トップページ合唱
304コメント94KB

【巨匠】栗山文昭

0001名無し讃頌
垢版 |
2008/09/28(日) 00:46:18ID:+Nsz/AfB
語れ!
0027名無し讃頌
垢版 |
2009/03/06(金) 23:26:09ID:OM4pLhdh
>>26

んー、栗山さんが寺嶋さんのピアノに合わせてるようにしか見えないのだが…
0029名無し讃頌
垢版 |
2009/05/02(土) 23:54:31ID:uNHfUuro
東京カンタットどうよ? 
栗山ファミリーの行事? 
0030名無し讃頌
垢版 |
2009/05/03(日) 08:23:39ID:tYn2r+21
なんで栗山先生の合唱団がそんなにもてはやされてるのかが分からん。
誰か分かりやすく教えてくれ。
0031名無し讃頌
垢版 |
2009/05/03(日) 09:08:07ID:9W3eJKvP
上手いから
0033名無し讃頌
垢版 |
2009/05/03(日) 11:06:00ID:W5ecv9qn
ところで今年の東京カンタート、どうだったんだろう
0034名無し讃頌
垢版 |
2009/05/03(日) 17:11:30ID:tYn2r+21
上手い…?
あれが上手いのか?
0035名無し讃頌
垢版 |
2009/05/03(日) 18:49:24ID:/xA4SWsz
>>30
別に知る必要もないんじゃね?
俺だってEXILEが何であんなに売れてるか分からんし。
0036名無し讃頌
垢版 |
2009/05/03(日) 22:19:19ID:W5ecv9qn
>>30
栗山さん関連の合唱団は技術力も声量も高い水準なんだけれど
企画もののコンサート(三善特集やカンタートの企画)をよくやるし
宗教曲から北欧現代作品、シアターピースまで、演奏会で扱う曲の幅が
非常に広くて話題性があるよね。
0037名無し讃頌
垢版 |
2009/05/04(月) 08:47:54ID:k9CpfhOK
>>36
話題性は認めるが、技術に関しては全く認められないんだが…。
昨日のカンタートの童画も残念だった。
0038名無し讃頌
垢版 |
2009/05/07(木) 17:20:26ID:YzRu8H6I
>>37
時には残念な演奏があるよね
各団合同の演奏会などは水準低い時がある
それでも日本のアマチュア合唱団の中ではかなり高い水準を保っていると思うぜ
>>37が技術を認める日本アマチュア合唱団って例えばどこだい?
0039名無し讃頌
垢版 |
2009/05/08(金) 00:27:13ID:FfLeKtqc
>>38
正直難しい。
確かに、表現とかそういうところは認められてもいいのかもしれないが、
日本の合唱団は、どうしても発声に難がある。
藤井宏樹さんのPVDとかだと女声は上手いと思う。
男声は…どうだろう、分からん。
男声であまり上手いっ!!って感動したことはないな。
まぁ栗友会に関しては息が止まっているひとりよがりの声が多いように思う。
西洋の人は絶対に使わないような発声。聴いてて喉がつまりそうになる。
女声も一見きれいで上手いように聞こえるけど、栗友の技術系の人でも
ちゃんと聴くと息が通ってなくて低い。
0040名無し讃頌
垢版 |
2009/05/08(金) 09:53:59ID:QsvQ8VZd
日本のアマチュア合唱団聴かなきゃいいんだよ。

錦糸町じゃなくて有楽町に行けばBCJやヴェネクシアーナ、ローザンヌ声楽アンサンブルが聴けたんだからさ。
0041名無し讃頌
垢版 |
2009/05/08(金) 16:42:47ID:qCbM87gi
そうだな、PVDぐらいしか認められないんだったら
>>40の書く通り「それならアマチュア聴かなきゃいいんじゃね?」になるよなw

ただ発声も音楽の重要な要素だけど楽曲の解釈や発語、Mix Voiceなんかも重要だと思うんだ
>>39は演奏を聴くときは発声が気になる人なんだろうけどそれ以外の要素を重く見る人もいるわけ

自分は栗友会の演奏は楽曲の持つ力や雰囲気を
(少なくとも大多数のアマチュア合唱団よりは)伝えてくれるから好き
三善晃などはもちろん不出来な時はあるけれど良い演奏の時は他を大きく引き離している

