X



トップページ合唱
606コメント188KB

合唱コンクール近いのにピアノが弾けない

0001名無し讃頌
垢版 |
2005/08/24(水) 18:19:53ID:Lw8TEHPv
私が前ピアノを習っていたからって、
今度の合唱コンクールでピアノ伴奏になりました。
私としては中3で最後のコンクールだったんで
歌いたかったんだけど。
明日から学校です。でもどうしても間違えてしまいます。
直そうとして繰り返せば繰り返すほど間違えてしまうし、
心が入っていないというか、自分でもダメだなあって思います。
他の組の伴奏者はきっと上手に弾けるんだろうなって。
本番で私が間違えたせいでみんなに迷惑かけて、賞がとれないなんて
いやです…。あああ…。
0417名無し讃頌
垢版 |
2006/06/29(木) 18:30:34ID:xlFctMns
(。・・。) A型の方に、お知らせがあります
http://www.youtube.com/watch?v=GNxq6asgmXM

(。・・。) B型の方に、お知らせがあります
http://www.youtube.com/watch?v=H-nWTQFCEuQ

(。・・。) O型の方に、お知らせがあります
http://www.youtube.com/watch?v=s8If94oeIAU

(。・・。) AB型の方に、お知らせがあります
http://www.youtube.com/watch?v=IMAot3ZCVnk

つ∀・)X型の方、ですか・・・?
http://www.youtube.com/watch?v=H0UkRmPlCSc
0419名無し讃頌
垢版 |
2006/06/29(木) 19:10:13ID:h+275K10
>>416
プロ限定だよな、それ。
楽しんでやってるアマチュアを退かせる権利がおまえにはあるのか?
偉いんだなw
0422muzic
垢版 |
2006/06/29(木) 22:09:57ID:81VRFfTZ
なんかさ音楽の話しようよ。
0424名無し讃頌
垢版 |
2006/06/29(木) 23:41:53ID:vK8Qgx5K
>>423
だって基地外だから、しょうがない。
こもるくんはずっとこんな調子なので…
0425名無し讃頌
垢版 |
2006/06/30(金) 00:10:42ID:4DN24YE1
まあとにかく他人のことをどうこう言っても損だし、自分の欠点があるなら素直に認めて
反省するのも大事な勉強だとおもいますがね。
  まあ、どうでもいいですけどね。
0427名無し讃頌
垢版 |
2006/06/30(金) 00:21:34ID:4DN24YE1
>>426

いきなり俺にいわれても知りませんが。
とにかくもっと反省すべき点は素直に反省したほうがいいと言っただけですよ。
何か誤解されそうだから、これで失礼します
0430名無し讃頌
垢版 |
2006/06/30(金) 00:34:52ID:H7ZXOKts
>>427
どうしていつも誤解されるようなことするの?
わざとですか?
しかも自分でもいうくらいどうでもいいことの繰り返し。
あなたが出てくると荒れるだけです。
迷惑です。もう出てこないでください。
0431名無し讃頌
垢版 |
2006/06/30(金) 00:43:25ID:4DN24YE1
>>430

お前音楽界から消えなさい。実力がないの丸わかりですよ。あなたのような
大馬鹿者はきえればいいんですよ
0432名無し讃頌
垢版 |
2006/06/30(金) 00:45:53ID:H7ZXOKts
>>431
どうしてそんなひどいことが平気でいえるのですか。
0433名無し讃頌
垢版 |
2006/06/30(金) 00:47:37ID:4NqrWUlK
>>432
もう相手にするの、やめといたほうが…
そいつ、まともな人だと思う?
0434名無し讃頌
垢版 |
2006/06/30(金) 00:55:10ID:4DN24YE1
すいません。ちょっと言い過ぎましたね。
一応音楽をするのは自由ですが、真剣に上級のレベルまで行きたいのなら、いい加減で
感覚的なものを0にすることです。
   曖昧なままで終わらせていては、どこかで必ず損しますよ。
以上、皆さんへの伝言でした。
0435名無し讃頌
垢版 |
2006/06/30(金) 01:01:04ID:H7ZXOKts
>648 名前: 名無し讃頌 2006/02/16(木) 23:09:13 ID:zj2pC5IL
>ぎゃーはっはっはー、だまされてやんの。馬鹿じゃねーの?
>お前らの完全に負けだな。あんたら簡単に人の言葉信じるんだなー。
>相手が見えないのにな。だからピアノもろくに弾けないんだよー。

