X



トップページ合唱
323コメント67KB

合唱で「こいつ・・・できる!」と思わせる方法

0001名無し讃頌
垢版 |
2007/03/18(日) 11:25:13ID:nMH3hM+A
Nコンで楽譜見ながら歌う
0101名無し讃頌
垢版 |
2007/04/03(火) 17:16:45ID:mG6cqEGQ
ティファのちょっとせのびパンツ、かぶってくんくんかぎたい!!!!
ティファのちょっとせのびパンツ、かぶってくんくんかぎたい!!!!
ティファのちょっとせのびパンツ、かぶってくんくんかぎたい!!!!
ティファのちょっとせのびパンツ、かぶってくんくんかぎたい!!!!
ティファのちょっとせのびパンツ、かぶってくんくんかぎたい!!!!
ティファのちょっとせのびパンツ、かぶってくんくんかぎたい!!!!
ティファのちょっとせのびパンツ、かぶってくんくんかぎたい!!!!
ティファのちょっとせのびパンツ、かぶってくんくんかぎたい!!!!
ティファのちょっとせのびパンツ、かぶってくんくんかぎたい!!!!
ティファのちょっとせのびパンツ、かぶってくんくんかぎたい!!!!

0102名無し讃頌
垢版 |
2007/04/04(水) 18:39:18ID:HuhW0LOB
合唱団に遊びに行く。
まずは、テナーで軽く歌い、
次にバスの重低音で歌う。
0103名無し讃頌
垢版 |
2007/04/04(水) 20:46:37ID:rOxNRn3/
ついでにファルセットでアルトとソプラノもやったら?
0105名無し讃頌
垢版 |
2007/04/04(水) 22:47:42ID:HuhW0LOB
>>103
それやってみるよ!
0106名無し讃頌
垢版 |
2007/04/04(水) 23:14:21ID:op2vMpNP
>>104
それ普段指揮者じゃない人がやると格好いいね。
0107名無し讃頌
垢版 |
2007/04/05(木) 03:29:06ID:wA+3YOHt
音程悪いくせに声のデカイ奴を居合い抜きで一閃
0108名無し讃頌
垢版 |
2007/04/05(木) 18:31:06ID:FrD/6U7t
真剣で???
0110名無し讃頌
垢版 |
2007/04/05(木) 18:46:03ID:FrD/6U7t
練習を沢山やってすんなり歌い。
初見です!
と言う。
0111名無し讃頌
垢版 |
2007/04/05(木) 20:54:32ID:v/SzuZOL
>>110
新曲をやるとパー練の時間を多めにとる団だけど
家で予習していったりしてサッと歌うと気持ちいい視線が集まる。
0112名無し讃頌
垢版 |
2007/04/05(木) 21:12:38ID:FrD/6U7t
記号に忠実に歌う。
(やさしいようでこれがむずかしい。)
0113名無し讃頌
垢版 |
2007/04/06(金) 21:06:44ID:rD1naZFV
響かせる
0114名無し讃頌
垢版 |
2007/04/06(金) 21:45:31ID:6CBpR8+h
一人だけでSATBの四声を同時に出して歌ってみせる。
0115名無し讃頌
垢版 |
2007/04/07(土) 08:05:08ID:k/D9hz6r
おれは一人だけでバスの低音5人分をまかなう。
0116名無し讃頌
垢版 |
2007/04/07(土) 09:38:17ID:bkuEAapf
>>115
居合い抜きでいっせ(ry>>107
0117名無し讃頌
垢版 |
2007/04/07(土) 12:19:54ID:/jOd82Hm
オケ付きの第九の演奏で、ソプラノパートの声量の大部分を・・。
0118名無し讃頌
垢版 |
2007/04/07(土) 12:36:46ID:pIk4aODV
ソロパートと合唱パートで歌声が全く異なる

マジレススマソ
0119名無し讃頌
垢版 |
2007/04/07(土) 14:26:53ID:/jOd82Hm
ソプラノだと、合唱のソプラノの方が、ソリストさんより調子良かったり・・。
でも、合唱だから一人じゃ歌えない・・。
0120名無し讃頌
垢版 |
2007/04/07(土) 14:27:43ID:02DeIBVp
声量と息継ぎですね。
腹筋を使い、1分間発声してみましょう。
楽譜通りに歌う。
0121名無し讃頌
垢版 |
2007/04/07(土) 14:40:08ID:/jOd82Hm
今日は休める最後の土曜日・・。
暫らく(どのくらいの長さは不明)は土日は仕事なんで・・。
合唱団去年辞めたし、
行きたい演奏会もいけないし・・。
暗い・・。
0122名無し讃頌
垢版 |
2007/04/07(土) 23:33:27ID:k/D9hz6r


