X



トップページ合唱
795コメント207KB

【福島】東北って…【その他】

0100名無し讃頌
垢版 |
2005/09/27(火) 21:07:00ID:C4x6/9Dd0
俺はGWHもだが三女OGの良さが全くわからんかった
まとまっていて完成されてるのかもしれんが、発声に魅力を感じない
なんか神秘性がないというかなんというか…発声のせいでそういったものが感じられない
0101名無し讃頌
垢版 |
2005/09/27(火) 23:33:08ID:BAxKa9jU
シードの会津混声って上手かったの?
聴いていてよく分からなかった。
他とは違うなって感じはしましたが。
0102名無し讃頌
垢版 |
2005/09/28(水) 00:01:10ID:joyjm0O5
>>98
>>96です。
今のところ、自分と周りの人たちの意見は
「全国で最下位とって帰ってくるだろう。」

>>101
自分はうまいと思った。
けど、去年の方がぐっとくるものがあった気がするよ。
0103名無し讃頌
垢版 |
2005/09/28(水) 08:31:52ID:kwbC6IyX
>>101
俺三階の席で聞いてたけど、まじすごかった。一分の隙もなかった。
0104名無し讃頌
垢版 |
2005/09/29(木) 00:46:03ID:c1t25TcC
>>102
たしかにすごかったけど、やっぱり審査されないだけあって、
ホントの力が見えてこなかった希ガス。
0105名無し讃頌
垢版 |
2005/09/29(木) 00:48:42ID:l/AakKq2
>>104
同意。
自分は、だからこそ全国が楽しみだと思った。
新潟まで追いかけるよw
0106名無し讃頌
垢版 |
2005/09/29(木) 02:50:43ID:m/Jlybe+
会津混声はさすが、といった感じだったよ。シードだとじっくり曲作りできるってこともあるんだろうけど。
大学部門がBしか聴けなかったけど。Aはどうだったか、誰か憶えてる?

一般で、アルトがびっくりするくらいバラバラに聴こえたところがあったのは気のせいだろうか…G1で。
多分時間オーバーした高畠だったと思うけど。
0107名無し讃頌
垢版 |
2005/09/29(木) 13:45:23ID:monXWcWo
開成の杜聴けなかった〜
だれか感想ください!
0108名無し讃頌
垢版 |
2005/10/02(日) 00:33:23ID:KPmt/Bch
一関第一好きなんだが
0109名無し讃頌
垢版 |
2005/10/28(金) 23:52:00ID:vVbbBkPM
東北勢ガンガレ!
と、記念age
0110名無し讃頌
垢版 |
2005/10/29(土) 09:13:35ID:toIHrhaZ
今日高校の部全国ですね。葵頑張れ☆
0111名無し讃頌
垢版 |
2005/10/29(土) 20:50:32ID:bPm6VIsY
つーか、東北代表全部金賞。
ageage
0112名無し讃頌
垢版 |
2005/10/29(土) 20:55:15ID:ZUbALCQU
明日演奏する子たちもがんがれー。
0113名無し讃頌
垢版 |
2005/10/29(土) 21:02:06ID:xpZYF9Sk
>>111 私も思った〜。これって3年ぶりだよね〜。神戸のとき以来。
0114名無し讃頌
垢版 |
2005/10/30(日) 23:18:02ID:Pu/N2JwT
高校生も中学生もみんなすごい!
大職一般のみんなもがんがってー
あれ?どこがいくんだっけ・・・
0115名無し讃頌
垢版 |
2005/10/30(日) 23:31:27ID:mS9HDI/5
>>114
>あれ?どこがいくんだっけ・・・

本気で言っているの?
0116名無し讃頌
垢版 |
2005/11/01(火) 00:30:28ID:JF4DQrq6
ま、一応確認。

大学A:開成の杜女声
大学B:東北福祉大混声
一般A:一関市民、会津混声
一般B:グリーン・ウッド・ハーモニー、宮城三女高OG
職場:福島県庁混声「きびたき」

楽しみだ〜
0117名無し讃頌
垢版 |
2005/11/01(火) 07:03:32ID:I8IvzDf8
GWHにはがんがってほしい。
0118名無し讃頌
垢版 |
2005/11/13(日) 09:45:45ID:1MgMt/qf
全国大会まであど1週間の記念age
0119名無し讃頌
垢版 |
2005/11/27(日) 13:33:42ID:5WxwI4+x
全国大会終了一週間age
0120名無し讃頌
垢版 |
2006/01/22(日) 08:21:04ID:9/ipJoKF
あと少しで合唱祭。。。
0121名無し讃頌
垢版 |
2006/01/22(日) 08:22:06ID:9/ipJoKF
いやだ_| ̄|〇
0122名無し讃頌
垢版 |
2006/05/07(日) 20:43:06ID:R5U+oKxp
ほしゅ
0123名無し讃頌
垢版 |
2006/06/28(水) 16:48:39ID:NTc1ANZZ
               _,..----、_
              / ,r ̄\!!;へ
             /〃/   、  , ;i
             i,__ i ‐=・ァj,ir=・゙)
             lk i.l  /',!゙i\ i
             ゙iヾ,.   ,..-ニ_ / 敢えて言おうクソ僻地である、と。
             Y ト、  ト-:=┘i
              l ! \__j'.l
              」-ゝr―‐==;十i      _,r--――、
             .ト、.j.!レ' ̄三! >ーr‐r‐r‐<  _,.r<"「 l_____
     ____,..r--r=ヾヽj,r―'"≦__ ̄ ̄r―'"\\ \r",.-、, \
    ∧   ト-'‐'"三へ>ト-‐'"~    ゙i  /       \\(_.人 ヽ._ ヽ
    レ'へ._ノi 「 \ ゙l //./",「 ̄/ / /       ヽ-ゝ. \   /
    レ'// .l l   ! ! i/./ ./  /  / /         ,(  \  ノハ
    レ'/  .! !   i ゙'!  ̄ ∠,  /  ヽ._        ,ター  '",〈 !
   /゙" ,r'" .l‐=ニ゙,「l ! 「 ̄!. /./   ー=='       .l.ト、. -‐'"/!.ト,
  /   .ト-  ゙ー―┘!└‐'='-‐"   ヽ._/   、     トミ、 ̄ ̄._ノノli\
0126名無し讃頌
垢版 |
2006/08/10(木) 21:50:15ID:wXt4XWsi
東北で県大会終わったとこあったらそこの結果Upキボン
0127名無し讃頌
垢版 |
2006/08/19(土) 20:23:34ID:o/RhGZBj
宮城県の結果誰か教えて…
0128名無し讃頌
垢版 |
2006/08/20(日) 07:30:17ID:lDO42+aD
東北で混声って、どこがあったっけ?
0129名無し讃頌
垢版 |
2006/08/20(日) 08:18:51ID:ZwxhPMkh
みどりさん
0130七氏
垢版 |
2006/08/20(日) 15:38:47ID:6IxvTxSq
大熊中学校は、東北いったし、混声もやってな」
0131名無し讃頌
垢版 |
2006/08/29(火) 19:49:03ID:XXVdSCmY
鶴南
今年は全審査員一致で県大会一位通過らしい
0132名無し讃頌
垢版 |
2006/08/30(水) 01:10:36ID:pKr3QMld
宮城県は
1位古川黎明 2位三女 3位白女 4位南 5位多賀城 6位二女 7位ウルスラ
0133名無し讃頌
垢版 |
2006/08/31(木) 21:03:48ID:jBYf8VzQ
今年は、日本一に黎明!
0134名無し讃頌
垢版 |
2006/09/08(金) 22:08:06ID:GbriYS7m
Nコン東北のプログラムアップキボンヌ
0135名無し讃頌
垢版 |
2006/09/09(土) 18:10:02ID:hOLQGQ/4
>>91
開成の杜は、半端なく上手くなりましたよ。イヤ、ホントニ。
0136名無し讃頌
垢版 |
2006/09/10(日) 17:28:41ID:ovQJrMmx
NHK東北の結果は?
0137名無し讃頌
垢版 |
2006/09/10(日) 17:53:33ID:mU6OSnnr
金賞は安積黎明
0138名無し讃頌
垢版 |
2006/09/10(日) 17:57:37ID:TtMq5umu
安積黎明おめでとう!

橘、葵は?
0139名無し讃頌
垢版 |
2006/09/10(日) 18:07:46ID:mU6OSnnr
橘は銀
葵は銅
0140名無し讃頌
垢版 |
2006/09/10(日) 19:42:03ID:m3VEtvKQ
湯沢南おめでとさん
0141名無し讃頌
垢版 |
2006/09/27(水) 08:00:20ID:LkMol4OK
一応貼っときますね。


第59回全日本合唱コンクール東北支部大会
http://www.geocities.co.jp/MusicHall/6052/touhoku-tt.htm
平成18年9月29日(金)〜10月1日(日)  宮城県 名取市文化会館

審査員:清水雅彦・皆川達夫・本山秀毅・伊集院俊光(9/30、10/1)・清水敬一(9/29、9/30)・藤井宏樹(9/29、10/1)
0142名無し讃頌
垢版 |
2006/09/27(水) 09:34:28ID:dkb58pHM
>141の表、カラフルなのはいいんだが、もうちっと薄い色にしてくれないかな?
目がチカチカしてしょうがない。
0144名無し讃頌
垢版 |
2006/09/29(金) 01:23:09ID:fCU0TzS5
入場料ってかかるのか?
0145名無し讃頌
垢版 |
2006/09/29(金) 15:20:26ID:IJoyGnC5
>>144
去年は1日につき1300円とかそのぐらい取られたような気がした
0146名無し讃頌
垢版 |
2006/09/30(土) 02:53:00ID:XayrA2C6
ありゃ??
http://www.geocities.co.jp/MusicHall/6052/touhoku-tt.htm
なんか前より色数が減って目にやさしくなったような・・・
以前は確か、赤やマゼンタが使われていて結構どぎつかった。

HPの管理人がここの>142の書き込みを見て、直したのかも知れんねw
0147142
垢版 |
2006/09/30(土) 10:29:35ID:y2TV4Gxo
>>146
ホントだ!!

27日の朝の時点では、確かにもっとカラフルでチカチカだったww
でも「もうちっと薄い色」になってないので、管理人が漏れのレスを見て……って可能性は低いと思うw


それと、開催地である宮城県の合唱連盟HPに見やすい進行表があったので貼っとく。
内容はほとんど同じ。
ttp://jcamiyagi.client.jp/event/tohoku_tt-18.html
たぶん福島県合唱連盟も↑を参考にして表を作ったんだろうね。
0148名無sansyo
垢版 |
2006/09/30(土) 13:37:52ID:2wHdu/yW
今回の審査の仕方おかしい!!!!!!!
橘・葵が銀賞なのはとてつもなく不服だ。
ありえない。
葵うまかった。
0149名無し讃頌
垢版 |
2006/09/30(土) 14:30:38ID:CH659bg0
橘、葵はどうしたんだろうな。葵うまかったし、橘の曲もかっこよかった。




と自分で言ってみたw
0150名無し讃頌
垢版 |
2006/09/30(土) 14:34:44ID:pOJAmOS2
葵の現役ウザス
0151名無し讃頌
垢版 |
2006/09/30(土) 15:50:43ID:6E4Vw1Y+
☆今日のわかったこと☆

「長からむ…」では全国へいけない。
0152名無し
垢版 |
2006/09/30(土) 16:25:07ID:sNiRLYQd

それって批判ですよ!?!?何も知らないくせに軽々しい事言わないで欲しい。ある意味中傷かと…
0153名無し讃頌
垢版 |
2006/09/30(土) 16:35:53ID:FTu/CPLr
批判は悪い物だったのか。そう言う自分が批判してる気がするが。

落ちた学校の関係者(一部だが)って何かと反応過剰で、ただ自分の程度の低さを示してるだけじゃん。
文章も竜頭蛇尾だし、誇大表現するし。
mayって付ければなんでも言って良いって思ってるよな。
0154名無し讃頌
垢版 |
2006/09/30(土) 16:36:52ID:FTu/CPLr
あ、後半3行は>152にしか当てはまらないな。失敬。
0155名無sansyo
垢版 |
2006/09/30(土) 17:07:31ID:ZExL6k+O
ハァ???
ケラケラ(´゚∀゚`*)ケラケラ(*´゚∀゚`)ケラケラ
1人で過敏になってンの(σ´∀`)σちゃんとルール読まなきゃ
0157名無し讃頌
垢版 |
2006/09/30(土) 17:55:44ID:XigCC5lc
馬鹿は削除依頼しないでほしいな。
馬鹿の削除依頼を見ると精神的苦痛を感じるよwww
0158名無し
垢版 |
2006/09/30(土) 18:01:36ID:ZExL6k+O
それが中傷ケラケラ(´゚∀゚`*)ケラケラ(*´゚∀゚`)ケラケラ
0160名無し讃頌
垢版 |
2006/09/30(土) 18:07:58ID:RbGrml19
Aは3校ですか。各校の演奏を聴いた方、感想お願いします。
0161名無し讃頌
垢版 |
2006/09/30(土) 18:29:22ID:Y1P+4ExJ
蒼井、一気にDQN化wwwww
0162名無し讃頌
垢版 |
2006/09/30(土) 18:38:29ID:jUWzXywt
俺のタイミングが悪かった…

「長からむ…」はいい曲だが、4年前にも同じ曲を歌って3年間のスランプに陥ってる
っていう経緯があるから、「長からむ…」はコンクールで評価されるには難しい曲なのではないか
っていう意味で発言したんですけど・・・言葉足らずで誤解させてしまい申し訳ありませんでした。
0163?
垢版 |
2006/09/30(土) 18:43:06ID:sNiRLYQd
お前に言われたないゎ
0164名無し讃頌
垢版 |
2006/09/30(土) 18:45:13ID:XigCC5lc
だから馬鹿は削除依頼すんなって言ってるのに( ´,_ゝ`)プッ
他人のルール云々を指摘するなら自分でも削除依頼のルールを
守らなきゃwww


23 名前:さく  投稿日:2006/09/30(土) 18:37:40 HOST:07032040659046_mj wbcc9s05.ezweb.ne.jp
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/chorus/1123863979/

削除依頼
学校名・団体名・個人名が多々見受けられます。また各学校・団体に関して中傷的な書き込みがありルール無視かと思われました。各学校・団体の人々にショックを与えてしまうので削除お願いします。
0165名無し讃頌
垢版 |
2006/09/30(土) 18:53:17ID:ppZpGfHM
>>164
それ微妙だな
依頼スレでも突っ込まれてるけど
最初の依頼と違ってリモホが携帯からのになってるのと
最初の依頼ではやっていたレス指定もしてない

まぁ顔が真っ赤になっててそれどころじゃないって可能性もあるが
0166名無し讃頌
垢版 |
2006/09/30(土) 18:56:03ID:Y1P+4ExJ
葵、ななしにも出没
0167:?
垢版 |
2006/09/30(土) 18:57:55ID:sNiRLYQd
お前に言われたないゎ
0168名無し讃頌
垢版 |
2006/09/30(土) 19:00:26ID:XigCC5lc
ID:sNiRLYQdは何をしたいんだ?