栗友会の比較的少人数でやっている合唱団の単独演奏を聞いたらひょっとしたら少し意見が変わるかもしれないよ
求める音楽によって発声も変わるものだし
0042名無し讃頌
垢版 |
2009/05/08(金) 19:28:21ID:gh3ntiy6
>>41
解釈や表現は伝わってくると思うよ。
栗友会の音楽は確かに発言力は大きいと思う。
上手い人だって多いし

ただね、やっぱり発声って大事だと思うんだよな
発声によってやろうと思ってる表現ができてないことだってあるし
0043名無し讃頌
垢版 |
2009/05/08(金) 20:11:16ID:qCbM87gi
>>42
なんか話が平行線になりそうなのでもう米しないけれど
自分も発声はとても大事だと思ってる、それはあなたと同じ

だけど人によってはあなたと違って発声をそれほど重要視しない人もいる
発声以外の要素がとても優れていると思ったら「上手い」って言っちゃいけないかな?
(それでも栗友会の発声は日本アマチュア合唱ではかなり上位だと思う)

もうひとつだけ
気になったのはあなたはあるひとつの発声法に囚われている気も少しするんだ
自分はコンクールで有名な安積黎明の演奏を初めて生で聞いた時に
なんだこの息混じりのヘンな声はとガッカリした
でもずっと聞いていくうちにこの発声もアリかなと思うようになった
なぜなら安積黎明の目指す表現に合っている発声法と理解できたから

あなたが学んだ発声法は脇に置いて、合唱団が目指そうとしている表現なのかどうか
そんな聴き方をすれば栗友会の演奏も楽しめるかもしれないよ
0044名無し讃頌
垢版 |
2009/05/08(金) 21:20:58ID:WabghIdi
三善作品の解釈と演奏に限っていえば、栗山&栗友会が確立した業績は偉大だと思う。

樹の会や晋友会、プロ合唱団の東混ですら、あれを超えるのは当分無理だろうな。
0045名無し讃頌
垢版 |
2009/05/08(金) 21:58:35ID:QsvQ8VZd
栗友の発声や音程が悪いのは栗山氏のせいというよりも、ボイトレや下振りのせいじゃない?
0046名無し讃頌
垢版 |
2009/05/08(金) 22:28:57ID:hgi6rjLI
>>44、45

禿同

>>40

全然同意できない。PVDのがまし。
0047名無し讃頌
垢版 |
2009/05/09(土) 08:55:51ID:my4ELmSU
もし栗友会のセレクトメンバー20人のコンサートと、PVDのコンサートが同じ日にあったらどっちを聴きに行きたい?
0048名無し讃頌
垢版 |
2009/05/09(土) 09:32:59ID:Nw6uG15j
>>47

PVD。団として活動してるから出来が違う

と思います
0049名無し讃頌
垢版 |
2009/05/09(土) 09:39:09ID:rVRY8Cjr
セレクトしたから合唱団としてうまいとは言えないしなあ
というわけでPVDに一票

>>46 BCJ、ヴェネクシアーナ、ローザンヌ声楽アンサンブル全部聴いたことがあってそれでもPVDがいいのか?!
すげーwww
0050名無し讃頌
垢版 |
2009/05/09(土) 11:58:17ID:JWl4ktlJ
>>47
同じくPVD
セレクトされるであろう人たちを知ってるからw
PVDの音楽の方が断然好き
0051名無し讃頌
垢版 |
2009/05/09(土) 12:45:35ID:my4ELmSU
栗友会評価低いね…
クール・シェンヌとPVDだったらどっち?
0052名無し讃頌
垢版 |
2009/05/09(土) 16:54:14ID:PneKfETr
>>51
シェンヌだろJK
0053名無し讃頌
垢版 |
2009/05/09(土) 17:27:47ID:rVRY8Cjr
来週土曜の狡猾な宣伝と見たw
0054名無し讃頌
垢版 |
2009/05/09(土) 18:41:50ID:I3lhisn7
今から20年前に2ちゃんがあったら
OMP派と京都エコー派で凄まじい叩き合いだっただろうなw
0055名無し讃頌
垢版 |
2009/05/09(土) 19:20:39ID:Y+qrgDPO
あったらどんなスレタイだったんだろう
0056名無し讃頌
垢版 |
2009/05/09(土) 21:50:13ID:my4ELmSU
【壷】最強合唱団決定戦【粟】
0057名無し讃頌
垢版 |
2009/05/09(土) 23:22:44ID:I3lhisn7
全日本40回の
OMP(三善晃「海」)
京都エコー(シェーンベルク「地上の平和」)
ジョワイエ(武満徹「芝生」)の三つ巴は凄かった。
レベル自体は今のコンクールの方が上だけど
0058名無し讃頌
垢版 |
2009/05/10(日) 13:05:01ID:VOGLQV6g
>>51
PVDだな
シェンヌも上手いけど
0059名無し讃頌
垢版 |
2009/05/10(日) 21:54:33ID:Cqh/zl/g
…シェンヌってそんなに上手いかね?
0060名無し讃頌
垢版 |
2009/05/10(日) 22:36:27ID:89OWlprb
>>59

