X



トップページ合唱
400コメント162KB

[裏声]カウンターテナー[ファルセット]

0001名無し讃頌
垢版 |
2006/06/27(火) 19:29:48ID:TFJZwJ7T
なんでもござれ。荒らし、脱線は×。
0114 
垢版 |
2006/12/01(金) 20:22:46ID:yTELqmGQ
そりゃ底辺まで入れればねw
実力があるカウンターテナーといえば本当に少ないよ
「夜の女王を歌えるソプラノは世界中に何人もいない」と言うけど
日本でだってそこらじゅうで魔笛やってるじゃんw
だからって「日本にだっていっぱいいるぞ!」なんて力説したら
アホだと思われるぞ
0115名無し讃頌
垢版 |
2006/12/01(金) 20:30:55ID:qC5q4daH
確かにピラミッドのてっぺんの一部分だけを切り取れば20人も居ないか。
俺は「プロの歌手・声楽家としてそれを主な仕事としている人」を対象にしてた。
スマソ。
0116109
垢版 |
2006/12/01(金) 21:36:48ID:ZHHNTR3P
>>111
君って、そんなに読解力がないの、かわいそうだね。

>>113
もちろん、下の意味で言っているよ。理解力のない111のために正確に
説明してやると、「カウンターテナーはたくさんいる。しかし、彼ほどの
素晴らしいカウンターテナーは20といない」と言っているようだが、今は
いなくても、あのレベルになれる人は、世界中にはもっといるでしょう、
という意味。わかる?
0117 
垢版 |
2006/12/01(金) 21:44:07ID:yTELqmGQ
だからなんなんだよ。ただのイチャモンだろそれじゃ。
0118名無し讃頌
垢版 |
2006/12/01(金) 22:33:47ID:qC5q4daH
>>116
君って、そんなに読解力がないの、かわいそうだね。
0120名無し讃頌
垢版 |
2006/12/01(金) 22:34:09ID:ASaVB2V+
男が女の声を出すには?
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/karaok/1161287970/

62 名前:選曲してください 投稿日:2006/11/25(土) 00:17:49 ID:xFiRc3sr
ttp://www.youtube.com/watch?v=J_J_NKzz37s
女声なら他のスレで上がってたこれが完璧

64 名前:選曲してください 投稿日:2006/11/25(土) 00:36:40 ID:aJowRu9g
世界に20人もいないんですかw

68 名前:選曲してください 投稿日:2006/11/25(土) 01:12:48 ID:xfKs5TOT
>>64
それはさすがに嘘
よくあるじゃない「世界で3人しかいない」とか「1000万人に1人の声を持つ歌姫」とか
この人の場合はコメント欄の内の一人が書いているようにパワフルさには劣る部分はある
ただカウンターテナー全体の中でも相当女声に近いとは思う
0121名無し讃頌
垢版 |
2006/12/01(金) 22:35:05ID:VetkTdfH
>>118
それでやり返した気分になってやがんの。
0122名無し讃頌
垢版 |
2006/12/01(金) 23:36:10ID:iyZ+HDAj
おっさんは最近ここに居ついているの?
0123 
垢版 |
2006/12/01(金) 23:46:50ID:yTELqmGQ
>>119

俺には>>109の回路が理解できんわw
アサワ以上のCTなんて世界中探しても20人どころか5人もいるかどうか。
それが現実なのに

「今はいないとしても、その気になればなれる才能の持ち主はたくさんいるのでは?」
「「世界で20人といない」というのはちょっとどうかと思う。」と発言。

さらには音域の話と全くわけがわからん。


荒れてばっかりじゃつまらんので現在世界一のCTと思われるショルの映像を。
http://www.youtube.com/watch?v=1bQa_fbodBs
0124109
垢版 |
2006/12/02(土) 00:24:56ID:tEDLrLeC
私は正直に感想を述べただけです。けっして彼がダメな歌手だと言っている
のでありません。ただ、カウンターテナーのこのような歌い方をする人という
のは、世界的に見て需要がそれほどないだろうと思います。なぜなら、アルト、
メゾソプラノの女性がいるからです。ですから、「よし、俺もカウンターテナーに
なるぞ」と決心すれば、なれる人はけっこういると思います。
今回の123さんの紹介されている画像の歌手も、確かに上手いし世界一かも
知れませんが、では、世界十番目の人とどれだけ違うかと言われるとちょっと
疑問です。
ちょっとおこがましい言い方ですが、上記の人にしてもショル氏にしても、私自
身がとうてい到達出来ない、とまでは思わない範囲でしたので。
やはり、カウンターテナーというの、ある意味「少ないから存在意義があり」、
かつまた「それほど需要が多くないから少ない」のだと思います。つまり、「なれ
る人が極端に少ない」というのとは違うと思います。