152 名前:名無し [] 投稿日:2006/09/30(土) 16:25:07 ID:sNiRLYQd

それって批判ですよ!?!?何も知らないくせに軽々しい事言わないで欲しい。ある意味中傷かと…

163 名前:? [] 投稿日:2006/09/30(土) 18:43:06 ID:sNiRLYQd
お前に言われたないゎ

167 名前::? [] 投稿日:2006/09/30(土) 18:57:55 ID:sNiRLYQd
お前に言われたないゎ
0169名無し讃頌
垢版 |
2006/09/30(土) 19:20:53ID:FTu/CPLr
福島スレでも誰かが述べているが、たしかにA3B3には驚いた。橘どうこうではないが。
全国大会関係で何かあるんだろうか。
0170名無し讃頌
垢版 |
2006/09/30(土) 19:35:13ID:QmJpMuD2
Aで3位だった秋田北を落とさないようにするため、というのが
今のところ一番信憑性がある。

まず、各審査員がつけた秋田北の順位は
1位・1位・1位・1位・11位
総合順位こそ3位だが、この審査結果が開示される東北大会で
5人中4人が1位をつけた秋田北を落とせば、
かなりの非難が起こるのは目に見えているため、
全国出場団体をA3校にしたらしい。

まあ、全部憶測だから真相は謎。
個人的にはかなり納得。
0171名無し讃頌
垢版 |
2006/09/30(土) 19:42:51ID:QmJpMuD2
訂正
秋田北は同点2位だった。スマソ
0173名無し讃頌
垢版 |
2006/09/30(土) 20:31:42ID:jUWzXywt
今年の東北大会は受賞団体がやけに少ないのは気のせいか?
審査基準かなり厳しくなったのかなぁ・・・?
0174名無し讃頌
垢版 |
2006/09/30(土) 20:52:57ID:7794qWKC
代表校数って、前から決められてるんでしょ?なら、しょうがない。
0175名無し讃頌
垢版 |
2006/09/30(土) 21:37:27ID:PRcoGXUR
前からというよりその年の参加校数によって決められている。
0176名無し讃頌
垢版 |
2006/09/30(土) 21:43:26ID:BTAP5+A7
>174
合計6の枠は決まっているけど
ABの割り振りはその場で審査員が決めるんだよ
0177名無し讃頌
垢版 |
2006/10/01(日) 01:42:31ID:eC5Pi/L7
07032040659046_mj wbcc9s05.ezweb.ne.jp


これ電話番号?
0178名無し讃頌
垢版 |
2006/10/01(日) 01:47:13ID:YjHV146u
今年、高校の部では合計125団体が各県大会に出場したらしい。
もう1団体増えれば、全国への枠がもう1つ増えるのだが。。。
6から7になるのは大きいさ。
0179名無し讃頌
垢版 |
2006/10/01(日) 03:07:51ID:sxkd53M2
>>177
携帯の固体識別番号。電話番号じゃ桁数あわんだろ。
その番号自体には意味はない。
0180名無し讃頌
垢版 |
2006/10/02(月) 01:09:47ID:31R0DjwB
何で来年は岩手がすっ飛ばされて青森なんでしょうか?
閉会式で説明あるかと思ったけどスルーされたし…
しかし皆川先生には笑わせて頂きました。
0181名無し讃頌
垢版 |
2006/10/02(月) 01:25:24ID:uQX4X3Or
来年岩手で全国大会やるからだよ。だから負担も考えて飛ばしてるんじゃ?
0182名無し讃頌
垢版 |
2006/10/02(月) 01:41:30ID:3OuRVdlP
大学の部、失礼ながらあまり期待していなかったのですが、コンクール的にかなり熱かったですね
Bは東北福祉大が代表になりましたが、福大が勝っていても全然おかしくなかった。というか個人的には福島持ちだったなあ
Aは、それぞれ多少のキズがありつつどこも全体としてなかなかいい感じでまとめてたので、
どういう基準で審査するかで序列が全然変わるという大混戦になりました。
しかし、弘前という結果は妥当だったと思います。個人的シュミでは宮教が好みでしたが、
音楽が小さくまとまりすぎ(それがいいところでもあるんだけど)という評価も理解できますので
で、大学聴き終わったところで急に仕事入って泣く泣く帰宅orz

まあそんなわけで、皆さんお疲れ様でした!  
0183名無し讃頌
垢版 |
2006/10/02(月) 01:50:10ID:31R0DjwB
>>181
まじすか!知らんかった…
これで来年は気軽に全国聴きに行けるわ〜
0184名無し讃頌
垢版 |
2006/10/02(月) 10:05:17ID:jy8E3Z2z
>>182
昨日聞きに行けなかったので感想があってうれしいです。
ありがとう。
0185名無し讃頌
垢版 |
2006/10/02(月) 11:38:02ID:FeY67l/r
>>183
全国大会はチケット取るの大変だよ
郡山でやったときハガキ出しまくった
6年前だから今はやり方変わったかもしれないけど
0186名無し讃頌
垢版 |
2006/10/02(月) 18:37:06ID:fAvQ7IIv
>>185
んでも自分三重の時は何のトラブルもなくさらっとチケット取れたんで大丈夫かな〜って軽く思ってました…
運が良かったんでしょうかね。
0187名無し讃頌
垢版 |
2006/10/02(月) 18:55:20ID:4nsmUUK1
全国大会のチケットは大職一般は比較的簡単に取れるが、中高では競争率高いから取るの難しい。
ちなみに>>185は中高部門で>>186は大職一般部門。
漏れはどっちも聴きに行ったが郡山のときは前売で取れなくて当日券取るため夜中から並んだ。
三重のときは余裕で前売でゲットできた。
0188名無し讃頌
垢版 |
2006/10/03(火) 19:43:35ID:bzVYuEBP
どなたか、三女の自由曲教えて下さい(´ω`)朝日の
0189名無し讃頌
垢版 |
2006/10/03(火) 20:25:01ID:y/QDDaBA
>>188
秋─相聞
作詞/盤之媛額田王 作曲/高嶋みどり
だそーです
0190名無し讃頌
垢版 |
2006/10/04(水) 00:53:59ID:ZuJuHmB+
>>189
dクスです!!
今年は日本語なんですね…
聴いてみたいなぁ(´ω`)
0191名無し讃頌
垢版 |
2006/12/10(日) 22:50:38ID:CbxYSMTA
小倉朗の、東北地方の九つのわらべ歌?の三つ目の「雪こんこん」を標準語にしたらどんな意味、感じになりますか?自分は九州なので。
0192名無し讃頌
垢版 |
2007/02/07(水) 05:17:22ID:+Q058GcV
ワークショップあげ
まだまだだけど
0193名無し讃頌
垢版 |
2007/03/28(水) 21:29:27ID:p8Ft/uNT
ワークショップ楽しみだ

そういやこないだ橘高校が福島のこむこむ?で歌ったらしい

全国行けなかった橘はどんな感じなんだろう
0194名無し讃頌
垢版 |
2007/03/29(木) 23:16:07ID:UApQWuGO
ワークショップの入場券はどこでゲトすればいいんですか?
メンツがメンツだけに、手に入れにくくなりそうな悪寒。
0195名無し讃頌
垢版 |
2007/05/02(水) 00:19:46ID:MJ3CH1E7
ワークショップぅ!
楽しみ
0197名無し讃頌
垢版 |
2007/05/04(金) 19:06:10ID:H6tVPZ9X
ワークショップ感想ょろ。
0198名無し讃頌
垢版 |
2007/05/04(金) 21:49:13ID:IC7OVQ2G
黎明と橘の合同はいつ来たんだ?
0199名無し讃頌
垢版 |
2007/05/04(金) 22:17:46ID:9CIKE2qV
輝のことだから昨日今日だろう。
0200名無し讃頌
垢版 |
2007/05/04(金) 22:19:03ID:U1eGTJPE
TELのことだからきっと2日前?
間に合ったこと自体が奇跡だがw
0201名無し讃頌
垢版 |
2007/05/04(金) 22:34:10ID:IC7OVQ2G
じゃあ間に合ったのか。
演奏はどうだった?
0202名無し讃頌
垢版 |
2007/05/05(土) 00:53:08ID:iLwcMkJZ
誰かレポしてくれまいかー
0203名無し讃頌
垢版 |
2007/05/05(土) 08:10:43ID:HWYhfhGu
聞いた人はいないのですかー?
0204名無し讃頌
垢版 |
2007/05/05(土) 10:20:20ID:zd57P4Cn
Hi スクールコンサート from みちのく
第17回コーラスワークショップin仙台

行ってきた。橘と黎明の感想のみ書いてみる
黎明は2、3年生のみの演奏(プログラムに書いてあった)。50数人だったか。
人数的に、橘も2、3年生だったかも知れない。40人位。男子がアルトに入っていた。
両校ともガチンコな演奏で、集中力迫力とも素晴らしかった。
橘 :宇宙の満(したた)りをうけて
   幼獣の歌
黎明:きみ待つと
   肖像
合同:運命
(2校による2群の合唱)

各々の1曲目が初演。2曲目が昨年のコンクール曲。合同演奏が初演。
特に黎明の「肖像」は名演だった。これがコンクールでも賞を取れるんじゃないかと
思えるほど。声量、ピッチの安定度、言葉の明瞭さ、表現ともに申し分なし。
橘は相変わらず(良い意味で)鋭い声と表現で、迫ってきた。ただ、ソプラノの声が
わずかに硬いかも知れない。「幼獣の歌」良かった。
合同は、1群2群とも両校が混ざって歌っていた。演奏している側の緊張感(不安感?)
が客席に伝わってきて、演奏が終わった瞬間にほっとした空気が流れた。ただ、人数が
多いとサウンドが分厚くて「ズン」と腹に来るものものがある。声も良く混ざっていた。
会場には作曲者の鈴木輝明氏も来ていて拍手を受けていた。

長文スマソ
0205名無し讃頌
垢版 |
2007/05/05(土) 10:56:53ID:UMpZtvh+
うおぉ行きたかったー(T_T)
204>>できれば他の学校もお願いします
0206名無し讃頌
垢版 |
2007/05/05(土) 10:58:24ID:wipAvcGG
レポ乙。
向こうで惨女大暴れ
0208204
垢版 |
2007/05/05(土) 13:21:17ID:zd57P4Cn
204です

他校だが、概ね1年生も入って企画ステージみたいにやっていた所が多かった。
以下、かいつまんで

不来方高校
 ・さとうきび畑 ・お楽しみメドレー
若干名の男子が混ざり、さとうきび畑を混声(?)で演っていた。透明感のある歌声。
メドレーの「君といつまでも」では合唱連盟幹部のお歴々をステージに上げて歌わせ
ていた。浅井理事長が「しあわせだな〜」の台詞を京都弁で演って受けていた。

古川黎明
・ミュージックアワー ・言葉に出来ない ・ダイアモンド ・勝手にシンドバット
しっかりとした振り付けのダンスあり、スライドショーありの企画ステージ。歌の部
分はちゃんと歌ってたし(上手い!)、ダンスは可愛かった。
指揮の先生ノリノリ杉www

秋田北
・Agnestigのミサから「Kyrie」と「Gloria」 おそらく、2、3年生による
・1年生も入って、YUME日和、チキチキバンバン
ミサを振りながら歌っていたソプラノの生徒、素晴らしい声の持ち主だと思う。言う
なれば、渡り鳥の群れの先頭にいる鳥の様な感じ? 飛び出すわけでなく、リーダー
シップも感じた。

鶴岡南
・武満徹の「小さな空」 ・グリーグの「Ave Maris Stella」
楷書の、誠実な演奏。バスの声が凄い。昔の会津高校みたいなバスだと思った。

三女
・さくら ・フィンランディア讃歌 ・美しく碧きドナウ ・小さな世界
100人を超えるメンバー。5月初旬で、1年生の入った大合唱団が、破綻の無い合唱
を聴かせるのは大したもの。今年はどのように仕上がるのだろうか。

合同合唱
三善晃編曲の「朧月夜」「夕焼小焼」
「夕焼小焼」のソプラノの最後の高音を、しっかりと出している生徒が複数居た。
凄いわ。

聞いていて疲れるほど良い演奏会だった。又また長文でスマソ
0209205
垢版 |
2007/05/05(土) 18:46:09ID:UMpZtvh+
208>>
詳細ありがとうございます。
これらの学校が集まるレベルの高い東北が今年も楽しみですね!!^^
0210名無し讃頌
垢版 |
2007/05/05(土) 21:33:20ID:HWYhfhGu
レポありがとうございました!
聞きたかったなぁ…
0211名無し讃頌
垢版 |
2007/05/06(日) 11:43:49ID:QzLoxuCm
他にも行った方がいらっしゃったらぜひ感想をお願いします

 
それにしてもあっちに比べてこちらは静かでいいですね……
0212名無し讃頌
垢版 |
2007/05/07(月) 00:15:31ID:gCBVz6AL
宇宙の滴り…って初演か?
確かちょっと前に歌ってたぞ

で、組曲のタイトルなんていうの
0213名無し讃頌
垢版 |
2007/05/07(月) 02:36:13ID:vrcK6rmq
女声合唱とピアノのための組曲「原初」
0214204
垢版 |
2007/05/07(月) 20:29:55ID:OpCXIy7F
204です

>>212

詳しい人に聞いてみたが、「宇宙の・・・」は去年のNコンの自由曲
だったそうな・・・
間違いだった。指摘してくれてthx。と言うことは、初演は黎明の「きみ待つと」
と合同の「運命」か。

ついでながら、
誤・・・鈴木輝明
正・・・鈴木輝昭

こういう間違いは良くないな。失礼した。
0215名無し讃頌
垢版 |
2007/05/07(月) 22:53:23ID:iSTD38eT
ワークショップで組曲は完成だったんですか?
0216名無し讃頌
垢版 |
2007/05/08(火) 14:50:57ID:6/jBZjf8
らしいねー
0218名無し讃頌
垢版 |
2007/08/27(月) 11:17:23ID:/++oxOhT
東北出場校を書き出していこう!!
0219名無し讃頌
垢版 |
2007/08/27(月) 22:38:43ID:0WLSUANk
>>217IDおk
>>218IDかっこいー
0220名無し讃頌
垢版 |
2007/08/29(水) 18:49:11ID:lGn2lgAY
今決定してるの何校くらい??
0221名無し讃頌
垢版 |
2007/09/01(土) 20:26:26ID:2oz8C0eV
今年の東北も楽しみだ
0222名無し讃頌
垢版 |
2007/09/01(土) 22:05:32ID:V2lSGuZi
岩手東北出場校

B G1盛岡一
A F1不来方
B F4盛岡二
B G2一関一
以上金賞(上から1〜4位)

B F2一関二
A F1久慈
A F1高田
A F4北上翔南
以上銀賞 (銀賞の順位がわからん)
0223名無し讃頌
垢版 |
2007/09/02(日) 09:11:44ID:ZhT5cetx
山形東北出場校

上位から
B G2 鶴岡南
B F1 鶴岡東
B F4 鶴岡北
B F4 山形西
B F1 山形北
A G1 山形東

Bは、県出場校全部東北行きです。
0224名無し讃頌
垢版 |
2007/09/08(土) 09:34:23ID:SfBPK0LK
出場順決まった
0225名無し讃頌
垢版 |
2007/09/08(土) 16:19:47ID:HUgVK6uw
福島4連続って…
0226名無し讃頌
垢版 |
2007/09/08(土) 16:25:00ID:TN6hcSoY
Nコン中学の結果もうホームページに出てる。
0227名無し讃頌
垢版 |
2007/09/08(土) 16:30:31ID:IIe6T+AX
マシーンおめ!
0228名無し讃頌
垢版 |
2007/09/08(土) 16:37:45ID:TN6hcSoY
Nコン中学結果
(金賞)郡山市立郡山第二中学校
(銀賞)八戸市立根城中学校
湯沢市立湯沢南中学校
(銅賞)鶴岡市立鶴岡第五中学校
八戸市立白銀南中学校
仙台市立長町中学校
福島市立福島第一中学校
0229名無し讃頌
垢版 |
2007/09/08(土) 17:14:43ID:SfBPK0LK
郡山第二おめでとう!


各校の自由曲教えていただけるとありがたいのですが…
0230名無し讃頌
垢版 |
2007/09/08(土) 21:23:25ID:ARNQVWkv
湯沢南が行くかと思った。
0231名無し讃頌
垢版 |
2007/09/09(日) 00:13:29ID:H9odrIB7
>>230
同じく。長町か湯沢南だと思ってた。
長町が銅だったのが個人的にはちょっと意外。
>>229
城西→Ein Kind ist uns geboren 作曲 H.Schütz
鶴岡第五→AvemariaU
Hodie Christus Natus Est 作曲Jozsef karai
根城→「MISSA BREVIS」から Gloria 作曲NANCY TELFER
桜町→Laudate pueri 作曲Javier Busto
山辺→女声合唱とピアノのための組曲「宇宙の果物」から 宇宙の果物
      作詞 宗左近 作曲 鈴木輝昭
広瀬→「Missa Brevis」からGloria 作曲Knut Nystedt
Cantate Domino 作曲 Vytautas Miskinis
白銀南→女声合唱のための「聖母への祈り」から
Ave Regina coelorum(幸いあれ、天の女王よ) 作曲 松下耕
長町→「MISSA PRO JUVENTUTE」からGLORIA 作曲 JOS.WOLFGANG ZIEGLER
福島第一→合唱のためのコンポジション第10番「オンゴー・オーニ」から V
        作詞、作曲 間宮芳生
大曲→合唱組曲「冬のたそがれ」から
     1.冬のたそがれ 3.良いソリの道 
     作詞 シャーンドル・カーニャーディ 作曲 ミクローシュ・コチャール
湯沢南→「La Messe des Anges(天使のミサ)」からGloria 作曲 Jean Lambrechta
郡山第二→クリスマスの4つのモテットから
        U Quen vidistis pastores dicite(羊飼いがみたものは)
        W Hodie Christus natus est(今日はキリストがうまれた日)
        作曲 Francis Poulenc
秋田大学教育文化学部付属→聞こえる 作詞 岩間芳樹 作曲 新実徳英

広瀬中の二曲目の作曲者の名字Miskinisの三文字目の「s」はパンフレットでは上に「~」あり。文字コードでは表現できない(かも)。
誤字脱字あったら訂正してください。
0232名無し讃頌
垢版 |
2007/09/09(日) 00:34:22ID:H9odrIB7
今調べたら「~」じゃなくて「ハーチェク」という記号みたいだけど
自分の環境では表現不能です。ごめんなさい。
0233名無し讃頌
垢版 |
2007/09/09(日) 13:46:41ID:eAFX1Sf9
確かに、長町も混声から女声になったから
しょうじき銀以上とれると思っていたが。
湯沢南も結構良かった。
審査がすごく長引いたね。
0234名無し讃頌
垢版 |
2007/09/09(日) 19:03:57ID:XDsTyyat
Nコン高校結果
金賞 宮城県第三女子 福島県立安積黎明
銀賞 福島県立橘 福島県立葵
銅賞 山形県立鶴岡北 岩手県立大船渡 山形県立山形西

