あ それと、自分でその音が低いと感じるのは、ちからが入りすぎているから
だと思います。
実際は、そんなに苦労しなくても出るのが低音なんだと思います。
これは、発声のわなだと思います。
もし低音出しているときにきついなあと感じるのは、まだちからが
はいっている証拠です。
低音は、思ったより近くに存在します。
声を低く出そうとするから低音だ出せないんです。
ただ、音程を出そうとすればいいんです。少し高めにね。
低い音は、高めにだすんです。低めに出そうとするから出ないんです。