バランスが良い歌い方するよね。うまいと思うよ。
0061名無し讃頌
垢版 |
2009/05/11(月) 00:42:58ID:8zsiECzn
>>59
欧米の合唱団と比較するとディクションが平板に感じる。
また喉の空間が保たれていないため、時々日本語的なドイツ語やラテン語になるのも気になる。
とはいえ当然日本の合唱団ではAAAクラスだけどね。
プロのタローシンガーズやエリザベトシンガーズと同等くらいの実力があると思う。

日本はプロとセミプロ、トップアマチュアの差は殆どないかもしれない。
例えば
「ESTとシュッツ(セミプロ)」
「PVDと東混」
0062名無し讃頌
垢版 |
2009/05/12(火) 08:21:01ID:APSe/swq
>>61

「PVDと東混」

そこまで高いか?PVD。
0063名無し讃頌
垢版 |
2009/05/12(火) 10:35:48ID:GDI3mtWr
PVDは男声がショボイのが残念。。
0064名無し讃頌
垢版 |
2009/05/12(火) 12:56:49ID:KJ+QTydI
PVDは女声は声楽家やら海外の声楽コンクールで上位の人やらいるけどな…
男声はみんな一般人だしな。
女声も殆ど一般人だが

音程とか技術で言ったらプロには勝てないだろうが、
PVDの音楽作りは好きだ
0065名無し讃頌
垢版 |
2009/05/12(火) 13:20:30ID:GDI3mtWr
確かに
藤井宏樹>松原千振
0066名無し讃頌
垢版 |
2009/05/12(火) 14:48:44ID:APSe/swq
確かに

藤井宏樹さんの音楽は最近、さらに深いと思う。PVDはだから良いのか。

少し納得
0067名無し讃頌
垢版 |
2009/05/12(火) 15:12:03ID:GDI3mtWr
とはいえ栗山氏はプロデューサーとしては合唱界随一だよね。
GWの音楽樹の「トウキョウ・カンタート」とJCAの「コーラス・ワークショップINちば」を比較すればその能力は一目瞭然。
後は良い弟子が育てば晋友会のように続いていくと思うのだが…

「ポスト栗山」の最右翼は栗山氏と同じくプロデュース能力に優れた松下耕さんかな。
0068名無し讃頌
垢版 |
2009/05/13(水) 01:40:10ID:VhM6eDqN
全くの外部から見たら、野本さんとか藤井さんあたりな希ガス
0069名無し讃頌
垢版 |
2009/05/13(水) 02:41:41ID:Kcay5xho
のもとさんは歌い手としてはいいけど…
0070名無し讃頌
垢版 |
2009/05/13(水) 02:49:03ID:7lcHHEWX
>>68-69
野本さんって野本立人のことだよな?
プロデュース能力ってあたりから、最初、野本明裕(東京都合唱連盟の役員をやってる)のことかとも思ったが。

藤井宏樹は、三善晃や鈴木輝昭や寺嶋陸也をフィーチャーしたがるあたり、ちょっと栗山とかぶるかも。
0071名無し讃頌
垢版 |
2009/05/13(水) 12:40:31ID:RVg8tSMz
片山みゆきは?
0072名無し讃頌
垢版 |
2009/05/13(水) 13:39:27ID:7lcHHEWX
>>71
確かに栗友会関係の合唱団でアンサンブルトレーナーや歌い手として参加していたことがあったが、
あれは東混・田中信昭の兄妹弟子みたいな縁。