本当に反省してますか?
あなたは信用できません。
反省してないから同じことを繰り返すのではないでしょうか?
0436名無し讃頌
垢版 |
2006/06/30(金) 01:06:18ID:4YSFS2n5
>>431
この発言から分析できる点。

・430のレスから、筆者の実力はわからない
・そもそも何の実力か明示できていない
・音楽界から消えるの定義が不明瞭
・何を以って「大馬鹿者」であるか明示されていない

つまり、431の筆者は、
相手を中傷していることにすら気付かない、
その上、文章の脈絡を作成できない、
つまり、本人の言うところの馬鹿なんですね。

貴方の論理によれば、
消えるべきは貴方のようです。さようなら。
0437名無し讃頌
垢版 |
2006/06/30(金) 01:20:05ID:4DN24YE1
>>436

私が冗談で書いたということも読み取れないで、表向きだけで判断するから
他人に笑われる(この場合は私のこと)んですよ。
0438名無し讃頌
垢版 |
2006/06/30(金) 01:23:01ID:H7ZXOKts
>>437
あのようなことをして、あとから冗談ですますつもりですか?
本当に反省してませんね。
0439名無し讃頌
垢版 |
2006/06/30(金) 01:27:06ID:+iPD/7sk
ピアノも数学も得意な貴方にお願いです。>>406に答えて頂けませんかね。











ま、答えが返ってくるとは思っちゃいないが。
0440名無し讃頌
垢版 |
2006/06/30(金) 02:16:59ID:4YSFS2n5
>>437
この発言から分析できる点。

・個人の識別も不可能な場で、わかりづらい冗談を言う
・その上で、自分の発言を擁護している
・437の筆者は他人に笑われているらしい

書かれている内容から推測するに、
437の筆者は、大馬鹿であるだけでなく、
日本語を扱う能力も乏しいようだ。

最後の行の括弧の扱いの位置がおかしい。
文法上、他人に笑われる、という文に対して、
(私のこと)という指定を行っている以上、
笑われているのは437の筆者であるのだが、
書きたいことはそうではあるまい。
老婆心ながら付け加えるが、文法的には、

他人に笑われる(この場合は私のこと)

他人(この場合は私のこと)に笑われる

が正確である、と指摘できる。
親切心で、437の筆者が如何に日本語能力に乏しいか、
懇切丁寧に説明しておいた。
参考になれば良いと願っている。
0441名無し讃頌
垢版 |
2006/06/30(金) 09:46:44ID:KU3+btas
こもる〜>>406の解答まだ〜?
無理なら素直に言いなされw
0442名無し讃頌
垢版 |
2006/06/30(金) 09:52:35ID:KU3+btas
>>440
今に始まったことじゃないけど…
他のスレでも日本語能力の低さを存分に発揮して来てるしw
まあ、だからこそこもる観察はおもしろいんだな。
0443名無し讃頌
垢版 |
2006/06/30(金) 14:33:15ID:KKu+P5Wa
>>437

貴方が大学生ということが、
未だに信じ難くてなりません。

「自分の欠点は素直に認め、改善すべきだ。」
こう仰ったのは貴方ですよね。(>>427

後付の言い訳をして、
自らの失敗を認めず、逃げる。
あなたは何を理解されたのか。

自分の欠点は素直に認め、
改善すべきなのですよね?