詳しくは公式ホームページで。
0235名無し讃頌
垢版 |
2007/09/09(日) 19:20:52ID:VF89OM4S
福島は全部門で郡山の学校だね@Nコン
0236名無し讃頌
垢版 |
2007/09/10(月) 01:20:59ID:R2xtTuH5
正直、安積黎明と三女ではカラーが違いすぎるから、同じ金賞でも審査員の好みは別れると思う。
個人的には、断然三女が好きだけど。血が通ってる演奏な気がして。実際、Nコンの東北大会を会場で聞いた人はどう思った?
0237名無し讃頌
垢版 |
2007/09/10(月) 01:44:33ID:Eu1pae2t
三女は自分のなかで意外な演奏だった。
嫌いじゃないけそね。
0238名無し讃頌
垢版 |
2007/09/10(月) 01:47:23ID:ZrWCNesl
自分的には黎明ですね。研ぎ澄まされた感じがして好き。
0239名無し讃頌
垢版 |
2007/09/10(月) 02:06:48ID:tNbiA7cH
ごめん、Nコン東北は聴いてない福島県人だけど、黎明はもちろん好きなんだけど個人的に三女の演奏もかなり好き。
「血が通ってる」っていうのは全く同意で、何度か生で演奏を聴いた印象では、実力があるのはもちろんのこと、
まず声がよく飛んで明るいし、楽しげに歌うから「私たちは歌が好き」っていうのがこちらに伝わってくる。
もし、黎明とどちらが好きか選べといわれたら本当に困るな…。
0240名無し讃頌
垢版 |
2007/09/10(月) 06:54:25ID:uWrNKbct
橘はどうでした?
まだ一回も聞けてないので個人的に今年の橘がすごく気になる…
0241名無し讃頌
垢版 |
2007/09/10(月) 09:28:11ID:R2xtTuH5
三女の子たちが羨ましい。今のうちに桑折先生の音楽に触れて体現できる喜びを感じてほしい。先生、いつまで三女に留まれるかわからないんだから…
0242名無し讃頌
垢版 |
2007/09/10(月) 13:04:18ID:y0n8XQiY
三女は今年何をうたったんですか??
0243名無し讃頌
垢版 |
2007/09/10(月) 16:38:00ID:CN/QH+0C
>>240
去年よりも表現力がついた感じがするな
惜しいのは声量が足りないこと
質問なんだが橘が歌ってたきみ待つとって黎明に委嘱された曲じゃなかったっけ?
0244名無し讃頌
垢版 |
2007/09/10(月) 20:13:01ID:Yy46tXU2
>>242
山内雅弘さんの
無伴奏女声合唱のための「駿河茶摘みファンタジー」
0245名無し讃頌
垢版 |
2007/09/11(火) 10:19:09ID:n+UXMJwc
東北今から楽しみ。
0246名無し讃頌
垢版 |
2007/09/11(火) 18:54:40ID:lFMHCCfL
青森はどうでしたか?
0247名無し讃頌
垢版 |
2007/09/11(火) 20:23:21ID:UKoGaHBZ
>>244
きみ待つとは黎明への委嘱ですよ。さしずめ黎明が歌わなかったので橘が、みたいな感じかと…
橘は新しい曲委嘱してもらえなかったんですね。幼獣、良い曲だから良かったけど。
0249名無し讃頌
垢版 |
2007/09/12(水) 00:57:13ID:dkiesXHN
>>247
委嘱は合唱団が作曲家に「する」もので、
作曲家が「される」もの。
覚えとけ。
0250名無し讃頌
垢版 |
2007/09/12(水) 01:17:07ID:IL3junPL
そういう勘違いが出るほどテルと福島勢は蜜月関係だよねw
コンクールでは黎明も橘もテル夫人がピアノ弾いてるし。。。
0251名無し讃頌
垢版 |
2007/09/12(水) 22:04:58ID:alwoZV3e
コンクール、福島の御三家は輝昭ばかりだね。
0252名無し讃頌
垢版 |
2007/09/14(金) 10:46:56ID:SVu5J5xi
>>225

Bの15〜18の事ですよね??
0253名無し讃頌
垢版 |
2007/09/14(金) 22:41:36ID:2b9mex2T
本番まで二週間!
盛り上がりましょう!!
0254名無し讃頌
垢版 |
2007/09/14(金) 22:49:57ID:QFQX5+Z3
なんで福島って縫いぐるみ 抱えて会場に来るん?
中には子供くらいの大きさのクマとかさー
恥ずかしくないん?
宮城の東北大会で唖然としたよ。
0255名無し讃頌
垢版 |
2007/09/14(金) 22:58:34ID:2b9mex2T
>>254
そんなとこあったの!?
0256名無し讃頌
垢版 |
2007/09/14(金) 23:03:02ID:JGxOZdAS
>>254
福島だけじゃないよ。松江北のおふうは有名。
0257名無し讃頌
垢版 |
2007/09/14(金) 23:22:08ID:JWoY4cpF
マスコットというか、お守りみたいな感じ?
全国大会でも見たことあるな。
0258名無し讃頌
垢版 |
2007/09/15(土) 07:17:07ID:9TAwDt+x
もともと安女でやってたことを周りの学校が真似して今の状態になったっていう話。

ちなみに現黎明のぬいぐるみは作曲者などからもらった(?)らしいよ
0259名無し讃頌
垢版 |
2007/09/15(土) 18:44:44ID:mGy7e7qv
全国どこ行くと思う?
0260名無し讃頌
垢版 |
2007/09/15(土) 22:53:29ID:O5ka8XXW
>>259
黎明・三女・橘・葵
秋田北・不来方

今年は鶴南はないと予想
0261名無し讃頌
垢版 |
2007/09/16(日) 00:07:07ID:sQXuxmt6
>>260
なにゆえに?
0263名無し讃頌
垢版 |
2007/09/17(月) 09:41:15ID:Zi7XSBPx
ところで、高校の部の全国行き枠が去年より1つ増えたって話は本当なのか?
0264名無し讃頌
垢版 |
2007/09/17(月) 11:10:54ID:1V6ep7xe
マジで!?
それは嬉しい♪♪
0265名無し讃頌
垢版 |
2007/09/17(月) 11:17:13ID:ALr7nkC4
混声楽しみだ〜
0266名無し讃頌
垢版 |
2007/09/17(月) 19:09:48ID:dXx1sc2U
Nコン東北大会はどうだったの?
0267名無し讃頌
垢版 |
2007/09/17(月) 19:51:06ID:mr9jrFZM
なんか予想外の事が起きると面白いww
混声には頑張ってほしいな。
0268名無し讃頌
垢版 |
2007/09/17(月) 19:51:49ID:t8Y7VmsZ
>>263
去年の高校の部は東北全体で125団体出た。実はあと1団体出ていれば全国枠が1つ増えることになっていたのです。
今年はそうすると総団体数が126以上になったということですね。
0269名無し讃頌
垢版 |
2007/09/17(月) 21:21:56ID:ALr7nkC4
>>268
そうだったんですか!?初めて知った……
0270名無し讃頌
垢版 |
2007/09/17(月) 22:47:47ID:+VHsNnpE
>>266
三女と黎明が全国行ですよ!!

橘、かなりよかったと思ったんだけど…
0271名無し讃頌
垢版 |
2007/09/17(月) 23:01:55ID:dXx1sc2U
>>270
d。自分は葵の生き生きとした演奏が好きだったんだがな…>県大会
0272名無し讃頌
垢版 |
2007/09/18(火) 14:36:08ID:wTyHmi2h
詳しい結果よろ。
0274名無し讃頌
垢版 |
2007/09/18(火) 15:10:50ID:7Wswwavp
>>273
って事は枠は去年と変化なし??
0275名無し讃頌
垢版 |
2007/09/19(水) 21:12:38ID:VxgTKUoH
10日切った。
なんか興奮してきたw
0276名無し讃頌
垢版 |
2007/09/19(水) 22:07:09ID:ailODrgx
どこの学校に注目してる?

漏れはいわきから出場する3校。
0277名無し讃頌
垢版 |
2007/09/19(水) 22:32:10ID:zryHPgvu
自分はプーランクを歌う鶴南、関一。
ウィテカーを歌う盛一、喜多方が楽しみです。
0278名無し讃頌
垢版 |
2007/09/20(木) 09:45:42ID:0Sn8cXRg
>>276
いわきからでる3つってどこ??
0279名無し讃頌
垢版 |
2007/09/20(木) 19:09:56ID:BFGM4snC
>>278
磐城
磐城桜が丘
湯本
0280名無し讃頌
垢版 |
2007/09/20(木) 21:36:50ID:0Sn8cXRg
>>279
ありがとう!!
時間的に聴けないが磐城が楽しみだな
0281名無し讃頌
垢版 |
2007/09/21(金) 01:31:11ID:vYbTIgOT
東北大会は勉強になりそうだね。やっぱ、県大のレベルを超えたものばかりでるんだろうからなぁ。
0282名無し讃頌
垢版 |
2007/09/21(金) 18:04:18ID:vIyuIDbq
宮古はなぜいないの?あと今年は福島の磐城が入ったんだね!!去年でてた清陵情報は今年県落ちか。
0283名無し讃頌
垢版 |
2007/09/21(金) 18:50:56ID:CvbUPM8S
>>282
宮古は混声になって県落ち。
清陵情報も今年は県落ち。

どちらも残念だ
0284名無し讃頌
垢版 |
2007/09/21(金) 20:13:04ID:URbAhP8T
>>283
宮古は混声になったし人数もかなり減りましたね。

自分も清陵情報残念です…テナーがかなり素晴らしかった。
0285名無し讃頌
垢版 |
2007/09/22(土) 00:59:20ID:LVErsMPD
清陵情報は毎年地味にクオリティが高い合唱やってるらしいね。CDでしか聞いた事ないけど生で聞きたかった。福島板でもいろいろ書いてあったし気になってはいたけど
0286名無し讃頌
垢版 |
2007/09/22(土) 20:47:42ID:Hv4DMk4X
今から一週間後、結果が出てるんだよな〜
0287名無し讃頌
垢版 |
2007/09/23(日) 08:23:38ID:BShkdPj6
遂に今週だな…
0288名無し讃頌
垢版 |
2007/09/23(日) 22:08:42ID:esUPk2zB
wktk
0289名無し讃頌
垢版 |
2007/09/23(日) 22:10:53ID:+j34mCYV
東北大会に出る合唱部員は、三連休ナシで練習だね!
すばらしい演奏、かなーり期待☆
0290名無し讃頌
垢版 |
2007/09/23(日) 22:47:16ID:MAaAKcI4
どの高校も今週は最後の追い込みでしょうね。
0291名無し讃頌
垢版 |
2007/09/24(月) 22:21:34ID:/BVW1GmY
あと4日……
このカウントダウンが楽しみなのは俺だけだろうか?笑
0292名無し讃頌
垢版 |
2007/09/24(月) 22:48:46ID:lBpk1ANc
鶴岡南と一関一のプーランク、盛岡一と喜多方のウィテカー、それぞれどちらが有力ですかね?そしてこの混声4校のうち全国行きはどこなんでしょう?
0293名無し讃頌
垢版 |
2007/09/24(月) 23:26:21ID:R8/31D9f
東北大会高校の混声の課題曲は、鶴岡南、一関第一がG2、会津がG4、それ以外はみんなG1なんですか?

訂正あったらお願いします。
0294名無し讃頌
垢版 |
2007/09/25(火) 00:57:59ID:d5LuLlvv
磐城はG3だよ
0295sage
垢版 |
2007/09/25(火) 01:02:54ID:VN+FqF1K
sage
0296名無し讃頌
垢版 |
2007/09/25(火) 12:35:15ID:PVKYGLeC
ウィテカーって難曲なの??
0297名無し讃頌
垢版 |
2007/09/25(火) 20:43:56ID:V1ojR07v
>>292
その四校だったら鶴南じゃないかな??

>>296
演奏する曲、合唱団によって違うと思います。
個人的な意見なので参考にはしないで下さいね。
0298名無し讃頌
垢版 |
2007/09/25(火) 21:37:23ID:PVKYGLeC
>>297
なるほど〜

盛岡一がWater Nightで喜多方がhope,faith,life,love・・・/With a Lily in Your Hand
みたいです。
0299名無し讃頌
垢版 |
2007/09/26(水) 00:19:45ID:TcG0ysqj
福島県民としてはやはり福島県勢にがんばってもらいたいところ。

特に混声だな。
会津、喜多方、安積が個人的に気になる。
県大からどのくらいレベルが上がっているか・・・。
0300名無し讃頌
垢版 |
2007/09/26(水) 00:57:31ID:XPT5PIfZ
福島県勢では個人的には喜多方かなとみた。男声が県より声が飛べばかなり期待できるんじゃないか?
ホールもかなりいいホールだから期待!!
0301名無し讃頌
垢版 |
2007/09/26(水) 05:41:12ID:q+9LqYx4
明日の昼に故郷でもある青森へ気仙沼から出発
0302名無し讃頌
垢版 |
2007/09/26(水) 10:36:05ID:X3GuW1Aa
地元の青森県勢の実力はどうなんだろう
0303名無し讃頌
垢版 |
2007/09/26(水) 20:16:02ID:5iNIjSCA
やっぱ実績を鑑みると、本命は鶴岡南で、対抗が他の混声勢になるでしょうね。
しかし女声が超鬼レベルなのを考慮すれば、鶴南だって決して楽観視は出来ない。
あと数日、wktkして待とう。鶴南越えを果たす混声があれば面白いな。
0304名無し讃頌
垢版 |
2007/09/26(水) 20:40:30ID:f2SW4WUG
明日、多くの高校が北を目指すんだろうな
0305名無し讃頌
垢版 |
2007/09/26(水) 23:03:39ID:Wdltco3Q
鶴南 ・:*:・(●´Д`●)ウトーリ・:*:・
男声も女声もとってもイイ感じ

東北はまじ激戦区だね。
0306名無し讃頌
垢版 |
2007/09/27(木) 18:59:48ID:X5gUHRTQ
いよいよ明日!!
0308名無し讃頌
垢版 |
2007/09/28(金) 14:10:54ID:gp+h61U6
混声どんな感じですか??
0309名無し讃頌
垢版 |
2007/09/28(金) 15:09:00ID:ZFCpZjKT
>>308俺も気になる
0310名無し讃頌
垢版 |
2007/09/28(金) 16:27:17ID:RACF9nWD
表彰式見ないで帰る学校ある?
0311名無し讃頌
垢版 |
2007/09/28(金) 17:44:34ID:82MLlFMF
終電時刻表
喜多方1743→2318
白河 1846→2304
郡山 1846
山形 1846→福島で山形新幹線乗り換え
秋田、盛岡、仙台は
1927が最終
0312名無し讃頌
垢版 |
2007/09/28(金) 18:35:00ID:vnk7ZDB9
あともう少しで演奏終わりだね
審査結果も実況してね^^
0313名無し讃頌
垢版 |
2007/09/28(金) 19:36:57ID:yl7bXDN6
ドキドキ(・∀・)
0314名無し讃頌
垢版 |
2007/09/28(金) 19:58:16ID:/aOmQ1bY
審査長引き杉
常連軍団の盛り上がりはカオス
0315名無し讃頌
垢版 |
2007/09/28(金) 20:11:13ID:zryJF2Ky
まさかの黎明落選とか…
0316名無し讃頌
垢版 |
2007/09/28(金) 20:23:46ID:vnk7ZDB9
まだ結果でないのかい?
実況よろw
0317名無し讃頌
垢版 |
2007/09/28(金) 20:25:02ID:vnk7ZDB9
>>311
たぶん、バス中心じゃない?
電車は使わないかとw
0318名無し讃頌
垢版 |
2007/09/28(金) 20:30:31ID:yCt9zDzL
高校の部結果速報
(金:1 銀:2 銅:3 ダメ金:※)
A
横手・湯沢 2
磐城 3
磐城桜が丘
山形東
八戸東
角館南
安積(女) 2
ウルスラ 3
不来方 1
北上翔南 3
福島西 3
高田 3
湯本 2
久慈 2
秋田北 1
0319名無し讃頌
垢版 |
2007/09/28(金) 20:32:23ID:yCt9zDzL
B
盛岡第一 3
一関第一 3
会津学鳳 2
山形北
青森 3
多賀城
葵 1
鶴岡東 2
尚けい(漢字が出せない)
宮城三女 1
宮城二女
一関第二
会津 1※
聖霊付属
橘 1
安積(混) 2
郡山女子附属 1
喜多方 1
盛岡第二 3
鶴岡南 1※
安積黎明 1
郡山東 2
仙台南
青森西 3
山形西 2
鶴岡北 2
0320名無し讃頌
垢版 |
2007/09/28(金) 20:34:17ID:vnk7ZDB9
実況乙ww
鶴岡南だめだったかw
0322名無し讃頌
垢版 |
2007/09/28(金) 20:41:35ID:JG67BIhC
待ってた!報告d

