X



トップページ合唱
158コメント43KB

湯山昭の合唱曲

0001名無し讃頌
垢版 |
2005/12/01(木) 12:16:07ID:PpJP3Ivx
湯山昭氏が合唱界に尽くした業績は計り知れない。
これほど自然に、万人に広く親しまれる作曲家は日本の全合唱史なかでも稀有であろう。


プロフィール(オーケー企画)
http://www.d1.dion.ne.jp/~kusiyama/profile/yuyama.html

Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B9%AF%E5%B1%B1%E6%98%AD

合唱音楽の地平
http://www.asahi-net.or.jp/~HE8T-MED/composer/Y/yuyama.html
http://www.asahi-net.or.jp/~HE8T-MED/composer/Y/yuyama2.html

Noriyuki IZUMI氏のページ
http://homepage2.nifty.com/choralcd/JYUYAMA.htm
0002名無し讃頌
垢版 |
2005/12/01(木) 12:25:43ID:PpJP3Ivx
三善晃、西村朗、湯山昭。
2005年中に合唱界の3大アキラの個別スレッドを建てるという俺の野望は達成した。(´ー`)y−┛~~~~~~~~

ちなみに、3人の中では湯山が最年長。(とはいえ三善も湯山と同学年。)
0004◆FoJq0gH3BI
垢版 |
2005/12/01(木) 16:42:29ID:JNynAzq2
くるっくむっくるっぷるー
0005名無し讃頌
垢版 |
2005/12/01(木) 17:51:17ID:t0d7clu/
まだ生きてたのかコイツ
くそったれの年寄りは早く死ね
0006名無し讃頌
垢版 |
2005/12/01(木) 17:54:28ID:HbH9LKiM
>>3,5
最高
0007名無し讃頌
垢版 |
2005/12/01(木) 19:57:33ID:FbQwLZuD
作曲業は定年退職されたようですな、湯山先生。
萩原英彦も晩年はそうだった。死んで忘れられるのならしょうがないけど、
生きてるうちに忘れられるというのも、辛いものがあるなw
木下牧子や信長貴富も同じ運命を辿るのだろうか…。

「人生は長し、されど芸術は短し」
0008名無し讃頌
垢版 |
2005/12/01(木) 20:17:32ID:QiqfmFf1
>>7タンに釣られますた
Anus Longa Chingpo brevis
少年老いやすく学成り難し
0009名無し讃頌
垢版 |
2005/12/01(木) 23:32:14ID:zsRkze62
>>8
アヌス ちんぽw
0010名無し讃頌
垢版 |
2005/12/02(金) 10:38:07ID:CA+T8rk+
「愛の河」なんかは、今聴いても新鮮だと思う。結構難しいよね、これ。
0011名無し讃頌
垢版 |
2005/12/07(水) 09:17:08ID:Zf2s1FIL
そろそろ課題曲にならんかね?
最後に選ばれたのが95年の「柚子の村から」

忘れかけられている名曲に再びスポットを当てるのも課題曲の役目だと思うよ。
0012名無し讃頌
垢版 |
2005/12/07(水) 12:03:33ID:Cs6po+dU
>11
「柚子の村から」は寺島尚彦だったような…
全日本のHPには湯山昭になってるけどね。
0013名無し讃頌
垢版 |
2005/12/07(水) 12:11:10ID:Zf2s1FIL
↑あ、そうなんだ。トンクス。ハーモニー2005春号を見たら湯山昭と書いてあった。

だとすると、最後に選ばれたのは91年の「涙のいれもの」ということか。
0014名無し讃頌
垢版 |
2005/12/07(水) 12:45:54ID:Cs6po+dU
>>13
もう15年近くも選ばれてないのは意外。
個人的には85年の「木犀のセレナーデ」好きだったなぁ…
0015名無し讃頌
垢版 |
2005/12/07(水) 17:28:22ID:zv0yrmbm
このまま忘れ去られても、何の痛痒も感じないが。
0016名無し讃頌
垢版 |
2005/12/07(水) 20:29:17ID:hLbjJekR
>14
きくずのせれなーで?