あなた自身は如何です?
人に言える立場ですか?
0444名無し讃頌
垢版 |
2006/06/30(金) 22:54:59ID:8wUI4WvH
他人に厳しく、自分に甘い奴の典型がこもるクソ
0446名無し讃頌
垢版 |
2006/07/03(月) 18:34:11ID:8CWFK0dr
最近の合唱の指導者などの発言を聞いてると、根拠のない本人の感覚で指導してるね。
しかもそれをこねくりまわしてるだけだし。
もっと正確で根拠のある指導をし、厳密に訂正してほしいですね。
まあ現状を見る限り、合唱関係者でそれができてる人は見当たりませんがね。
0448名無し讃頌
垢版 |
2006/07/03(月) 19:10:49ID:H0NefFo0
>>446
ちなみにその合唱指導者って誰のこと?
合唱が嫌いなのによくそんなの知ってるね。
自分が嫌いなだけなら辞めれば良いのに。

おっといかんいかん。付き合ってしまった。
早く>>406の質問に答えるかピアノの演奏うpしてくださいよ。
0450449
垢版 |
2006/07/03(月) 19:12:35ID:kzFz1iXD
かぶったスマソ
こもる、余裕で答えられるんだろ?w
0451名無し讃頌
垢版 |
2006/07/03(月) 19:14:15ID:kzFz1iXD
>根拠のない本人の感覚で

・・・w
0452名無し讃頌
垢版 |
2006/07/03(月) 21:15:21ID:qm8BfasG
こもる今日もつまんなかったね。
しかし・・・相変わらず馬鹿すぎる…wよくもあんな妄想だけで…ww
0453名無し讃頌
垢版 |
2006/07/04(火) 23:07:02ID:FzUgEJee
マターリした良スレが、
何でぺだるに占拠される?
0454名無し讃頌
垢版 |
2006/07/05(水) 12:21:12ID:8BMVrMuY
うむ、これはいかんな。
妄想でなくてちゃんとした音楽の話にもどさないと。
0455muzic
垢版 |
2006/07/05(水) 21:16:54ID:A/ZxmsZF
もう、合唱コンクールの曲決め始めてるんだ。
0457名無し讃頌
垢版 |
2006/07/06(木) 18:05:24ID:MiuOTEmA
こもるくんは日本語が出来ないから、
合唱が嫌いなんだな。

日本語読めないと、
合唱の良さなんてわからないもんね。

だからMIDIでも良いのだろうし。

____________________
>>455
だね。
NHKなんかは夏にはもう始まるのだろうし、
朝日でも9月には県コン終わるだろうから。
0459muzic
垢版 |
2006/07/06(木) 19:50:26ID:BdmpVNys
そう?
ん・・・とね・・マイバラードとか君とみた海とか心の瞳とかその辺。
0460名無し讃頌
垢版 |
2006/07/06(木) 20:14:14ID:Fca0aUUL
あ、そうか。
このスレは校内か。
勘違いしてた。

>>459
心の瞳は、
2部?3部?
編曲者の違いだったと思うけど。
0461muzic
垢版 |
2006/07/06(木) 20:38:02ID:BdmpVNys
横山潤子さんが編集したほうの。
0462muzic
垢版 |
2006/07/06(木) 20:55:35ID:BdmpVNys
つーかちなみにあたし美帆だから。
0463名無し讃頌
垢版 |
2006/07/06(木) 21:19:39ID:AyDjCRil
ほんとに?
HN美帆のほうがいいのに。
0464muzic
垢版 |
2006/07/06(木) 22:01:32ID:vQ5vVTjw
HN?
0466名無し讃頌
垢版 |
2006/07/06(木) 23:39:47ID:TmFGaO44
>>457
ヴォカリーズやギリシャ語でも聴かせてみるか?w
もちろんここの住人オススメのピアノ超難曲のw
0467美帆
垢版 |
2006/07/07(金) 19:42:20ID:9SuSpcCs
了解!
つーかねあたし指揮やることにした。
0468名無し讃頌
垢版 |
2006/07/07(金) 19:55:20ID:M5V1GgVl
>>467
おめでd。
ピアニストに厳しい指揮者になりそうだが…w
0469ぁゃ
垢版 |
2006/07/07(金) 20:58:17ID:7jcODG59
始めまして!

「心の瞳」で滝口亮介さんが編曲したのって難しいですか?