鶴南残念だったな・・・みんなお疲れ
0323名無し讃頌
垢版 |
2007/09/28(金) 20:45:04ID:vnk7ZDB9
>>322
まあ、推薦方式が変わって順位が気になるなw
0324名無し讃頌
垢版 |
2007/09/28(金) 21:09:43ID:RACF9nWD
実況お疲れ様です
アスパムでお土産買って三内丸山遺跡とか八甲田丸でも見学していってください
0326名無し讃頌
垢版 |
2007/09/28(金) 21:31:13ID:jH2s73TY
大会規定では東北支部からは高校はAB合わせて6つが全国だが、>>318
>>319だと8団体あるが・・・
0327名無し讃頌
垢版 |
2007/09/28(金) 21:37:45ID:hjuBQ6x5
Aグループ
★金賞★
秋田北高校●
不来方高校●

★銀賞★
湯本高校
安積高校女声
久慈高校
横手城南・湯沢高校

★銅賞★
高田高校
福島西高校
北上翔南高校
聖ウルスラ学院英智高校
磐城高校

その他の団体は優良賞

●の団体は全国大会出場団体
0328名無し讃頌
垢版 |
2007/09/28(金) 21:38:38ID:hjuBQ6x5
Bグループ
★金賞★
橘高校●
安積黎明高校●
葵高校●
第三女子高校●
郡山女子大附属高校
会津高校
鶴岡南高校
喜多方高校

★銀賞★
安積高校混声
鶴岡北高校
郡山東高校
山形西高校
会津学鳳中学・高校
鶴岡東高校

★銅賞★
盛岡第一高校
盛岡第二高校
一関第一高校
青森西高校
青森高校
聖霊女子短大付属

その他の団体は優良賞

●の団体は全国大会出場団体
0329名無し讃頌
垢版 |
2007/09/28(金) 21:59:08ID:y7waKcBI
出演した人お疲れ。
鶴岡南はファンだけに残念。
0330名無し讃頌
垢版 |
2007/09/28(金) 22:10:56ID:qn4s1Ggo
福島勢頑張ってくれましたね〜
個人的に会高、喜多方の金賞は非常に嬉しい。来年こそ全国の切符を手にして下さい!
0332名無し讃頌
垢版 |
2007/09/28(金) 22:38:58ID:1hklwVs5
>>331
旧方式だと高校Bの1,2位は逆なのか……


ところで、いつになく評価が割れてる気がするのは俺だけか?
0333名無し讃頌
垢版 |
2007/09/28(金) 23:29:02ID:t/LOgc1X
福島の混声頑張りましたね!!

できれば各高校のレポお願いします。
0334名無し讃頌
垢版 |
2007/09/29(土) 00:00:43ID:82MLlFMF
30日(日曜日)は郵貯ATM使えません
会計さん、ご注意
0335名無し讃頌
垢版 |
2007/09/29(土) 19:06:51ID:bAmSp/wk
平成19年度全日本合唱コンクール東北支部大会
中学校部門 審査結果 
☆・・・全国大会推薦団体

★混声の部★
《金賞》
☆郡山市立郡山第二中学校(48.3点)
☆会津若松市立一箕中学校(47.2点)
☆石川町立石川中学校(42.3点)
☆仙台市立広瀬中学校(40.7点)
☆郡山市立郡山第一中学校混声(38.5点)
仙台市立八軒中学校(34.9点)
鶴岡市立鶴岡第一中学校(34.5点)

《銀賞》
一関市立桜町中学校(31.4点)
盛岡市立城西中学校(31.2点)
福島市立福島第一中学校(27.7点)

《銅賞》
岩手大学附属中学校(22.8点)
郡山市立安積中学校(22.3点)
郡山市立郡山第三中学校(21.5点)
西会津町立西会津中学校(21.2点)
秋田大学附属中学校(20.1点)
富岡町立富岡第二中学校(15.6点)
喜多方市立第一中学校(15.6点)
一関市立花泉中学校(14.2点)

《優良賞》
三春町立桜中学校
青森市立東中学校
奥州市立水沢中学校
会津若松市立第三中学校
須賀川市立第一中学校
0336名無し讃頌
垢版 |
2007/09/29(土) 19:08:29ID:bAmSp/wk
平成19年度全日本合唱コンクール東北支部大会
中学校部門 審査結果 
☆・・・全国大会推薦団体

★同声の部★
《金賞》
☆八戸市立根城中学校(42.6点)
☆湯沢市立湯沢南中学校(42.0点)
☆二本松市立第一中学校(40.1点)
仙台市立長町中学校女声(36.4点)
会津若松市立第四中学校(35.8点)
郡山市立郡山第一中学校女声(35.7点)
郡山市立郡山第六中学校(35.7点)

《銀賞》
青森市立造道中学校(33.4点)
鶴岡市立鶴岡第五中学校(32.9点)
八戸市立白銀南中学校(32.6点)
いわき市立湯本第一中学校(32.2点)
弘前市立第二中学校(27.6点)
鶴岡市立鶴岡第三中学校(26.6点)
郡山市立御舘中学校(26.4点)
郡山市立大槻中学校(25.4点)
仙台市立西山中学校(25.4点)

《銅賞》
八幡平市立西根中学校(24.9点)
秋田市立秋田南中学校(24.8点)
田村市立船引中学校(23.7点)
会津若松市立第二中学校(18.2点)
仙台市立長町中学校男声(18.0点)
横手市立横手南中学校(14.1点)

《優良賞》
白河市立白河中央中学校
須賀川市立第二中学校
一関市立山目中学校
聖霊女子短大付属中学校
久慈市立久慈中学校
盛岡市立河南中学校
0337名無し讃頌
垢版 |
2007/09/29(土) 19:21:53ID:MUG/jxA5
報告乙☆☆

やはり中学校の部は、先生が変わると大きく変わるものだな。

会津第四はこれから十分期待できる結果だ。
某二中のK針はそろそろ移動になるのかどうか不安・・・(´・ω・`)

個人的には母校が初めて東北に行ったのが嬉しかった。
しかもいい成績を貰ってくるとはOGとしてこの上ない幸せだ☆
0338名無し讃頌
垢版 |
2007/09/29(土) 19:23:44ID:Rdc8Oylb
速報ありがとうございます!

できれば、どなたかレポをおねがいします。
0339名無し讃頌
垢版 |
2007/09/29(土) 19:27:16ID:Xx00vZwJ
全国大会のチケットって購入困難?
0340名無し讃頌
垢版 |
2007/09/29(土) 19:42:33ID:106+Yi+6
混声それぞれのレポお願いします。
0341名無し讃頌
垢版 |
2007/09/29(土) 21:21:54ID:MzTbOdVc
鶴南は本当に残念でしたね。
なんか去年と違って声に輝き?がなかった気がします。演奏も余裕が見られませんでした……


会津、喜多方はいい意味で去年と大分変わりましたね!
混声のさらなる成長に期待します!!

代表に選ばれた団体には全国でも金賞をとってもらいたいですね!!
0342名無し讃頌
垢版 |
2007/09/29(土) 21:53:26ID:LqhQmqsG
だれか鶴南、喜多方、会津の演奏聴いた人いるなら感想お願いします。。
0343名無し讃頌
垢版 |
2007/09/30(日) 09:10:02ID:0yIpGFH1
鶴南
課題曲は結構微妙だった。男声は相変わらずあの音色で鳴らしていたが、ソプがいまひとつ。
同じG2の一関一の演奏のほうが、色のついた曲であった気もしなくもない。
自由曲はプーランクを歌いこなしていた。これは流石だったが、例年に比べると面白さに欠ける演奏だったのかもしれない。
0344名無し讃頌
垢版 |
2007/09/30(日) 10:35:51ID:PxZfrKIX
鶴南…ファンなだけに残念。
来年こそ全国で聞きたい。

>>339
なにを今更 www
当日券ゲットに励みなさい
0345名無し讃頌
垢版 |
2007/09/30(日) 11:35:38ID:CZj4m3Zf
鶴南もそうだが、とにかく今年は課題曲の出来がどの団体も良くなかった。
黎明、葵、橘とF3、F4、G4を歌った大方の団体は納得できる出来だったが、それ以外はどこも今ひとつ。
審査員講評でも課題曲の出来が悪いと言われるぐらいだったし。

G1/F1を歌った団体の大半は、ルネサンス音楽の歌い方を理解してるのかどうかも怪しかったし。
皆川先生がいらっしゃるというのに。
0346名無し讃頌
垢版 |
2007/09/30(日) 11:46:59ID:tBa15zlz
ぶっちゃけ混声は完全にはずれの年でしょ。
いわゆる「名曲」がひとつもない。駄作か迷作のどっちか。
0347名無し讃頌
垢版 |
2007/09/30(日) 13:58:44ID:LZFXvEm9
>>344
だが10/2消印有効ならまだ望みはあるのでは?
0348名無し讃頌
垢版 |
2007/09/30(日) 16:56:45ID:s5ZUqiR9
>>347
望み臼
よほどの強運じゃないと…
0349名無し讃頌
垢版 |
2007/09/30(日) 18:47:03ID:LXZqnt3W
一般の結果まだ??
0350名無し讃頌
垢版 |
2007/09/30(日) 19:29:29ID:k8nUuHEr
福島県勢が一気にレベルを上げましたね。
やはり去年とは違いましたか??
0351名無し讃頌
垢版 |
2007/09/30(日) 19:30:28ID:zdQDLANx
二本松一中のレポよろ><
0352名無し讃頌
垢版 |
2007/09/30(日) 19:54:34ID:bMhI5qSs

会津混声 代表金賞

宮城三女OB
鶴岡土曜会
0353名無し讃頌
垢版 |
2007/09/30(日) 20:27:11ID:t/EURK7W
>>352d
土曜会は今年も全国決めたか・・・
銀賞以下の結果も報告頼みます
0354名無し讃頌
垢版 |
2007/09/30(日) 20:29:18ID:QupNvrwf
大学AとBの結果もお願いします
0355名無し讃頌
垢版 |
2007/09/30(日) 22:04:48ID:vWF/QoBr
1 金・代表 福島大学混声合唱団
2 金 東北福祉大学混声合唱団
3 金 秋田大学混声合唱団
4 銀・代表 宮城教育大学混声合唱団
5 銅 弘前大学混声合唱団
6 銅 開成の杜女声合唱団
0356名無し讃頌
垢版 |
2007/10/01(月) 14:19:06ID:xAS5kNwV
新増沢方式で無理やり高校を集計してみた。
同点などあってやりにくい。

1.安積黎明
2.橘
3.葵
4.秋田北
5.三女
6.不来方
7.山形西
8.喜多方
9.鶴岡南
10.郡山女子大附
11.郡山東
12.会津
13.安積混声
14.湯本
15.鶴岡北

どうでもいいことだったな。
0357名無し讃頌
垢版 |
2007/10/01(月) 14:58:48ID:dYcCAaU2
誰か・・・大学の部のレポお願いします。特にBグループ
0358名無し讃頌
垢版 |
2007/10/01(月) 16:39:32ID:PawoH6CX
>>356
山西が金賞、代表次点になるんだ、へえ〜。
0359名無し讃頌
垢版 |
2007/10/01(月) 18:03:13ID:6ShVw9OB
>>356
それは間違ってないか?
0360名無し讃頌
垢版 |
2007/10/01(月) 18:51:27ID:wL/8JBtp
三女は不来方より下だよ
0361名無し讃頌
垢版 |
2007/10/01(月) 20:40:05ID:ykvLQ8jZ
>>356

1.安積黎明
1.橘
3.葵
4.秋田北
5.不来方
6.三女
7.郡山女子大附
8.会津
9.鶴岡南
10.喜多方
11.安積混声
12.鶴岡北
13.郡山東
14.山形西
15.湯本
0362名無し讃頌
垢版 |
2007/10/01(月) 20:55:07ID:YtrAfR6e
そーいや、からたちってダメ金なの!!?
誰かー!感想をー!!
0363名無し讃頌
垢版 |
2007/10/01(月) 21:17:32ID:CgfoguXW
うまいのにつまらない
0364356
垢版 |
2007/10/01(月) 21:44:06ID:2czpwDdK
>>361
スマン。
言葉が足りなかった。
東北大会は新増沢を使わないけど、もし新増沢を使っていたらこうなっていた。
という仮定の話。

ついでに鶴岡南は9でなく8。


>>359
>>360
同点の扱いで多少変化するかもしれない。
必要なら集計の流れも書くが、チラシの裏だな・・・
0365名無し讃頌
垢版 |
2007/10/01(月) 22:15:57ID:N//90nDv
>>359->>361
お前らよく読めよww
言葉足りてるからwwww
0367名無し讃頌
垢版 |
2007/10/02(火) 00:11:21ID:rrE+lrXe
きびたきで、県知事は歌ってましたか?
あれ?団員ぢゃなかったっけ。
0368名無し讃頌
垢版 |
2007/10/02(火) 00:40:40ID:10WhDE+c
とにかくもうたっちゃんは来なくていいから♪
0369名無し讃頌
垢版 |
2007/10/02(火) 01:05:19ID:4eO0DYb7
誰か青森のジュニアの演奏聞いた?
あたしの団体ジュニアに負けちゃった…。ジュニアのレポ知りたいんで、どなたかお願いします…(>人<)
0370名無し讃頌
垢版 |
2007/10/02(火) 20:31:38ID:3lZRhpds
>>363
ああ〜……
でも分かるかも。
0371GD.J111
垢版 |
2007/10/03(水) 22:17:45ID:0M19Pm2Z
不来北より湯本の方が上手かったと思う。
今年から湯本が力を上げてきた…
0372名無し讃頌
垢版 |
2007/10/03(水) 22:38:19ID:aUiy1HPu
今年の福島県勢はレベルが高かった。
湯本、会津、喜多方などは一気に腕を上げた気がする
0373
垢版 |
2007/10/03(水) 22:56:21ID:p8pILAdT
ダメ金の四つの高校は、東北じゃなかったら、全国行けてただろうな。まあそれが東北大会の難しさなのだが、、
0374名無し讃頌
垢版 |
2007/10/03(水) 23:01:28ID:eSojKsoO
今さらですが…喜多方の演奏はどんな感じだったんですか??
0375名無し讃頌
垢版 |
2007/10/05(金) 08:25:16ID:v78jGoLw
会津と鶴南が同じ順位だったけどどうでしたか??
0376名無し讃頌
垢版 |
2007/10/05(金) 21:54:49ID:v78jGoLw
会津は課題曲の評価が良いって聞きました。
0377名無し讃頌
垢版 |
2007/10/06(土) 11:53:59ID:EFEXPhbl
私的に会津は県大会で聞いた時から金だと思ってた(結局銀)
東北では悲願の金おめでとう、会津!
0378名無し讃頌
垢版 |
2007/10/06(土) 12:48:39ID:yqd1cP0I
会津は県大金賞ですよ。

安積の演奏ってどんな感じでしたか??
0379名無し讃頌
垢版 |
2007/10/07(日) 10:02:59ID:fJKCZHBn
>355トンクス

来年から大学はABグループ分離がなくなるからなあ。
大学合唱は人数勝負になるのか。
0380名無し讃頌
垢版 |
2007/10/07(日) 10:39:25ID:atMGQSeE
安積の課題曲は喜多方より好きだった。
最後に雨森氏が言ってたテノールの入りが出来てた気がした。
実際雨森氏の評価良かったし。

自由曲は綺麗だが迫力不足。
それが金と銀の差な気がした。

0381名無し讃頌
垢版 |
2007/10/07(日) 13:46:55ID:F+nMvuqp
やはり金賞受賞校は自由曲が素晴らしかったと思います。

特にダメ金だった所は自由曲で稼いだんだと思います
0382名無し讃頌
垢版 |
2007/10/08(月) 20:59:01ID:GKnViyCt
黎明と宮三、残念でしたね
0383名無し讃頌
垢版 |
2007/10/08(月) 22:45:44ID:fxCeaNoq
>>381
自分的に会津は課題曲の方が良かった w
0384名無し讃頌
垢版 |
2007/10/10(水) 21:45:22ID:iT/0P9Jk
会津って課題曲上手だったの?
0385名無し讃頌
垢版 |
2007/10/16(火) 22:57:46ID:Ay1PygIP
もうすぐ全国大会…!!
中学&高校ってこの時期中間テストとかあるよね?
忙しいだろうな…

