X



トップページ合唱
576コメント171KB

関東の合唱

0457名無し讃頌
垢版 |
2009/10/05(月) 22:13:30ID:IaoZe9TG
>>454
松伏のレポします(`・ω・´)

合唱部発のインフルエンザで、先週月曜にまず1年の音楽科が学級閉鎖になり、翌火曜日には2年が学年閉鎖になり、翌水曜日には学校閉鎖になり、先週はずっとお休みでした。
以上wwwww
0458名無し讃頌
垢版 |
2009/10/05(月) 22:22:34ID:SYlFUeAU
>>457
そんなことここに書いて何になるの?
0459名無し讃頌
垢版 |
2009/10/05(月) 22:34:45ID:4MMXsKGY
>>456
d。

伊奈、好きな団体なんだけどどうも伸び悩んでるなー…
0460名無し讃頌
垢版 |
2009/10/05(月) 22:34:50ID:Gb5IsilI
>>457
松伏ってもしかしてバカ高校?!
0461名無し讃頌
垢版 |
2009/10/05(月) 22:44:37ID:HH0bamcq
栄と浦和、お願いできますか?
0462名無し讃頌
垢版 |
2009/10/05(月) 23:49:32ID:Ug0nE8n6
土浦二が知りたいです。
AB両方気になりますが、負担になるようでしたらBだけでも構いませんので、できたらお願いいたしますm(_ _)m
0463名無し讃頌
垢版 |
2009/10/06(火) 15:32:59ID:CgLGqyAC
今度の日曜は一般部門ですね
0464名無し讃頌
垢版 |
2009/10/06(火) 17:40:31ID:chG+Cml1
栄東どなたかお願いします
0466名無し讃頌
垢版 |
2009/10/07(水) 06:06:33ID:cD9rSHxw
静岡県勢お願いします
0467名無し讃頌
垢版 |
2009/10/07(水) 19:16:03ID:OkltWWWP
埼玉栄高等学校コーラス部
〔課〕G2
〔自〕「Messe」から Credo
Frank Martin
82名の大合唱団。豊かな響きが表現としてプラスに働くためにはもっと多元的なテクニックが必要であろう。
声をもっと磨き、「楽譜に書いてあること」以上の「演奏する側の内的な必然」を表現できなければ今のままで終わってしまう。
上述は高校生の合唱団に求めることは高度且つ困難な要求であろうが、克服が出来れば、表現される音楽の質が全く違って
くるものであろう。
実際の演奏は、テナーのナマな声が気になった。ドッペルコールの自由曲だが、82名の合唱団の割りにはストイックで平板になってしまった。
うねるような協奏的な分厚いハーモニーを聞かせて欲しい。ソプラノは下降音階で声がぶら下がってしまうのが気になる。

県立浦和高等学校グリークラブ
〔課〕M3
〔自〕男声合唱とピアノのための「縄文」から 曙
荻久保和明 作曲
今や、高校の男声合唱の雄となった団である。全体的にはパワーに頼らず、丁寧なアプローチで好感が持てた。
ただし、丁寧に、ディティールに拘るあまりに、フレーズがぐだぐだになってしまう。トップテナーの抜けきらない声も
気になった。
自由曲は自発的で男声の威力を感じさせた演奏だったが、昨年よりもダイナミックレンジの幅が狭く、せいぜいp〜fまで。ダイナミックスの
遠近感をより研究して欲しい。声はともすると荒削りになってしまうが、もっと豊かな響きが欲しい。エスプレシーヴォのきいたところはより生き生きとして欲しい
し、言葉の持っているリアリティを伝えて欲しい。

県立土浦第二高等学校合唱部「混声」
〔課〕G3
〔自〕混声合唱のための「おらしょ」カクレキリシタン3つの歌からU
千原英喜 作曲  
舞台には魔物が住むという。些細な誤謬が演奏の全体を左右してしまう。
昨年の「縄文未来太鼓」も、今年の「おらしょ」も意欲的な選曲であるが、曲の実現のためには力不足な
ところがあり、それぞれのパートが織り成してゆく、その総体が脆弱であった。
課題曲、自由曲共に(Aグループでの女声にも言えることだが)ソプラノの声のトレーニングは必須。ソプラノのピッチに
引きずられるように、各パートのピッチが乱れてゆく。まずはソルフェージュ力を身につけて欲しい。
自由曲の内容は曲の持つ、ペーソスや悲しさ、皮肉をもっと赤裸々に表現してこそ、終演部の祈りの部分が際立つと思う。    
0468名無し讃頌
垢版 |
2009/10/07(水) 19:19:28ID:RVzC/FKl
456ではないが…
静岡勢は順番も悪かったな。
静岡を聴いている間も幕張の声ばかりが頭に残ってしまって、
あまり印象に残っていない。