176 :名無し讃頌 :2007/04/07(土) 23:13:04 ID:k/D9hz6r
今日は、夜練習がありました。
サンサーンスの「夜の静けさ」の最後のバスの「LOW D」
を鳴らしました。
>>115
今日の夜練習
サンサーンスの「夜の静けさ」の最後のところで。
そのバスの「LOW D」それいいね。
そのように出して下さいと、指揮者に言われました。
良い気持ちでした。

0124名無し讃頌
垢版 |
2007/04/08(日) 20:20:18ID:5KvPZOKa
>>51
淀工みたいな実力有る男声合唱団体が、全員ダークダックス状態でそれやったら凄く嵌るだろうけど、如何せん難易度が低いし点数は上がらないだろうなぁ…
0125名無し讃頌
垢版 |
2007/04/08(日) 23:16:01ID:1pU30Nu9
>>123
わたしも暇なやつだが、
あんたも暇な御節介焼きだな!
0126名無し讃頌
垢版 |
2007/04/09(月) 11:26:30ID:ScDmXQfh
ぐへぐへ、あいーん

やっぱり周波数より振幅でしょ!!!!!111111

100万ボルトそうでーーーーーーん!!!!

突き! TUKI! つきーーーーーーーー!!!!!!!
あいーーーーーーーーーーーーんんんn!!!!11111

( -_-)←けんたろうくんのサムイ目

0127123
垢版 |
2007/04/10(火) 22:10:15ID:3iwqFVYR
>>125
そうです。私はお節介焼きの暇人。
なんとなく一生懸命な人を見るとからかいたくなっちゃうのよねん。
>>122も本当に気にしたら悪かったわ。
今後も良い合唱を楽しんでね♪
0128名無し讃頌
垢版 |
2007/04/10(火) 22:59:03ID:rTQOaGQ+
>>125
ありがとう。
お礼に
ttp://www.geocities.jp/chorusjapan/index.html
0129名無し讃頌
垢版 |
2007/04/12(木) 19:04:57ID:4rzUINvv
>>127
書くのも、合唱も一生懸命
命がけでやってますが何か?
0130名無し讃頌
垢版 |
2007/04/16(月) 22:41:30ID:T12f/9nw
0131名無し讃頌
垢版 |
2007/04/17(火) 21:56:13ID:mTXhDuFt
真面目に練習に参加すれば実力がついて「こいつ・・・できる!」と思われる。
0132名無し讃頌
垢版 |
2007/04/17(火) 23:43:23ID:STQT6/IY
131さんへ
そうだと理想ですけど・・。
走るのが速い人も遅い人もいるのと同じで、
能力の差はどうしてでもあります。
高校でお前は上手いからと、その気になって・・。
芸大に入ったけど、もっと上手く才能と声がある人がいっぱいという状況・・。
という話は聞いたことがあるよ・・。
0133名無し讃頌
垢版 |
2007/04/17(火) 23:56:56ID:P5d411r1
アマチュア合唱の分野だと、
能力の差はそこまで問題ではないさね。
努力量と経験年数が大概、差となる部分じゃないかと。

仮に芸大で自分より上手い人が多いなら、それより上手くなれば良い。
死ぬまで猶予は五、六十年はあるんだしさ。
0134名無し讃頌
垢版 |
2007/04/19(木) 20:42:23ID:2+Zzypem
131
はなしは変わりますが、
芸大ですごく声の良いテクニックもある人が多くいるらしいが、
そのひとが歌唱試験になるとボロボロということも多いらしい。
歌が上手くて、度胸がなければ世に出る歌い手にはなれない
と言うお話です。
だから、アマチュアでも自信を持って力まず歌える人は素晴らしいと
思うんだ。
あと練習サボると音のイメージが出来ないから使いものにならないような
気がします。
練習に練習を重ねてはじめて音のイメージとか付いて歌いやすく
なったり、次のステップに行くのではないでしょうか。
0135名無し讃頌
垢版 |
2007/04/20(金) 00:43:56ID:z/29Bncn
意味不明
音のイメージってなんじゃ?
0137名無し讃頌
垢版 |
2007/04/20(金) 19:56:44ID:DSCfg8v0
>>0000000135
正確な音取りのことでした。
音の中のいろいろなもの。
音程とか音色とかも含まれています。
その作品に適合した歌い方。
0138名無し讃頌
垢版 |
2007/04/20(金) 20:30:13ID:r0J65C6i
沖縄県の方へ(命に関わる注意事項です)