でも頑張れ 東北勢。
0386名無し讃頌
垢版 |
2007/10/16(火) 23:57:48ID:WGQjywNV
高校部門は鶴岡南が出てないのでかなり興味なくした。
一般の会津混声とグリーンウッドに期待。
0387名無し讃頌
垢版 |
2007/10/17(水) 13:29:57ID:pdBcakKt
漏れは福大にも期待。
0388名無し讃頌
垢版 |
2007/12/28(金) 22:33:32ID:jHxwbZb2
全国大会で東北勢は結構上位に入ってるんですけど、東北大会のレベルは高いんですか??
0389名無し讃頌
垢版 |
2007/12/28(金) 22:44:51ID:aUWmI7kz
一般的に高いって言われてるけど、正直他支部の大会に参加したことないからよく分からん
0390名無し讃頌
垢版 |
2007/12/29(土) 01:14:39ID:uzxamfn9
中高でダメ金までの学校は他支部の代表レベルではある。
逆に他支部のダメ金レベルでは東北は抜けられない感じがあるから上かな。
と、東北支部まで聞きにいく関西人が書いてみた
0391名無し讃頌
垢版 |
2007/12/29(土) 02:39:53ID:d67QEBDv
全国出場団体にも東北支部だったら絶対全国大会行けないところあるしね…
0392名無し讃頌
垢版 |
2007/12/29(土) 06:34:34ID:1EG1lSvF
それなんて四国?
0394名無し讃頌
垢版 |
2007/12/29(土) 22:49:26ID:XJTpZD4Z
東北支部が羨ましいです
0395名無し讃頌
垢版 |
2008/01/02(水) 16:39:57ID:OC0Kv8ox
去年の関一の課題曲のような、全国には届かないけど名演だった。
みたいな演奏を聞きたい。
0396名無し讃頌
垢版 |
2008/01/03(木) 22:18:51ID:Jqed1jJp
昨年ではなく一昨年なのでは?
とむらいの最後のバスは本当にすばらしかった。
0397名無し讃頌
垢版 |
2008/01/04(金) 18:47:50ID:Ld7SaP0+
>>396
確かにあの演奏は素晴らしかった
0398名無し讃頌
垢版 |
2008/01/04(金) 20:01:34ID:s70SUT8V
感動しましたね
0400名無し讃頌
垢版 |
2008/01/04(金) 22:39:50ID:Ld7SaP0+
あと個人的に2007年の安積も好きだった
0401名無し讃頌
垢版 |
2008/01/05(土) 00:18:46ID:frUEw0VS
一関第一??演奏きけたもんじゃない。ひどいだろ。
0402名無し讃頌
垢版 |
2008/01/05(土) 22:23:19ID:rb6p0ULy
全国大会のCDと東北大会のCD、同等の価値があると思う。

0403名無し讃頌
垢版 |
2008/01/05(土) 22:25:08ID:ycekMNek
>>402
同意!!!!!
0404名無し讃頌
垢版 |
2008/01/05(土) 23:40:12ID:OPhPIndx
東北大会のCDって東北の団体の人じゃないと入手出来ないんですか?
0405名無し讃頌
垢版 |
2008/01/06(日) 08:57:22ID:lQNhiiBJ
業者に直線申し込めば購入可能だろうけど。

東北に限らず、他支部大会のCDも聴いてみたい!
○MAZONやパナ○ジカで扱ってくれないかな。
0406名無し讃頌
垢版 |
2008/01/06(日) 18:13:45ID:UKfm99WE
無理だろう。需要と供給のバランスが悪すぎる
0407名無し讃頌
垢版 |
2008/01/11(金) 10:11:23ID:Lmq+Q+dH
BUSHとトルミスの時の安積は神。
0408名無し讃頌
垢版 |
2008/01/11(金) 22:47:53ID:aOY+bA01
>>407
確かに。あれは神。
あのような演奏をまた聴きたい
0409名無し讃頌
垢版 |
2008/01/12(土) 15:39:08ID:/AsLNnPI
それって第何回のコンクールですか??
0410名無し讃頌
垢版 |
2008/01/12(土) 19:30:01ID:zfuQIQVL
>>409
第55回全国大会
0411名無し讃頌
垢版 |
2008/01/13(日) 23:16:23ID:Yv/9FGr8
来年ってどこ開催だっけ?
0412名無し讃頌
垢版 |
2008/01/14(月) 09:50:59ID:LWuyOm4l
岩手県なり。
0413名無し讃頌
垢版 |
2008/01/14(月) 16:28:56ID:/gGkaZn+
もしかしたらうちの地域(関西)だけかも知れないけど、
読売新聞に安積黎明の記事があるのは既出?
0414名無し讃頌
垢版 |
2008/01/14(月) 16:35:59ID:Xmq0ChRB
>>413

??どんなやつですかね?
0415名無し讃頌
垢版 |
2008/01/14(月) 18:55:37ID:Kz2UPHvc
>>413
東京だが載ってる。

>>414
各県の2高校にスポットを当て、校風の違いや互いの関係を紹介する、週一連載記事。
今日のは福島編で黎明と安積の特集。

自立した練習が、高いレベルを長年保っている秘訣、みたいな文脈だた。
0416名無し讃頌
垢版 |
2008/06/01(日) 20:21:38ID:Hv1lpKdr
今年度の各高校の状況はどうだろう。
あの鶴南が100人切ったと聞いたが。黎明も60人切ったとか。
0417名無し讃頌
垢版 |
2008/06/02(月) 23:41:26ID:ql1BGwX8
鶴南もそろそろ厳しいか?
0418名無し讃頌
垢版 |
2008/06/03(火) 23:08:30ID:qe+9tE9w
>>416
多分黎明はよほど人数が減らない限りは安定だと思う
0419名無し讃頌
垢版 |
2008/06/29(日) 11:02:46ID:JRSQHgba
418>>そうでもないかも
0420名無し讃頌
垢版 |
2008/08/16(土) 23:43:37ID:lNjkmeVN
気が早いが、そろそろ気になる東北支部。県予選前だが今年はどうかな。
0421名無し讃頌
垢版 |
2008/08/18(月) 07:43:20ID:e+A1Vure
混声はどこがきそう?
0422名無し讃頌
垢版 |
2008/08/18(月) 17:52:51ID:doRCx83A

秋田北、先生かわってぼろぼろらしい。。
0423名無し讃頌
垢版 |
2008/08/21(木) 10:05:46ID:D1Ho/A1o
各県の大会はいつ頃だろうか。

教えてください。
0424名無し讃頌
垢版 |
2008/08/21(木) 14:22:29ID:EsMeBZPp
全日本福島地区中学は8/30です。
0425名無し讃頌
垢版 |
2008/08/23(土) 20:32:30ID:ud2766TI
青森県大会 21日

中学
★金賞 白銀南、造道
銀賞 根城、弘前第二
銅賞 青森東、七百
奨励賞 深浦、八戸第一、田名部

高校
★金賞 青森、八戸東
銀賞 青森戸山、弘前、青森西
銅賞 八戸南
0426名無し讃頌
垢版 |
2008/08/23(土) 22:11:39ID:c1UPafd7
宮城県大会 23日 中学の部


<金・代表>
八軒(ある真夜中に)、長町(露営のともしび)

<銀>
仙台一、しらかし台、古川黎明

<銅>
西山、広瀬、桜丘

<奨励>
将監、名取一、上杉山、石巻、鳴瀬一、
万石浦、栗駒、富沢、八乙女、南光台、
鹿折、西山、大谷、寺岡、福岡、志波姫
0427名無し讃頌
垢版 |
2008/08/23(土) 22:16:21ID:c1UPafd7
>>426 追加

小学校、高校の部は24日
0428名無し讃頌
垢版 |
2008/08/23(土) 22:39:41ID:AKzlOEPd
さよなら根城、さよなら広瀬w
おかえり白銀南、八軒、長町w
0429名無し讃頌
垢版 |
2008/08/23(土) 22:44:02ID:stUXlyBo
NHK 山形県大会 23日 中学校

[金賞・代表]
鶴岡第五、鶴岡第一

[銀賞]
山辺、鶴岡第三

[銅賞]
山形第二、山形第四、鶴岡第二


※小学校、高校は明日です。
0430名無し讃頌
垢版 |
2008/08/24(日) 00:11:29ID:WBbhDv0V
>>428
長町は11年連続東北大会に出てるんだがww
0431名無し讃頌
垢版 |
2008/08/24(日) 00:29:21ID:vnr0qPfn
長町の前顧問の異動先の仙台一が銀賞。そろそろ世代交代始まりそうだね。
長町は同姓同名の指揮者が頑張って保たせてるけど、いつまでもつか。
広瀬って顧問変わった?
0432名無し讃頌
垢版 |
2008/08/24(日) 05:43:02ID:BJ39YfWA
>>431
退職なさった元長町顧問がついているから、現顧問が指導を拒否らない限りは大丈夫では?

八軒は良かった!
一聴の価値あり!


西山も聴いてみる価値あり。
男声課題曲だから。

福岡は別な意味で聴く価値あり。
自由曲伴奏が神!
0433名無し讃頌
垢版 |
2008/08/24(日) 12:35:10ID:BJ39YfWA
宮城県コンクール小学校の部結果速報

金賞
金剛沢、南材木

銀賞
佐沼、上杉山

銅賞
若柳、古川第三、原町
0434名無し讃頌
垢版 |
2008/08/24(日) 16:30:04ID:VgnXK2Je
朝日
0435名無し讃頌
垢版 |
2008/08/24(日) 16:40:15ID:VgnXK2Je
朝日コン(秋田)終了
全部門通じてのエントリーわずか16団体、その中で東北大会に推薦されたのが12団体ww
0436ぶしゃしゃ
垢版 |
2008/08/24(日) 18:25:13ID:KMm3KJFN
宮城の高校の部って結果どうだったの?

調べてるんだけど分からなくてさ
0437名無し讃頌
垢版 |
2008/08/24(日) 19:37:54ID:BJ39YfWA
>>438
リクエストにお応えして書きます。


三女、仙台南、多賀城


塩釜女子、岩ヶ崎


泉館山、気仙沼

でした。

岩ヶ崎〜?えー?


全団体で私的にお勧めは、金剛沢小学校、八軒中学校、宮城県第三女子高校
個人的に全国行けそうなレベルだと思ってる。

宮城は、上手い団体とそうでない団体が、二極化してる気がする。
0438名無し讃頌
垢版 |
2008/08/24(日) 19:55:10ID:BJ39YfWA
>>437

アンカー付け間違えたorz

>>436
でした。
0439名無し讃頌
垢版 |
2008/08/24(日) 20:07:42ID:BJ39YfWA
金剛沢小学校
課題曲・自由曲ともバランスが良く、澄んだ声。

八軒中学校
課題曲は表現が少し平坦なところが若干見受けられたが、自由曲「ある真夜中に」は素晴らしい!
歌いこなしてる!
今度は、「青春譜」歌ってくれない?

三女
見事の一言につきます。
こういう曲風は、(安積)黎明や三女にぴったりだと思う。
それだけに、課題曲同声のハモリがイマイチなのが残念でならない。
混声はハモリきれいなのに…
0440名無し讃頌
垢版 |
2008/08/24(日) 20:42:39ID:XQFk/YYG
三女についてのコメント意味不明
0441名無し讃頌
垢版 |
2008/08/24(日) 21:45:14ID:hzuNARGo
三女の課題曲何??
0442名無し讃頌
垢版 |
2008/08/25(月) 00:22:05ID:b4agnx8t
>>440>>441
すみません、書き方が悪かったです。
課題曲自体が、混声のハモリの方が良く作られていて、女声版はそうでもないから、混声ほど上手く聞こえないのが残念だという話。
意味通じました?
0443名無し讃頌
垢版 |
2008/08/25(月) 16:55:50ID:cVDibczu
>>439
同感。
別に、三女や安女の肩を持つわけではないが、
今年の課題曲は(も?)、女声三部では不利。
男声四部で、しっかりとした厚みがあれば、混声にも負けないとは思うけれど
(昔の崇徳や会津みたいな)、現在の高校生の男声合唱団には荷が勝る。
よって、混声有利の曲と言うことになるのでは?
宮崎や岡崎あたりが笑ってるような気がする。
0444名無し讃頌
垢版 |
2008/08/25(月) 18:56:47ID:dz6A9ioP
>>435
どゆこと?毎年そんな割合で推薦されてたんだっけ?
0445名無し讃頌
垢版 |
2008/08/25(月) 20:09:44ID:9rJlg4Dl
基本は比例代表なはずだけど、中学同声混声それぞれ、高校だとA、B
両方に必ず1つ代表がなきゃいけないし(秋田では中学混声1団体、
高校B1団体のエントリーがあってこれらは不戦勝状態)東北の場合は
Nコンのシード枠と同じく、前年度全国大会に出場した県に、出場した分
のプラス枠があるようで(秋田の場合は中学でプラス1、高校でもプラス1)
福島とかは元々の数が多いのでそんなプラスがあっても誰も気づか
ないんだろうけど、エントリーが少ない県だとこんなことになるん
だろうね。 ま、でも少ない割にはレベルはまあまあ高かったと思う。
代表になったところはそこそこ戦えるんじゃないかな。
0446名無し讃頌
垢版 |
2008/08/25(月) 23:06:25ID:dz6A9ioP
>>445
おお、そういうことか…
サンクス(゚∀゚)!
0447名無し讃頌
垢版 |
2008/08/26(火) 21:48:02ID:wAMmN47I
Nコン福島県校の結果は?!
0448名無し讃頌
垢版 |
2008/08/27(水) 12:13:25ID:YhD9EYPj
>>447
【高等学校】
金賞・代表…葵、安積黎明、橘
優秀賞…湯本


小学校の部= 9/3(水) 9:00〜
中学校の部= 9/4(木) 9:00〜
0449名無し讃頌
垢版 |
2008/08/27(水) 19:32:49ID:0stn6V9w
中学は中学は?!
0450名無し讃頌
垢版 |
2008/08/27(水) 23:08:28ID:aSGmrdj6
>>448 ありがとう。公式HPでも確認できた。
0451名無し讃頌
垢版 |
2008/08/28(木) 08:53:16ID:URHMFsLW
Nコン郡山地区中学の部、波乱あり。マシーンが負けました。県大会には出るけど。
0452名無し讃頌
垢版 |
2008/08/28(木) 09:08:45ID:6qyTx+fC
>>451
負けたてどゆこと?
kwsk
0453名無し讃頌
垢版 |
2008/08/28(木) 10:40:59ID:O2sz4AT2
どこに負けたの?
0454名無し讃頌
垢版 |
2008/08/28(木) 11:57:12ID:URHMFsLW
2位通過だそうですよ。1位は、去年朝日コン2位のあの学校ですって。
0455名無し讃頌
垢版 |
2008/08/28(木) 15:29:21ID:O2sz4AT2
両校の演奏はいかがでした?
0456名無し讃頌
垢版 |
2008/08/28(木) 19:41:45ID:P1I0BXP3
大島小学校は一位通過  今年も東北の郡山制覇はなるか?
0458名無し讃頌
垢版 |
2008/09/01(月) 20:51:47ID:7LI8pY2T
今年は混声による番狂わせがありそうな予感<支部大会・高校
0459名無し讃頌
垢版 |
2008/09/03(水) 21:23:44ID:I8EEn8gg
福島は大島小学校が予選を抜けました。全国連続出場に期待します
0460名無し讃頌
垢版 |
2008/09/04(木) 19:58:24ID:VoNAyTab
>>458

例えば?
0461名無し讃頌
垢版 |
2008/09/04(木) 22:05:45ID:RkVbAut9
どうこう言っても、どーせ今年も福島県勢の一人勝に決まってる
0462名無し讃頌
垢版 |
2008/09/04(木) 23:28:21ID:zK8iMHUN
大島の自由曲、今年は?
0464名無し讃頌
垢版 |
2008/09/05(金) 05:53:13ID:Bklv0tgr
>>460
喜多方あたりが福島御三家、三女のどれかを蹴落とさないかな、と期待してみる
0465名無し讃頌
垢版 |
2008/09/05(金) 11:26:36ID:QEAs7Y/G
去年ダメ金だった喜多方・会津・鶴南が順当に県大会を抜けてきた。ぜひこの3校の活躍を期待したい。
そして福島御三家に隠れてはいるが、郡山女子大付属が去年・今年と福島の4番手につけている。この辺で御三家を抜かして欲しいものだ。
0466名無し讃頌
垢版 |
2008/09/05(金) 11:39:55ID:k/iComvh
御三家とは言いつつ、葵は年によって波があるのが気になる。
0467名無し讃頌
垢版 |
2008/09/05(金) 18:49:45ID:eKSA60S3
>>465
今年、橘と郡山女子大付属は同点3位。
細かく決めようとすると、直接対決3勝2敗で
郡山女子大付属が上だと思う。

http://www.geocities.jp/fcl_fukushima/sinsahouhou2.htm
> 6.全国大会推薦団体を決める境目で複数の団体が同順位となった場合
> (1)<表2>で同順位団体どうしの対戦成績が勝っている方を上位とする。
0468名無し讃頌
垢版 |
2008/09/05(金) 22:21:36ID:G437DmFs
>>465
御三家、三女のどれかが落ちたらすごいことになりそうだな。
去年のダメ金の団体に期待。
0469名無し讃頌
垢版 |
2008/09/06(土) 12:37:28ID:iE3oo0mo
>>468
一昨年あたり橘だか葵おちなかったっけ?
なんだかんだここんとこずっと全国行きを決めてる団体は黎明だけな気がする
0470名無し讃頌
垢版 |
2008/09/06(土) 13:40:58ID:8sRuJ7sW
>>469
一昨年は橘と葵と不来方が支部落ちした。

秋田北は5年連続
三女は4年連続で出てる。
黎明は30年連続?
0471名無し讃頌
垢版 |
2008/09/07(日) 20:19:08ID:X5oqxYIj
テレビで今日宮城大会聞いた。

今年は、課題曲がおもしろくなくてつまらなかった、、、
金賞のやつの自由曲カットだし。

東北大会みんなで実況しましょう。

ここでいいのかな?
http://live24.2ch.net/weekly/

それとも他の板でいつもやってるの?