でも浜松の自由曲は面白かったね。
1曲目とのギャップも良い。
その分、なんの言葉をしゃべっているかも聞きたかった。
ちょっとそこがもどかしかったな。

清水西は、課題曲の作り方に驚いたね。
水戸二が歌ったF4とは違う曲のようだった。
自由曲はなかなか良かったんじゃないかと思うが。


合唱初心者だからこんなレポしかできんorz
0469名無し讃頌
垢版 |
2009/10/07(水) 22:01:15ID:J+N02kXk
土浦二どなたかお願いします!
0470名無し讃頌
垢版 |
2009/10/07(水) 23:00:26ID:OkltWWWP
土浦二高467に書いたよ(*_*)
0471名無し讃頌
垢版 |
2009/10/07(水) 23:06:57ID:OrLrBypR
>>470
中学混声は聞かれましたか?
0472名無し讃頌
垢版 |
2009/10/08(木) 02:00:51ID:jTO1L/Qk
九州ブロック芸能祭=熊本県人会で27日  ニッケイ新聞 2009年9月25日付け

 九州から沖縄までの八県人会が合同開催する「第8回九州ブロック芸能祭」が27日午前九時から、
「我らは九州の家族」をテーマに熊本県人会館(Rua Guimaraes Passos, 142, Vila Mariana)で開催される。入場無料。
 プログラムは54演目あり、熊本、沖縄、佐賀、大分、長崎、福岡、宮崎、鹿児島の各県が出演する。
各県持ち回りで毎年開催しており、今回は熊本が担当する。
熊本県は琴演奏「さくら変奏曲」などを披露、沖縄県は琉球國祭り太鼓や琉球舞踊など、佐賀県は12人で健康体操を行う。
大分県は「荒城の月」を合唱し、長崎県は長唄「元禄花見踊り」や詩吟、福岡県は団舞「博多ドンタク」や舞踊を踊る。
宮崎県は舞踊「日南路音頭」やカラオケを披露、鹿児島県は舞踊「夕鶴の舞」や「支那の夜」などを踊る。
熊本県人会の赤木数成書記は「出演者は、みなさんを楽しませようと、各県の特徴を生かした芸能で盛り上げます。
是非いらしてください」と来場を呼びかけた。
問い合わせは熊本県人会(電話=11・5084・1338)まで。

http://www.nikkeyshimbun.com.br/090925-74colonia.html
0473名無し讃頌
垢版 |
2009/10/08(木) 13:06:45ID:mBpiZ4WB
≫471 中学生の演奏は聞いていないんです。スミマセン。
0474名無し讃頌
垢版 |
2009/10/08(木) 21:46:28ID:LeRNIVAz
>>467
ありがとうございます
土浦二まだ聞きたいです
0475名無し讃頌
垢版 |
2009/10/11(日) 08:09:07ID:t9PstnI9
今日は一般はどこが出るんだろう?
タイムスケジュールが全くわからん
0476名無し讃頌
垢版 |
2009/10/11(日) 12:31:24ID:gAHDvxE3
今頃すみません。
高校A・Bのダメ金のレポしてくださる方いませんか?

個人的に、今年はダメ金のところに好きな合唱団が集中していたので、、。
0478名無し讃頌
垢版 |
2009/10/11(日) 20:06:17ID:VStWDnEi
今日の結果はどうなったかなぁ・・・
0479名無し讃頌
垢版 |
2009/10/11(日) 20:17:49ID:qJf81sKI
一般A代表
マルベリー・クワイア
マルベリー・チェンバー・クワイア
La Mer
浜松フラウエンコール

一般B
湘南はまゆう

くわばらくわばら。
0480名無し讃頌
垢版 |
2009/10/11(日) 20:26:50ID:VStWDnEi
ありがとうございます!
Aは大体想像できましたが、
Bははまゆう…ですか〜