沖縄県での選挙ですが、どうか民主党だけは避けてください。県民の生命に関わる可能性があります。
民主党の最大の公約は一国二制度(※)ですが、一度「一国二制度 沖縄 三千万」で検索をお願いします。
この際、民主党のHPで調べても良いです。以下の注釈↓と矛盾することは書いてないはずですから…

※一国二制度
 簡単に言えば沖縄を中国と日本の共有物にし、そこに3000万人の中国人を入植させます。
 (つまり沖縄人口の 96% を中国人にして、実質、沖縄を中国人の居住地とします。)
 さらに「自主」の名の下、沖縄で有事が起きても自衛隊は干渉できません。
 3000万人の中国人が、少数派となった130万人の日本人に何をしても、です。
 そして反日教育を受けた中国人の反日感情の強さは、ほとんどの日本人の理解を超えるものです。

今回の選挙で民主党が勝った場合、「自主」「発展」を連呼しつつ段階的に進めていくことになります。
自主と言っても、自主を認めるのが「住人の96%が中国人となった」後だということに気をつけてください。
発展と言っても、新沖縄の少数派となった「少数民族日本人」の発展ではないことに気をつけてください。
0139名無し讃頌
垢版 |
2007/04/20(金) 21:16:01ID:+j2/paJ+
>>138
2CHは匿名だが、悪質なのは、ちゃんと管理者がIPを警察とかに
知らせるからね。過去、そうして逮捕された例はかなりある。
0140名無し讃頌
垢版 |
2007/04/20(金) 21:36:59ID:mRcoaCnH
\\   一  万  年  と  二  千  年  前  か  ら  愛  し  て  る  //
  \\  八 千 年 過 ぎ た 頃 か ら も っ と 恋 し く な っ た      //
   \\   一  億  と  二  千  年  後  も  愛  し  て  る    //
     \\ 君 を 知 っ た そ の 日 か ら 僕 の 地 獄 に 音 楽 は 絶 え な い//
      _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.
    ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
    (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡
   _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.
 ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
 (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.
 |   |     |   |     |   |     |   |    |   |     |   |     |   |
 し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.   し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J
こんな合唱
0141名無し讃頌
垢版 |
2007/04/20(金) 22:44:12ID:DSCfg8v0
pass
0142名無し讃頌
垢版 |
2007/04/20(金) 22:47:37ID:DSCfg8v0
プロとアマの違いはなんだろうか。
Aさん
プロは、ここはこのようにと指示すると
そのように表現できる。

Bさん
プロの声は、高音で声がしっかり抜ける。

Cさんは?
0143名無し讃頌
垢版 |
2007/04/21(土) 14:53:33ID:+Ps0w72Y
お金だよ。
お金。
0144名無し讃頌
垢版 |
2007/04/21(土) 17:15:58ID:l6l44n23
お金。
確かに。
0145名無し讃頌
垢版 |
2007/04/21(土) 22:48:09ID:l6l44n23
プロとアマの違いはなんだろうか。
Aさん
プロは、ここはこのようにと指示すると
すぐに、指示されたように表現できる。

Bさん
プロの声は、高音で声がしっかり抜ける。

Cさんは、お金だよ。
     お金。

Dさんは、?



0146名無し讃頌
垢版 |
2007/04/21(土) 23:50:03ID:x8Mao7qH
おっさん、マジでウザい。消えてなくなれ
0147名無し讃頌
垢版 |
2007/04/22(日) 02:26:17ID:HrW+ew4P
仕事だからいやなやつともつきあわないといけないこともある
素人みたいに投げ出すわけにはいかないのがつらい
0148名無し讃頌
垢版 |
2007/04/22(日) 06:42:33ID:QFJqKN7p

