トップページ合唱
285コメント102KB

中高生の定番の合唱曲・2曲目

0201名無し讃頌
垢版 |
2008/10/28(火) 19:28:57ID:6/trVdyu
201
0202名無し讃頌
垢版 |
2008/10/28(火) 19:41:22ID:qvI1j7sW
春に
0203名無し讃頌
垢版 |
2008/10/29(水) 19:21:34ID:5KGICKYR
誰か「明日に続く道」を歌った奴はおらんか
「一歩一歩歩けば いつの日か叶う」ってやつ
0204名無し讃頌
垢版 |
2008/10/29(水) 21:58:32ID:gMhLccnq
今日合唱祭だった。(中学校の)
1年 学年合唱曲「Let's Search for Tommorow」
            「COSMOS」
    課題曲「Let's Search for Tommorow」
    自由曲 1組「この星に生まれて」 2組「君をのせて」 3組「Believe」
         4組「With You Smile」
2年 学年合唱曲「春に」
    課題曲「春に」
    自由曲 1組「時の旅人」 2組「心の中にきらめいて」 3組「心の瞳」
         4組「自分らしく」
3年 学年合唱曲「大地讃頌」
    課題曲「大地讃頌」
    自由曲 1組「走る川」 2組「聞こえる」 3組「一つの朝」
         4組「河口」
0205名無し讃頌
垢版 |
2008/10/30(木) 01:00:51ID:I7oOAyX4
質問です、合唱コンクールで使われるような曲が
収められているCDって売ってますか?
教えて下さい。
0206名無し讃頌
垢版 |
2008/10/31(金) 18:47:25ID:s7ZJgMCn
1年 この星に生まれて、Believe、少年の日は いま、Song Is My Soul
2年 空の文字、COSMOS、今日は君のBirthday、明日に渡れ、地球の詩
3年 春に、青葉の歌、HEIWAの鐘、心の瞳

うちの学校超レベル低…
ちなみに私は2年で地球の詩を唄いました。
0207名無し讃頌
垢版 |
2008/11/03(月) 21:10:17ID:bgS8J3x2
1年 心の瞳、空駆ける天馬、この星に生まれて、Believe

2年 ヘイル・ホーリー・クイーン、虹、この地球のどこかで、黒い瞳、満州の丘に立ちて
3年 春に、アムール河の波、地球の詩、親知らず子知らず

1学年合唱 青葉の歌
2学年合唱 二人のてき弾兵
3学年合唱 河口

全校合唱 大地讃頌

個人的に2年がバラエティに富んでて神だったw
0208名無し讃頌
垢版 |
2008/11/04(火) 05:59:40ID:reHw/kA6
高校
1年
「IN TERRA PAX(混四)」「虹」「聞こえてくる(木下)」「信じる」「聞こえる(混四)」「はじまり」「走る川」「めぐりあい」
2年
「吹雪」「森の生命」「エトピリカ」「海鳴りをきく」「朝のリレー」「名づけられた葉(加賀)」「あなたは風」「やわらかいいのち(新実)」
3年
「島よ」「島唄」「おてもやん」「津軽の四季より『春』」「大漁唄い込み」「老鶏」「最上川舟唄」「お伊勢参り」
0209名無し讃頌
垢版 |
2008/11/04(火) 10:14:05ID:x6Zax+LV
>>205
検索しろ。すぐにたくさん出てくる。
0210名無し讃頌
垢版 |
2008/11/04(火) 22:54:37ID:EZz6nRaM
老鶏懐かしい。はたはた言う奴だな
0211名無し讃頌
垢版 |
2008/11/14(金) 16:24:14ID:SEF1TQjL
1年は校歌コンクールだったお。

2年は ダムの歌 と 山のいぶき

3年は ともしび高くかかげて と 若い翼
0212名無し讃頌
垢版 |
2008/11/14(金) 22:25:12ID:0G3dV7AK
1年 明日へ,大切なもの,この地球のどこかで,大切なもの
2年 希望という名の花を,見えない翼,時の旅人,見えない翼
3年 名付けられた葉,心の鐘,虹,信じる
学年合唱曲
1年 With You Smile
2年 COSMOS
3年 ふるさと