金銀銅も教えていただけると嬉しいです。
0481名無し讃頌
垢版 |
2009/10/11(日) 20:29:16ID:qJf81sKI
知り合いからの伝聞なのでこれ以上は不明です。
ごめんなさい。
0482名無し讃頌
垢版 |
2009/10/11(日) 21:00:04ID:/VXYzmTh
小田原少年少女うまかったのに…。はまゆうはピアノが上手だったけど…。
課題曲、あの演奏じゃ高田三郎の曲にならないな。
0483名無し讃頌
垢版 |
2009/10/11(日) 22:27:31ID:w8jfT4ym
関東大会の結果です。

職場(1団体のみ)
金賞(代表)
富士通川崎合唱団


一般A
金賞(代表)
マルベリー・クワイア
マルベリー・チェンバー・クワイア
La Mer
浜松フラウエンコール

金賞
S.C.Gioia(山梨県)

銀賞
新潟フィルハーモニーレディスアンサンブル
混声合唱団ルックスエテルナ
Luna Voce
scatora di voce
クール・ヴァン・ヴェール
アンサンブル・シャロン

銅賞
コール・ヴィステリー
合唱団ユートライ
Trinity
コーロ・フィリチタ
ユース松林
アクアリウス


一般B
金賞(代表)
湘南はまゆう

金賞
浜松合唱団
小田原少年少女合唱隊

銀賞
浦和混声合唱団
女声合唱団 悠はるか
富士吉田市民合唱団

銅賞
静岡合唱団
川越牧声会
合唱団あき
コール・キリエ

関東大会のコンクール大賞
松戸市立第一中学校合唱部
0484名無し讃頌
垢版 |
2009/10/11(日) 23:10:35ID:73NbjNhO
一般の演奏聴かれた方、
もし良ければ感想など教えて下さい。

今年の代表はAが4団体だったんですね。
結果は順当な感じでしたか?
0485名無し讃頌
垢版 |
2009/10/11(日) 23:18:05ID:tTX/4kuV
一般Bの金賞の団の感想を 
お願いします。
3団体ですよね?
0486名無し讃頌
垢版 |
2009/10/11(日) 23:45:35ID:/VXYzmTh
浜松は繊細によくつくってあるけど、選曲が…。きれいだけどあんまり人を
人を惹きつける曲じゃなかったように思う。はまゆうは、信長貴富の委嘱な
のかな、童謡をベースに複雑な和音を重ねていく曲だったけど、同じフレーズ
が何度も出てくるので途中で飽きてしまった。歌う方は集中してよく歌ってた
けど。小田原はアグレプタよりも1曲目のVenecekのほうが良かった。アグレプ
タはもっとこだわっても良かったかも。聴かせどころがサラッといってしまった
ので。高校生のほうが上手だったかな。でも工夫は随所に見られました。
0487名無し讃頌
垢版 |
2009/10/12(月) 00:19:56ID:WLLJzZXb
マルベリー2つは、ソプラノのキレイな高音域を最大限に活かした選曲で、まぁ審査としても下につけられない状況って感じだったかな。
順当でしょうね。
La Merは表情豊かで、課題曲・自由曲共に一番安定していたというか安心して聴けました。
自由曲は「南島歌遊び」からでしたが、伸びやかな音色で表現されていて、とても良かったと思います。
浜松フラウエンコールは、一般Aで1位でしたが、個人的には(1位なの?)っていう演奏でした。決して評価が低いわけではないのですが、今年の一般Aも混戦だったと思いますので。
ラヴィアンクールが大人数になった感じで、その弊害として声にまとまりが少し欠けていたような気がしたので。
代表なしで金賞のS.C.Gioiaは、1人1人の声が声楽をやっているような声でしたが、印象に残ったのはそれだけ。音楽的には平板な感じがしました。

一般Bの金賞3団体は順当でしたね。
はまゆうの自由曲は、はまゆうの地元の鎌倉を紹介していくような曲ですが、恐ろしく地味な曲をコンクールで演奏するチャレンジと、その地味な曲を聴き入ってしまうくらいの演奏に出来ている点が素晴らしいと思います。
声にもかなりの一体感があり、神奈川県でも聴きましたが、関東代表でもおかしくないと思います。
小田原少年少女は細かい表現がさすがだなと。1つ1つの言葉から全体の世界観を余すところなく表現できていたと思います。
ただ、響きがあと一歩響いて来なかったかな?という印象を持ちました。
浜松合唱団は自由曲は良かったと思うけど、課題曲はかなりサラッと歌っていたかな。ソプラノが薄くなるところがあって少し気になった。

一般部門の、個人的な金賞団体の感想はこんなところかな?
0488名無し讃頌
垢版 |
2009/10/12(月) 09:18:33ID:U+Mg4/oi
金以外はどんなでしたか?