誰ヵ教えてください。
0470美帆
垢版 |
2006/07/07(金) 23:08:43ID:mR9THrll
>>468でもね、残念なことに指揮者をやりたい。
って言ってる人が他にもいるんだよ。
だからね、受かるか分からない。
また、報告するね。
0471名無し讃頌
垢版 |
2006/07/07(金) 23:20:53ID:C7mAQlfZ
>>469
あの曲ならどの編曲でも総じて簡単じゃないか?
0472名無し讃頌
垢版 |
2006/07/07(金) 23:22:17ID:87wN9sec
469めがけて、こもる出没の悪寒…
0473350
垢版 |
2006/07/07(金) 23:59:08ID:AVsS8ucC
明日ですよ!
がんばります!
0474名無し讃頌
垢版 |
2006/07/08(土) 12:30:28ID:BUz3rqCi
>>473
がんがって!
>>351は無視して、歌と一体になって楽しんでほしい。
0475美帆
垢版 |
2006/07/09(日) 19:34:02ID:RcZeZz1/
ねぇA指揮ってさどうにやればいいかね?
ノリノリで?
0477美帆
垢版 |
2006/07/09(日) 20:18:33ID:RcZeZz1/
>>476
ありがと。
0478名無し讃頌
垢版 |
2006/07/10(月) 16:20:41ID:T1ldkpkW
美帆、半角でアンカー打ってくれ。
こもると間違われるよ。
0479美帆
垢版 |
2006/07/10(月) 21:06:05ID:4ZEj4g0+
>>>478
半角アンカー?
0481美帆
垢版 |
2006/07/11(火) 20:24:56ID:uPT8RkaO
あぁ・・・。
分かった!
0482名無し讃頌
垢版 |
2006/07/11(火) 23:39:00ID:wPDs6Y4U
分からんのはこもるだけw
0483美帆
垢版 |
2006/07/12(水) 23:36:56ID:xZbKkpV0
へぇ・・・そうなんだ^^
0484アイス
垢版 |
2006/08/04(金) 17:41:40ID:QfvaHB8d
誰かカキコしよーよ。
0485名無し讃頌
垢版 |
2006/08/04(金) 18:04:13ID:PvQozEsU
コンクールの話題ないのかな?
0486名無し行進曲
垢版 |
2006/08/04(金) 19:08:34ID:klNo9MSU
>>1
0487アイス
垢版 |
2006/08/05(土) 17:13:29ID:KlutPvbA
ん・・・
合唱コンクールあるよ。
0488名無し讃頌
垢版 |
2006/08/06(日) 00:08:13ID:7bwsxigf
1 2 3
0489名無し讃頌
垢版 |
2006/08/07(月) 20:22:25ID:gYrgzZtq
456
0490名無し讃頌
垢版 |
2006/08/08(火) 00:32:29ID:x89Voot/
私「友よ 北の空へ」弾くよ。
0491名無し讃頌
垢版 |
2006/08/10(木) 13:24:41ID:AWwkKkAd
この前学校で
研究授業があるらしくて色んな人が来るときに
MyWayの合唱で伴奏弾くはずだったんだけど
音楽担当教諭が体調悪くて来なかったから無しになった。
てめコノヤロ結構練習したんじゃコラ
0492名無し讃頌
垢版 |
2006/08/25(金) 01:26:36ID:dZrtzgSQ
>>491
必死こいて練習しただけで終わった曲なんて
この先何曲も出てくるから大丈夫…
0493
垢版 |
2006/09/03(日) 16:30:13ID:XbeqZx5r
もう前のスレ住人は居ないのか(´;ω;`)
高校の文化祭で合唱やることになりそうだったのに、
今年の文化祭は中止決定…
0494名無し讃頌
垢版 |
2006/09/03(日) 23:33:49ID:uZYO6Uy/
合唱コンクールで筑後川の河口をやることになったけど出来ない。
指がまわりません
0496名無し讃頌
垢版 |
2006/09/04(月) 14:01:11ID:6PHpaqit
>>493

合唱コンじゃなくて、文化祭そのものが中止?