だった。
0213名無し讃頌
垢版 |
2008/11/25(火) 11:02:39ID:xZepLRZW
明日に渡れやったなぁ
0214名無し讃頌
垢版 |
2009/09/03(木) 18:05:42ID:lqMwPKyB
明日へ続く道とか、「cosmos」とか、「夏の日の贈り物」、「ふるさと」。
特に良いのは、「自分らしく」ですかね!!
0215名無し讃頌
垢版 |
2009/09/05(土) 14:20:07ID:lASpJOsP
私は「心の瞳」と「涙をこえて」、「あのすばらしい愛をもう一度」が好きだったなあ
「Let's Sarch for tmorow」も良い曲。
0216木琴
垢版 |
2009/09/16(水) 14:49:54ID:DAQQvCav
合唱コンクールで「木琴」を歌うことになりました。
最優秀賞を取りたいので誰か
歌い方のコツや注意点などを教えてください。
0217名無し讃頌
垢版 |
2009/09/16(水) 22:04:43ID:aLDMR7Kh
中2の時、

黒い胸毛を振るわすレクイエム

みたいな曲を校内合唱コンクールで歌った記憶が
0218名無し讃頌
垢版 |
2009/09/21(月) 23:37:33ID:l+soF/a0

1年
涙をこえて
この星に生まれて
With you Smile
マイ・バラード
未来へのステップ
Let's search for Tomorrow
カリブ夢の旅

2年
心の瞳
明日へ
空駆ける天馬
時の旅人
雲の指標
平和の鐘
COSMOS

3年
そのひとがうたうとき
さくら
はじまり
君とみた海
消えた八月
予感
春に


どうですか?
0219名無し讃頌
垢版 |
2009/10/08(木) 16:21:13ID:Qj3V67Bp
一年学年合唱:明日へ、COSMOS
一組:春に
二組:秋祭り
三組:空駆ける天馬

二年学年合唱:島唄、輝く笑顔?
一組:信じる
二組:道(EXILEの曲を編曲)
三組:声をなくしたカナリヤのようだよーって曲です。

三年学年合唱:響きあう命
一組:蒼鷺
二組:航海
三組:流浪の民

上の曲を歌ってきた学年なのですが、三年の卒業式で歌う曲は何が妥当でしょうか?
0220名無し讃頌
垢版 |
2009/10/08(木) 23:09:12ID:y3eH4Gio
>>219
定番だが「旅立ちの日に」

卒業式前は受験があるから練習する余裕はあまりないと思う。
0221名無し讃頌
垢版 |
2009/10/08(木) 23:51:48ID:I5QhhaVo
>>219
あまり有名じゃないけど「花笑」はどうかな?作詞弥勒、作曲瑞木薫。
0222名無し讃頌
垢版 |
2009/10/09(金) 00:15:11ID:KxYNa9IP
懐かしい良い思い出
0223名無し讃頌
垢版 |
2009/10/09(金) 11:27:11ID:MfP/9iSc
>>220
旅立ちの日には毎年在校生が卒業生に歌うんです…
あの曲良いですよね^^

>>221
歌詞を見てみます。作曲者の方どこかで見たことが…
0224名無し讃頌
垢版 |
2009/10/09(金) 14:52:21ID:NyMSu5IN
>>223
「響きあう命」と同じ作曲者だからでは?
0225名無し讃頌
垢版 |
2009/10/09(金) 19:15:07ID:MfP/9iSc
>>224
そうでしたか!道理で。

中学のうちに「大地讃頌」歌いたかったです…orz
0226名無し讃頌
垢版 |
2009/10/09(金) 19:56:34ID:elvcY4U8
>>217
蒼鷺じゃないか?
胸毛を震わす絶望の季節か、ね
今まさに歌ってるがしんどい
0227名無し讃頌
垢版 |
2009/10/10(土) 22:14:12ID:Wp1t/3kK
>>226
多分217氏のは「アイヌに捧げるちいさなレクイエム」のほうだと思われ

『♪げーんやーはー ずたずたー 排気ガスが 森をかーらーしー」
って歌いだしだた
0228名無し讃頌
垢版 |
2009/10/22(木) 22:02:09ID:SbgjZ5iG
うちの高校は3年の自由曲は強制的にNコン高校の部課題曲から選ばされる泣。