Aまで聴いて帰ってしまったので…
0489名無し讃頌
垢版 |
2009/10/12(月) 12:11:19ID:iK8OjviM
最後まで全部聴いたけど、金賞というのはだいたい納得できる評価だった。
ただ、代表選出はちょっと「あれ?」と思ったかな。

はまゆうが代表なら小田原だって代表でまったく遜色ないと思うけど。
正直、はまゆうの演奏は退屈だった。途中で飽きる曲だから。

コール・キリエの銅は意外。
演奏技術自体はすばらしかったよ。
ただ声が全然会場に響かない感じっていうか、ずいぶんフォルテが出てなかったから
金賞はないと思っていたけど。銀賞くらいかなと思ってたのになあ。

という一神奈川人の感想っす。

あと、会場マナーが最悪だった。
演奏中に携帯の着メロならす奴が何人も出るわ、携帯で撮影して音鳴らす馬鹿はいるわ
演奏中に会場内を歩き回る奴はいるわ、なんなんだと思った。
裏方も、演奏中にがたがた靴音立てていて、がっかりした部分があった。
0490名無し讃頌
垢版 |
2009/10/12(月) 13:29:06ID:WLLJzZXb
>489
同感。小田原少年少女も代表でも全然おかしくない演奏だった。県大会の方が声が届いてた気がするけども…
ただ、代表枠が一般全体で5の中で、Aで4位だったLa Merか、Bで2位の小田原かってなると…La Merかなぁ?って気もしたからな〜。
scatora di voceやクール・ヴァン。ヴェールも金賞でもおかしくないと思いました。
ユース松林の銅賞にビックリだったな。ハーモニー感は良かったと思うが…声が届いてるかって点が重視された審査だったかもしれない。

キリエはもっと響かせられると思うんだけどな〜って感じ。特にテノールが抑えすぎてて勿体なかった。
川越牧声会はパフォーマンスに走りすぎて歌が…って感じでした。

会場マナーは酷かったね。前の方で堂々とフラッシュたきながら撮影しているのが小田原少年少女の時に居た。おそらく親かなにかなんだろうけど、フラッシュはダメだろ!って思ったな。
一番の不満は栃木県合唱連盟ね。関東大会のお知らせすら連盟HPにしてなかったし、当日の会場でも取り締まるような人も居なくて、しかも発表の時は名前は間違えるわ、団体名を噛みまくるわ、表彰状のインクが乾くまで待たせるとか…
酷かったです。
0491名無し讃頌
垢版 |
2009/10/12(月) 15:29:04ID:tkAnhQ2o
HPの件は禿同!

とりあえず昨日はG4がいくつか聴けてちょっと満足ww
0492名無し讃頌
垢版 |
2009/10/12(月) 18:19:27ID:SOLGolfz
投稿時間:2003/11/04(Tue) 03:28
投稿者名:トゥルーマン
Eメール:
URL :
タイトル:監視カメラの噂
密かにそこらじゅうに付けられている、監視カメラについて
 90年代ごろから建てられた、すべての建物(天井、壁の中、鏡の裏側)
、TV、携帯、自動車、など建築、製造過程に、すでに監視カメラ、盗聴器が付けられている。
これらを使って、世界中の政府、警察、一部の企業、TV関係者、漫画家、アニメーターなどが、
一般の私生活などを観察し、利益のため情報収集している。嘘だと思うなら鏡の裏を調べてみるなり、
TVを解体してみるといい。きっとカメラが見つかるだろう。後は、プロ漫画家や、原作者とかになるといいだろう。他人の生活が、覗けるやばいパソコンがもらえる。

http://www.slis.keio.ac.jp/~ueda/movie/antitrust.html サベイランス -監視-.
http://yonikimo.s21.xrea.com:8080/db/syousai.php?&tourokuNo=320 世にも奇妙な物語 タイトル パパラッチ 99'春の特別編 主演 木村拓哉
http://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=4768 硝子の塔
http://www.sankei.co.jp/mov/review/98b/truman_show/ トゥルーマン・ショー
http://cinemainn.net/database/database.cgi?action=comment&code=138 エネミー・オブ・アメリカ
これらの作品群は、絵空事ではなく、隠しカメラのことを元に作っている。
よせばいいのに、殺されなければいいが・・・・・。えっ? 僕?、大丈夫さ、多分・・・。
0493名無し讃頌
垢版 |
2009/10/12(月) 18:20:59ID:SOLGolfz