木屑って鉛筆削った時に出るカスのこと?
0017名無し讃頌
垢版 |
2005/12/07(水) 20:35:58ID:HtNutZJd
あめふりくまのこ

♪おやまに あめが ふりました
 あとから あとから ふってきて
 ちょろちょろ おがわが できました

♪いたずら くまのこ かけてきて
 そうっと のぞいて みてました
 さかなが いるかと みてました・・・

   ∩___∩
   | ノ ノ    ヽヽ
  /  ●   ● | <クマ──・・・
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|  、`\
/ __  ヽノ /´>  )
(___)   / (_/
0019名無し讃頌
垢版 |
2005/12/08(木) 09:55:09ID:K5T75Ekf
>>16
鉛筆の屑は鉛筆の屑だろ。木屑というのはカンナ掛けたり、
鉈で割ったりした時に出るやつのことだ。
0021名無し讃頌
垢版 |
2005/12/08(木) 13:12:30ID:i2+uk9/J
せっかくクマだったのに…
0023名無し讃頌
垢版 |
2005/12/12(月) 01:58:52ID:AKki0EB7
自叙伝人生は輪舞さんぜんごひゃくえんですってよ!
愛のララバイもつい先日でたばっかだし
0024名無し讃頌
垢版 |
2005/12/15(木) 18:39:29ID:VJ/DX+9j
それで、>>20のつづきを誰か。
0025名無し讃頌
垢版 |
2005/12/17(土) 11:52:57ID:a+W0OHJ4
漏れは見たことないのだが、
木彫りの犀って、鮭を咥えてるのか?
0026名無し讃頌
垢版 |
2005/12/22(木) 14:55:18ID:R+FkO26z
「ゆうやけの歌」好き。
0027名無し讃頌
垢版 |
2005/12/22(木) 23:20:58ID:xjcL3OE6
「ドミソの歌」もね。
0028名無し讃頌
垢版 |
2005/12/28(水) 20:35:17ID:7EoX6KkU
安積女子高校が、三善づくしで連続金賞記録という時代より以前に
一度、湯山昭の「愛の河」で金賞をとっていたことはあまり知られていない。
0029名無し讃頌
垢版 |
2005/12/28(水) 21:05:32ID:7snzcVq3
レコード持ってるけど、安女の「誕生」より
熊本一高の「相聞」(惜しくも銀賞)のほうが好き
その年は本家の輪声会も「愛の河」で金賞だった
0030名無し讃頌
垢版 |
2006/01/20(金) 03:30:57ID:vHGcuSAz
崇徳が全国でゆうやけの歌を歌った時に、
『なんぞというくそったれのとしよりははやくしね』
に怒って減点した審査員って誰よ?
0031名無し讃頌
垢版 |
2006/02/07(火) 09:42:13ID:DXFGMniJ
消厨房のころ、ピアノ曲集「お菓子の世界」よく弾いてたな。

この人の曲って、激しくジャズっぽいよね。
0032名無し讃頌
垢版 |
2006/02/07(火) 12:37:34ID:OMraV0Oo
>>30
故・高田三郎と聞いたような覚えがある。記憶違いだったらスマソ。
0033名無し讃頌
垢版 |
2006/02/16(木) 10:18:45ID:HzlgTDbh
ttp://www.zen-on.co.jp/disp/CSfLastGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=4430&KEY_SEARCH=%93%92%8ER
「人生は輪舞(ロンド)」
"作曲家・湯山 昭、幼年時代はラッパーだった!?
夢、失望、迷い、苦悩、喜び、感動、発見…そして、ついに強運な作曲家人生が訪れる。
本書は、作曲活動50年を超えた湯山 昭が、その音楽人生に感謝の思いを込めて綴ったモノローグ・エッセイです。
出会いがチャンスを呼び、そして必ず実を結ぶ。音楽的に表現すれば、それは正に""人生の輪舞""です。
──幼児期で父親の死との遭遇、太平洋戦争の体験、ピアノのない生活での芸大受験、まぐれで合格。いきなり2年連続で音楽コンクール入賞。そして作曲家としてスタート!
作曲家・湯山 昭の音楽活動は、日本はもとより、ブルガリア、ウェールズ、台湾、中国、シンガポール、ドイツ、オーストリア、チェコなど、地球上のさまざまな国に及び、それらの国の人々との出会いが、
さらに創作への姿勢や音楽観、人生観にまで影響を及ぼし、新たな作品が生まれていく。──
このエッセイは芸大受験奮闘記から童謡のあの名曲「あめふり くまのこ」「おはなしゆびさん」誕生秘話、
""ワインの騎士""叙任など、作曲家・湯山 昭の知られざる横顔を興味深いエピソードを交えながらユーモア溢れる切れ味のいい文体で綴られた読み応えのある一冊です。
0034名無し讃頌
垢版 |
2006/04/02(日) 20:56:57ID:VXz1/jny
「コタンの歌」って並みの合唱団に演奏可能だろうか?
0035名無し讃頌
垢版 |
2006/04/02(日) 22:29:14ID:Q5j7LJcL
>>34
別にめちゃくちゃ難しい曲じゃなくない?まぁ少人数だとキツイが。
0036名無し讃頌
垢版 |
2006/04/09(日) 18:19:22ID:Ub2xXq+7
「パナンペ・ペナンペのリムセ」
0037
垢版 |
2006/05/06(土) 22:50:51ID:4zxl36oY
パナンペは川下、ペナンペは川上、リムセは輪舞のこと。二つの村落が一緒に輪舞する。
0038名無し讃頌
垢版 |
2006/05/26(金) 08:19:20ID:WMHKG/px
「葡萄の歌」結構好きだ。
0039名無し讃頌
垢版 |
2006/05/30(火) 16:20:16ID:x3zSivzM
「トランペット吹きながら」が好き
0040名無し讃頌
垢版 |
2006/06/08(木) 20:23:37ID:ibfe9tY3
>>39
一応その曲、Nコン課題曲なんだよね。
0041名無し讃頌
垢版 |
2006/06/11(日) 00:23:05ID:7h0oMOm9
♪ふるさと SL マンモスの牙ー