今年は 課題曲「なぎさの地球」
A組 「ひとみのうた」
B組 「いま」
C組 「博物館の機関車」
D組 「旅に出よう」
E組 「めばえ」

だった。鬼すぎる
0229名無し讃頌
垢版 |
2009/10/23(金) 01:14:11ID:X3iPDUp/
中学の合唱コン

1年1組 時の旅人(銀)
2組 明日の空に羽ばたける翼を(銅)
3組 遠い日の歌
4組 時の旅人
5組 レッツサーチフォートゥモロー
6組 空駆ける天馬(金) 7組 レッツサーチフォートゥモロー(銅)

2年1組 モルダウ
2組 雲の指標(銅)
3組 走る川(金)
4組 父の故郷
5組 走る川
6組 野生の馬(銀)
7組 オーマイソルジャー

3年1組 海の匂い
2組 夏(金)
3組 海の匂い(銅)
4組 風のめぐる時(銀) 5組 はじまり
6組 遥かな時の彼方へと
7組 はじまり
0230名無し讃頌
垢版 |
2009/10/23(金) 01:32:00ID:X3iPDUp/
↑の全体合唱

1年 フェニックス
2年 自分らしく
3年 ケンタッキーの我が家
3年のだけ何故先生この曲?っていう意味不明なアカペラの曲だった

なつかし我がふるさとに〜夏の日きた〜れ〜

知ってる人いる?

卒業式は在校生が旅立ちの日に、卒業生が春に、全校で大地讃訟
0231名無し讃頌
垢版 |
2009/10/23(金) 17:10:27ID:5JYQGEGx
サビの歌詞が、

歌おう声あわせ
この歌を
歌おうよ
(願いをこめて)

っていう歌はありませんでした?
()の部分ははっきり覚えていません。

分かる方がいれば、曲名を教えて頂きたいのですが・・・。
多分、小学校くらいで歌うと思いますが。
0232東京都墨田区の某中学在籍の厨房
垢版 |
2009/10/26(月) 00:02:19ID:5dnZXKqO
東京都墨田区の某中学在籍の厨房より

2年 学年曲:流れ行く雲を見つめて
合唱の順番に
4With You Smile
3心の瞳(横山潤子編
1輝くために
2明日へ
5HEIWAの鐘

この中で一番良いと思う曲はどれだ?
個人的には5組が………。

0233在日韓国人のレイプ
垢版 |
2009/11/03(火) 01:59:56ID:xG6H3pHn
■在日韓国人のレイプ(女子小学生など被害多数)

【在日韓国人が高校1年(15歳)の女の子をレイプ】
http://www.youtube.com/watch?v=zFxoEdM4Rts

【在日韓国人が女子小学生など12〜24歳の女の子を18人レイプ】
http://www.youtube.com/watch?v=s9D0lPGPSHI

【在日韓国人が1人暮らしの女性をレイプ、30人以上】
http://www.youtube.com/watch?v=l_OEJCNrCHc&hl=ja

【韓国人野球選手が女性をレイプ、来日して2週間】
http://www.youtube.com/watch?v=5VNyAcrlXu8

【在日韓国人によるレイプ事件 〜若い女性を狙って強姦繰り返す】
http://www.youtube.com/watch?v=uWpXHH5BTbk

【9年間で125人を強姦した韓国の連続レイプ魔】
http://www.youtube.com/watch?v=9m7rMvIuk6I&hl=ja
0234ぱる
垢版 |
2009/11/30(月) 00:01:34ID:wH7Yb1zF
響きあう命の
歌詞知ってる?
0235名無し讃頌
垢版 |
2009/11/30(月) 19:38:00ID:HApdTUrz
1年☆新しい世界へ
学年☆光の中へ
2年☆イエスタデ-・ワンス・モア
学年☆旅立ちの日に
3年☆あの紙ヒコ-キくもり空わって
学年☆インテ-ラ パックス
カタカナですみません。