文責・名無しさん:2008/05/03(土) 17:05:41 ID:ZJFdN5Wp0
テレビ局、芸能界、出版社、新聞社などでは、特定の対象者(主に一般人)の
私生活、思考情報、プライバシーを搾取し、ネタにして、番組づくりや作品づくり等を
しているようである。
またそういったことが、視聴率や売り上げなどに関わっているらしい。
番組は、ニュースやワイドショー等からバラエティまで、多岐にわたる。



特定の対象者(主に一般人)の私生活、思考情報、プライバシーを搾取し、ネタにして、
●テレビドラマ、アニメ、CM、映画、漫画などに反映、投影させる。
たとえば作品の登場人物と特定の対象者(主に一般人)のキャラクターをかぶらせるなど。
●ニュースの内容などに微妙に織り込む。
これは、ネタとされた個人に対しての嫌がらせで行うこともある。
●歌謡曲の歌詞などに織り込む。
●バラエティ番組などで、特定の対象者(主に一般人)を笑いものにしたり、嫌がらせのようなことを行う。

こういったことが、慣例的に行われているらしい
0494名無し讃頌
垢版 |
2009/10/12(月) 21:54:49ID:tco9ahh5
480です。

>481
>483

アリガd。

>491
G4は、個人的には静岡がわりと好みでした

あと、気になったのは…
まるべりの2つの女性は同じだろー
ってことかな
いくらなんでも同じクラスになーって感じがした
0495名無し讃頌
垢版 |
2009/10/12(月) 22:06:25ID:wzbOM/J6
一般Bしか聴けなかったのだが、
湘南はまゆうは途中でちょっと眠くなってしまった。。
なので個人的には、Bの順位はちょっと意外だった。

小田原少年少女は悪くなかったと思うけど、
それでも代表がB1、A4ってことは
全体的にAの方が良かったのか。
Aを聴けなくて残念。

全体を聴いた人、特に印象に残った演奏とかあれば
聞かせて下さい。
0496名無し讃頌
垢版 |
2009/10/12(月) 22:18:34ID:tco9ahh5
団体数の問題かと…
0497名無し讃頌
垢版 |
2009/10/12(月) 22:41:54ID:h4y7CgQk
いや、去年の高校の部でも似た現象あったし
0498名無し讃頌
垢版 |
2009/10/12(月) 23:16:23ID:ud5/YYkq
1位が2つついたラメールを救うためでしょ
0499名無し讃頌
垢版 |
2009/10/13(火) 20:07:08ID:nLIFlhdM
1位が2つついても4位か。
確かにそれで全国に行けないのは残念すぎるな。

でもさっき審査結果みたけど、
今年のAは比較的評価が割れてないね。
去年はかなりバラバラだったけど。
0500名無し讃頌
垢版 |
2009/10/14(水) 17:04:51ID:eQs03PTx
高校Aの部レポありませんか?
0501名無し讃頌
垢版 |
2009/10/26(月) 17:39:19ID:/xFu6ewI
全国での関東のがんばりが目立ったな。

Aパート
真岡・清泉→金
市川→銀

Bパート
幕張総合→金
浦和一女・水戸第二→銀

個人的に浦和一女が銀なのは残念だ。
0502名無し讃頌
垢版 |
2009/10/27(火) 08:39:03ID:bjaPLe5y
志村―――!真岡!真岡!(星野も)
0503名無し讃頌
垢版 |
2009/10/27(火) 11:32:02ID:VkvQId73
>>502
真岡は書いてあるだろ
星野は抜けてるが
0504名無し讃頌
垢版 |
2009/10/27(火) 13:13:57ID:PsgBSc2y
真岡じゃなくて、真岡女子では?
0505名無し讃頌
垢版 |
2009/10/28(水) 15:54:45ID:shL3Flwf
>>504
どっちでもよくないか?
0506名無し讃頌
垢版 |
2009/10/28(水) 19:59:07ID:siL4xNO8
まあ、このスレ的には、どっちでも良いのかもしれないけれど・・・
実は、栃木県には「真岡高校(男子校)」と「真岡女子高校」があるので、
そのことを知っている人にとっては、「真岡」という略し方は非常に紛らわしい。
0507名無し讃頌
垢版 |
2009/11/23(月) 23:39:32ID:G1tgPrDL
全国で大学部門も関東頑張ったな。
都留文大も新潟大も両方金賞取ったみたいだし。
都留文大に関しては全国大会のシード権獲得

