X



トップページ合唱
413コメント124KB

【ケンカ】どろっどろ!人間模様!【解散】

0001唄 歌子
垢版 |
2005/09/14(水) 08:54:11ID:XwyjAqO0
もめにもめてる合唱内部の人間関係について
語りあいませんか?
トラブルで解散になったいい思い出とか。
0101名無し讃頌
垢版 |
2005/11/04(金) 11:47:10ID:pUFrcy5n
>>97 それが、特定のおばちゃんじゃ無いんですよ。何人も入れ替わり立ち代わり来る。
近所の様子を報告するシステムなのかもね。どっちにしろ怖い。
0102名無し讃頌
垢版 |
2005/11/05(土) 04:45:29ID:9LwhIY7O
>>94
‘○○さん、歌えてません’

これは恐い
((((;´Д`))))
0103名無し讃頌
垢版 |
2005/11/05(土) 23:42:14ID:XH8bV6aA
アンコンのときかなりどろどろになる・・・
「なんであたしがこんなチーム!?」みたいなことを
平気で口にする奴がおる
0104名無し讃頌
垢版 |
2005/11/06(日) 23:03:04ID:LDYbx9Ma
アンコンって何? 
0105名無し讃頌
垢版 |
2005/11/06(日) 23:51:24ID:R3pWk1ka
アンサンブルコンテスト
0106名無し讃頌
垢版 |
2005/11/07(月) 22:33:46ID:mt4PHrwA
みなさんの団って仲悪そうで、楽しそう♥
0107101だよ。
垢版 |
2005/11/07(月) 23:04:56ID:Clv6cCG1
でも実は、私が聞いたところでは、ほとんどみんなちゃんとは歌えてませんでした〜(^^;)残念!
(歌えてないからこそトラがはいるんすよ。そもそも。)

ちくってる暇があったら、さくさくさらえ〜。がんばれ、おばちゃんたち。
0108名無し讃頌
垢版 |
2005/11/09(水) 02:09:22ID:tFUcUdWA
秘密警察みたいだねえ
いやだいやだ 
0109名無し讃頌
垢版 |
2005/11/15(火) 11:21:19ID:8Jk4DZuP
みんなでフェラしあえば団内円満 
0110名無し讃頌
垢版 |
2005/11/15(火) 23:41:39ID:tqBSwwBJ
指揮者派と反指揮者派に分かれたことは何度か経験した
練習前後の雰囲気も悪くなっちゃう 
0111名無し讃頌
垢版 |
2005/11/16(水) 09:37:34ID:eAWaYx33
どんどん解散しろっ!
ケケケ
0112名無し讃頌
垢版 |
2005/12/09(金) 15:39:01ID:vR8wnQxh
>>109
いい絵になりそ 
0113名無し讃頌
垢版 |
2005/12/13(火) 02:40:28ID:kS0cT6qD
メビウスの輪になってチンポしゃぶりあう男声合唱団!  
0114名無し讃頌
垢版 |
2005/12/17(土) 23:40:35ID:N13dlzqK
エッシャーのようだ
0115名無し讃頌
垢版 |
2005/12/18(日) 23:31:25ID:dMD5uO3J
独創的なだまし絵になりそw
0116名無し讃頌
垢版 |
2005/12/23(金) 23:44:47ID:NqbtBbi8
どうしても生理的に受け付けない人がいるので辞めた経験があります。
歌さえ歌えれば本当は関係ないんだろうけど、
そいつと自分の声を合わせたくないくらいにイヤだったもので
0117名無し讃頌
垢版 |
2005/12/26(月) 07:49:29ID:MYclykyf
テナー?
0118名無し讃頌
垢版 |
2006/01/01(日) 22:59:37ID:xS1JnOVz
ウチは今年は空中分裂するか
0119名無し讃頌
垢版 |
2006/01/02(月) 02:18:46ID:tkB0uKqv
>>118
弥生奏幻舎R?
0120名無し讃頌
垢版 |
2006/01/11(水) 21:20:31ID:KetLjME4
不倫で 
0121名無し讃頌
垢版 |
2006/02/12(日) 21:44:20ID:e3Tx23Mb
喧嘩解散の話じゃないけど、
団員から自分がめちゃくちゃ嫌われてたってことに
気が付いたことはあった。
0122名無し讃頌
垢版 |
2006/03/14(火) 15:34:42ID:GUBdQv9D
社会から、じゃなくて? 
0124名無し讃頌
垢版 |
2006/03/20(月) 00:56:16ID:M/MmBeuy
あぁ、嵐がやってきた。
ドロドロしそうです(つд`)
社会人の合唱団、先日新入団員がはいったのですが、
妙齢な女性で自分はソプラノと申告。
しかしボイトレの判断及び指導の先生の判断もアルト。
だって、オクターブ上のレから音めちゃくちゃで出てない。
その日はアルトで大人しく練習していたが、昨日になって
「あなたからソプラノに変えてって言って頂戴」と話し掛けられたorz
私がソプラノの世話役してる中でも、一番年下で利用しやすいと思ったんだろうけどさ。
自分の能力を高めたいなら個人レッスンにいけばいいのに。
こういう人は対応に困る。
0125名無し讃頌
垢版 |
2006/03/20(月) 13:12:03ID:QNlZIvdQ
ハモリが分かんなくてメロディしか歌えないから
ソプラノじゃなきゃ困るってオバチャソはときどきいるよw
0126名無し讃頌
垢版 |
2006/03/21(火) 01:27:43ID:HH9jtMN3
>>125
ウチはそんな人ばっかりなのでソプラノ25人、アルト4人のアンバランス合唱団です。
正直困っています。
0128名無し讃頌
垢版 |
2006/03/21(火) 09:32:26ID:Zx3cFdkS
アルトが歌ってて一番面白いパートだろうに・・・
0129名無し讃頌
垢版 |
2006/03/21(火) 23:18:41ID:zRiPMVZJ
偉い人にはそれがわからんのですよ
0131名無し讃頌
垢版 |
2006/03/27(月) 08:11:26ID:KKxLtjDH
>>130
昨日指導の先生が急遽代役でコンサートに出なければならなくなった為
昨日は保留で別の役員から、
「ソプラノでもアルトでも好きなところに座ってください」
といっていただきました。
案の定、ソプラノにきましたorz
で、すばらしくむちゃくちゃな音程で歌ってくださいました。
しかもしっとりとpppぐらいの歌なのに、一人声量はfff見たいな感じでです。
最悪なのはここからで、5分ほど歌の合間に休憩を取ったのですが、
そのとき私の腕を引いて・・・
「これ、今回のお礼」
とかいって賄賂(物)を手渡されそうになりました。
おいおい、ソプラノになれると決まったわけじゃないって。
(むしろアルト決定です)
丁重にお断りしましたが、なんだか不服そうな感じでした。