合コンじゃないから…ほんとに自由曲でした。
とくに3年が熱入るのに……ちょっと不満でした
0237名無し讃頌
垢版 |
2009/12/03(木) 23:32:25ID:6Y2RK9t9
今度「聞こえる」歌います
0239名無し讃頌
垢版 |
2009/12/20(日) 15:06:07ID:HiRyTnnQ
♪スモッグの無い〜空が広がり〜♪
何の歌でしたっけ?
0240名無し讃頌
垢版 |
2009/12/24(木) 16:37:52ID:QsnQ00rY
「遥かなる夢に」を歌うことになったのですが、93年に書かれた手書きの楽譜でよくわかりません。
正規の音源がないようなのですが、ネット上やCDなどで合唱団が歌っているような音源はありますか?
024155です。
垢版 |
2010/03/17(水) 14:56:08ID:iEkrqZW7
>>132 優しい方、ありがとうございました。積年の疑問が解決しました。
    昨日書き込みに気が付きました。遅くなってごめんなさい。
0242名無し讃頌
垢版 |
2010/08/17(火) 15:51:24ID:zzS76SgO
年齢の差を感じるスレッドだ・・・・勉強しなきゃ。
0243名無し讃頌
垢版 |
2010/08/17(火) 16:01:07ID:zzS76SgO
聞こえる
いいな・・・
0244名無し讃頌
垢版 |
2010/08/17(火) 16:32:00ID:1a9mJAQ2
聞こえるって、今でもよく歌われてるんだ。
0245名無し讃頌
垢版 |
2010/08/18(水) 00:10:29ID:LCeIyibS
聞こえるはなんだかんだ人気高いよ
0246名無し讃頌
垢版 |
2010/09/14(火) 17:47:52ID:gA3kjsZG
>>203

私ですノシ
0247名無し讃頌
垢版 |
2010/11/06(土) 17:54:44ID:YrGW+5dm
広島県   東大+京大+国公立医    2010年


−−.−−−−―|--人|-東|京|国|合|割.-|
−−.−−−−―|--数|-大|大|医|計|合.-|
======================
01.◎広島学院_|-157|-21|-8|25|54|34.4|
02.△広大福山_|-199|-15|13|25|53|26.6|
03.◎ND清心 __ ! -184|--3|-7|24|34|18.5|
04.△広大附属_|-197|--6|-9|20|35|17.8|
05.◎修道___|-198|-16|-9|18|43|15.5|
06.◎AICJ__|--59|--1|-3|-1|-5|8.47|
07.★基町___|-347|--4|14|-4|22|6.34|
08.★県立広島_|-234|--3|-9|-1|13|5.56|
09.◎広島なぎさ.|-180|---|-3|-4|-7|3.89|
10.◎近大福山_|-194|--1|-5|-1|-7|3.61|
11.★尾道北__|-229|--2|-5|-1|-8|3.49|
12.◎広島女学院|-207|--1|-3|-3|-7|3.38|
13.★呉三津田_|-237|--2|-5|-1|-8|3.38|
14.◎広島城北_|-253|--1|-2|-5|-8|3.16|
15.◎近大東広島|-228|--1|-1|-2|-4|1.75|
16.★舟入___|-305|---|-3|-2|-5|1.64|
17.◎暁の星女子|-136|---|-1|-1|-2|1.47|
18.★福山誠之館|-301|---|-2|-2|-4|1.33|
0248名無し讃頌
垢版 |
2010/11/13(土) 20:37:59ID:sofVh9/c
定番のカリブ夢の旅だが、
後半の
 きみのゆーめ"ーを"
 きこえるーの"ーか"
のリズムが気になって仕方がない
0249名無し讃頌
垢版 |
2010/11/23(火) 00:43:56ID:EHoUqub7
中学のとき、走れメロスの合唱曲を歌ったんだけど凄く難しい曲だった。
1番〜4番?まで全部メロディーが違う。
『さあ立ち上がるんだ!』と『走れ走れメーロースー!』という歌詞は覚えてる。
この間から気になってググってみたけど、同タイトルで別の合唱曲しかヒットしない。
誰か歌詞知らないかな。
0250名無し讃頌
垢版 |
2011/11/26(土) 22:11:35.21ID:sloVd4a3
「走れメロス」( 平井多美子作詞 野田暉行作曲 )ではないってことですよね、多分。
検索したら「メロスのようにひた走れ」(西 世紀 作詞/大熊崇子 作曲)というのが出てきたけど、これかな?
自分は「走れメロス」しか歌ったことないですけど、参考になれば。
0251名無し讃頌
垢版 |
2012/04/14(土) 15:34:27.90ID:XZ+Xksvl
夏の日の贈りものを二年の時に歌った覚えがあります
一年生のときは空も飛べるはずでした。
0252名無し讃頌
垢版 |
2012/04/14(土) 16:35:30.70ID:jAmCrZog
信長貴富スレはここですか。
0253名無し讃頌
垢版 |
2012/05/05(土) 08:05:03.45ID:oybtmTUY
   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)すいません、ちょっと通りますよ・・・
  |    /
  | /| |
  // | |
 U  .U
0255名無し讃頌
垢版 |
2012/05/22(火) 17:57:18.72ID:rQGNxjzm
今度の校内合唱コンクールで
「一詩人の最後の歌」という曲を歌うんだが、どう思う?
正直、テンポがゆっくりで高校生には向いてないと思うんだが
ライバルのクラスは、「方舟」「あしたはどこから」を歌うんだよ
やりあえるかな...
0256名無し讃頌
垢版 |
2012/06/18(月) 02:21:56.21ID:k9cJQEoY
どの歌も校内合唱コンクールレベルで歌いこなせる曲とは思えないのだが。
0257名無し讃頌
垢版 |
2012/06/19(火) 23:39:50.87ID:MN7PtryX
妹は棒になって 死んでしまった
みたいな歌詞の合唱曲わかりませんか?
分かれば教えてください
0258名無し讃頌
垢版 |
2012/07/05(木) 20:30:27.65ID:utf7SFMC
>>256
校内っつても市内のホール借りて、審査員も外部の音楽教師がやるから
県内ではそこそこレベル高い
クラスも40近くあるからな
0259名無し讃頌
垢版 |
2012/08/25(土) 23:38:20.94ID:qi+aNv3Q
マイバラードとか野生の馬かな

