X



トップページ合唱
833コメント330KB

バスのための低音について語るスレ

0001名無し讃頌
垢版 |
2006/12/01(金) 22:21:53ID:4y7/4JoI
「バスのための低音について語るスレ」
です。
バスの方、経験から「バスを志す若いひとに」何か教えてあげましょう。
0605名無し讃頌
垢版 |
2009/01/09(金) 22:58:53ID:mAvjG/VH
五線の上のほうの音を歌い続けてると
五線の下の音の出が悪くなるのはオレだけ?
0606名無し讃頌
垢版 |
2009/01/09(金) 23:45:18ID:3AwPO+cw
私も同じです。
テナー、ソプラノ系も低音をドカンと出そうとすると高音系が
NGです。
ですから、高声部(ソプラノ、テナー)は、低い声の2倍の高音部
の声を要求されています。(逆に低い声は1/2で良い)

このことは、低声部(バス、アルト)にも言えます。
一般的には、
高い声に重きを置いたバスは、バスらしく無くなります。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況