なんだか別の合唱団でつまはじきにされてきた人みたいです。
かわいそうだけど、自己主張だけしかできないのであれば
団としてはお受けできないとのお話をしなくてはならないようです。
0132名無し讃頌
垢版 |
2006/03/27(月) 08:24:38ID:KKxLtjDH
この新入団員さん(仮称Aさん)の先週のアルトでの練習のお話。

アルトも結構厳しいので、この人には手を焼いたみたいです。
アルトはソプラノよりズバッとものをいう方が何人かいらっしゃいまして、
このAさんのあまりの音のずれに
「あなたの歌っているのを聞かせてもらったんだけど・・・」
と、ちょっと注意を喚起しようとなさったそうです。
すると、
「私歌ってません」という回答だったそうな。

嘘 を つ く な ! !

とのことでした。
これでアルトさん内ではAさんを危険人物と認定。
ソプラノでも昨日の練習ごは「なにあの人」と危険人物認定中。
そりゃあれだけでかい声で音をはずしてたらね。

チラシの裏スマソ。
0133名無し讃頌
垢版 |
2006/03/27(月) 13:41:30ID:CPX/h6Uv
>>131-132
うわー、そりゃ酷い。
その場にいたらと思うと恐ろしい。

ageてみる。
0134
垢版 |
2006/03/27(月) 22:21:46ID:bQ6tRFH2
あら、私のことが話題になってるようだわ。
0135名無し讃頌
垢版 |
2006/03/27(月) 22:30:21ID:7qK52q9S
ウチのテノールにもいるよ音ぶら下がりまくりなのに認めない香具師が
0136名無し讃頌
垢版 |
2006/03/28(火) 14:54:36ID:iDwsqg6H
各々の合唱団の空気を支配しているのは何か? という事もあるよね。
指揮者(指導者)主導の団だと本人とその取り巻きの言動がルールブック。
あとは 役員≧ベテラン>上手な人>一般>新人 かな。
あとチケットを沢山売れる人も偉い人でこの場合歌が下手でも許される。
 