歌ってみたかったorz
自分の大学の定演で歌ってみたいって言うと幼稚くさいって言われる気がするし・・・
0260名無し讃頌
垢版 |
2012/08/26(日) 17:17:37.74ID:muZJLsqQ
>>255一詩人の最後の歌って作曲者2人いるよな。
信長貴富の方が有名なのかもしれないけど、私のところは松下耕の方歌ったわ。そっちはすごい勢いあるよ。
歌詞が深いから情感入れやすいんじゃない?合唱コン頑張って。

定番:「瑠璃色の地球」「春に」この辺りかな。震災のときは「聞こえる」歌ってガチ泣きした。
高校では個人的には「青春譜」が思い出深いわ。Nコン出てないけど。

大地さんしょーをコンクールの審査時間に毎回自然と全体合唱で歌うのは胸熱。
0261名無し讃頌
垢版 |
2012/09/03(月) 22:26:32.56ID:AWqaQWJW
>>260
ありがとう
こっちは信長さんの方かなあ
確かに歌詞はインパクトあるよね、死ぬ話だから
いよいよ明日本番なんで頑張ります

どうでもいい話、今年からピアノの位置が中央になった
Nコンは撮影の関係で端になってるけど、本来はこの形らしい
0262名無し讃頌
垢版 |
2012/09/04(火) 17:52:24.40ID:O7nChTWD
瑠璃色の地球は先輩の合唱聴いて歌いたくなったけど
当時の音楽教師に「楽譜ないから」で一蹴されたなぁ。

ここ数年母校の合唱コンは行ってないけど、地元の市内合唱コンは行ってる。
ある学校の三年生が自分たちのときから毎年同じ曲でちょっと驚きだが。
0263名無し讃頌
垢版 |
2012/09/15(土) 17:54:12.61ID:CDD6SIJy
私のクラス、時の旅人歌うことになったけど難しそう・・・
0265名無し讃頌
垢版 |
2012/10/20(土) 07:28:49.76ID:gWMdXwKc
http://youtu.be/Pw5a7qj_yM0