なお、音域の話は、ソプラニストくらいの音域になると、先ず男声で出せる人の
数そのものが限られてきますから、はっきりと「なかなかなれない」と言えます
が、この音域だと、簡単に出せる人が多い、つまり、それだけ底辺が広く分母が
大きければ、比率的に、候補者も多くなる、という論理です。なんらおかしくない
と思います。
0125109
垢版 |
2006/12/02(土) 00:31:23ID:tEDLrLeC
 また変な突っ込みを入れられそうな部分(文章に省略があるので、日本語が
不自由とかつっこむバカがいるかもしれないと思われる部分)を発見したので、
補足します。

「カウンターテナーのこのような歌い方をする人というのは、世界的に見て需要
がそれほどないだろうと思います。なぜなら、アルト、メゾソプラノの女性がいる
からです。(つまり、需要が少ないから歌手も少ないのであって、なれないから
少ないのではない。)ですから、「よし、俺もカウンターテナーになるぞ」と決心す
れば、なれる人はけっこういると思います。」

 のように、()内を補って下さい。
0126名無し讃頌
垢版 |
2006/12/02(土) 01:43:42ID:8QS5WGiB
なんかここまで来ると釣りにしか見えないわ・・・
ドイツ音名は普通に使うのにそれに噛みつく粘着も邪魔だし・・・

カウンターテナーを語るのにasawaも知らないってのも正直引くわ
0127 
垢版 |
2006/12/02(土) 02:25:58ID:Z9C327Sc
なるほど、日本語が不自由なわけじゃなくて、無知な上に思い込みが激しいのね。
誤解してすまん。

CTは需要はあるよ。
なぜなら本当のアルトなんて世界中探してもほとんどいないから。
宗教曲のアルトのソリストなんてほとんどメゾで下手すりゃソプラノが歌ってるのが現状。
○○ソプラノリサイタル、○○メゾソプラノリサイタルはそこらじゅうでやってるが
○○アルトリサイタルなんて聞いたことがない。そんだけいない。
そこでCTが注目されるようになった。
CTに絶対必要とされる技術として、表と裏の声の境目を融合させることがある。
一流のCTはこれが素晴らしく、女性が低くて出ない音を女声とも男声ともつかない声で
豊かに響かせることができる。音域に余裕があるから、音楽の幅も出る。
だから上手いCTは宗教曲ひっぱりダコ。ショルもちょっと喉を酷使してフォームを崩したほど。
さらに最近はバロック音楽の人気が復活してるし、バロックオペラはCT大活躍。
0128 
垢版 |
2006/12/02(土) 02:31:27ID:Z9C327Sc
それから、ショルと10番めくらいのCTを聞き比べて本当に違いがわからなかったら
あなたの耳は相当やばいです。今すぐ他の趣味を探すことをオススメします。
まあ聞いたこと無いから適当なこと言ってるのだと断言できますが。
0129 
垢版 |
2006/12/02(土) 02:41:17ID:Z9C327Sc
さらにソプラニスタの話題が出たので、ちょっと触れておきますが
カウンターテナーを歌っている歌手はほとんどが元バリトンです。
誰が聞いてもテノールだと判断されるような声の人がファルセット唱法で歌えば
ほぼ間違いなくソプラノの音域になります。ではなぜソプラニスタは少ないのか。
需要が無いからです。男がソプラノを歌う必要が全く無いからです。
男がアルトを歌う理由はあります。アルトがいないからです。
ソプラノは腐るほどいますから歌う必要がありません。
いくら上手くたってオペラのヒロインが男ってのはありえないでしょう。
客が全員ゲイなら別ですが。
唯一、カストラートの曲を歌うということが考えられますが、
カストラートとは幼少時のパイプカットにより声帯の成長を止めた歌手であり
大人の男がファルセットで歌ったところで完全に再現するのは不可能なので
存在価値として大きく威張れるほどのものでもありません。
0130 
垢版 |
2006/12/02(土) 02:46:24ID:Z9C327Sc
最後に、あなたが本当にショル程度にならなれそうなら
是非チャレンジしてください。ヨーロッパを股にかけて活躍できますよ。年収も億単位です。
アルバムデビューの際には是非ともタイトルは「109」でお願いします。
0131名無し讃頌
垢版 |
2006/12/02(土) 02:48:15ID:xj+7wiDB
すごい粘着がいるスレだということは充分に分かった。
0132名無し讃頌
垢版 |
2006/12/02(土) 09:57:07ID:llKsXWJr
英語・ドイツ語の屁理屈合戦がやっと終わって安心してたのに、
今度は_と109の粘着かよ…。
109に至ってはもしかしたらアサワやショルのおっさん並に
なれるかも知れないとも取れる発言をし出すし。