結果
http://www.nhk.or.jp/sendai/top/onkon/miyagi/03_kekka_h20.html

感想とかもちょっと書きました。
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/chorus/1123956690/633-635
レベル低い><
何か人も減ってるし、落ち目なの????

金3つ
三女、南、多賀城
0472鮟鱇OB
垢版 |
2008/09/07(日) 22:15:26ID:NiMDdVn1
Nコンは本日をもって、東北以外全部出そろいました。
特に高等学校の部は、
 帯広三条…「三つの抒情」から「ふるさとの夜に寄す」(三善晃)
 杉並学院…「三つの不思議な物語」から「44わのべにすずめ」(木下牧子)
 幕張総合…「もうひとつのかお」から「あなた」(鈴木輝昭)
 長野…「あなたへ」から「やわらかいいのち」(松本望)
 岡崎…「五木の子守唄」「おてもやん」(若松正司)
 長田…「北の祭」から「菱の実祭」(池辺晋一郎)
 出雲北陵…
 坂出…「宇宙の果物」から「曙」(鈴木輝昭)
 西南女学院…「ふくろうめがね」から「花色カメレオン」(松下耕)
 宮崎学園…「そのひとがうたうとき」から「あい」(松下耕)
という状態。
九州の西南女学院以外全部混声。
安積黎明・葵・橘の皆さん、期待しています。
三女に負けるな! 
0473名無し讃頌
垢版 |
2008/09/07(日) 22:26:43ID:luwzFEDU
志村〜!北陵、北陵!
0474名無し讃頌
垢版 |
2008/09/07(日) 22:27:59ID:luwzFEDU
志村〜!帯広三条、帯広三条!
0475名無し讃頌
垢版 |
2008/09/07(日) 22:33:45ID:xyvGJEZb
志村大人気。
まだ出そうだし。
0476名無し讃頌
垢版 |
2008/09/07(日) 22:38:14ID:eHj4mg2U
志村〜!坂出、坂出!
0477名無し讃頌
垢版 |
2008/09/07(日) 22:56:48ID:Y91cCvRo
志村〜!坂出、坂出!
0478名無し讃頌
垢版 |
2008/09/08(月) 05:14:19ID:Z607d/gP
>>472
審査員にこびたの?
それとも高校共学化のため?
0479名無し讃頌
垢版 |
2008/09/10(水) 21:44:14ID:okacsbD4
こども音楽コンクールで
大島小が予選落ちしたらしい
誰か行った人レポよろ
0480名無し讃頌
垢版 |
2008/09/11(木) 18:26:58ID:q4WW5/G5
できれば、Nコン東北大会の各校のレポよろしくお願いします。
0481名無し讃頌
垢版 |
2008/09/12(金) 00:10:12ID:lb4dTyZP
Nコン東北大会の開催時間がアップされないんだが、
NHKは誰にも来て欲しくないのか?
0482名無し讃頌
垢版 |
2008/09/12(金) 09:22:24ID:eOuHJ/q0
>>481
会場せまいからな
特に小学校の部は保護者で満席だし
0483名無し讃頌
垢版 |
2008/09/12(金) 12:55:41ID:4/zMrxMt
ブロック大会のページに開催時間のってますよ。
0484名無し讃頌
垢版 |
2008/09/13(土) 08:05:44ID:PZCj+Hwu
東北大会当日age
0485名無し讃頌
垢版 |
2008/09/13(土) 15:02:04ID:Tds65HXb
Nコン中学校の部の演奏終わった。
郡山二中で決まりでない?
地元八軒は県大会より落ちた。
宮城県は、代表になると、手を抜く傾向が強い気がする。
0486名無し讃頌
垢版 |
2008/09/13(土) 16:48:18ID:Tds65HXb
Nコン東北ブロック中学校の部結果


湯沢南、郡山二


福島一、郡山一、八軒


鶴岡一、大曲

八軒、県大会であれだけの演奏しながら、東北でボロボロに。
今回の金賞校は、全国で八軒の二の舞にならぬよう、たゆまぬ努力を続けてほしいところだ。
0487名無し讃頌
垢版 |
2008/09/14(日) 12:29:16ID:xE93RI0Y
Nコン東北ブロック小学校の部の演奏終わった。
大島か金剛沢か、あとは審査員の好みかな。
秋田大付属もなかなか良かったが、発声が大人過ぎる。
それ相応なら問題はないが、多少無理して背伸びしてる感が…
0488名無し讃頌
垢版 |
2008/09/14(日) 13:59:04ID:xE93RI0Y
東北ブロック小学校の部結果


大島
自由曲:そのときぼくがそばにいる
作詞:山本櫻子
作曲:大田桜子
小沢
自由曲:「津軽民謡風俗めぐり」から「あいや節幻想曲」


南材、本宮まゆみ、山岸


明徳、山大付属、岩大付属


ええええ〜?
金剛沢良かったんだけど。
南材より下なんて有り得ない!
小沢そんなに上手かったかなぁ?
0489名無し讃頌
垢版 |
2008/09/14(日) 17:40:47ID:xE93RI0Y
Nコン東北ブロック高校の部演奏終わった。

波乱の予感。

個人的には橘か葵か?
三女は少し作りすぎの感があった。
「時の"かなたへ"」をあんなに強調し過ぎたら、最後の大事な「明日への旅」が映えない。
黎明、あんなにあっさりしていたっけ?

仙台南は、県大会と比べて格段に表現が上達した。
声はまだ荒めだが。
0490名無し讃頌
垢版 |
2008/09/14(日) 18:13:32ID:LAtUiAvK
>489自由曲とレポ、ヨロヨロ!!!
0491名無し讃頌
垢版 |
2008/09/14(日) 19:07:22ID:xE93RI0Y
Nコン東北ブロック高校の部結果


黎明
同声合唱とピアノのための組曲「のら犬ドジ」からV「みつめてる」
作詞:蓬莱泰三
作曲:三善晃


葵、三女、山形西、橘


鶴岡北


ええええ〜!二回目。
今年の課題曲は、女声合唱は声質が重厚じゃないと、混声に対抗できないのに、黎明?
審査員は東北を潰す気なの?
0492名無し讃頌
垢版 |
2008/09/14(日) 19:15:10ID:WD5iDpRM
>>491
黎明以外の自由曲もよかったら教えて下さい!!お願いします。
0493名無し讃頌
垢版 |
2008/09/14(日) 20:25:07ID:qafvLio6
東北ブロはこの顔ぶれで枠が一つなのがかわいそうだな。
0494名無し讃頌
垢版 |
2008/09/14(日) 20:56:20ID:sffzeXbL
講評を聞いたら黎明が金賞で納得。
ある意味銀賞4校っていうのも納得かも。
0495名無し讃頌
垢版 |
2008/09/14(日) 21:19:16ID:NcsMyHW/
>>494
俺は好評聞いて今年は黎明だめか?と思った
確かに自由曲は完成度は高かったかもしれんが、
課題曲に関しては銀賞4校と比べると色が無さすぎた気が……
個人的にもう少し宮城勢が介入してきてもよかったな
0496名無し讃頌
垢版 |
2008/09/14(日) 22:37:23ID:kKeG/3nc
Nコン東北支部のテレビ放送っていつ?
0497名無し讃頌
垢版 |
2008/09/14(日) 23:33:08ID:at5DIInK
>>496
高校の部は、27日
小学校の部と中学校の部は、28日

です。
0498名無し讃頌
垢版 |
2008/09/14(日) 23:37:17ID:xE93RI0Y
>>492

会津磐梯山
作曲:松下耕

三女
沫雪 〜立原 道造氏に〜
作詞:伊藤静雄
作曲:大熊崇子

山形西
マザー・テレサに
作詞:征矢泰子
作曲:瑞慶覧尚子


花火ひらく…
作詞:新川和江
作曲:鈴木輝昭

鶴岡北
Rosmarien
ドイツ民謡
Der Bleicherin Nachlied
作詞:R.Reinick
In Meeres Mitten
作詞:Ruckert
作曲はいずれも、R.Schumann

>>496
小中:9/28 14時〜
高:9/27 15時〜
0499名無し讃頌
垢版 |
2008/09/14(日) 23:47:17ID:kKeG/3nc
>>497>>498
ありがとうございます!
0500名無し讃頌
垢版 |
2008/09/14(日) 23:55:44ID:Af3di5mv
>>491

落胆する必要なし!
今年の課題曲で、混声に対抗できるのは東北勢しかない。
安女の健闘祈る!
0501名無し讃頌
垢版 |
2008/09/14(日) 23:57:55ID:Af3di5mv
>>491

落胆する必要無し!
今年の課題曲で、混声に対抗できる女声は東北勢以外はあり得ない。
頑張れ安女!
0502名無し讃頌
垢版 |
2008/09/15(月) 00:17:03ID:vRx2yi4l
女声版の最後のユニゾン「明日への旅」で、黎明ならではのゾクッとした響きが聴きたい。
0503名無し讃頌
垢版 |
2008/09/15(月) 18:12:13ID:GTpR0+P7
Nコンの東北大会も終わり、いよいよ全日本の東北大会だな。どこが全国行きを決めるかな?
0504名無し讃頌
垢版 |
2008/09/16(火) 22:56:15ID:xGwzfPyr
タイムスケジュール発表age
0505名無し讃頌
垢版 |
2008/09/17(水) 10:10:35ID:wEnAjLUl
Bの第3ブロックがスゴいことになってるww
0506名無し讃頌
垢版 |
2008/09/17(水) 13:11:56ID:YFIFFqLN
どなたか湯沢南、郡山第二のNHK自由曲を教えていただけませんか??
0507名無し讃頌
垢版 |
2008/09/17(水) 16:54:08ID:lrnCZTwa
>>506
湯沢南
Viivi Luik作詞 Veljo Tormis作曲「Sugismaastikud」から
2. Ule taeva jooksevad pilved
5. Tuul konnumaa hohal
7. Kanarbik
郡山第二
Vagn Holmboe作曲 VENEDIC DOMINO, ANIMA MEA
0508名無し讃頌
垢版 |
2008/09/17(水) 21:54:45ID:2jZRvwq+
本当にすごい順番
がんばれ福島混声!
0509名無し讃頌
垢版 |
2008/09/21(日) 20:30:44ID:4xi66MBZ
いよいよ今週東北大会ですね。
0510名無し讃頌
垢版 |
2008/09/23(火) 11:56:18ID:zS0JKr9e
NHKコンクール東北ブロック 放送予定

■教育テレビ
09/27(土) 15:00〜17:25 高等学校の部
09/28(日) 14:00〜17:35 小学校の部、中学校の部

■FM
10/04(土) 14:00〜18:00 全部門
0511名無し讃頌
垢版 |
2008/09/23(火) 22:22:59ID:gq5LXRzs
今年の会津と喜多方と安積の勝負がどうなるか

鶴南にどう絡むか見物だ
0512名無し讃頌
垢版 |
2008/09/24(水) 00:03:28ID:M64bwAwm
県聴いた感じ、安積は厳しいだろうなぁ

会津も、県の時点では喜多方と明らかな差があった
1ヶ月でどこまで詰められるか
0513名無し讃頌
垢版 |
2008/09/24(水) 11:16:35ID:xwHuZFIe
上の4つの課題曲と自由曲知ってる人いませんか?
0514名無し讃頌
垢版 |
2008/09/24(水) 21:05:09ID:MNINrLke
>>513
鶴岡南
課…G2
自…Die zwei blauen Augen
(山形のスレッドより引用)

福島の3校のも知りたい。
0515名無し讃頌
垢版 |
2008/09/24(水) 21:31:22ID:2EppSYcb
菅野先生の郡高は何歌うの?
0516名無し讃頌
垢版 |
2008/09/24(水) 22:50:56ID:+X5NkREE
地元だし、宮城勢に頑張ってもらいたい
三女、白女辺りは頑張ってくれないかな
0517名無し讃頌
垢版 |
2008/09/24(水) 23:15:28ID:kKORJGeW
地元といえば岩手県勢は今年もコズくらいなのかなあ〜。混声に期待。
0518名無し讃頌
垢版 |
2008/09/24(水) 23:49:20ID:HBwRG/m7
今年も安積黎明楽しみ
0519名無し讃頌
垢版 |
2008/09/25(木) 01:39:46ID:a30jsNfo
>>513
喜多方:課…G2 自…二重合唱のためのミサ曲よりGloria(F Martin曲)
安 積:課…G1 自…MUZIBA(ETERNITY) (Plakidis曲)
会 津:課…G2 自…竹取物語頌よりVおのが身は、この国の人にもあらず
                    (鈴木輝昭曲)

 安積の自由曲は、実際は、UとIに ̄、Zに^の逆の記号がついてます。
 原語わからなくてすみません。
0520名無し讃頌
垢版 |
2008/09/25(木) 13:17:19ID:LOT5kXc/
今年G3かG4歌うとこないの?
0521名無し讃頌
垢版 |
2008/09/25(木) 14:29:43ID:jhh6QJ/A
>>520
G3 郡山
0522名無し讃頌
垢版 |
2008/09/25(木) 16:32:58ID:LOT5kXc/
>>521
ども。
0523名無し讃頌
垢版 |
2008/09/25(木) 17:10:34ID:BCDnYSY3
福島東もG3、なかなか上手だった

一般とかで歌う団体あるかな?
0524名無し讃頌
垢版 |
2008/09/25(木) 18:16:28ID:90EeMcmC
明日から盛岡入りするけど、周辺にご飯食べるところある?
0525名無し讃頌
垢版 |
2008/09/26(金) 08:46:51ID:VOOY0NUu
当日age
0526名無し讃頌
垢版 |
2008/09/26(金) 13:32:58ID:PzjPlvsZ
鶴南良かったね。
三女、ソプラノがカスカスだったけど不調?
喜多方も品があってよかった。

さて、午後から化け物ブロックですよ。
0527名無し讃頌
垢版 |
2008/09/26(金) 15:51:57ID:PzjPlvsZ
化け物ブロック終了。すげぇなぁ…

郡山東が個人的にサウンド、構成観は一番好きだった。
黎明、強い表現ができるようになっていてビックリした。あずさピアノ交換にワラタww
葵は声は充実しているけども、色白も会う〜手紙・川は、あんなに深刻に歌う歌かねぇ?
学鳳も安定感があってよかった。

代表は分からん。やっぱ噂通りの東北のレベルでした。
0529名無し讃頌
垢版 |
2008/09/26(金) 16:22:44ID:PzjPlvsZ
だね。あのウィテカーは岡崎より良かった。
0530名無し讃頌
垢版 |
2008/09/26(金) 16:49:08ID:MeOwl8F2
黎明課題曲はF3すか?
0531名無し讃頌
垢版 |
2008/09/26(金) 17:01:42ID:PzjPlvsZ
2だよ>黎明
0532正男
垢版 |
2008/09/26(金) 17:04:29ID:nRAR+rdw
F2ですよ。盛岡一はどうでしたか?
0533名無し讃頌
垢版 |
2008/09/26(金) 17:10:15ID:PzjPlvsZ
ゴメン、記憶にない>盛岡第一
0534名無し讃頌
垢版 |
2008/09/26(金) 18:08:54ID:tc+VD0Dn
あらら
0535名無し讃頌
垢版 |
2008/09/26(金) 18:10:34ID:tc+VD0Dn
橘どうだった?
0536名無し讃頌
垢版 |
2008/09/26(金) 18:17:54ID:PzjPlvsZ
上手かったよ
ってか橘と黎明、葵ってホント仲いいね

コンクールの報告続き
後半はコズ圧勝、対抗郡山女子大附属、次点に郡山
0539名無し讃頌
垢版 |
2008/09/26(金) 18:50:04ID:tksCtKoD
鶴南は相変わらずだったな。厚いが荒い。
0540名無し讃頌
垢版 |
2008/09/26(金) 18:50:30ID:PzjPlvsZ
鶴南>代表圏内。あとは審査員の好み。余談で会場の外で西やん見たよ。