片山のおばはんは「ポスト皆川達夫」ってほうが適切だと思う。
0073名無し讃頌
垢版 |
2009/05/13(水) 18:39:00ID:S781+t3i
>>72
確かに皆川達夫のほうがしっくりくるな。
グレゴリオ聖歌とか勉強してるし。

>>70
野本立人のつもりで書いた。

うーん、でも曲作りとかは全然違うよね。
やっぱり合唱やってると三善晃作品は避けられないだろうし。
両先生の指揮で歌ったことあるけど、やっぱりアプローチの仕方はそれぞれだったな。
だから自分はかぶるとは思わない。
0074名無し讃頌
垢版 |
2009/05/14(木) 01:01:04ID:IZBs6oV7
>>73
片山みゆきは中世音楽合唱団にいたことがあって、皆川が指揮する大学合唱団(立教・聖心)で下振りしてた時期もある。
0075名無し讃頌
垢版 |
2009/05/14(木) 01:14:37ID:lVlAtdxB
へえ、人に歴史ありだねえ。
藤井先生は修業時代はどういう仕事をしていたんだろうね?
0076名無し讃頌
垢版 |
2009/05/14(木) 03:11:33ID:gph2C261
>>75
藤井先生は黒岩さんのとこで振ってたりしてたみたいだよ。下振りかどうかはよく分かんないけど。
確か山梨大学の常任になってもう20年くらいだから、結構若いころから合唱団を持ってたみたいだね。
指揮者の勉強始めたのは遅かったろうに。
0077名無し讃頌
垢版 |
2009/05/15(金) 23:45:15ID:+7ioLFTs
>>70
ポスト栗山の最有力が藤井さんなのはわかる気がする。
栗友関連の演奏会にも時々出ているし、選曲スタイルとかも似ている。
PVDも、昔のOMPみたいに技術力で存在感を上げているし。
0078名無し讃頌
垢版 |
2009/05/16(土) 11:56:34ID:XEz84Vk2
栗山氏より、けいつぼの方が人間的な魅力があって好きだ。
栗山氏は女関係など人間として尊敬出来ない面が多いw
0079名無し讃頌
垢版 |
2009/05/16(土) 12:03:46ID:ta5VAWPf
栗山さんはロジカルでけいつぼはラジカルだよね。
でも歌い手をその気にさせるのはけいつぼの方が上手いと思う。
0080名無し讃頌
垢版 |
2009/05/16(土) 12:51:59ID:XEz84Vk2
栗山氏は他の人が言ってたこと(演出家とかCANTATの講師とか)を、
あたかも「自分で考えたかのように」語るのがウマイ。
0081名無し讃頌
垢版 |
2009/05/17(日) 13:27:01ID:o0qHvPSa
栗山先生の合唱団にはいりたいんですが、団ごとの特色とか教えてもらえませんか?
ちなみに音大生♀で、合唱歴はそこそこです。
若い人の多い団がいいなぁと思っています。
0082名無し讃頌
垢版 |
2009/05/17(日) 23:03:45ID:vs7qJD8K
>>81
栗友会外なんで、詳しいことは知りませんが
関東各地に若手中心の団から街のコーラスグループまで幅広く展開する
総合スーパーみたいな印象があるよね。
栗友系の演奏会は団体が合同でやる演奏会が多いから、行くと団員募集の広告が
たくさんパンフに織り込まれているし、聞き比べもできると思うよ。
企画もののもんめシリーズがまた6月にあるみたいだし。
0083名無し讃頌
垢版 |
2009/05/17(日) 23:09:05ID:8OWrte5s
>>81
その条件では栗友会の中では
女声合唱団青い鳥
しかないですね。
0084名無し讃頌
垢版 |
2009/05/18(月) 19:31:59ID:9v4gRiH4
>>81
混声か女声かで変わる。
女声なら青い鳥。混声ならカロスとか響とかもあるな。
若い人っていうのがどの程度なのかは分からないが…。