他スレでも言われてたけど、合唱ヲタってやっぱり
   {ヽ  ,,,,,, __,ノ}             ∧             /i,  /|
   ヽ. Vノ巛(  ,ノ     .      ヽ Y   ∧     ,.   | ,'//
     レ彡ノ川 | ヽミミ 、          'i |   i !    / |  i ' /
   / く 〉リリ  | 川ヾヽ          i i ∧/ /   / i  /  /
 .  {=、 `'  ィ=、|リリ川ヾヽ.    .    'i ',ヽ ' /   〈  i / /
   ゝ'     `ィ 川川川リヾー-     | ' j |    ヽ. V /
    |       } 川川川リヾヾ.     ヽ、 i !     〉 ./
   | }   :  ノ|  川川リリリヾ        ヽ,,; |    //
   ‖ |  / //  リリリリリリリ.         i:〉 ´''''''''゙'r ´`>
   |l. ;  : ,'.,'           .      i´ : :,.,.,. :. ヘ/
   |ゝ-ー-、ノノ                  !: : :,'r‐ァ : : ヽ
   @1⌒ヽ.ゝ   .              /: : ,',. `´: : : : : ゝ、
   `ト、 :;;;イ}t'|                ;;;;;;; : : : : : ,.;;; : : : : `‐ .,
    ヽ.}::_ソ |   ..            ヽ,_ : :_, 1:;:;'' : : : : : : : :ヽ.、
         |                     i': : : : : : : : : : : : : ;`‐- .,
なのかねぇ。
0133名無し讃頌
垢版 |
2006/12/02(土) 11:47:31ID:E1UlMWxj
いや、109の意見は確かに暴言だが、粘着しているのは、それにイチャモン
つけている方だろう。
0134名無し讃頌
垢版 |
2006/12/02(土) 13:52:55ID:llKsXWJr
109の「練習すればに浅和並の歌手になれる素質がある人は沢山居る」とか
「自分も練習すれば浅和やショル並になれるかも知れない」とも取れる発言は
プロのカウンターテナー歌手というものをあまりに軽視し過ぎた暴言だと思う。
確かに_もちょっと粘着のレスが多過ぎるが。

因みに俺が聞いた感想だと浅和もショルも素晴らしいカウンターテナーであるが、
女性の声に近い声で歌っている浅和の歌声の方が個人的には好きだな。
0135109
垢版 |
2006/12/02(土) 14:38:51ID:1iuAk5rC
 勘違いしないで下さいね。私は、
「私自身がとうてい到達出来ない、とまでは思わない範囲」
 と書いているのであって、私がすぐになれるとは思っていません。仮になれるとしても、
十年、二十年の歳月と努力が必要でしょう。だから、「」内のような表現になるのです。
 ビデオにある二人の歌っている歌を歌うだけであれば、あそこまで上手くなれない
ものの、ステージに立って、聴衆からそれなりに拍手をもらうくらいのことは、今から
一ヶ月も練習すれば私には可能だと思います。「それなりに」というのは、
「こんなヘタなヤツを聴くために来たんじゃないぞ」とは思わせないという意味です。

 このスレに集まる人が、どれだけの基本的な技量を持っているかわからないので、
人それぞれ、感じ方は違うと思いますが、あくまでも「私は」そう感じた、ということです。
人の感覚はそれぞれなのですから、それを頭ごなしに否定するのはどうでしょうか?


0136 
垢版 |
2006/12/03(日) 03:38:25ID:qpdWwjaU
俺は合唱ヲタじゃなくて独唱者になるための訓練をしている者です。CT方面じゃないけど。
だから言ってみれば声について多くの時間を割いて考えている人間であり、
こういう話題について間違った認識を細かく指摘して当然の人間です。
だから粘着といえばそうでしょう。

実際に本気で訓練を始めてみたらわかると思いますが、
歌手の素質とは天賦の才能はもちろん必要。これがなきゃ始めることすらできない。
だけど本当に一番大切なのは努力を怠らない才能です。
先天的素養が世界で一番の人間が、世界で一番上手い歌手になれるわけではないのです。
パヴァロッティより才能のあった歌手はゴロゴロいたと思います。
でもパヴァロッティは他人の3倍努力して(本人談)世界一のテノールになったわけです。
それがわからない人間が、ショル程度なら努力すればなれる、だの
1ヶ月で人前には出れる、なんてちゃんちゃらおかしいわけですよ。