0137名無し讃頌
垢版 |
2006/04/02(日) 16:35:36ID:uuMjvWxc
他人事とは思えんが笑える 
0138名無し讃頌
垢版 |
2006/04/03(月) 19:12:09ID:PisymfYg
幼馴染(♀)と俺(♂)で休みの日にヒマだから2人で映画見てたら、なんかテンション上がって、
訳わからないノリでそのまま泊まったらそれがなんか知れ渡って団内での俺と幼馴染をみる空気が凄くぎこちなくなった。

まぁ、悪いのは俺らかも知んないけどさ…
0139名無し讃頌
垢版 |
2006/04/03(月) 19:44:47ID:+5XoBycC
>>138
同じ団に幼馴染がいるの?
何の映画を見た?
泊まってなんかしたのか?
0140名無し讃頌
垢版 |
2006/04/03(月) 21:13:18ID:PisymfYg
うわw必死だなw
いいや、うん。同じ団にいるよ。ってかそいつに誘われた。
映画はなんとかってホラー「1人じゃ怖くて見れない」とか言うから、
泊まって、丸1日お喋り?

幼馴染ってのはね。相当特殊じゃない限りどうあがいても恋愛には持っていけないんだよ。ってかそういう風に見れない。
デートぐらいなら楽しいけどね。
0142名無し讃頌
垢版 |
2006/04/04(火) 00:56:50ID:8PkaUb4b
>>140
向こうはそうは思っていないかもな。
なぜか知れ渡るってお前が話していないなら・・・・・。
ってことだ。


>>139
フィッシだなw
0143名無し讃頌
垢版 |
2006/04/04(火) 08:18:01ID:Z/+sKan0
>>142
>>141
いや、必死だ。

あぁー、
朝早くにそいつの妹分的な後輩がやってきて、
徹夜のテンションで「よっしゃ、じゃあお前も一緒に映画見ようぜ!」
後輩の顔見て俺は顔出さなかったほうがよかったのかもなって思った。
でも結婚とかしたら相手の親に挨拶しないで済むなとか考えたらちょっといいね。
俺の両親も向こうの両親も俺らが付き合ってると思ってるから、
マンガの読みすぎ。
0145名無し讃頌
垢版 |
2006/04/05(水) 00:17:09ID:oRrByMUN
フィッシュ哲学

「前向きに」
0146名無し讃頌
垢版 |
2006/04/16(日) 01:07:08ID:w7GVUP9r
色恋より金の問題のほうが尾を引く。
0147名無し讃頌
垢版 |
2006/04/18(火) 10:53:51ID:jJvhx3V/
ケンカイクナイ!!
0148名無し讃頌
垢版 |
2006/04/22(土) 18:20:27ID:Sibj2KHd
280 名前:名無しの笛の踊り :2006/04/22(土) 17:51:31 ID:N2ATSx+/
○○管弦楽団と○○○オケの両方の団員のトロンボーンの某氏はすぐ女に手を出す。
クラリネットの人妻と年増の合唱団員萌えで、今まで何人も食っている。
関係者は注意すべし!!!


0149名無し讃頌
垢版 |
2006/04/23(日) 21:04:30ID:2WAPV1K+
ソプラノのパー練で髪の毛の引っ張り合いがあったらしいんだけど、
誰と誰が戦ってたのか、みんな口が固くて教えてくれないんだ…
0150名無し讃頌
垢版 |
2006/04/23(日) 22:18:53ID:N+iYxxzl
怖っ!
0151名無し讃頌
垢版 |
2006/04/28(金) 21:32:25ID:Qp0VHLcO
>>149
発声のツボを刺激しあっただけだろ
0152名無し讃頌
垢版 |
2006/04/29(土) 02:50:48ID:xhOOeqDO
孫サブが憎くて憎くてたまらない
0153名無し讃頌
垢版 |
2006/05/04(木) 05:10:20ID:YiwQkaoW
孫サブって?
0154名無し讃頌
垢版 |
2006/05/04(木) 10:51:04ID:f3J6YeNe
推測するに学生の合唱団の2年下の役員だろ
0155名無し讃頌
垢版 |
2006/05/04(木) 17:18:37ID:hqgsQYtO
孫サブレー?
0156名無し讃頌
垢版 |
2006/05/05(金) 17:10:32ID:+zgAy8+L
去年、地区大会で僅差で破れたとき
二年が悔し泣きしてるバスのなかで
一年の数人が
「別に悔しくないよね〜」
という発言をして大変なことになった。