ただ1つ覚悟しておいて欲しいのはどこにしろ金がハンパなくかかることだ。
栗友会は大学合唱団でさえ演奏会費と部費で1年に20万はかかる。+栗山氏の関わるイベント参加費と交通費(実はこれがやっかい)で30万はいってるんじゃないか?
0085名無し讃頌
垢版 |
2009/05/18(月) 20:37:09ID:5/OVX2zR
海外演奏旅行もあるしね…
0086名無し讃頌
垢版 |
2009/05/20(水) 12:16:49ID:WTgubjTa
オーケストラのバックで歌うときはノーギャラ? 
0087名無し讃頌
垢版 |
2009/05/20(水) 14:00:08ID:Nbv8DFif
>>78
変態のほうが、音楽家としてはすばらしい場合が多いじゃん。
0088名無し讃頌
垢版 |
2009/05/20(水) 14:05:02ID:o+YYLVct
松○耕
0089名無し讃頌
垢版 |
2009/05/20(水) 22:43:37ID:EZPPgR2P
てか栗山先生藝大辞めてたんかい!シミケイに後を託したってことなのかな?
んでもっていっくら家と同じ沿線電車15分の距離とはいえムサオンの教授になっていたとは知らんかった
0090名無し讃頌
垢版 |
2009/05/20(水) 23:47:04ID:yXpUr9p0
>>86
ノーギャラどころか参加費をその都度とられるんじゃね? どうなの?

栗友会と新日本フィルとの共演は、
最近ますます磨きがかかっているように思う。
7月のシュミット「七つの封印を有する書」が楽しみだw
0091名無し讃頌
垢版 |
2009/05/21(木) 02:54:30ID:QcP8xrWL
>>86
その都度とられるよ
そりゃ演奏会なんだから演奏会費とられるだろ
0092名無し讃頌
垢版 |
2009/05/21(木) 14:22:58ID:bplcQSuc
晋友会は交通費くれるよ。
栗友会はピ○ハネか。
0093名無し讃頌
垢版 |
2009/05/21(木) 17:53:35ID:NM6b5XFC
>>91
>そりゃ演奏会なんだから演奏会費とられるだろ

なんだよその理屈w
アマチュアとはいえ、桶からギャラが払われるんだろ?
それはどうなるのかってことでしょ。
0094名無し讃頌
垢版 |
2009/05/21(木) 22:01:35ID:kJljzem4
とりあえずオケが栗友会から金取るなんてことはないよ。
晋友会にしろ栗友会にしろ、オケが1年くらい前から出演を
お願いしている立場なのに。
0095名無し讃頌
垢版 |
2009/05/22(金) 23:11:45ID:fzEkBLHj
新日フィルとの企画ものもここのところ盛り上がっているけれど、
ここ数年の栗友会からは目が離せないな。
EXILEの「道」歌ったり、さりげなくNHKあたりの歌番組出てたり、
なぜかノルウェーの団体と共演したり、幅が広いよな。
合唱劇だと、栗友会の質の高さは半端ないし。
0097名無し讃頌
垢版 |
2009/05/23(土) 03:40:09ID:QRoLs08N
>>96
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B000M2DK5S
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%81%93_(EXILE%E3%81%AE%E6%9B%B2)
0098名無し讃頌
垢版 |
2009/05/23(土) 08:31:40ID:1sgx0Q0j
>>96
CD内に、栗友会とN児(当時は音楽監督が栗山さんだったのかな)による
合唱が吹きこまれています。
ポップス合唱ですがなかなかの名演。
0099名無し讃頌
垢版 |
2009/05/24(日) 08:18:40ID:DCCiGRcm
栗山さんってなんでN児辞めたの?
0100名無し讃頌
垢版 |
2009/05/24(日) 19:19:19ID:eOarELld
>>94
オケから栗友会が金を受け取る、だろ。
0101名無し讃頌
垢版 |
2009/05/24(日) 22:43:31ID:bu96XsbM
>>99
青島広志が、携帯サイト「みんなの合唱」の連載コラムで、その件についての見解を書いている。
2007/10/31付け「教える喜び」という記事。

このコラムは現時点で「みんなの合唱」加入者じゃないと読めないが、
全文転載は著作権的にあれこれ面倒なことになりそうなので、前半についてはあらましを簡単に記す。

・古橋富士雄がN児を降板したときはN児とはほとんどつきあいがない青島のもとにも報告の書面が届いた
・このたびの件については報告がなく、秋のN児定演の案内状を見て初めて栗山降板を知った
(古橋降板を「文書が回ってくるほどの騒ぎ」、栗山降板を「伏せられていた」と青島は記している)