俺の先生は有名な人ですが、よくこう言われるそうです。
「そんな簡単に声が出て良いですねえ」と。
先生は心の中では
「バカヤローてめー俺がどれだけ血の滲むような思いしてこの声を手に入れた
と思ってやがるんだ」と思っているそうです。
そして「でも、それでいいんだ。努力は人に見せるもんじゃないから。
客には完成したものを楽々歌っているところだけ見せるもんだ。」と言われます。
0137 
垢版 |
2006/12/03(日) 04:54:07ID:qpdWwjaU
だから声楽を志す者としては>>109氏の発言にはかなり許しがたいところがあるのですが
それでも>>109氏が本当に歌手の才能に溢れた人間である可能性もあるわけです。
>>135で触れているように、ここでこうやっていても実際の技量がわかるわけでは
ないですから、そこまで言うならちょっと聴かせてみてほしいという気持ちがあります。
だってそうでしょう?言うだけなら誰でもできますよ。

例えば
「海外サッカーに比べたらJリーグなんてクソ。
あれくらいなら俺も今から特訓すりゃなれるよ。」
なんて2ちゃん上で言ってる奴がいたら
「は?馬鹿じゃね?素人はすっこんでろ」
「やってみろよw面白そうだから見てえw」
とレスが来るのは至極真っ当であるように思えます。
もちろんアサワやショルは対海外サッカーにおけるJリーグ程度の価値ではないですが。

アサワやショルになれるほどの才能があるかどうかは
俺程度の人間にはわからないでしょうが、一月で人様の前に出れるかどうか、
プロとしてやれる素質があるかどうか、程度なら誰でもわかるでしょうから
是非聴かせてほしいです。これは煽っているつもりではないです。本音です。
0138 
垢版 |
2006/12/03(日) 05:17:21ID:qpdWwjaU
あと、今更どうでもいい話題かもしれませんが一応参考までに。
声楽家、声楽科の人間は普通にハイツェーって呼んでます。
限りなく100%に近い人間がそう呼んでると思います。
声楽やってて○点スィーなんて言ってる人は…まあいなくはないかもしれませんが。
そんなところです。もちろん過去に疑問を持ったことはありますが
まあどうでもいいので普通にハイツェーと言ってます。
0139名無し讃頌
垢版 |
2006/12/03(日) 10:03:37ID:Tl1GWvET
>>137
まぁ、>>109はかなり自信過剰かかなりの実力者のどちらかだろうね。
気持ちは分からなくもないが、荒れるからもう相手にするのはよした方が良いと思うよ。
>>138
hiC(=high C=C5)の正式な読み方は「ハイシー(ハイスィー)」。
正式な読み方ではないが、声楽をやっている人間には「ハイツェー」と読む人も多い。
ということでもういいだろ。蒸し返すなよ。
あと、「○点」と来たら普通は「ハニホヘトイロ」が来るんじゃないの?
これにも、正式ではないが「CDEFGAB」と組み合わせる言い方もあるのかもしれないが。
まぁスレ違いなのでスルーで。上のような屁理屈合戦にはしたくないので。
0140名無し讃頌
垢版 |
2006/12/03(日) 11:17:07ID:cpenVz7c
国立卒の3流が必死だなw
0141 
垢版 |
2006/12/03(日) 20:57:17ID:qpdWwjaU
「くにたち」音大は声楽では名門ですよ。
もちろん唯一の「こくりつ」芸術大学である東京芸大は超ハイレベル。
知りもしないのに下手な煽りはやめましょう。
0143名無し讃頌
垢版 |
2006/12/03(日) 21:11:04ID:63Vi4U9/
>>140
どうやら声楽のやりすぎで人格に異常を来たしているようだから、
相手にしない方がいいよ。
>>141
お前もそろそろいい加減にしろよ。
0144 
垢版 |
2006/12/03(日) 21:23:34ID:qpdWwjaU
中身の無いレスをする人間がいるから荒れるんでしょ。
俺はスレタイにあるようにカウンターテナーの話題、もしくは
それに付随したことについてレスしてるでしょうが。
このスレ的には>>143のようなレスこそが不要であり、
嫌なら見なければいいし話題を変えたいならば他にカウンターテナーについての
話題を提供すればいいだけのことじゃないですか。
0145名無し讃頌
垢版 |
2006/12/03(日) 21:49:08ID:HOg61+8s
>>141
クニタチのレベルくらい知ってるのだが
芸大に比べたらどう考えても下だし
0146 
垢版 |
2006/12/03(日) 21:57:44ID:qpdWwjaU
大学のレベルの話はあまりにもスレタイと無関係なのでもうやめたいのですが。