三女、鶴岡南、一関第一、会津学鳳、橘、黎明、郡山東、葵、郡山女声、郡山女子大附属、コズ
が代表ライン入りかなぁ
0541名無し讃頌
垢版 |
2008/09/26(金) 19:04:56ID:6e/TXDeu
秋田北は?
0542名無し讃頌
垢版 |
2008/09/26(金) 19:10:37ID:UUhZjtIf
>>532
いい演奏だと思いましたよ。G1の中では一番ルネサンスらしかったのでは。
無理をしない分,地味ではありましたが。

>>541
私は郡山女声より秋田北が良かったように思います。
日本語の美しさ,バランスの良さは健在です。
0543名無し讃頌
垢版 |
2008/09/26(金) 19:12:40ID:6e/TXDeu
>>542
ありがとうございます
0544名無し讃頌
垢版 |
2008/09/26(金) 19:13:19ID:s1H0+kQg
安積混声、安積女声はどうでしたか?
0545名無し讃頌
垢版 |
2008/09/26(金) 19:37:00ID:40jrfsjb
もう結果発表終わったの?
0546名無し讃頌
垢版 |
2008/09/26(金) 19:44:10ID:PzjPlvsZ
今から
0547名無し讃頌
垢版 |
2008/09/26(金) 19:55:55ID:uH23bOeS
>>540
西やんいたのかっっw
なんか早稲田でも振るみたいだしw
復活の兆しが見えたのかなw
0548名無し讃頌
垢版 |
2008/09/26(金) 20:03:28ID:PzjPlvsZ
秋田北銀
0549名無し讃頌
垢版 |
2008/09/26(金) 20:07:32ID:PzjPlvsZ
代表

コズ
黎明
学鳳
郡女附属

秋田合同
0550名無し讃頌
垢版 |
2008/09/26(金) 20:08:03ID:40jrfsjb
>>548
ぅぇwまじかw
妹が秋田北です
0551名無し讃頌
垢版 |
2008/09/26(金) 20:18:27ID:1wfEKx7n
三女は?
0552名無し讃頌
垢版 |
2008/09/26(金) 20:19:30ID:tw3JGLgw
去年全国一位の葵が・・
会津学鳳は県大会で一人が極端に低い順位にしたけどそれ以外高い評価してたから納得。
0553名無し讃頌
垢版 |
2008/09/26(金) 20:21:39ID:PzjPlvsZ
黎明
がくほう
たちばな
いちのせき
もりおかだいいち
つるなん
あおい
さんじょ
こおりやまひがし
喜多方つるおかひがし
もりおかに
いちのせきに
あいづ
ゆもと
ふくしまひがし
やまがたにし
しょうけい
だいにじょし
こおりやま
いわき

こず
ぐんじょ
あきた
こおりやま
あきたきた
くじ
もりおかさを
おおまがり
あさか
くろさわしりきた
0554名無し讃頌
垢版 |
2008/09/26(金) 20:37:41ID:UUhZjtIf
>>553
乙!ありがとう!!
0555名無し讃頌
垢版 |
2008/09/26(金) 20:43:54ID:tc+VD0Dn
出場団体の皆様素敵な音楽ありがとうございました。審査先生方お疲れ様でした。関係者皆様やレポな方もお疲れ様でした。東北代表団体皆様おめでとうございます。他校の分まで頑張って下さい。
0556名無し讃頌
垢版 |
2008/09/26(金) 20:47:31ID:PzjPlvsZ
秋田合同>湯沢南卒業生だって

ホントに耳が疲れたよ…
でも幸せな時間でした
0557名無し讃頌
垢版 |
2008/09/26(金) 21:04:22ID:1wfEKx7n
あずさピアノ交換ってなに?
0558名無し讃頌
垢版 |
2008/09/26(金) 21:15:50ID:PzjPlvsZ
黎明の出番の前に
「ただ今より、ピアノの交換を行います」
とアナウンスが入り、コンクール10分中断
0559名無し讃頌
垢版 |
2008/09/26(金) 21:22:36ID:hiOSBpuz
交換必要なのかw
0560名無し讃頌
垢版 |
2008/09/26(金) 21:25:30ID:uwGBiQLN
今年混声一団体も全国に出れないのかよ・・・
0561名無し讃頌
垢版 |
2008/09/26(金) 21:38:14ID:tw3JGLgw
>>558
全国でこんな事許されるの?あずさは去年同じホールで全国に出たけど交換なんてしなかったよ。現実に、打楽器の運搬に手間どった高松第一は一番になったし
0562名無し讃頌
垢版 |
2008/09/26(金) 21:38:24ID:v9EGQWcq
福島のHPより
1.不来方(A)
2.黎明(B)
3.学鳳(B)
4.郡女大(A)
5.橘(B)
6.湯沢北・湯沢・横手城南(A)
以上代表、以下ダメ金
7.一関一(B)
8.盛岡一(B)
9.鶴岡南(B)
10.葵(B)
11.三女(B)

AB一括審査で不来方圧勝、秋田北総合14位で銀
三女、9年振り?にNコン全日本ダブル敗退。
0563名無し讃頌
垢版 |
2008/09/26(金) 21:55:40ID:nYVt6UeU
福島HPみたけど、
三女、審査員2人は2位・1位つけてたけど、あとの3人が低めにつけてたね。

この方式怖いな・・・。
0565名無し讃頌
垢版 |
2008/09/26(金) 22:06:03ID:KVbMyhX9
秋田北落ちた!?
0566名無し讃頌
垢版 |
2008/09/26(金) 22:07:19ID:DCQgaBib
>>561
あれはピアノ線が切れたからとかではないのでしょうか?
0567名無し讃頌
垢版 |
2008/09/26(金) 22:08:25ID:PzjPlvsZ
「巨船」は鬼門。
三女は課題曲であまりにも構成がマズかった。
0568名無し讃頌
垢版 |
2008/09/26(金) 22:08:52ID:p2RrrY6a
秋田北は三浦先生勇退しちゃったからなあ…
0569名無し讃頌
垢版 |
2008/09/26(金) 22:34:29ID:UUhZjtIf
昨年の全国と同じような場所で聴きました。
さまざまな作曲家の曲が並び,楽しく聴けました。
順位は,意外といえば意外なところもありますが,これはこれで納得です。
地元民としては,岩手県勢大健闘でうれしいです。
代表の皆様には,全国でもいい演奏してほしいです。

あと思ったことをいくつか。
・昨年の全国と比べて,酸欠にはならなかった
・昨年の全国と比べて,聴衆のマナーがだいぶいい(それでも注意されてた人もいるけど)
・むしろ全国を意識していない団体がいい演奏をしたような気もする
 特にAグループは,大聴衆の前で歌えること自体の喜びが感じられた
・不来方ばっかり拍手いっぱい…ちょっと不公平かな,などと余計なことを考えました
0570名無し讃頌
垢版 |
2008/09/26(金) 23:07:46ID:RsOwokOk
>>569さん
東北は羨ましい限りですね(マナーの件に関して)。
関東大会では、5回!!携帯電話が鳴りました。
きっと、悪気はないでしょうし、電源を切り忘れただけなんでしょうけど・・・。
A-グループの団体がppで歌っているときに鳴った携帯は鳴り響いてました・・・。
全国大会では1回も鳴らないで欲しいものです。
0571名無し讃頌
垢版 |
2008/09/27(土) 09:45:12ID:ty/sOKh9
あずと昨日飲んだけど、橘で弦が切れたんだって。
0572名無し讃頌
垢版 |
2008/09/27(土) 12:14:50ID:MrclRdM5
東北合唱界最大のイベントでこの過疎化はなに?
0573名無し讃頌
垢版 |
2008/09/27(土) 12:43:25ID:ty/sOKh9
古川先生んとこ上手かった
0574名無し讃頌
垢版 |
2008/09/27(土) 12:43:37ID:4B+qJBFa
どなたか混声のレポよろ
0575名無し讃頌
垢版 |
2008/09/27(土) 12:57:44ID:ty/sOKh9
どこもかしこもデカいぬいぐるみ持ってるけどさ、
どっかすごいボロボロで、明らかにいわく付きそうな市松人形とか持っててもいいのにね。
髪が伸びてるとか。
0576名無し讃頌
垢版 |
2008/09/27(土) 13:59:10ID:ty/sOKh9
同声はいまいちパッとした団体がないねぇ
0577名無し讃頌
垢版 |
2008/09/27(土) 14:12:07ID:u4I3ViaR
>>575
葵のか?白いぬいぐるみ
0578名無し讃頌
垢版 |
2008/09/27(土) 15:45:49ID:ty/sOKh9
マシーン、演奏の格が違いすぎる。
鶴岡第一のタリス、上手すぎてワラタww
男声6人なのに、恐ろしいほど絶妙なバランスだった。
この分だと混声の代表乱発の予感。
0579名無し讃頌
垢版 |
2008/09/27(土) 18:09:51ID:6S5snXbe
もうすぐ閉会式ですか?
0580名無し讃頌
垢版 |
2008/09/27(土) 18:21:50ID:DESLh7YP
だれか会津学鳳中・高一環のレポよろ
0581名無し讃頌
垢版 |
2008/09/27(土) 18:43:35ID:w3j+jzzJ
八戸から高松まで飛行機で往復するとノーマルで10万以上かかる2社乗り継ぎだといってもきつい
時間は三沢九時半過ぎにでて午後2時には到着
0582名無し讃頌
垢版 |
2008/09/27(土) 18:46:46ID:9QBR7Mby
ただいま閉会式中
清水先生と辻先生の漫才講評中
ワロタwwww
0583名無し讃頌
垢版 |
2008/09/27(土) 18:56:51ID:ty/sOKh9
昨日はみどりと清水のgdgd漫談
0584名無し讃頌
垢版 |
2008/09/27(土) 19:07:02ID:pXd2ygCj
>>580
高校生中学生共に和気あいあいとやってまつ。
先日の学鳳祭も無事成功しますた。
進学面では横浜国立大学、筑波大学、首都大学などがでてまつ。私立大では慶應、上智、東京理科、同志社、明治、青学、立教、中央、法政など難関私立大学の名前もちらほらと見受けられまつ。
0585名無し讃頌
垢版 |
2008/09/27(土) 19:11:48ID:9QBR7Mby
結果実況
金賞
同声(出演順)
郡山第六
郡山第一
湯本第一
二本松第一
混声
桜町
郡山第二
鶴岡第一
安積

ごめん全部記録してない
ほそくよろ
0586名無し讃頌
垢版 |
2008/09/27(土) 19:17:23ID:6S5snXbe
代表8校?
0587名無し讃頌
垢版 |
2008/09/27(土) 19:20:38ID:siqKH2g8
代表は7校
0588名無し讃頌
垢版 |
2008/09/27(土) 19:22:42ID:6S5snXbe
今年減ったのか…
0589名無し讃頌
垢版 |
2008/09/27(土) 19:25:45ID:siqKH2g8
東北6県の各県大会に参加した団体が減ったからな。
そこらへんは福島県のウェブページに載ってる。
0590名無し讃頌
垢版 |
2008/09/27(土) 19:35:14ID:9QBR7Mby
完全板混声順位順
郡山第二
鶴岡第一
福島第一
桜町
安積
一箕
以上が全国出演
0591名無し讃頌
垢版 |
2008/09/27(土) 19:35:18ID:Zkx4Trzm
代表は?
0592名無し讃頌
垢版 |
2008/09/27(土) 19:38:53ID:ty/sOKh9
混声は全部前半の団体が代表だね
0595名無し讃頌
垢版 |
2008/09/27(土) 20:36:01ID:fzasXQ8P
マジ!?
0596名無し讃頌
垢版 |
2008/09/27(土) 20:36:11ID:zWhlM1PQ
同声は郡山六のみ、一括審査だからね。混6同1になっちゃった。
0597名無し讃頌
垢版 |
2008/09/27(土) 20:38:03ID:fzasXQ8P
一括審査って、どうよ!?
0598名無し讃頌
垢版 |
2008/09/27(土) 20:45:47ID:Ybyyf5c5
福島県連盟のHPに結果でてるね
0599名無し讃頌
垢版 |
2008/09/27(土) 20:46:04ID:grsydemt
結果ありがとうございます。
岩手から中学の代表って久しぶりですよね?
桜町中、全国大会頑張ってください。
あと、郡山六中について詳しく知っている方がいましたら教えて下さい。
知識がないもので...。
0600名無し讃頌
垢版 |
2008/09/27(土) 20:49:25ID:fzasXQ8P
みんな知識なしだよな…
0601名無し讃頌
垢版 |
2008/09/27(土) 20:55:27ID:SxKPp9pr
郡山ニ>郡山一>郡山六≒安積といった感じかなと勝手に妄想。
今年の郡山の中学校はフィーバーだなww

高校B、代表女声だけになっちゃったけど、混声も十分頑張ったと思う。
喜多方は去年よりバランスがいいし、
会津も半分以上一年生のなかでよくやった。来年に期待。
安積もしみじみとしてよかった。
しかし混声ではやはり鶴南が一番かな…とおもいきや、
関一が一番グッときた演奏だった。
0602名無し讃頌
垢版 |
2008/09/27(土) 21:01:59ID:ty/sOKh9
何度も言うが鶴岡第一のタリスは奇跡。
マシーンはあらゆる音楽的処理の次元が違っていた。
0603名無し讃頌
垢版 |
2008/09/27(土) 21:11:40ID:YnFuV5hf
改めて東北のレベルの高さが恐ろしい…
他支部だったら代表だろうな、と思う団体がごろごろいる。
もったいないなぁ…
0604名無し讃頌
垢版 |
2008/09/27(土) 21:28:40ID:XZVznKro
葵一番よかったと思ったのに全国いかないんだね。
去年全国1位になったのは本当にすごかった!
審査員の好みってかなり関係するんだな
0605名無し讃頌
垢版 |
2008/09/27(土) 22:00:04ID:kgO8ZStX
>>604
葵生徒乙、でもたしかに葵上手かったのにな
ほんと、審査員で全てが決まるから恐ろしい
三女とか橘とか、え?って思うような順位つけられてたりしたし‥
三女よかったよ三女
0606名無し讃頌
垢版 |
2008/09/27(土) 22:00:11ID:MrclRdM5
葵が全国行けない時はいつもそう言われる。黎明や橘に比べると厳しい評価されてるかな
0607名無し讃頌
垢版 |
2008/09/27(土) 22:12:23ID:mDCfcbnt
郡山6中って大島小学校の進学先だった気がする。
0608名無し讃頌
垢版 |
2008/09/27(土) 22:13:42ID:4Ya93Jqt
>>599

大島小って、郡山六中の学区じゃねぇ?
0609名無し讃頌
垢版 |
2008/09/27(土) 22:25:35ID:RF2KbDJH
六中に行くのは一部で、大島小の大半は五中
六中は主に富西・小山田・桑野
0610名無し讃頌
垢版 |
2008/09/27(土) 22:32:28ID:U2+TP0my
関一のウィテカーは良かった。でも混声にありがちな型にハマった演奏に思えた。最後に音が増えていく箇所も動きが固く、広がりがいまいち。

もっと繊細で柔らかい表現を求めたい。男声の柔らかな声に対し、女声が硬質な発声なのが気になった。

でもこれからが楽しみですね。
東北の混声、がんばってくれ!
喜多方、鶴南、会津!

0611名無し讃頌
垢版 |
2008/09/27(土) 22:44:51ID:fzasXQ8P
高校部門、鶴南や三女や栄なしか…合唱界もどんどん変化して来てるんだな…
0612名無し讃頌
垢版 |
2008/09/27(土) 22:58:25ID:AjMZQgb8
何で東北支部でもない「栄」の名前が出るの?
唐突すぎ!!
0613名無し讃頌
垢版 |
2008/09/28(日) 00:19:22ID:ualvFMV0
>>608大島の子はほとんど合唱を続けません。
自分の時もそうだったけど、市の一位が桃見台で二位が大島だったとき、
この二校が郡山五中に進み一瞬にして合唱をやらなくなりました。合唱部
は五人くらいしかいなかった。
0614名無し讃頌
垢版 |
2008/09/28(日) 01:32:39ID:4kKm8J+c
郡山五中はスポーツに力いれてるからな
0615名無し讃頌
垢版 |
2008/09/28(日) 06:42:19ID:li7krinX
今日は大学・職場・一般ですね

皆さん頑張って下さい!
0616名無し讃頌
垢版 |
2008/09/28(日) 11:40:37ID:Len59ze8
Nコン東北高校の部
顔面レベル

八戸東>>山形西=鶴岡北>修紅>青森≧黎明=多賀城>橘>遠野>>>仙台南>>>>>>(越えられない壁)>>>>>葵>>>>>>>>>>>>>>>>>>三女


八戸東のアップの子、きれいだったなあ。
0617名無し讃頌
垢版 |
2008/09/28(日) 12:16:59ID:4m6xy8v6
それにしてもまたしても審査の割れが気になる

喜多方なんて上から3位と下から6位付けられるとか笑える


こうなると審査員を疑わずにはいれん
0618名無し讃頌
垢版 |
2008/09/28(日) 12:57:09ID:FFnJEOzB
そういえば橘、今年は男声も女声の大会に出てたな。
Nコンは1人、全日本は3人???
男声あきらめたのか?
0619名無し讃頌
垢版 |
2008/09/28(日) 19:49:29ID:0wcbmGJ7
速報まだ〜?