すげーな。

0508名無し讃頌
垢版 |
2009/11/24(火) 15:06:30ID:htlVJpZi
都留文科は課題曲聴いてるときは「おいおい大丈夫かよこんなんで」
って感じだったけど、自由曲で一変したね。
去年もこんなパターンだった気がするがw
0509名無し讃頌
垢版 |
2009/11/25(水) 17:55:34ID:cgeS06qo
来年の関東大会ってどこ? ぐぐっても出てこなかった。
0510名無し讃頌
垢版 |
2009/11/25(水) 23:40:29ID:g9AeVnzY
>>509
中学・高校が静岡県静岡市民文化会館で
大学・職場・一般が千葉県市川市文化会館
0512名無し讃頌
垢版 |
2009/11/29(日) 06:02:39ID:C/70Bqpz
>510静岡か前泊後泊がまた必要になる
0513名無し讃頌
垢版 |
2009/11/29(日) 09:39:25ID:F6gjI8Hv
そもそも静岡なんて関東じゃないと思うのはおれだけか
0514名無し讃頌
垢版 |
2009/11/30(月) 18:44:18ID:iFcGdyBK
>>513
関東地方ではないが関東支部
0515名無し讃頌
垢版 |
2009/11/30(月) 23:16:46ID:ruRtUmjY
アクトでやってほしかったな
0516名無し讃頌
垢版 |
2009/12/24(木) 08:28:25ID:lMI/feQ0
ところで今年の関東大会はDVD販売してないのか?
去年は申込用紙があったんだが・・
だれかかった人いる?
0517名無し讃頌
垢版 |
2009/12/24(木) 22:32:04ID:O31LdHTh
>>516
ほしい部門は?
0518名無し讃頌
垢版 |
2009/12/26(土) 11:38:44ID:+7yQo9Xw
>>517
高校の部,B部門です
0519517
垢版 |
2009/12/26(土) 17:50:35ID:V7REfQN5
>>518
自分が持ってる部門なら…と思ったが高校Bは持ってないや。。
出演者ならまた買えると思うから頼んでみたら?
0520名無し讃頌
垢版 |
2009/12/26(土) 21:10:24ID:O4lvS75s
>>519
ちなみにどの部門持ってます?
0521516
垢版 |
2009/12/26(土) 21:44:14ID:+7yQo9Xw
高校Bででたんですが,学校で毎年買ってたのになぜか買わないことになったらしいんで,ほしいのですが,どうすればいいでしょうか
0522名無し讃頌
垢版 |
2010/03/15(月) 00:20:11ID:iDbhPh/T
今日のKVAC聴きに行った人います?
0523名無し讃頌
垢版 |
2010/09/19(日) 23:25:17ID:egD54BOi
全日本関東一週間前age
当日券狙いなんだが、売り切れるとかある?
何時までにいった方がいいとかあるのかな
0524名無し讃頌
垢版 |
2010/09/20(月) 09:54:00ID:D//soOMK
>>523
静岡県連の話では、当日券で対応できるだろう、との認識。
ソールドアウトにはならないと考えているっぽい。
ただせっかくなら早めにきていろいろ聴いてね。
または、県連所属団体にチケットわけてくれと頼むか。
各団に5枚割当てられてる。
0525名無し讃頌
垢版 |
2010/09/20(月) 11:33:06ID:1Jte6wOF
3年連続して関東大会を聴きにいってるけど、前売りじゃなく全て当日券。
Bが始まる時間から行っても問題なく入場できたよ。
発売枚数を決めてなくて、売り切れそのものがないんじゃないかなぁ。
0526523
垢版 |
2010/09/20(月) 16:16:33ID:BwIUpa98
>>524-525
ありがとう。
出場者ではなくなったから、どうせだしAの最初から聴きにいくつもり。
問題はなさそうだね。助かった。
0527名無し讃頌
垢版 |
2010/09/23(木) 23:20:12ID:j+UK+ja3
関東大会の入場料いくら?
0528名無し讃頌
垢版 |
2010/09/24(金) 08:35:10ID:fsRtJcUQ
>>527
今週末の静岡は1000円。
ただし25日の中学校の部は、中学生のみ700円(勉強のため)。
26日は中学生も1000円。
0529名無し讃頌
垢版 |
2010/09/26(日) 20:58:09ID:1Oukfutd