奇妙奇天烈な詩だったな。
0042名無し讃頌
垢版 |
2006/06/11(日) 13:17:06ID:ym9FOzuw
わさび田の〜こんこんとわ〜い〜て〜♪
とか
♪川の流れは歌う〜よ〜あ〜けの〜歌を
とか
好きだったなぁ...(遠い目)
0043名無し讃頌
垢版 |
2006/06/11(日) 13:23:11ID:AwO+B1v4
>>41
ぃゃぃゃ、ゆうやけの歌も相当なもんですぞ。
0044名無し讃頌
垢版 |
2006/06/11(日) 20:54:47ID:M+Y1zTvE
あっなったのーふっとっももー
なっでっさっせっ…て〜♪
0045名無し讃頌
垢版 |
2006/06/11(日) 21:27:23ID:sIk7+UCY
葡萄の歌の音源探しても見つからないorz
買うしかないか・・・

がらすのうつわにもらーれてー
あかりにうーかーぶーぶどうのふさっとひかりとかげぇー。。。
0046名無し讃頌
垢版 |
2006/06/11(日) 21:38:37ID:8kAoGF9n
>>45
1行目読んだところで、
「VictorからCD出てるじゃん!」
ってレスしそうになった。


「家の中を探しても見つからない」ってことねw


無駄カキコスマソ
0047名無し讃頌
垢版 |
2006/06/12(月) 01:07:10ID:4Ab6LYiG
>>44
初男声合唱がアレで、たまげたもんですw
0048名無し讃頌
垢版 |
2006/06/23(金) 16:30:02ID:tOsX+Vmq
今日合唱コンクールで葡萄の歌歌って最優秀賞だった(ノД`)
号泣しまくった、湯山サンありがとう
0049名無し讃頌
垢版 |
2006/06/23(金) 18:03:58ID:t5JliGoz
>>48
どこのコンクールですか?
0050名無し讃頌
垢版 |
2006/06/23(金) 22:22:16ID:tOsX+Vmq
函館にある高校の合唱コンですた
0051名無し讃頌
垢版 |
2006/07/14(金) 21:46:24ID:cStVR7xN
歌のいのち
0052名無し讃頌
垢版 |
2006/07/25(火) 23:44:58ID:VMC/fFFx
じゃかじゃん!
0053名無し讃頌
垢版 |
2006/09/06(水) 23:54:04ID:SgbKv7La
「駿河のうた」に一時はまっていて、当時作ってた曲が
めちゃ影響受けた。
「コタン」にしろ「ゆうやけ」にしろ、70年代の湯山作品の扱いは、
今の信長さんよりもっとすごかった。