とりあえず、その発言をした1年は、もう皆居ない。(合唱部に)
0157名無し讃頌
垢版 |
2006/05/06(土) 01:42:53ID:MGLNSSlx
>>156
いやー、その場に居合わせたかった。
面白そう!!!
0158現役・合唱部
垢版 |
2006/05/06(土) 01:52:08ID:FAWMY91/
ウチの部活は、先生がいないとヤバカッタ。皆恋愛劇が・・・。
興味のないこっちは迷惑千万だった。いっつも恋愛の話題で必ず一人泣いてた。
んで、その態度に嫌気がさしたうちらの学年は、ウチを残してさっさと退部。
もともとコンクールとかにも興味なかったらしくて、ダラダラしてたし。
ウチもそんな人たちに用はなかったし。だから一人でこの事件は片付けちゃった(笑)
『ここには、歌を大切にする人しか必要ない。』って。
その甲斐あって今は落ち着いたけど=3

0159名無し讃頌
垢版 |
2006/05/06(土) 12:13:46ID:MGLNSSlx
「=3」ってどういう意味?
いっぱい辞めさせて今は3人しか居ませんっていう意味ですか?
0160名無し讃頌
垢版 |
2006/05/06(土) 12:32:55ID:Kw0IXx92
>>159
一息ついたり、ため息ついたり、人生いろいろ。
0161現役・合唱部
垢版 |
2006/05/06(土) 16:35:48ID:XyDbtxqd
>>159
=3は、単なる溜息のマークです。。
新年度も始まって新入生も増えて、今は全員で36人です!!
それに3人しか残さないほど意地悪なことはしません(涙)
心機一転!!皆で協力して最近部活が楽しくなってきました☆
0162名無し讃頌
垢版 |
2006/05/06(土) 20:25:11ID:JqJFB2fY
最近気付いたわ。
このスレの誰かが喜ぶと俺が悔しくなり、
このスレの誰かが憂鬱そうな事を書いていると、なんだか爽やかな気分になれることに。
0163名無し讃頌
垢版 |
2006/05/06(土) 22:25:29ID:MGLNSSlx
>>161
>新年度も始まって新入生も増えて、今は全員で36人です!!

>>162さんも書いてるけど、ここではそんな話誰も喜ばないよ。

>それに3人しか残さないほど意地悪なことはしません(涙)

そういう意地悪のがここでは大いに喜ばれるんですよw
0164名無し讃頌
垢版 |
2006/05/10(水) 00:53:41ID:WbVI1T4u
ねぇねぇ、団が派閥に分かれて真っ二つに分裂!とかいう話は
無いの?
そんでその二つの団はお互いのHPを攻撃しあってヨゴしまくってるとか?
0166名無し讃頌
垢版 |
2006/05/13(土) 21:43:23ID:UTzIhaaz
豚め死ね。
豚め死ね。
豚め死ね。
豚め死ね。

表現力も音感もないくせに。
喉を絞って高音上げて「俺ってアルトでもいけるかも♪」だ?
あーあーおめでたいおめでたい。死ねよ。
そもそも、事あるごとに俺に喧嘩売ってくるのなんで?
俺が気に食わないから? 意味わからねぇし。
挙句俺の彼女に何気安く声かけてるの? ピザが。
もう二年間俺の方から折れてやってるけどそろそろ限界。
野生動物かなんかにレイプされて死ね。
0167名無し讃頌
垢版 |
2006/05/14(日) 00:06:07ID:AhvLPlM5
>>166
本人に言えよ
正直キモい
0168名無し讃頌
垢版 |
2006/05/14(日) 02:08:14ID:h01kWHmd
>166
ハタ目から見てもいいかんじのドロドロ具合だね!
あなたの合唱団に入りたいな☆
0169名無し讃頌
垢版 |
2006/05/20(土) 02:44:31ID:0OMvtbzg
404 :名無し讃頌 :2006/05/15(月) 07:35:02 ID:hhsElYsZ
 
コンクールのためにライバル団の上手い奴をスカウトする団(実話)
0170名無し讃頌
垢版 |
2006/05/20(土) 10:26:08ID:F4FbsSsR
忍でいうところの草ですか?
すごい流れになってきた…
0173名無し讃頌
垢版 |
2006/05/23(火) 15:12:31ID:+ihEwuuj
あの手この手を使って、顔がかわいくって性格もいいから
男からの受けが良かった後輩の女の子たちを
ばんばん辞めさせてた先輩(女)、元気かな?