>>494
)っ練習
0497名無し讃頌
垢版 |
2006/09/04(月) 15:47:08ID:L+0ZiXdt
緊張してまわらないのか、技術が未熟なのかどっち?
後者なら、指を上げすぎない、腕の重みをかけない等で改善することも。
0499名無し讃頌
垢版 |
2006/09/04(月) 21:42:20ID:D5WwdFIF
とにかく、「弾けませ〜ん」とか言うと、
「猛反省しなさい」って言われるから気をつけてw
0500名無し讃頌
垢版 |
2006/09/04(月) 23:06:53ID:6PHpaqit
もしくは「猛練習しなさい」かどっちかだな。
0503名無し讃頌
垢版 |
2006/09/06(水) 17:34:55ID:d/FML4Gw
>>500
それはない。
猛練習で伴奏者のレベルが上がると奴は言うことがなくなるw
0504名無し讃頌
垢版 |
2006/09/06(水) 23:11:07ID:YETPNo5t
>>503
「奴」に言われなくても一緒に歌うクラスの人に言われると思われる。
0505
垢版 |
2006/09/07(木) 19:38:19ID:OnWvcNb/
>>496
(´ω`)いたw
そうなんですよ、お金が無いから中止だそうな。orz
0506名無し讃頌
垢版 |
2006/09/08(金) 01:44:47ID:7kt4sbbR
>>505
「金ねーから文化祭中止」ってのもちょっとヤバめな学校だな…
0507
垢版 |
2006/09/08(金) 21:59:07ID:NHYjJlck
>>506
(´・ω・`)商業高校なのに金の使い道(ry
0508名無し讃頌
垢版 |
2006/10/10(火) 23:00:57ID:qvAeMSqq
>>507
商業高校「だから」というツッコミはナシ?
0509名無し讃頌
垢版 |
2006/11/08(水) 13:14:47ID:nPjZxGgc
>>1まだ見てるかなぁ

今日、漏れが部活で伴奏やってる中学で合唱コンクールだったんだけど
「雲の指標」を演るクラスがあって、初めてきちんと聴いた。

>>1、いい曲伴奏してたんだな。
うちの部活でも歌わせたくなった。つーか漏れが弾きたくなったw
生徒が気に入るかどうかは判らんが…
チラ裏スマヌー
0510
垢版 |
2006/12/30(土) 21:59:25ID:UOCipTI+
お久しぶりです。
亀レスでもう誰もみていないと思いつつ

>>507
そうか!(・ω・ノ)ノ

>>508
先生ですか?
良い曲ですよね。今でも思いますよ。


これは合唱なのか微妙ですが、
私の通う教会で青年会のみんなと
結婚行進曲に歌詞つけて歌うことになりましたww

伴奏…は普通の結婚行進曲を弾きますが、歌となかなか合いません。
歌詞もまた微妙です(笑)
0511
垢版 |
2006/12/30(土) 22:01:35ID:UOCipTI+
キャーキャー

アンカミス(´・ω・`)
0512509
垢版 |
2007/01/03(水) 01:17:42ID:tmZkBBYI
>>510
見てるぜよ|ω・`)

冬休みの練習で「雲の指標」やりはじめたよ。
去年最後の練習で、歌い切る程度にはできてた。
正月明けの練習で、オレがピアノ弾けるようになってないとちょっとヤバいw
0513
垢版 |
2007/01/03(水) 06:35:56ID:0JRjVtsO
(・ω・ノ)ノあけましておめでとうございます。
わぁー練習してるんですか!なんか嬉しいなw
私は終盤のほうに苦戦してました。
1オクターブ飛ぶ音。指が短いんでw
0514名無し讃頌
垢版 |
2007/02/12(月) 15:04:29ID:6O9apGKm
ageてみる。
0515512
垢版 |
2007/02/13(火) 02:15:15ID:omdFPvDP
>>513
とりあえず「雲の指標」は仕上げた。なんとか弾けたw
今はアカペラやってるからしばらく合唱伴奏はお休み…
って間にこっそり「夏」やら「君とみた海」やら練習してみてるw

意外と「君とみた海」は簡単だった。「夏」は指動かねーw
0516名無し讃頌
垢版 |
2007/02/14(水) 11:14:44ID:yM+eh69R
「弾けません」厨も「難しいですか」厨もおんなじ。
遠まわしに助言を求めてるw
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況