中学時代が懐かしくなり、合唱コンクールで歌った
「涙をこえて」と「夢の世界を」のピアノ伴奏をアップしました。
0266名無し讃頌
垢版 |
2012/10/21(日) 19:55:16.96ID:MFEtXYcp
★君が代を、ヘブライ語に訳すと
クムガヨワ
テヨニ
ヤ・チヨニ
サッ・サリード
イワ・オト・ナリァタ
コ(ル)カノ・ムーシュマッテ

★君が代の、ヘブライ語の意味
立ち上がる
シオンの民
神・選民
喜べ・人類を救う、残りの民として
神・予言・成就する
全ての場所・語られる・鳴り響く

http://falcon238.jugem.jp/?eid=884
天使のような素晴らしい歌声 (女子高生)
日本人のルーツ?

0267名無し讃頌
垢版 |
2013/05/20(月) 23:28:18.70ID:f96xMaCp
<中学> 
走る川、怪獣のバラード、木琴、
forever(古い方)、空駆ける天馬、他何歌ってたっけ?
<高校>
サライ、クジ外れが津軽海峡冬景色 歌ってた 他は忘れた
0268名無し讃頌
垢版 |
2013/06/01(土) 17:11:34.08ID:7ktsIQqP
うちの担任
時の旅人大好きだった
0269名無し讃頌
垢版 |
2013/06/05(水) 23:59:19.52ID:Ctsd4cnk
怪獣のバラードなつかしす
♪海ーがー見ーたーい 人をーあーいしたい
怪獣ーにーも こーこーろーはあるのーさー

せつない(´;ω;`)
0270名無し讃頌
垢版 |
2013/06/11(火) 11:50:15.26ID:cYEFbaGl
ここなら知っている人いるでしょうか?

中学のとき「レモン色の霧よ」が課題曲のとき歌った自由曲の題名が
思いだせなくて〜〜〜〜

途中で「きんいろにひかるひかりのわ〜〜」という歌詞があるんですけど
これだけで題名わかる人いませんでしょうか?
0271名無し讃頌
垢版 |
2013/06/12(水) 23:17:37.07ID:pkUWuTxk
>>270
「あたらしい朝」作詞:松前幸子、作曲:川崎祥悦
※そこの歌詞は厳密には「金色を運ぶ光の輪〜」
0272名無し讃頌
垢版 |
2013/06/13(木) 18:24:00.93ID:r7i0oGg1
今日高校最後の合唱祭が終わった。憩い・陽気な娘たちで2位でした。1位は合唱のためのコンポジションTよりW、同率3位で鳥の歌と蒼き巌の行進。他は紺屋のおろく・梅雨の晴れ間、あなたは風、生きる。
0273名無し讃頌
垢版 |
2013/06/15(土) 11:10:15.39ID:G+8YXSwB
谷川俊太郎さん作詞の「信じる」と「明日」は思い出深い曲だなあ。
中学の文化祭の合唱コンクールで2作品とも歌って優勝した。
まあそうでなくても思い入れのある曲であることには変わりないけどね。
0274名無し讃頌
垢版 |
2013/06/19(水) 20:48:14.91ID:icIyFPmj
息子の中学校の三年は

花を探す少女
IN TERRA PAX
十字架の島
消えた八月

親知らず子知らず
はじまり
河口

だったかな、これってレベル的には高い方なのかな?
0276名無し讃頌
垢版 |
2013/10/21(月) 22:06:10.60ID:DkNgc2Sj
あしたの合唱祭の三年の自由曲が

一組 消えた八月
二組 木琴
三組 花を探す少女

テンション下がるなこれ・・・打倒三組!
0277名無し讃頌
垢版 |
2014/05/04(日) 22:18:26.76ID:yGbmXodi
HEIWAの鐘
0278名無し讃頌
垢版 |
2014/06/06(金) 22:07:08.37ID:saYS694y
親知らず子知らず
ひめゆりの塔
花をさがす少女

これが中三の三大合唱曲
0279名無し讃頌
垢版 |
2014/10/30(木) 17:34:00.66ID:0u/3B5s1


流浪の民
この辺が好きだった
0281名無し讃頌
垢版 |
2015/07/04(土) 22:07:41.91ID:B6lvqUJu
母校のクラス合唱でラプソディーインチカマツとか木下の原体剣舞連とかやってて笑った
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況