  プロは、時により「音楽」が「音が苦」となる。
0149名無し讃頌
垢版 |
2007/05/03(木) 22:14:18ID:ayDuM2a+
初見なのに、楽譜をあまり見ないで歌う。
0150名無し讃頌
垢版 |
2007/05/05(土) 14:07:54ID:mM7T7nyd
初めてのときに
歌いながら自己紹介
0153名無し讃頌
垢版 |
2007/05/14(月) 21:05:34ID:rIEEhIHz
ピンで錯乱坊を歌う
0154名無し讃頌
垢版 |
2007/05/26(土) 00:53:34ID:36HXJYpI
ここってネタスレじゃないのか?と、思いつつ
落ちながら歌う
0155名無し讃頌
垢版 |
2007/06/13(水) 19:42:51ID:vX4QuuqK
何処からかピンスポが俺を照らす
0156名無し讃頌
垢版 |
2007/06/13(水) 20:02:07ID:vX4QuuqK
コンクールの自由曲でラップを歌い、息の合い具合を評価してもらう
0157名無し讃頌
垢版 |
2007/06/14(木) 00:48:23ID:1PkQz0Hk
各パート歌うとこなしの、全く無音の自作合唱曲を作成→コンクールで披露。

審査員がどんな裁定をするか、普通に知りたい。
0158名無し讃頌
垢版 |
2007/06/14(木) 01:12:26ID:rbMVXhc/
俺も4分33秒と何が違うのか普通に知りたい
0159名無し讃頌
垢版 |
2007/06/15(金) 00:01:32ID:5N8Ei42V
手話付。
0160名無し讃頌
垢版 |
2007/06/15(金) 00:06:54ID:5N8Ei42V
ソロは衣装替えのタイミングも気を遣う。
0161名無し讃頌
垢版 |
2007/06/15(金) 09:54:46ID:gQkXnBID
練習がないときもピッチパイプを持ち歩く。
0162名無し讃頌
垢版 |
2007/06/16(土) 01:10:36ID:0JGbz8CL
何故か楽器持ってる。
0163名無し讃頌
垢版 |
2007/06/16(土) 01:45:38ID:iF0tge39
縦笛を吹いたら歌声が…!
0164名無し讃頌
垢版 |
2007/06/16(土) 08:05:01ID:BQWh/pOc
ピッチパイプを持ち歩かない。
音が取れるからね!

0165161
垢版 |
2007/06/16(土) 11:32:45ID:uRLS5mO/
>>164
負けました
0166名無し讃頌
垢版 |
2007/06/16(土) 13:31:15ID:BQWh/pOc
>>165
いいえ、それだけ音程を追求されていることに対して、
敬意を表します。

ちなみに私は、Cの音叉いつも持参です。
でも、使うチャンスがありません。
私は、まだまだです、、、、、から。
0169名無し讃頌
垢版 |
2007/06/17(日) 08:55:24ID:g+wm2tYS
ネタスレでマジレスする奴なんなの
0171名無し讃頌
垢版 |
2007/06/25(月) 21:16:54ID:DS1InRVO
間違ってアルトのパート練習に来て
アルトのパートをそのままの高さで
アルトの団員よりはるかに上手に歌うテナー。
そのままいてくれていいよ。
0172名無し讃頌
垢版 |
2007/06/25(月) 22:28:33ID:vVyRLrbI
いや、痛すぎる。
自分のパートで歌えない団員はクズ。
0173名無し讃頌
垢版 |
2007/06/25(月) 22:33:38ID:XndbikzN
私は、ロジェで歌っていたと言う。
0174名無し讃頌
垢版 |
2007/06/25(月) 23:29:59ID:XndbikzN
アルトのパートで「いはらなおこ」のような声を出して
朗々と歌う。
これすごい。ほんとに「クリソツナ」のが居たんだ。
すごい!
0175名無し讃頌
垢版 |
2007/06/26(火) 00:04:00ID:Nm9CwtUo
いや、痛すぎる。
合唱はモノマネの場ではない。
0176名無し讃頌
垢版 |
2007/06/26(火) 08:26:28ID:18+cs/41
方向性の問題だけどモノマネが悪いわけじゃない
0177名無し讃頌
垢版 |
2007/06/26(火) 10:39:17ID:qfZW+KBk
ピッチパイプの代わりに鍵盤ハーモニカで音をとる
0178名無し讃頌
垢版 |
2007/06/26(火) 18:51:53ID:cSxvRX7g
450で歌う
0180名無し讃頌
垢版 |
2007/06/26(火) 19:41:30ID:ECiYR00m
>>169
新手の荒らしだお
0181名無し讃頌
垢版 |
2007/06/26(火) 22:07:28ID:Ty4Fh/qP
ここで説教するのはあかんな。
おれもあかんかなあ。
0182名無し讃頌
垢版 |
2007/06/27(水) 18:51:05ID:qxyI5aFp
簡単なようで難しい。

