X



トップページ合唱
671コメント264KB

■こんな曲探しています■

0001名無し讃頌
垢版 |
2005/10/16(日) 23:50:38ID:bSzDoBsh
♪どんな曲が良いか希望を書きましょう
(曲調・ジャンル・時間・難易度・ソロの有無 等々詳しく)
♪該当する曲を思いついた人は教えてあげましょう
(タイトル&作曲者の他、できれば出版社・絶版か否かも)

このスレはage進行でお願いします。
0002名無し讃頌
垢版 |
2005/10/16(日) 23:52:49ID:bSzDoBsh
ということで、ヘンデル・ハレルヤ以外で
クリスマス向けのクラッシクの合唱曲はないでしょうか?
0003名無し讃頌
垢版 |
2005/10/16(日) 23:54:38ID:bSzDoBsh
ッが抜けてる…
0004名無し讃頌
垢版 |
2005/10/16(日) 23:55:59ID:QUMNNYcM
ッはあるけど位置が違うな

ベト9
0005名無し讃頌
垢版 |
2005/10/17(月) 00:15:13ID:dKK/EExl
>>2
ヘンデルの「メサイア」の中の別の曲はどうでしょうか.
音程が細かく動く曲もあるけど、そうじゃないのもあるし。
0006名無し讃頌
垢版 |
2005/10/17(月) 00:24:05ID:GgNg+n+4
>>2
スレを立てた人が詳しく書かなくてどうする。
いっぱいあるんだけど、全部書き出してほしいわけ?
0007名無し讃頌
垢版 |
2005/10/17(月) 01:09:17ID:goEUgYaM
>>2
とりあえず、
つ クリスマス・オラトリオ(バッハ)
0008名無し讃頌
垢版 |
2005/10/17(月) 08:01:28ID:G0bbcniu
ラター編曲のクリスマスソング
0009名無し讃頌
垢版 |
NGNG
組曲筑後川の河口における生録きぼn
0010名無し讃頌
垢版 |
2005/10/17(月) 18:20:52ID:86C6QKcu
クリスマスのクラシック合唱曲で
ソプラノにソロがある曲はないでしょうか?
人数は20人強の女声で、伴奏はピアノのみ可能です。
0012名無し讃頌
垢版 |
2005/10/17(月) 19:07:56ID:CHJgHQ4l
>>2
プーランク クリスマス・モテット
シャルパンティエ 真夜中のミサ
0013名無し讃頌
垢版 |
2005/10/17(月) 20:30:49ID:G+NTG8qa
>>10
クリスマスの趣旨とはちょっとずれちゃうんですけど、
Tantum ergo Op.65, no.2 / G. Faure
Pie Jesu / Camille Saint-Saens
なんて如何でしょうか。
本来はオルガン伴奏ですけど、ピアノでも問題ないですよ。
0014名無し讃頌
垢版 |
2005/10/20(木) 13:39:29ID:9ozt2WPz
>>2
Robert Shawが編曲したクリスマスキャロル集。
0015名無し讃頌
垢版 |
2005/10/31(月) 04:01:54ID:V/j0xbiS
ルネッサンス・バロック期の曲で、
誰でも知ってる!みたいな曲はないでしょうか。
女声・無伴奏・3分強程度でお願いします。
0016名無し讃頌
垢版 |
2005/10/31(月) 10:39:19ID:4E8DdszA
>>15
この時代って下3声男声で一番上だけ少年(混声)ってのが多いから
女声ってあんまり知らない。
誰でも知ってる!だと、アルカデルトのアヴェ・マリアとか?
0017合唱部現役
垢版 |
2005/11/13(日) 18:27:26ID:4OG0JBA5
「アラジン」の「A Whole New World」の混声合唱(3部or4部)の楽譜探しています。
知っている方いましたら、情報下さい!!
0019名無し讃頌
垢版 |
2005/11/14(月) 01:19:07ID:Wy8hKvsi
パナムジカで売ってるんじゃね?
0020名無し讃頌
垢版 |
2005/11/14(月) 20:14:16ID:UFv0/XO5
>>17
心斎橋のとこのヤマハなら売ってると思う。
0021名無し讃頌
垢版 |
2005/11/14(月) 20:47:43ID:OvwsS46/
独唱でコンクール出るんですけど、なんかいい曲ありませんか??
002217
垢版 |
2005/11/14(月) 20:51:44ID:1zBMO/6N
情報ありがとうございました!探してみます
0023名無し讃頌
垢版 |
2005/11/14(月) 20:58:40ID:KeDvBuI3
>>21
お前さんが男か女か音域はどれぐらいかによって変わってくる。
0024名無し讃頌
垢版 |
2005/11/14(月) 21:41:08ID:OvwsS46/
>>23
女で音域はソプラノあたりです。
0025名無し讃頌
垢版 |
2005/11/14(月) 21:59:27ID:IoiJMAZr
マルチ失礼します。

アンサンブルコンテストの候補曲を探しています。
条件は次の4つです。

1.男声合唱曲
2.アカペラ
3.宗教曲
4.2分以内で終わる。

どなたかお願いします。
0027名無し讃頌
垢版 |
2005/11/14(月) 22:44:38ID:vjTSALRu
>>26
魔笛にソプラノアリアがいくつあるか知ってる?
0029名無し讃頌
垢版 |
2005/11/15(火) 04:19:22ID:3OaDM+v9
>>25
プーランクの「アッシジの(ry」「パドゥヴァの(ry」あたりから適当に抜粋してはどうか。
「グリークラブ・アルバム」の中から探すのもよろし。

それと、言い訳をしたからといってマルチポストが許されるわけではない。
今後はマルチポストやめれ。
0030名無し讃頌
垢版 |
2005/11/15(火) 05:35:33ID:5qKj3qjY
>>25
バードの三声のミサ曲より「キリエ&グローリア」
0032大学混声
垢版 |
2006/01/25(水) 01:45:54ID:orue2uoh
混声で愛(できれば人間愛や心について)歌ったおすすめの
曲集ありませんか?
0033名無し讃頌
垢版 |
2006/01/25(水) 01:59:06ID:oTQEz/aR
>>32
知り合いから似たような相談受けたような…。
曲集ですか?組曲ではなくて?
0034大学混声
垢版 |
2006/01/25(水) 02:27:19ID:orue2uoh
>>33
組曲です。
0035名無し讃頌
垢版 |
2006/01/25(水) 20:40:21ID:Do31xbp/
>>32
もうひとつのかお
なんかはいかが?
0036名無し讃頌
垢版 |
2006/01/25(水) 23:44:02ID:RBIoFLy1
>>32
組曲ではなくてごめんねだけど、
松下耕の「その人がうたうとき」という曲集がオススメ。
文字通り、愛を歌った「あい」という曲が入っているよ。
0037名無し讃頌
垢版 |
2006/01/26(木) 00:07:35ID:pCmLW5mI
>>32
三善晃「五つの童画」。どの曲も聴くにはおすすめです。

>>36
その、谷川俊太郎の「あい」を使った組曲としては、
萩京子の「きもちのふかみに」があります。
0038名無し讃頌
垢版 |
2006/01/26(木) 00:11:43ID:2cm6ylZJ
>>37
うん。
でも、自分は松下耕の「あい」の方が好きなもので、そっちを書きました。
指摘ありがとう。
0039名無し讃頌
垢版 |
2006/01/26(木) 23:06:49ID:d61uaHcy
高校内合唱コンクールの候補曲を探しています。希望は
・混声4部
・非アカペラ
・5〜6分程度
・後半への盛り上がりが激しい曲
です。よろしくお願いします。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況