芸大のレベルが日本最高なのは当然。
だからって芸大の一番が国立の一番より上とは限らないのですよ。特に歌はね。
0147名無し讃頌
垢版 |
2006/12/03(日) 23:25:28ID:dW4QhoxS
国立の底辺はそこらのカラオケにーちゃんのレベル
0148名無し讃頌
垢版 |
2006/12/04(月) 00:45:19ID:LfxfHO0c
俺の後輩は二年浪人して東京芸大に入ったが、俺と比べても
上手いとは思えなかったけどな……。
0149名無し讃頌
垢版 |
2006/12/04(月) 17:34:56ID:G4cvF/2W
芸大生といえどもピンキリだからね。
芸大生の中にも素人と大差無い香具師や素人以下の香具師は沢山居る。
0150名無し讃頌
垢版 |
2006/12/05(火) 01:49:17ID:a3YoET2d
歌の場合は「声さえ出れば」歌が下手でも受かる可能性があります。
それだけ「声が出る」ということは特別なことだから。
乱暴な言い方をすれば、音楽性やら知識は声という器さえあれば
後から詰め込むことができる、ということです。

しかし東京芸大生で素人と変わらないレベルってのは
まずありえないと思いますけどねぇ。
それだけ可能性を感じさせる声を持っていたのかもしれません。
0151名無し讃頌
垢版 |
2006/12/05(火) 09:13:33ID:zevkTCgy
148が素人じゃなかったってことですよ。
0152名無し讃頌
垢版 |
2006/12/05(火) 16:48:20ID:0rZ9EncT
素人もピンキリで芸大生もピンキリなんだから、
素人のピンと芸大生のキリを比較すれば当然素人のピンの方が上でしょ。
素人にだってボイトレに熱心に通い成果をあげている香具師も居る。
0153名無し讃頌
垢版 |
2006/12/05(火) 22:45:59ID:hdIFoqCo
>>152
そういうのを素人の僻みという。
素人と芸大卒では、いくら素人がほえても、負け犬の遠吠えにしか聞こえない。
所詮、音楽なんて権威と人脈。

素人がいくらがんばっても食ってはいけないが、下手でも芸大卒なら、三流指揮者でもぐりで生きてクコともできるだろうよ。
0154名無し讃頌
垢版 |
2006/12/06(水) 00:45:15ID:nkMZSaSy
>>153
152じゃないが……。

> 素人と芸大卒では、いくら素人がほえても、負け犬の遠吠えにしか聞こえない。

誰も芸大卒なんて言ってないとおもうが。芸大生つまり、入ったばかりのヤツを
言っているのでは?

> 素人がいくらがんばっても食ってはいけないが、下手でも芸大卒なら、三流指揮者でもぐりで生きてクコともできるだろうよ。

いくら芸大(東京芸大)卒でも、一番下手なヤツはそれだけでは食っていけないね。
教師をしながら、三流指揮者をするというのなら分かるが。
0155名無し讃頌
垢版 |
2006/12/06(水) 01:56:42ID:0622CvC7
歌唱力自体についての話は、スレ違いだしもうやめてほしい。
言い争ってる双方共に、結論出そうとしてるようには到底見えないし、
結論が出る類の話じゃないよね。
0156名無し讃頌
垢版 |
2006/12/06(水) 02:16:04ID:9asCbOx4
>>155
いやなら無視すれば? それか、自分から進んでカウンターテナーの話題を持ち出すし
かないでしょ。もともと、話が横道にそれるのは2CHでは日常茶飯事なんだから。
0157名無し讃頌
垢版 |
2006/12/06(水) 12:13:01ID:CIpi8Pl0
荒らそうとして話題逸らしてるんだから無視以外にないでしょ
自称声楽家の自作自演オナニーにつきあう方がバカ
0158名無し讃頌
垢版 |
2006/12/06(水) 16:36:33ID:2VTzJ2lu
最近は声に艶がなくなってしまった(治るんだろうか?)ショルより
ダニエル・テイラーが好きだな。
アサワもよいね。また来日しないかなぁ。。
0160名無し讃頌
垢版 |
2006/12/08(金) 04:57:59ID:1XPcxN4b
カラオケレベルの話で申し訳ないが、ここのみなさんはそういう場ではどんな曲を主に歌ってるんですか?
男性アーティストや女性アーティストの曲、特に気にせず何でも原曲キーで歌いこなしちゃうような感じですか?
0161名無し讃頌
垢版 |
2006/12/08(金) 20:44:10ID:M1RcD7Ny
>>160
そういう話題はこっちのスレの方が適切だと思うよ。
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/chorus/1117470002/