「おはなしゆびさん」や「あひるのスリッパ」「へい!タンブリン」など
子どもの曲もいっぱいあるし、その延長に「小さな目」という合唱曲がある。
日本の作曲界に偉大な足跡を残された作曲家だと思う。
私が残念に思うのは、ある時期から「ご当地合唱曲作曲家」になってしまわれたことだ。
器用な方だけに、みんな同じような作品になってしまった。
0054名無し讃頌
垢版 |
2006/09/06(水) 23:59:43ID:CmVImbBO
スレ違いだけどピアノ曲は素敵だよね。
「お菓子の世界」や「日曜日のソナチネ」は、今も恐ろしいほど売れてる。
0055名無し讃頌
垢版 |
2006/09/07(木) 00:09:33ID:NxkKj302
同じくスレ違いだけれど「お菓子の世界」は、ちょっとしたいきさつがあって
サイン入りのものを先生からもらった。手紙つき。私の宝物。
自慢終わり
0056名無し讃頌
垢版 |
2006/09/07(木) 01:05:14ID:uopx3U8f
一度だけコンクールの審査員で来たときに見たことがあったけど、
明るくて気さくな先生だった。
0057名無し讃頌
垢版 |
2006/09/07(木) 13:35:11ID:4DiiAdWL
隠居生活を支えているのは、ピアノ曲の印税だったのか。
0058名無し讃頌
垢版 |
2006/09/07(木) 22:18:14ID:q+WtWUJl
まだ触れられていないが「愛すること」という武鹿悦子のテキストによる
女声合唱組曲がとても好きだ。
全曲は、どこかの大学の特設音楽課程の合唱団が歌ってる非売品のレコード
があるが、たぶん手に入らないのでは。
「潮は満ちて」を全国でどこかの高校が歌っているレコードがあるが、
よく生徒は納得して歌ってくれたと思う。
「木々をゆするように私の乳房をゆすり」みたいな歌詞があった。

それから、絶対上演されることはないだろうなあとは思うが
「愛する日本語のために」なんか好き。「あいうえお」から始まって
「わいうえお、んー!」とかいって終わる川崎洋のテキストによる曲。
短縮版をどこかで見た気がするが、完全版じゃないと意味がない。
0059名無し讃頌
垢版 |
2006/09/08(金) 22:00:11ID:i+fsk+qf
教育テレビなどでは氏の童謡は定番だ。ここからの著作権収入も大きいと思われ。
幼稚園などでの「童謡集」の購入もあるだろう。
もちろんスレタイである合唱曲だって「葡萄の歌」や「鮎の歌」は、今でもよく歌われてるぞ。
0060名無し讃頌
垢版 |
2006/09/10(日) 19:05:30ID:dGJpg0G7
各地のコンクールで盛り上がってるようだけど、どうして湯山氏の曲は課題曲にならないの?
全日本の女声は中田さんと萩原さんの曲が異常に多いし、NHKは木下氏や新実氏はいいけど
なぜかあれほど評判のよくない三枝氏にも頼んでる・・・。
NHKは湯山氏に曲頼んだら絶対いいのを書いてもらえると思う。

てか、ここレスなさ過ぎ。スレ立てた人読んでるの?
0061名無し讃頌
垢版 |
2006/09/12(火) 16:21:15ID:6MRB4bzK
>>60
同意。

過去のNコン課題曲だと、
「トランペット吹きながら」や「きみは鳥・きみは花」があるね。
湯山さんというと、真っ先に児童合唱や童謡を連想しがちだけど、
個人的には高校の部で課題曲を書いてほしい。
0062名無し讃頌
垢版 |
2006/09/12(火) 22:26:33ID:mR4ntmJS
中田喜直の曲今年もだった。別に悪くはないけど。
で、なぜかハピーエコーが版権持ってる曲。
何か関係あるのかな?

それだったら湯山さんの曲がいいな。すこし渋めの曲。
0063名無し讃頌
垢版 |
2006/09/13(水) 15:20:35ID:Bc8qc5n/
>>61
「かもめの歌」を忘れて欲しくなかった・・・・orz  個人的にですけどw
0064名無し讃頌
垢版 |
2006/09/14(木) 00:24:52ID:MumbmNJE
>>63
この頃は小学生が歌うんだね、あの曲…
おばちゃん、中学生の時にやっとこさ歌ったってのに(;´Д`)
0065名無し讃頌
垢版 |
2006/09/14(木) 23:36:07ID:dQxtMCqd
>>63
かもめの歌ってNコン課題曲だっけ?
ここに載ってないんだが・・・
ttp://www.nhk.or.jp/event/oncon/frame/content/kako/kako_kadai.html
0066名無し讃頌
垢版 |
2006/09/15(金) 10:29:50ID:yayASGJw
中田喜直と湯山昭じゃぁ、作曲家としての格が違う。