「普通に歌う」
0183名無し讃頌
垢版 |
2007/06/28(木) 11:16:26ID:wn8OQ1I7
「こいつできる」、と思わせたいなら、「本当にできる」のが一番。

絶対音感を持ち、楽譜は初見でも完璧に歌え、合唱団の一員としては
もちろん、ソリストとしても一流の歌唱力を持つ。指揮者も顔負けの見識
と感性をもち、かつまた人望も厚く、人をまとめる力がある。
その上ピアノが上手く、曲のアレンジ、合唱曲の作曲もサラサラとこなし、
それが全音あたりから発売されてヒットしている。

これくらいなら、まちがいなく、「こいつできる!」と思われるよ。
0184名無し讃頌
垢版 |
2007/06/28(木) 19:01:17ID:KKgxUtpS
それだと、「こいつ出来すぎる」になる。
プロが、素人に混じって歌えば「こいつできる」?
0185名無し讃頌
垢版 |
2007/06/28(木) 20:42:37ID:Y7hALA+B
てか大抵独唱の方が上手い人って、自分は出来るアピールをしたいが為に皆に合わせられなくて合唱にすると一人だけ飛び出る。
結果→迷惑。
0186名無し讃頌
垢版 |
2007/06/28(木) 21:02:31ID:KKgxUtpS
で、結論が↓ てか?


182 :名無し讃頌 :2007/06/27(水) 18:51:05 ID:qxyI5aFp


簡単なようで難しい。

「普通に歌う」

0187名無し讃頌
垢版 |
2007/06/28(木) 22:34:51ID:FjJZab/t
185>
まだまだ経験不足ですね・・。
私自身は最大音量(オケつき第九合唱ソプラノの主力として歌える)で歌っても
パートから分離しません。
私より声量の無い音楽の勉強された方は分離したりしますけど・・。

でも、何故か、私はいびられて退団!!
0188名無し讃頌
垢版 |
2007/06/28(木) 23:09:50ID:PLSLFQ1j
ネタスレだと思ってたのになんだこのマジレスの応酬は!!
0189名無し讃頌
垢版 |
2007/06/28(木) 23:19:38ID:A154d8IH
ネタがいいなー
***
体操に合わせて歌える。
0190名無し讃頌
垢版 |
2007/06/28(木) 23:29:06ID:KKgxUtpS
「ねたねたで、ネットの現実ぼかす人。
 まじなればこそ、こころひたしむ。」
と書いて見た。

>>私自身は最大音量(オケつき第九合唱ソプラノの主力として歌える)で歌っても
 パートから分離しません。
 私より声量の無い音楽の勉強された方は分離したりしますけど・・。

たとえ
「声が、パートに溶け込んだとしても、
   MAXとMINの違いは明らか。
 それを理解するのに、私は、40年かかった」
と付け加えて書いて見た。

0191名無し讃頌
垢版 |
2007/06/28(木) 23:46:54ID:A154d8IH
わーおTANKAだ!
マジもネタもどちらもあるといいね
0192名無し讃頌
垢版 |
2007/07/06(金) 13:22:18ID:vx/3xwmV
顔は森進一、
振りはビリーズブートキャンプで歌う。
0193名無し讃頌
垢版 |
2007/07/12(木) 21:43:52ID:RyFNgLla
顔は、お子様
声は、LOW BASS君
0194名無し讃頌
垢版 |
2007/07/13(金) 07:05:28ID:UwxF927r
楽譜をあまり見ないで初見を歌う。
0196名無し讃頌
垢版 |
2007/07/13(金) 19:29:11ID:UwxF927r
>>195
実は、私は瞬間記憶力があり、少し楽譜を見ただけで初見でも歌えるんだな!
おわかり?君は残念だが少し「IQ」が低いようですね。
0197名無し讃頌
垢版 |
2007/07/13(金) 19:36:13ID:3k6F/z/Y
>初見を歌う
これを誤魔化したくて必死なんだな。
0198名無し讃頌
垢版 |
2007/07/13(金) 20:38:55ID:UwxF927r
>>197
助詞の使い方が悪いか。
0199名無し讃頌
垢版 |
2007/07/13(金) 21:12:56ID:UwxF927r
では、お口直しに
わたしがそのまま歌うだけで充分です。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況