結構テクニシャンで自分の手は絶対に汚さないんだよなぁ。
0174名無し讃頌
垢版 |
2006/05/23(火) 17:11:33ID:/h5cDdMO
団内で保険勧誘やって8割方の団員から契約もらったはいいが、
間もなく、
新聞の一面を飾るような不祥事をその会社が起こして、
フェードアウトした♀ならいたよ。
0175名無し讃頌
垢版 |
2006/05/24(水) 14:32:02ID:ZA8kZALT
>>174
社会人の団体ならではの人間模様だなw
後にしこりが残らねば良いが・・・
0176名無し讃頌
垢版 |
2006/05/24(水) 19:44:36ID:qv0ttaD9
杉並区で活動しているコーラス杉の○
指導者の長○○○の横暴ぶりにより解散の危機。
実質上の解散に追い込まれている。
この指導者は、自分の思い通りにならないと団員を攻撃するので、
団員はとても困っている。この指導者のヒステリックな性格に傷つき、
過去にも泣く泣くやめて行った団員が大勢いる。
歌いたいのに解散に追い込まれて、団員は困っています。
0177名無し讃頌
垢版 |
2006/05/25(木) 19:06:56ID:pjUT8Udl
みんなで合練へ向かう途中、階段で背中を押したのはお前なんだろう?
判ってるよ。相変わらず陰湿だね、しかも暴力を伴う低レベルな男の陰湿さ。
0178名無し讃頌
垢版 |
2006/05/26(金) 18:11:50ID:DTiNLebP
完全に部外者なんだがこのスレワロスwww
0179名無し讃頌
垢版 |
2006/05/27(土) 13:38:36ID:9gE8fXPN
合唱ごときで命まで狙われる>>177がかわいそうです(´;ω;`)
0180名無し讃頌
垢版 |
2006/06/01(木) 22:02:42ID:jMnrt2L0
ダメだなあ。
みんな、もっとケンカしないと。
陰口だけなんてつまらないよ。
0181名無し讃頌
垢版 |
2006/06/06(火) 22:07:48ID:m9axN9LN
2chでの批判のレスがHPの掲示板に貼られていたんですが・・・

いくらなんでも陰湿すぎだと思う。
0182名無し讃頌
垢版 |
2006/06/07(水) 01:37:01ID:2qwa//Me
辞めるなんて言わないで(;ω;)
0183名無し讃頌
垢版 |
2006/06/13(火) 21:44:39ID:wIM6m1YA
解散ではなく分裂っていうのもよくあるよね。
あれってみんな円満にやってるの?
0184名無し讃頌
垢版 |
2006/06/13(火) 23:26:37ID:knN5tKSA
円満にできるんなら分割しないだろ
0185名無し讃頌
垢版 |
2006/06/16(金) 23:32:21ID:mxnI5PW+
分裂して、元々の母体の団体のほうがパワーダウンして
団の規模がどんどん縮小して遂には消えていってしまい、
新団体が順調に団員の数も増えて繁栄していく

なんてことがあったら怖いですね?
絶対、こんなこと、無いですよね?
古い方の団も新しい方の団もみんな仲良くそれぞれで
頑張ってますよね?
0186名無し讃頌
垢版 |
2006/06/16(金) 23:35:12ID:mxnI5PW+
団内で有志を募って新団体を結成。
生え抜きを移籍させて元の団に損失を与えて


なんてこと、絶対無いですよね?
合唱やる人に悪い人なんていないですよね?
0189名無し讃頌
垢版 |
2006/06/18(日) 03:47:21ID:pGuK9ugl
557 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! 2006/06/03(土) 01:12:25 ID:XDUkgCe0
・大学合唱団内の後輩と長年に渡って交際&同棲
・後輩の卒業を目前に控えた頃に相手を捨てて職場の男と付き合いはじめる
・数ヶ月でケコーン
という内容を、卒業した大学合唱団のホームページに載せ続ける女性の日記

ttp://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Club/3021/geodiary.html
0190名無し讃頌
垢版 |
2006/06/18(日) 19:52:53ID:dNb24f7B
124です。