関東の結果
おしえてください!
0530名無し讃頌
垢版 |
2010/09/26(日) 21:18:53ID:/RaI1LOI
金 <br> ○清泉、土浦2、藤枝順心、桐蔭、○富岡東、敬和、○松伏、○市川、○栄東 <br> 大宮光陵、新潟中央、○星野、○浦和1、幕張総合、○水戸2
0531名無し讃頌
垢版 |
2010/09/26(日) 21:27:27ID:T6fAifK4
それって丸印が全国進出ってこと?
0532名無し讃頌
垢版 |
2010/09/26(日) 21:27:32ID:t67HjfHF
幕張はどうした?
珍しくないか
0533名無し讃頌
垢版 |
2010/09/26(日) 21:30:01ID:T6fAifK4
見た方、よければレポート頼みます!
0534名無し讃頌
垢版 |
2010/09/26(日) 21:30:20ID:/a9Gd++A
マジかぁ 幕張総合決定だと思ってたんだけど
0535名無し讃頌
垢版 |
2010/09/26(日) 21:31:10ID:/RaI1LOI
〉531
Yes
0536名無し讃頌
垢版 |
2010/09/26(日) 21:33:40ID:T6fAifK4
>>535
ありがとう
幕張総合全国行ってほしかったな〜!
0537名無し讃頌
垢版 |
2010/09/26(日) 21:35:41ID:/a9Gd++A
新潟出身の俺としては新潟勢どんな感じだったか凄く気になるんだ
敬和と新潟中央なんだけど覚えてる人いる?
0538名無し讃頌
垢版 |
2010/09/26(日) 21:38:00ID:xuoDvX5q
男子校(熊谷、慶応、宇都宮)の成績教えてください
0539名無し讃頌
垢版 |
2010/09/26(日) 21:41:31ID:/RaI1LOI
銀賞
日本女子大附属、船橋、千葉女子、渋川女子、朝鮮初中高級、真岡女子、甲府南、慶応志木、埼玉栄、高崎女子、北鎌倉女子学園、松山女子、熊谷、土浦2
0540名無し讃頌
垢版 |
2010/09/26(日) 21:47:11ID:/RaI1LOI
銅賞
沼田女子、大田原女子、佐倉、藤枝西、五泉、矢板東、甲府西、弥栄、宇都宮女子、浜松市立、宇都宮、八千代松陰、大宮、多摩、清水西
0541名無し讃頌
垢版 |
2010/09/26(日) 21:59:20ID:xuoDvX5q
ありがと〜!ゆっくり休んでね
0542名無し讃頌
垢版 |
2010/09/26(日) 22:32:07ID:/RaI1LOI
>>538
ワグネルは声が素敵でした。ただ後半ピッチが下がってしまったのが惜しまれます。
宇都宮はカウンターテノールを使ってすごくいい感じでした。昔の福島高校みたいな感じでしょうか。曲がハマればイズレ全国?
個人的には熊谷がレガートの歌い方等、総合的には頭一つ出ていた気がします。
0543名無し讃頌
垢版 |
2010/09/26(日) 23:51:10ID:/a9Gd++A
金賞レポ出来る人お願いします!!!
0544名無し讃頌
垢版 |
2010/09/28(火) 22:18:41ID:AkjbNVew
市川高校が全国?
どーだった?
0545名無し讃頌
垢版 |
2010/09/29(水) 10:24:19ID:EFF5nLjW
関東勢今年は女声が強いみたいですね
全国出場はオール女声
金も幕総以外女声だった気がする
0547名無し讃頌
垢版 |
2010/10/01(金) 20:30:00ID:fwYOt6mM
結局高校レポがないんだね。
0548名無し讃頌
垢版 |
2010/10/11(月) 20:01:21ID:KR/SGPHf
一般どうだったか気になる!
0549名無し讃頌
垢版 |
2010/10/12(火) 22:00:29ID:PgrhQSeu
あげ
0550名無し讃頌
垢版 |
2010/10/13(水) 12:40:46ID:VgGsqI50
来年度の開場わかりませんか?
パンフレットの最後の方に記載されていると思います。
0551名無し讃頌
垢版 |
2010/10/14(木) 09:32:41ID:CvmoFudw
中高:群馬音楽センター
大学職場一般:横須賀芸術劇場
0552名無し讃頌
垢版 |
2010/10/14(木) 19:49:18ID:TkuBYU2+
群馬音楽センター……なんかとてつもなく嫌な予感がする
0553名無し讃頌
垢版 |
2010/10/15(金) 18:59:08ID:KL1/7lgL
>>552