因みにカラオケで歌が上手い人が合唱でも上手いとは限らないのと同じように、
合唱で歌が上手い人がカラオケでも上手いかというとそうでない場合も多々見られる。
合唱ばかり歌っていると歌い方に変な癖が付き、カラオケでは寧ろ下手な人も。
「ふざけてオペラ風に歌っているみたい」とか「歌い方が一本調子」などと注意されている人も居る。
0163名無し讃頌
垢版 |
2006/12/15(金) 10:32:14ID:NNR7p6Xi
2:50くらいだけ聞くと凄いね。その他は、まあ、それほどでもないけど。
ブレスの音はちょっと気になったが。
0164名無し讃頌
垢版 |
2006/12/15(金) 21:02:49ID:GzC6NW5X
それ既出だぞ。
まぁVitas君は実力派のハイトーン歌手で有名だからね。
音域も凄いし声も綺麗だ。
0165名無し讃頌
垢版 |
2007/01/03(水) 15:15:15ID:LlJTT9nv
しかしあれだな。
日本では米良以外のカウンターテナーは無名とまでは言わないが、
知名度が物凄く低いよな。
0166名無し讃頌
垢版 |
2007/01/07(日) 15:18:50ID:tANHrBVU
中学の合唱の授業ではずかしぃ思いをして止めるんだろ
0167名無し讃頌
垢版 |
2007/01/07(日) 16:12:54ID:abojGQK4
あと、外人のカウンターテナーも日本では知名度がかなり低い。
0168名無し讃頌
垢版 |
2007/01/08(月) 15:32:24ID:m/kh54e0
今は米良さんよりも岡本さんの方が知名度あるでしょ。
0169名無し讃頌
垢版 |
2007/01/08(月) 15:34:00ID:HaAjlfSJ
あの人はカウンターテナーじゃなくてソプラニスタだから別かと。
あ、でも広義のカウンターテナーにはソプラニスタも含まれるか…?
0170名無し讃頌
垢版 |
2007/01/08(月) 16:38:07ID:4xZ3gYdM
米良はリアルで友人だが、声の維持のための努力はすごい。
0171名無し讃頌
垢版 |
2007/01/08(月) 18:05:20ID:HaAjlfSJ
そりゃプロだもんな。ああいう人達は陰ながらすごい努力をしてるんだよね。
てかお前が米良と友人だということの方がすごいかもw
0172名無し讃頌
垢版 |
2007/01/08(月) 19:38:27ID:SBbaM8oh
案だけ有名なら友人も多いだろ
0173名無し讃頌
垢版 |
2007/01/09(火) 15:31:54ID:wkO4lVfE
でも米良っち最近声悪くしてるよね…
0174名無し讃頌
垢版 |
2007/01/09(火) 18:58:07ID:cxTyUQiT
カウンターテナーは声の寿命が短いとは言われているな
事実関係は知らないが
0175名無し讃頌
垢版 |
2007/01/18(木) 09:03:46ID:mhsePVFq
なんか、もうすぐウチの地方に「ソプラニスタ」ってのが来るらしいんだが、
全然名前知らない。その道で有名な人っているの?
0177名無し讃頌
垢版 |
2007/01/18(木) 23:21:44ID:i40cY7TH
いまググってみた。ひでぇビジュアルしてるな。
イメージ崩れた。
0179名無し讃頌
垢版 |
2007/01/19(金) 08:44:28ID:GRcipcxs
そうなの? 外国の音楽学校を主席で卒業とかかいてあるけど……。
0180名無し讃頌
垢版 |
2007/01/19(金) 12:27:55ID:Ymqb5Nwz
>>179
プーランク音楽院なんて聞いたことないんで、
ググったら出てきたフランス音楽院留学情報↓
ttp://duo-lemarie.com/informaton.html

この記述を信じる限り、区立なのでレベルは低い方かと。
ちなみに、「プーランク音楽院」での検索結果
ttp://www.google.co.jp/search?num=100&hl=ja&q=%22%E3%83%97%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%AF%E9%9F%B3%E6%A5%BD%E9%99%A2%22&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=

