>>155
高嶋(の初期作品)はジャズの影響があるけど、信長作品の根っこにあるのはJ-POP。

>>158
あれはコストをかえりみず演奏したいという団のための曲。
第一、楽器の大半はパーカッション奏者(この手の曲だとプロを呼ぶのが普通)の持ち込みで対応できるし。