そして以下の引用に続く。
> 一言で言えば、K先生は組織に属することも、子供の相手も不適当な性格だったと言わざるを得ないだろう。それより少し前に就任なさったG大の合唱の授業も、隠された代講が続いていたりする。
> 子供や学生相手の仕事は片手間にはできないことは、理解はしていらっしゃったのだろうが、やはり肩書きに魅力があったということなのだろうか。
>
> 肩書きと言えばブルーアイランドもまたそうである。しかし、それと同時に、ブルーアイランドには「教える」ことに最高の喜びを感じる心が、まだ残っているのだ。
0102名無し讃頌
垢版 |
2009/05/24(日) 23:54:17ID:DCCiGRcm
>>101
ありがとう。

0103名無し讃頌
垢版 |
2009/05/25(月) 00:27:47ID:CUljgj6W
うーん、事情を知る側にいないのでどうとは言えないけれど
少なくとも青島氏の言葉は信用性に欠けることが多いことも知っておいたほうがいいのでは
過去にハーモニーの座談会で神戸の合唱団について根も葉もない事を話して
後でその合唱団から強い抗議を受けたこともあったし
なにより栗山氏から切られた青島氏が未練たっぷりの発言をあちこちでしているため
その感情の裏返しなのではとこういう発言を見ると思ってしまうのだよ
0104101
垢版 |
2009/05/25(月) 00:47:57ID:oPVsmA0D
>>103
例の連載コラムでも栗山や林光や合唱界への未練をあからさまに出した文章が時々載るんで、その点は重々承知。
「見解」と書いたのはそういうこと。
ただ、「隠された代講」あたりは藝大関係者とかからの情報提供がないと書けないし、
栗山がレギュラーで児童合唱団を振ったのは今のところN児が最初で最後のはずなので、
まったくの事実無根というわけでもあるまいと判断して紹介した。

なお、前半部分をリライトしたのは、著作権がらみのクレームを考慮した以外にも理由がある。
( )内にちらっと書いたが、原文に濃く混ざりこんでいた主観を出来る限り取り除くため。
0105名無し讃頌
垢版 |
2009/05/25(月) 00:53:03ID:7hY4Ws+n
彼の元で昔歌っていた2009年第21回ジークブルク作曲コンクールにおいて第3位を受賞。
授賞式は市内のクランツ・パーク・ホテルにおいて6月13日午後3時から行われる。
0106名無し讃頌
垢版 |
2009/05/25(月) 09:37:52ID:oNlcrliu
初めてまともに、あのコラムを読んだけど、栗やらへのタラタラな未練にドン引いたww

さすが男色関係でも、いたるとこでトラブル起こしてるだけあるわな…

0108名無し讃頌
垢版 |
2009/05/27(水) 12:39:07ID:dJvbbRpZ
>>87
kさんはそういう意味の変わり者じゃなくて感違いさんだと思う。取りまく女どもも問題ありではないかと。
0109名無し讃頌
垢版 |
2009/05/27(水) 12:58:10ID:jw7ge0dI
枕営業で仕事を取るのは芸能界を考えれば合唱界も一緒だろ
0110名無し讃頌
垢版 |
2009/05/30(土) 04:20:48ID:damZeD0+
>>109
選曲がバードミサや三善をうまく使っていてバランスがよさそう。
さりげなく寺嶋さん編曲を織り込んでいるあたりが栗山さんらしくて良い。
0111名無し讃頌
垢版 |
2009/05/31(日) 14:06:29ID:Q3I6Egdg
>>90
7月の新日フィルは期待できそう。
栗友関連だと、ろくもんめコンサートの開催もそろそろかな。
0112名無し讃頌
垢版 |
2009/05/31(日) 14:26:54ID:LQA4NY8u
もんめシリーズ、今年は一気に「ろくもんめ」「ななもんめ」「はちもんめ」3回も開催するみたいね。
「ろくもんめ」は出演者でもある寺嶋陸也の公式サイトに載ってるデータがわかりやすい。
ttp://www.gregorio.jp/terashima/concert.html
委嘱初演が3ステージと、昨年初演されたばかりの新作が2ステージ。