上記サイト以外ほぼすべて岡本関連w
0181名無し讃頌
垢版 |
2007/01/19(金) 14:53:11ID:7mUeukNm
>>179
声を聞いてわからないのか?
主席とかくだらない肩書きで判断するなよ
カウンターテナーの世界で(ソプラニスタらしいが)
多少のピッチの悪さは仕方ないだろうが あまりに音を外してるので聞いていられない
0182名無し讃頌
垢版 |
2007/01/19(金) 15:39:45ID:GRcipcxs
>>181
ここで初めて知ったんだから声なんか聞いたことあるわけないだろ
0183名無し讃頌
垢版 |
2007/01/19(金) 16:55:36ID:qlYB1g69
岡本知高は音域の広さや声の迫力は凄いが、
服装をはじめとするビジュアル面や音程は決して良いとはいえない。
といったところだな。それでも一般人からすれば十分凄いけど。
ところで、ソプラニスタってカウンターテナーに含まれるの?
ググってみると「カウンターテナーの一種」という記述も
「カウンターテナーとは区別される」という記述も見られるが。
広義には含まれるが、狭義には含まれないってことでいいのかな?
0184名無し讃頌
垢版 |
2007/01/19(金) 17:57:12ID:1f/P/U6O
>>183
> 広義には含まれるが、狭義には含まれないってことでいいのかな?

まあ、そういうことでしょうね。基本的に「裏声=ファルセット」で出しているんだから。
けれど、彼のサイトを見ると「一般的にはファルセットだけど、彼は天性の声を持って
いる」と書いてあるね。これはどういうことなのかな? まさか実声なわけないよね?
0185名無し讃頌
垢版 |
2007/01/19(金) 18:04:15ID:qlYB1g69
ググってみると、「多くのソプラニスタは裏声で歌うが、
岡本は地声でソプラノの音域を歌っている」という記述があるね。
聴覚上はとても地声(実声)には聞こえないけど…。
ただ、ある程度の高さを超えると地声なのか裏声なのかの判別は難しく、
本人ですら地声で歌っているのか裏声で歌っているのかを認識出来ないことも珍しくないようだ。
0186名無し讃頌
垢版 |
2007/01/19(金) 19:21:30ID:H/5k1cbG
あの人は実声らしいです。声変わりする前の声のまま成長したよう。
医学的にみても、既に声変わりしているらしい。ごく稀にそういう人がいるとか。
ま、天性ってやつですな。
0187名無し讃頌
垢版 |
2007/01/19(金) 21:09:55ID:rkSpRCMY
聴覚上地声のように聞こえるが、医学・生理学的には裏声に分類される発声で歌っている人は沢山居るが、
(超高音が使われることも多いメタルは勿論、ロック・ポップスにもよく見られる)
聴覚上裏声のように聞こえるが、医学・生理学的には地声で歌っている人というのは珍しいね。
0188名無し讃頌
垢版 |
2007/01/19(金) 21:27:02ID:B1Fp76bZ
ソプラニスタ・岡本知高ってあまり知名度ないか?
学校へ行こう!で宮学の指導やったのに。

岡本氏は普段の喋り声も女声の音域じゃん。
(安田大サーカスのクロちゃんは違う
0189名無し讃頌
垢版 |
2007/01/19(金) 21:40:17ID:rkSpRCMY
岡本は結構知名度あると思うぞ。
っていうか日本人が知ってる女声で歌う男性の
声楽家っていったら米良と岡本くらいじゃない?
因みに俺も岡本の喋り声を聞いたことあるけど、
普通のおばさんみたいな声だったw
クロちゃんは音域は女声だけど、声質は違うね。
俺には良く分からんが、クロちゃんの声も地声らしい。
裏声であっても常に裏声喋っているというのはそれはそれで凄いがw
0190名無し讃頌
垢版 |
2007/01/19(金) 21:44:00ID:B1Fp76bZ
いや、クロちゃんはネタでやってるだけであって、
素の地声は男声。滅多に出さないらしいけどね。
カメラが回ってないオフの合コンとかでもあの声。
一度だけドッキリ番組で男声を出してしまったのを見たことがある。
0191名無し讃頌
垢版 |
2007/01/20(土) 00:16:21ID:SO6j08RZ
資生堂シャンプー「クユラ」のCMで歌っていたのが岡本知高。
(最近は見ないけど、観月ありさが泡だらけのセミヌードになってるCM)
0192名無し讃頌
垢版 |
2007/01/20(土) 08:55:01ID:GEwDDR/W
>>182
じゃあ
>外国の音楽学校を主席で卒業とかかいてあるけど……。

こんなくだらないこと書くなよ
こっちはその事を知らなかったし
0194名無し讃頌
垢版 |
2007/01/24(水) 20:57:16ID:18ehxrU8
たしか岡本さんのような(もとから音域が女声)ソプラニスタは、世界で3人しかいないってテレビで聞いた気がする。
0195名無し讃頌
垢版 |
2007/01/24(水) 21:01:03ID:eGme6y+B
世界で三人しかいない=難しい=すごい

