高宮恭子【たかみや・きょうこ プロフィール】

中学2年から合唱団に所属し,合唱の魅力にとりつかれる。
ウィスタリア音楽院でピアノを専攻するかたわら,声楽,合唱指揮法を学ぶ。
後に同学院講師(ピアノ,声楽)。
24歳より合唱団の指導をはじめ,柏市に居を移した1980年代以降,
千葉県東葛地区を中心に10団体の合唱指導にあたる。
現在,混声合唱団【明響】のほか,東葛混声合唱団,女声合唱団コール四季を指導。
また,市民の方たちが音楽が地域での生活の一部になって欲しいと願い,
柏市民コンサート実行委員長として,多種多様な試みで,
2年に一度,柏市教育委員会の共催での演奏会を行っている。

1999年,相良文明氏とともに混声合唱団【明響】を設立。
事務局長・副指揮者として,東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団の定期演奏会における多くの公演の成功を支えた。
相良文明氏亡きあと,2007年,新生・混声合唱団【明響】の合唱指導者となり現在に至る。
気さくな人柄と,丁寧な発声指導・説得力のある音楽づくりで,明響団員の心をつかんでいる。