「ななもんめ」「はちもんめ」は
ttp://www.u-otoko-chorus-suigyouza.com/%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%88/News.html
に載ってるデータが一番詳しいかな。
0113名無し讃頌
垢版 |
2009/06/06(土) 00:17:31ID:TsQ1P+5/
>>112
情報乙。
ろくもんめは寺嶋さんと新見さん特集で、
いかにも栗友会らしい選曲な感じ。
個人的にははちもんめの三善さんが気になるかな。
0115名無し讃頌
垢版 |
2009/06/13(土) 00:25:26ID:iZE2cHIi
>>114
南聡を栗山さんが・・・
どんな仕上がりになるのか期待。
0116名無し讃頌
垢版 |
2009/06/16(火) 22:37:45ID:BnNtRXdO
なるほど、ろくもんめが女声、ななもんめが混声、はちもんめが男声なのな。
栗山さんとこの演奏会は、内容を考えたら入場料が安すぎる。
東京まで1時間かけて聴きに行くと、周りからなぜアマの団体をそこまで
して聴きに行くのかと驚かれるが、俺は聴きに行かない人の方が不思議。
0117名無し讃頌
垢版 |
2009/06/18(木) 17:43:38ID:WIwkBTeC
ろくもんめあげ
0118名無し讃頌
垢版 |
2009/06/18(木) 18:14:39ID:yRwjHjGN
一時代を築いた、北海道の阿部・三沢コンビは昔追っかけをしていたらしい
0119名無し讃頌
垢版 |
2009/06/19(金) 23:58:13ID:K7ebZ60d
>>116
栗山さんの演奏会は、確かにあの安さでこの内容っていう演奏会が多いね。
北関東だと、年数回は栗友系の演奏会があるけれど、集客力は圧倒的だね。
演出付きステージだと、家族づれ・主婦から合唱ファンまで幅広い客層が
集まってくるね。
0120名無し讃頌
垢版 |
2009/07/14(火) 02:19:12ID:7lROOkh7
栗友会をよろしく
0121名無し讃頌
垢版 |
2009/07/20(月) 22:31:27ID:r3wVyh2C
ななもんめのチラシできたな
0122名無し讃頌
垢版 |
2009/07/25(土) 00:00:38ID:TgfxVaKv
>>121
三善作品が期待できそう。
西村朗の委嘱作品も気になるな。
0123名無し讃頌
垢版 |
2009/07/26(日) 00:01:24ID:2y4Y+Vng
ホグセット息子、なかなかイケメンだな。
0124名無し讃頌
垢版 |
2009/08/02(日) 11:59:12ID:rif6/N5b
この人のプロフィールはどこに?
0125名無し讃頌
垢版 |
2009/08/02(日) 12:12:39ID:2dBDB+6+
Wikipedia
0126名無し讃頌
垢版 |
2009/08/02(日) 12:43:31ID:rJHKc8s8
>>124
たぶんこれが最新版。
http://homepage3.nifty.com/choirkyo/profile.htm

>島根県に生れる。合唱指揮を田中信昭、高階正光に師事。2002年第20回中島健蔵音楽賞受賞。二期会合唱団、東京混声合唱団で研鑽を積み、
>現在14の合唱団を有する「栗友会」の音楽監督及び指揮者として活躍する傍ら、21世紀の合唱を考える会 合唱人集団「音楽樹」の代表幹事として
>「Tokyo Cantat」などの企画に携わっている。全日本合唱コンクールにおいてはこれまで32の金賞と3回のコンクール大賞を受賞。海外ではスペイン・
>トロサ国際合唱コンクール(1994)、イタリア・アレッツォでのヨーロッパ・グランプリ合唱コンクール(1995)で東洋に初めてのグランプリをもたらした。
>他にも世界各国の国際合唱フェスティバルや文化交流事業での招待演奏を行ない、日本の合唱の実力を世界に知らしめ、また日本の現代作曲家
>の作品を紹介する役割を担って活動を続けている。2007年10月にはイタリア・ボローニャで開催された第4回マリエレ・ヴェントレ国際合唱指揮者コ
>ンクール2007の審査員を務める。現在、武蔵野音楽大学教授。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況