一緒にしたら中田が気を悪くするw
0067名無し讃頌
垢版 |
2006/09/18(月) 20:52:35ID:hAPL42gg
>>66
そうかね?
音楽界で見れば、この二人って結構似てると思うが。
0068名無し讃頌
垢版 |
2006/09/18(月) 22:28:07ID:NO3EoK3n
湯山と中田に大中恩を加えたほうがピンとくるかな。
0069名無し讃頌
垢版 |
2006/09/18(月) 22:31:31ID:w7UwVI/p
だから山田耕作→橋本邦彦→中田喜直、なんですよ。

湯山や大中は傾向は似てるけど、死んだら確実に忘れ去られるw
0070名無し讃頌
垢版 |
2006/09/19(火) 17:02:12ID:5WGHPiYF
昔のNコンは湯山作品が多かった(遠い目

大泉二小の「手毬歌」
二本松南小の「南部うまっこ歌」「わさび田」
愛媛大附属小の「雲」
あとどこか忘れたけど「四国ばやし」

Nコン公式の受賞校リストに自由曲の曲名も載せてくれたら
その時代の流行が分かって資料的にも面白いのに。
0071名無し讃頌
垢版 |
2006/09/19(火) 23:30:50ID:dkKWqIRQ
>>60
中田喜直も萩原英彦も故人だからじゃない? >全日本
湯山氏も亡くなったあとで、課題曲にry)
0072名無し讃頌
垢版 |
2006/09/20(水) 00:00:36ID:tsBAX4+f
選ぶ方のノスタルジアだな。
最後に残るのは中田喜直だよ。

萩原や湯山が残るわけないじゃんか。
0073名無し讃頌
垢版 |
2006/09/20(水) 00:19:46ID:PKqMK7sb
中田は中田で偉大だけど、湯山の膨大な童謡、合唱作品の一部は絶対残る。
0074名無し讃頌
垢版 |
2006/09/20(水) 00:48:56ID:tsBAX4+f
具体的に湯山の何が残ると思う?
0075名無し讃頌
垢版 |
2006/09/20(水) 01:00:58ID:iRV6qxst
>>74
>17
   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● |
  |    ( _●_)  ミ  クマー・・・
 彡、   |∪|  、`\
0076名無し讃頌
垢版 |
2006/09/20(水) 01:44:39ID:aEaYvuW0
合唱曲だと「ゆうやけの歌」は長く歌いつがれるはず。
0077名無し讃頌
垢版 |
2006/09/22(金) 14:05:39ID:AIEDSE3j
>>74
雲とか。ちんぽこ太郎の詩もいい。
0078名無し讃頌
垢版 |
2006/09/27(水) 20:06:32ID:kBo5VhOr
>>74
53ですが、残念ながらほとんどのご当地ものはよほどその地域が保存しない限り残らないのでは。
四国ばやしなども昔これでもか、というくらいコンクールで取り上げられていたけど。
ご当地ものだけど児童合唱で「鮎の歌」おかあさんで「葡萄の歌」などは残りそう。

それから「ゆうやけ」は気をつけないと言葉狩りにあうかも。「ジプシー」って言葉さえも
差別語でNHKでは使えないらしいし。
0079名無し讃頌
垢版 |
2006/09/28(木) 14:17:30ID:qA2XFwl2
つ くろんぼ
つ なんぞというクソッタレの年寄りは早く死ね
0080名無し讃頌
垢版 |
2006/10/05(木) 00:50:17ID:zptIV2bC
まだ隠居なんかしてませんよ。新曲作ってますよ。
0081ゆうこ
垢版 |
2006/10/05(木) 23:53:05ID:J76g+Mxj
初めまして。
まさか湯山昭さんのスレがあるなんて。2チャンネルはサスガです。
私は小学生から合唱をたしなんでいますが,やはり大人になった今でも
心に残っているのは湯山さんの作品ですね。
私は「鮎の歌」の中でも「わさび田」がとても好きです。
あまりに大好きで,伊豆にでかけたこともあります。

湯山の何が残る?って言ってる人いましたけど
実際に心の中に残っている人がいるんだからそれでいーんだと思いますケド。
第一ご自分はじっくり歌ってみたことがあるんですか?
0082名無し讃頌
垢版 |
2006/10/06(金) 00:49:10ID:hWkopUee
>>81
横レスですけど、
それで良い人は良いでしょうね。