古いしキャパないし響きも悪いよ。
売りは「日本の近代建築20選」なこと。
あと、高崎駅から徒歩範囲な事かなあ。

お待ちしてますわw。
0555名無し讃頌
垢版 |
2010/10/16(土) 13:23:09ID:VGbGWadF
それに比べて横須賀はいいホール
0556名無し讃頌
垢版 |
2010/10/16(土) 23:09:54ID:HImLZ1Il
高崎・・・響きが悪くてパワーのある団と選曲が有利だった印象。
て自分のところなんですけどね。
0557名無し讃頌
垢版 |
2010/11/22(月) 21:55:48ID:dbFFy81J
全国一般聴きに行った人いる?
0558名無し讃頌
垢版 |
2010/11/23(火) 15:11:56ID:iwQ6P//Q
>>557
ノシ
0559名無し讃頌
垢版 |
2010/11/23(火) 22:45:26ID:y0GP4XM2
関東勢はどうだった?
0560名無し讃頌
垢版 |
2010/12/06(月) 20:31:59ID:cGXDvKVj
今年は一般でマルベリーが久々に金賞だったね。
聴きに行ったが、かなりの難曲を見事に歌いきってたから、
お、今年はもしかして金か!?
と思った。
一般Aの中でもなかなかインパクトのあるほうだったと思う。
0561名無し讃頌
垢版 |
2010/12/06(月) 23:44:20ID:Y72sRF6c
マルベリー2団体はどちらも良かった。
それにしても全国の一般Aのレベルは恐ろしい。
0562名無し讃頌
垢版 |
2011/09/25(日) 20:53:31.95ID:EUzsnmSQ
関東合唱コンクールage
0563名無し讃頌
垢版 |
2011/09/26(月) 19:15:00.80ID:H7z/qH7w
誰か聞いた人ー
かきこんでくれ
0564名無し讃頌
垢版 |
2011/10/02(日) 17:20:50.47ID:+buWGmbn
関東大会帰りのカキコ
関東に出るのは初めてだからわりと新鮮だった
0565名無し讃頌
垢版 |
2011/10/05(水) 00:14:02.95ID:zAMTRKaq
課題曲は侮れない。一般A で全国金賞をとるのは
とんでもない個人の実力が必要だと思った。
一般Bだけど青森のモチベーションが上がった。
0566名無し讃頌
垢版 |
2012/07/20(金) 03:14:31.09ID:vucSELQc
いつのまにか関東支部の立派なサイトが出来てたのであげ
0567名無し讃頌
垢版 |
2012/07/21(土) 12:12:46.86ID:dBBlBvLW
ageたつもりだった…
0568名無し讃頌
垢版 |
2012/08/19(日) 20:13:47.50ID:HsgUvUpw
トップページのホール、どこ?
0569名無し讃頌
垢版 |
2012/09/22(土) 19:24:14.40ID:WV4UxR3R
関東大会中学の結果ってもうでた?
0571名無し讃頌
垢版 |
2015/10/15(木) 16:34:23.52ID:PUSaCbqH
☆ 日本の核武装は早急に必須ですわ。☆
総務省の『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、日本人の悲願である
改憲の成就が決まります。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。お願い致します。
0573名無し讃頌
垢版 |
2019/06/01(土) 18:05:27.19ID:EmqmVsyX
個人的には大学の部がちょっとはレベル上がってほしいわ
0575名無し讃頌
垢版 |
2023/06/08(木) 05:02:11.83ID:town7mPh
https://i.imgur.com/YfITcD5.jpg
https://i.imgur.com/uIn9xHc.jpg
https://i.imgur.com/osuT0e5.jpg
https://i.imgur.com/eZ5FPCT.jpg
https://i.imgur.com/MbvE7DQ.jpg
https://i.imgur.com/bDzlYXd.jpg
https://i.imgur.com/0oeVsRq.jpg
https://i.imgur.com/ndcR4FI.jpg
https://i.imgur.com/dCIIKL4.jpg
https://i.imgur.com/Mpo55Iq.jpg
https://i.imgur.com/3RdUFxk.jpg
https://i.imgur.com/QihDu5r.jpg
https://i.imgur.com/OzWqV4t.jpg
https://i.imgur.com/Zzm6YCE.jpg
https://i.imgur.com/7rUZit0.jpg
https://i.imgur.com/kMBfrnu.jpg
https://i.imgur.com/h7pbEBI.jpg
https://i.imgur.com/EZ1lZVC.jpg
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況