まだあのAさんはうちの合唱団で歌っています。
相変わらず、まったく違う音を一人歌って大顰蹙を買っておりますが、
本人は顰蹙にも気づいていないので困ったものです。
(先生が目で「あなたよ」と間違いを指摘してるのに、別の人のことだと思っているようです)

先日、発表する機会があったのですが、
舞台裏で順番に並んでいると、
一人、前に詰めないで立っていらっしゃったので、パートリーダーが注意したんですよ。
といっても「もうちょっと前に行ってくださいね」ぐらいです。
そうすると、
「知ってますよ!! あなたには関係ないでしょ!」・・・と。

しかも、その日の事前練習では、練習後お昼を食べた後、
練習場所を離れる時間になっても帰ってこず、
みんなに(特にそのパートリーダーに)迷惑をかけたのに・・・。
よくそんなことがいえるな、と若輩者ながら考えました。

マジで、早く辞めてくれ。

と、みんな思ってます。
どろどろだな・・・
0191名無し讃頌
垢版 |
2006/06/18(日) 20:33:19ID:beQWJj2B
幹部と相談して辞めてもらえ
0192名無し讃頌
垢版 |
2006/06/19(月) 08:04:44ID:s5V/MEDZ
>>185-186
まさしくうちの団体がそれだorz
指揮者と団長が大喧嘩して、指揮者が別合唱団を立ち上げ。
その際に有志(と言っているが実際は引き抜き)が新団体へ移籍。
あれから数年・・・
もともと50名ほどいた本家(?)は、現在10名にも満たず、
分家(?)した方は、40名近く在籍。
漏れは分家の方に行った身だが、コンクール、合唱祭など、
本家と顔を合わせるたびに分家指揮者と本家団長の言い争いが起きるorz
その場を沈めるのも苦労するんだが、演奏前に喧嘩してしまうと、
指揮が乱れてとんでもない演奏になる(苦笑

・・・で、いまさらなんだが、分裂する前に、団長を追い出せば丸く収まったような希ガス。
0193名無し讃頌
垢版 |
2006/06/20(火) 23:37:29ID:7FsLtdW3
>>192
端で見てると面白くって仕方が無いでしょうね・・・

これからも益々盛り上げていって欲しいです。
0194名無し讃頌
垢版 |
2006/06/28(水) 15:43:30ID:qL9cs07W
>>192
その団体心当たりあるな。
それともどこにでもある話なのか?
0197名無し讃頌
垢版 |
2006/07/14(金) 00:10:36ID:kIs5HjWH
でも張本人同士が別のところでやることになったんだったら
めでたし、めでたしのような気がするけど。
後は当事者がお互いを見ないようにすればいいし・・・

それにしても皆さん、団員同士の人間関係うまくいってますか?
どうしても受け付けない奴が・・・
0198名無し讃頌
垢版 |
2006/07/19(水) 12:17:55ID:F8ckRxVF
一人を除き全員とは好調。
その一人とはなるべく顔をあわせないようにしてるけど、
色んな時に無理が出るなあ。
向こうも私の事を相当嫌ってるみたいだし……。

どうせ陰口合戦に発展した時点で部は辞めるけど。
0199名無し讃頌
垢版 |
2006/07/19(水) 22:03:01ID:n/WwbMJE
>>198
分かる分かるw
0200名無し讃頌
垢版 |
2006/07/22(土) 12:01:50ID:laKIOxw6
現在とある大学合唱で副指揮やってるんですが、
団内カップルが立て続けに2組壊れて、総勢20人ちょいの団はもう大変。

1.まず最初に副指揮(俺とは別の)のカップルが破綻
 →副指揮(♂)のステージは中止、♀は定演に立たないと言い出す。
2.続いて運営の中枢にいた二人が破綻
 →運営の機能低下、おまけに♀は俺が振る曲でコア的な立場。
  もし1.の♀と同じことになったら俺の曲まで破綻。

この影響もあって、女声陣はソプラノを中心にほとんど練習に来ない状況。
混声の団なのに男声曲をやることをかなり真剣に検討中です。
ほんの少し前まではとても結束の固い団で、
今でも表面上はうまくいっているように見えるけど、一皮向けばもうズタボロ、崩壊寸前。
つか、もう指揮者辞めたい・・・けどここで俺が投げたら定演が吹っ飛ぶ・・・どうすれば・・・orz
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況