ただ、それでは残りませんし、受け継がれません。
流行り歌は別に否定しませんが、
歌い手が受け継いでいこうという意志がないのなら、
結局は絶えてしまいます。残念なことです。
0083名無し讃頌
垢版 |
2006/10/08(日) 17:34:21ID:6tcEcvPf
カワイ出版のHPによると、
四国の子ども歌、駿河のうた、愛の河、葡萄の歌、コタンの歌、
鮎の歌、小さな目などすべて受注生産になり、個人で買おうと
思っても5部以上まとめて注文しなくてはならなくなりました。
河童とゆうやけは品切れ中。
湯山作品に限ったことではありませんが、これが現実です。
購入する側にも問題はあるのでしょうが、鈴木、松下、木下作品
など流行作家を優遇し採算を優先するあまり、文化を継承すると
いう姿勢が出版社に欠けているようです。
湯山氏も、過去の押しも押されもせぬ流行作家なのですが。
008483
垢版 |
2006/10/09(月) 22:54:49ID:HbImGi1t
流行作家に信長氏を入れるの忘れてました。
0085名無し讃頌
垢版 |
2006/11/28(火) 20:59:47ID:XYLRp6Kr
三善や湯山に比べたら、西村の合掌作品なぞ糞ではないか。
0086名無し讃頌
垢版 |
2006/11/30(木) 11:31:16ID:fjVgO+56
>>1=2=5=7は、同一人物だな。
0087名無し讃頌
垢版 |
2006/12/02(土) 13:25:01ID:IqxJnhyz
N/3×A=1
0088名無し讃頌
垢版 |
2006/12/02(土) 13:59:48ID:IqxJnhyz
>>79.82.83.84=1
0090名無し讃頌
垢版 |
2006/12/02(土) 16:17:42ID:in9RdehS
83,34だけど79.82じゃないよ。
くだらないことでレスが伸びてた。
0091名無し讃頌
垢版 |
2006/12/03(日) 00:57:11ID:l+zu3aJI
どうでも良いんだけど、民謡フェスティバルで審査員やってたね。
そういう分野の人でもあると知らんかったので、偶然見てて驚いた。
0092名無し讃頌
垢版 |
2006/12/03(日) 21:08:12ID:FmYhqG0/
↑余計なことやってないで、アンタは現代曲だけ書いてりゃいいの
0094名無し讃頌
垢版 |
2007/01/04(木) 15:47:35ID:2EDaxH7o
各作曲家のナンバー1を決めよう!in合唱板
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/chorus/1141226337/598-600

集計結果発表。
総投票数10票。

1位:5票
ゆうやけの歌
2位:1票
愛の河
河童と蛙
かもめの歌
ドミソの歌
葡萄の歌

今回の投票の結果、
湯山昭のナンバー1作品は『ゆうやけの歌』に決定したいと思います。
0095名無し讃頌
垢版 |
2007/03/01(木) 08:27:41ID:zvLhnG4X
小学校の時、市内の合唱団に入っていて、湯山さんの
曲をたくさん歌ってました。
特に好きなのは
鮎の歌
トランペット吹きながら
杉の子マーチ(今思うと花粉症の人には過酷な歌だよな)
です。
押し入れに当時の楽譜がまだあるはずなので、
他の曲のネタも探してみます。
0096名無し讃頌
垢版 |
2007/04/26(木) 23:18:03ID:FI24TeCH
するがのうみは〜 さくらえびーのうみ〜♪
ttp://dailynews.yahoo.co.jp/photograph/pickup/?1177579600
0097名無し讃頌
垢版 |
2007/04/29(日) 18:53:51ID:2iLN9t9m
なかなか湯山さんの曲のmidとかmp3が見付からないです。 みかんの花はかおりが好きです。
0098名無し讃頌
垢版 |
2007/05/01(火) 22:12:50ID:9VLhpJFV
>>97
童謡ならこのサイトにmidiがいくらかあるよ。
http://www.mahoroba.ne.jp/~gonbe007/hog/shouka/00_songs.html
0099名無し讃頌
垢版 |
2007/05/02(水) 02:23:53ID:ddqScUE9
>>97
「ゆうやけの歌」「流氷のうた」については、慶應ワグネル公式サイトの演奏ライブラリにReal Player音源があるよ。
0100名無し讃頌
垢版 |
2007/05/05(土) 23:02:25ID:zM3sAaxr
ゆうやけの歌に出てくるショパンのパロディってマズルカ2番でしたっけ?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況