ではなくて、

世界で三人しかいない=本物のソプラノがいるから必要ない=たいしたことない

だろう
0196名無し讃頌
垢版 |
2007/01/24(水) 22:30:57ID:mrXETra1
>>195
ソプラノとソプラニスタは違う。ソプラニスタは偽物とでも言いたいのか?
たいしたことないと言うのであれば、歌ってうpしてみ。
0197名無し讃頌
垢版 |
2007/01/25(木) 00:10:34ID:VttgIO57
>>196
ソプラニスタとソプラノが違うのは確か。しかし、聞く方から見れば、ソプラノの
方がきれいで音域も無理がない。

それに対して、意見を言った人自身に歌ってみろとは、ちょっと常識を疑うね。
スポーツ評論家に、「だったらお前、もっと上手くホームラン打ってみろ」とか
「だったらお前がチャンピオンになってみろよ」というのと同じこと。
0198名無し讃頌
垢版 |
2007/01/25(木) 01:45:59ID:/7HCiu1I
3人とかワロス
全米No1ヒットの映画でも見てろ
0199名無し讃頌
垢版 |
2007/01/25(木) 05:02:34ID:a1XSHx46
そりゃ音域やら技術を求めるのは、
世界に3人しかいないソプラニスタ様に失礼だろう。

男性なのに女声というのに価値を見出せるかどうかだ。
0200名無し讃頌
垢版 |
2007/01/27(土) 01:24:38ID:DM/VcpLQ
>>199
3人なんて嘘っぱちだってこと理解してる?
0201名無し讃頌
垢版 |
2007/01/27(土) 15:21:29ID:1VhhdgVz
確かに音楽関係に限らず「世界に○○人しか居ない」とかいうのは嘘や誇張表現であることが多いね。
0203名無し讃頌
垢版 |
2007/02/01(木) 01:48:20ID:zMKaqvNh
最近、テレビでみたけど
男の人で高音でワイングラスを割る
のをみた。ビックリした。
高い声の周波数でプッシュホン電話をかける
人もみた。ビックリした。
高音ってすごいなと思った...。
0204名無し讃頌
垢版 |
2007/02/15(木) 05:01:05ID:yfhln1AY
世界で3人っつーのは、
死んでしまったがナーシメントみたいに天然カストラートって事では無いのか?
カウンターテナーは訓練した裏声だけど・・・
0205名無し讃頌
垢版 |
2007/02/16(金) 19:41:34ID:Ldm2px52
茨城のclubで歌ってたR&Bシンガーの男性,20代中ばぐらいの人のファルセットは凄かった
高いとこはマイクをかなり離して歌ってたよ

0206名無し讃頌
垢版 |
2007/02/17(土) 02:08:21ID:huZNkyJ9
前から気になっていたので具具ってみた。
Paulo Abel do Nascimentoとokamotoは多分ガチだけど
あと一人はGianfranco Mariで当ってる?
(ユッソンもそうだと思ってたけどCTらしいね。メンサはどうなんだろ)

まあ環境ホルモンやら何やらで、これから増えるどころか既に結構いそうだが。
ジャニなんか実際打ってるって話もある位・・・
0207名無し讃頌
垢版 |
2007/02/17(土) 04:50:50ID:huZNkyJ9
自己解決しますた・・・Manuel Mensà もCTみたい。
公式やようつべ見たがパフォーマンスやら衣装やら、ルビーちゃんとダイヤちゃん思い出すな
しかし、先祖がファリネッリってw
ただの宣伝文句なのか、それともスケートの織田みたいにマヂにブロスキ家縁の人なのかね?
0208名無し讃頌
垢版 |
2007/02/17(土) 16:43:58ID:hvV6aUNR
アメリカザリガニの柳原ってすげぇな。あれで地声だもんな。
0209名無し讃頌
垢版 |
2007/02/19(月) 06:31:29ID:EkUb2PCq
CTの青木広哉がワークショップやるってさ。
受講者何人来るだろね。
0210名無し讃頌
垢版 |
2007/02/24(土) 13:05:29ID:BZhU5Czn
高い声ってどうすればでますか????
0211名無し讃頌
垢版 |
2007/02/24(土) 13:50:26ID:HdUbFarh
↑ とにかく気合いです。
0212名無し讃頌
垢版 |
2007/02/24(土) 17:27:27ID:gYadQJ2Y
俺出るよ、裏声。自然に。
0213system
垢版 |
2007/02/24(土) 19:14:36ID:BZhU5Czn
210です。そうですか…出る音の最高がミなのでもっと高く歌えるようになりたいのですが…
裏声は出るのですが普通の声があまり高くありません・・・
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況