした。照明替えて、ライトつけて、研究したら、綺麗に撮れるようになった
盛り付けも、気をつけた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています