きょうの料理の煮しめレシピのにんじんの飾り切り
以下引用なのですが、どうしても意味がわかりません
写真のないレシピです…

「4~5cm長さに切り、さらに放射状に3等分に切る。それぞれ中心の角を縦に少しそいで切り落とす。

ポイント
このように切ってから型で抜けば、味のよい外側の部分がむだにならない。細長い先端は乱切りに。」

↑「放射状に3等分に切る」おわかりの方いらっしゃいますでしょうか
お教えいただけましたら幸いです