0620名無し讃頌
垢版 |
2008/09/28(日) 19:50:54ID:li7krinX
代表

福島大学
東北福祉

きびたき

グリーンウッド
土曜会
関一
0621名無し讃頌
垢版 |
2008/09/28(日) 19:58:51ID:+/w26Vr2
会津混声だめだったか。。。残念
0622名無し讃頌
垢版 |
2008/09/28(日) 20:35:14ID:ZRJfa5uu
三女、葵、鶴南、秋田北、そして会津混声。
全国常連の団体が落ちるケースが今年は多いな。
0623名無し讃頌
垢版 |
2008/09/28(日) 20:48:41ID:+/w26Vr2
早速福島のHPに結果出てる。
会津混声は2人が1位つけてるにもかかわらずダメ金か。。。
0624名無し讃頌
垢版 |
2008/09/28(日) 21:06:38ID:420+ZIsx
東北大学志望なんですが、合唱は盛んではないのでしょうか?
0625名無し讃頌
垢版 |
2008/09/28(日) 21:12:44ID://uZ7toC
大学部門の詳細ヨロ
0626名無し讃頌
垢版 |
2008/09/29(月) 02:48:01ID:d00iHYdt
>>624
盛んなんじゃないかな。混声合唱団と男声合唱団が存在してる。

混声合唱団はコンクールに参加せずに主に演奏会中心に活動。
団員は確か80人位。HPもあるよ↓
ttp://tohoku-uv-konsei.lolipop.jp/
男声合唱団はコンクールにも出場。

別にどの大学に入ったとしても
一般団体とか探せば合唱は続けられると思うけどね。
0627名無し讃頌
垢版 |
2008/09/29(月) 08:46:08ID:vaNmNDZl
>>628

ありがとうございます
頑張って受験勉強します
0628名無し讃頌
垢版 |
2008/09/29(月) 15:42:56ID:a/dXoaMt
がんばれ〜
0629名無し讃頌
垢版 |
2008/10/03(金) 22:04:06ID:ylTiYOVj
他のスレに東北大会では大島小より青森の小沢小の方が
本当かな??聞きに行った人や知ってる人いないかな?
0630名無し讃頌
垢版 |
2008/10/03(金) 22:26:50ID:Yw3o5sjV
ホント小沢はうまかった。
でも、Nコンの地区大会聞くと、もっとうまいトコあった。
愛媛とか
関東よりは、東北勢うまかったと思う。
0631名無し讃頌
垢版 |
2008/10/03(金) 22:45:47ID:Yw3o5sjV
確かに、小沢小はうまかった。課題曲は同じレベルだと思いましたが、
自由曲、インパクトがあるのは小沢小ですね。
でも、Nコンの公式サイトを聞く限りでは、関東より愛媛、うまいですね。
まっ、聞く人によってですが。
0632名無し讃頌
垢版 |
2008/10/05(日) 17:43:12ID:6OAD88nM
やはり東北は小沢が一位だそうです。大島は二位通過だって。
0633名無し讃頌
垢版 |
2008/10/09(木) 01:39:03ID:IT2yhEak
今更だが
630=631。
0634名無し讃頌
垢版 |
2008/10/13(月) 02:21:58ID:vpbMpHjC
おい、二中が金取ったぞ。なにこの閑散。
0635名無し讃頌
垢版 |
2008/10/13(月) 12:43:14ID:tRfi+5a7
毎年のようにハイレベルな演奏をして、良い成績を残し続けている団体は、
だんだん良い結果を残しても騒がれなくなってくるな。
少しでも悪い成績を残したり例年に劣るところがあるとすぐに叩かれるし。
金賞をとってもそれが当たり前だと評価されるのは今までの実績が認められているからなんだが
生徒達にとってはかわいそうな気もする。


郡山二中のみなさんおめでとう!
演奏、大変素晴らしかった!

湯沢南中のみなさんも大変素晴らしかった!
個人的には入賞するだろうと思ったんだが…


どちらの学校も
東北代表として立派に演奏をしてくれたと思う。
東北に生まれてよかったー
0636名無し讃頌
垢版 |
2008/10/13(月) 18:47:06ID:AyXUnXHW
小沢小、郡山二中、黎明、入賞おめでとうございます!
おかげさまで、来年は全部門東北代表2枠です。
それぞれ、ブロックコンクールよりかなり上手くなっていて、満足です。
0637名無し讃頌
垢版 |
2008/10/13(月) 19:14:30ID:iWEJNJTN
けど、安積よく銀とれたな
0638名無し讃頌
垢版 |
2008/10/13(月) 20:32:39ID:AyXUnXHW
>>637
そうですか?私は他団体聴いても、黎明の銀はかたいと思いましたが。
まあ、テレビ観戦だったから、会場の響きとは若干違うとは思いますが。
0639名無し讃頌
垢版 |
2008/10/13(月) 20:34:52ID:8prA+fvf
もはや黎明は金でも良かった
0640名無し讃頌
垢版 |
2008/10/13(月) 21:22:19ID:iWEJNJTN
>>639
安女の時より落ちてる、混声の男子に気をつかって、実力を出してない。
混声じゃなくて、女子合唱の方が、全開で安女の力がだせると思う。
男子の合唱が弱すぎ、混声はいらないと思った
男子は雑音にしか聞こえないしバランスが悪い
安女は女子合唱で行くべき
0641名無し讃頌
垢版 |
2008/10/13(月) 21:26:23ID:AdscOWVm
安積の自由曲、女声二部だぜ
いまどき二部合唱で戦える合唱団なかなか無いよ
0642名無し讃頌
垢版 |
2008/10/13(月) 21:27:30ID:8prA+fvf
うん。女声でがんばってほしいね。うん
0643名無し讃頌
垢版 |
2008/10/13(月) 21:35:18ID:iWEJNJTN
>>642
(´・ω・)人(・ω・`)ナカーマ
0644名無し讃頌
垢版 |
2008/10/13(月) 21:42:01ID:iWEJNJTN
>>641
昼寝してて安積の歌聞いてなかった、
スポンジボブと安積が合唱した夢みてたよ
0645名無し讃頌
垢版 |
2008/10/13(月) 21:47:10ID:BpzVVjts
でもさぁ、共学になると、男の子が入ってきて、そっちに興味が行くのは自然だから、

合唱合唱って完全に打ち込めなくなるのは必然だよね。

それが最近の黎明の成績に響いてる?
0646名無し讃頌
垢版 |
2008/10/13(月) 21:59:44ID:En74RU+l
おにゃのこ(^O^)
0647名無し讃頌
垢版 |
2008/10/13(月) 22:32:51ID:iWEJNJTN
>>645
それは無いと思うが、男子の声量が弱い
オルツ
0648名無し讃頌
垢版 |
2008/10/13(月) 23:53:47ID:20N9ke6X
福島では、普通「安積」というと安積高校を指します
ここは男声 女声 混声で大会に出ている団体ですね

安積黎明のことは 普通「黎明」または「安女」と呼びます
0649名無し讃頌
垢版 |
2008/10/16(木) 23:42:36ID:y89iyB34
三十年前高校生でした。他県なので、橘とか葵とかわかりません
前の校名教えてほしいです。福島西女子とか、会津女子とかですか
テレビでコンクールみてますが、いつも気になります
0650名無し讃頌
垢版 |
2008/10/17(金) 00:13:07ID:drI4jkID
>>649
橘は昔の福島女子、葵は昔の会津女子ですよ
0651名無し讃頌
垢版 |
2008/10/17(金) 03:24:59ID:QQ0+scHS
>>641
二群合唱という意味なんだと思う
0652名無し讃頌
垢版 |
2008/10/17(金) 21:35:31ID:VhFHgu/l
>>650
教えていただきありがとうございます
葵は、会津かも と予想してました
スッキリしました。
0653名無し讃頌
垢版 |
2008/10/17(金) 21:45:36ID:Tae1rvCD

来年度に顧問が変わりそうな学校どこ?
0654名無し讃頌
垢版 |
2008/10/26(日) 11:12:52ID:nftBS8Sr
東北大会のCD買いそびれたんですが、何か入手する方法ありませんかね?
0655名無し讃頌
垢版 |
2008/10/26(日) 11:49:30ID:0o013A28
NHKへ電話
0657名無し讃頌
垢版 |
2008/12/07(日) 14:18:27ID:ed6hgvgT
>>653

去年は結構話題になったなあ
今年はどうなんだろ?
0658名無し讃頌
垢版 |
2008/12/07(日) 18:59:09ID:3QZ7Hql0
>>657
安積黎明とかじゃないか?
0659名無し讃頌
垢版 |
2008/12/07(日) 22:22:06ID:QSP92X4l
黎明はあと1年ある
0660名無し讃頌
垢版 |
2008/12/07(日) 22:28:44ID:QSP92X4l
と、黎明の後継者は決まっているし、教育は既に始まっている
0661名無し讃頌
垢版 |
2008/12/08(月) 20:43:33ID:qY3k2U/x
>>660

すご
誰だろ?気になるな
0662名無し讃頌
垢版 |
2009/01/07(水) 20:27:22ID:rOoUxq5X
>>660

え??誰??
ものすごく気になります。
0663名無し讃頌
垢版 |
2009/01/09(金) 08:21:01ID:tAZooEHE
誰になろうと輝昭はやるんだろうけど。
0664名無し讃頌
垢版 |
2009/01/12(月) 16:49:05ID:66/e3s+a
でもそろそろ変えて欲しいなぁ。
0665名無し讃頌
垢版 |
2009/01/13(火) 18:52:47ID:PNI+XLpn
三善も輝昭も14年ずつかな? でも安女が三善一本だった頃、周りの学校はあくまで自分たちの色で勝負してたからな。山形西が高田、福島女子が外国アカペラとか。今は女声はぜーんぶ同じ。だから鶴岡南みたいに硬派な選曲してるとこが全国に出るとホッとするんだよね。
0666名無し讃頌
垢版 |
2009/08/14(金) 17:29:07ID:DvaJ7Xgz
     _______                     __
    // ̄~`i ゝ                    `l |
    / /        ,______   ,_____    ________  | |  ____ TM
   | |     ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄))   | | // ̄_>>
   \ヽ、   |l | |    | | | |    | |  ``( (.  .| | | | ~~
      `、二===-'  ` ===' '  ` ===' '  // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
                         ヽヽ___//   日本
         ______________  __
         |民主党の正体             .| |検索|←をクリック!!
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄
0668名無し讃頌
垢版 |
2009/09/06(日) 18:44:43ID:HUH2BA91
もうすぐ、東北大会シーズンage
0669名無し讃頌
垢版 |
2009/09/06(日) 22:51:52ID:x0rc+REb
聴きに行きたい
福島大会のようになると悲しい
0670名無し讃頌
垢版 |
2009/09/07(月) 18:23:34ID:GWInd4Fk
誰も話題にしてないけどNコン東北の順番出たね。
マシーンがトップバッター、大島、福島第一、安積黎明がトリ。
全部門二枠だし今年はライブ中継もあるし、東北人じゃないが楽しみになってきた。
0671名無し讃頌
垢版 |
2009/09/07(月) 19:06:40ID:llpM6OSt
安積が最後となると、1つのチケットは安積がおそらくゲットでしょう。

女子学最後ということで、三女が勢いつけてくるかな?

ってゆうか、日曜日はTOEICで、生中継前半が見えない!!

あさかと審査結果には間に合いそうだけれど。。。
0672名無し讃頌
垢版 |
2009/09/08(火) 00:23:56ID:fZ++hBA+
Nコン東北大会
 9月12日(土)12:15〜 名取市文化会館(宮城県名取市)
 中学校の部

☆NコンHPからライブ映像配信あり☆

01 福島 郡山市立郡山第二
02 秋田 秋田市立秋田東
03 福島 郡山市立安積
04 岩手 一関市立桜町
05 青森 八戸市立白銀南
06 秋田 秋田大学教育文化学部附属
07 青森 青森市立沖館
08 岩手 盛岡市立城西
09 山形 鶴岡市立鶴岡第五
10 宮城 仙台市立上杉山
11 宮城 仙台市立八軒
12 山形 鶴岡市立鶴岡第三
13 秋田 湯沢市立湯沢南
14 福島 福島市立福島第一
0673名無し讃頌
垢版 |
2009/09/08(火) 00:26:27ID:fZ++hBA+
Nコン東北大会
 9月13日(日)10:00〜 名取市文化会館(宮城県名取市)

☆NコンHPからライブ映像配信あり☆

小学校の部
01 福島 福島大学附属
02 秋田 秋田市立明徳
03 山形 村山市立楯岡
04 山形 新庄市立日新
05 宮城 仙台市立金剛沢
06 福島 湯沢市立湯沢東
07 福島 郡山市立朝日が丘
08 宮城 仙台市立南材木町
09 岩手 盛岡市立城南
10 青森 弘前市立小沢
11 青森 八戸市立柏崎
12 青森 大間町立大間
13 岩手 盛岡市立山岸
14 福島 郡山市立大島


高等学校の部
01 岩手 一関修紅
02 福島 福島県立喜多方
03 岩手 岩手県立福岡
04 宮城 宮城県第三女子
05 宮城 宮城県塩釜女子
06 青森 青森県立青森戸山
07 青森 青森県立青森
08 山形 山形県立鶴岡北
09 福島 福島県立橘
10 山形 山形県立山形西
11 福島 福島県立安積黎明

※秋田は参加校自体なし
0674名無し讃頌
垢版 |
2009/09/08(火) 08:23:43ID:fZ++hBA+
>>673
小学校 一部を訂正

01 福島 福島大学附属
02 秋田 秋田市立明徳
03 山形 村山市立楯岡
04 山形 新庄市立日新
05 宮城 仙台市立金剛沢
06 秋田 湯沢市立湯沢東
07 福島 郡山市立朝日が丘
08 宮城 仙台市立南材木町
09 岩手 盛岡市立城南
10 青森 弘前市立小沢
11 青森 八戸市立柏崎
12 青森 大間町立大間
13 岩手 盛岡市立山岸
14 福島 郡山市立大島
0675名無し讃頌
垢版 |
2009/09/09(水) 05:00:39ID:iyaUpxqc
【ボンクラ姉弟】福島いわきDQN中古車屋の姉が飲酒運転

【弟】プライバシーは犯罪! 福島県いわき市・秋山隆浩さん(25)
まとめサイト  http://www40.atwiki.jp/akitak031/
探偵ファイル ヤフオクで恫喝?「経費で個人を特定する」出品者  http://www.tanteifile.com/newswatch/2008/02/12_01/
探偵ファイル ヤフオクで恫喝の秋山通商に、ついに制裁下る  http://www.tanteifile.com/newswatch/2008/02/19_01/

【姉】飲み屋のママが車で出勤してる段階で飲酒運転確信犯
福島県いわき市平字田町スナックジュエル http://local.yahoo.co.jp/detail/spot/b9e51d9337de6aeeabff63356bdb9a51/
モバオクID:ジュエル★☆★ http://www.mbok.jp/_ev?tr=65497664&et=2
スナックjewelブログ http://ameblo.jp/iwaki-jewel/

飲酒日記 http://ameblo.jp/iwaki-jewel/entry-10336164398.html
WEB魚拓 http://s04.megalodon.jp/2009-0908-1411-02/ameblo.jp/iwaki-jewel/entry-10336164398.html

ママ☆非常に(ρ_-)ノ☆
2009-09-05 17:11:03
テーマ:ブログ
昨日は店が終わってからガールズトークに花が咲き なんと朝5時近く迄おしゃべりしていたため 非常に眠い
居眠り運転しそうなのでびくびくしながら運転してました(笑)
今夜でLAST
皆様にあえますように .
0676名無し讃頌
垢版 |
2009/09/11(金) 02:50:54ID:voA/XeLL
いよいよ明日から、Nコン東北大会age
0677名無し讃頌
垢版 |
2009/09/11(金) 08:15:24ID:iXyuj9d2
中学校で、マシーン、以外に聞いたほうがいい団体はありますか?
またその団体の自由曲を教えていただけないでしょうか?
0678名無し讃頌
垢版 |
2009/09/11(金) 21:38:14ID:QsP7Kl71
秋田東
八軒 
福島一中
0679名無し讃頌
垢版 |
2009/09/11(金) 23:01:13ID:xYOa0c0u
明日からのNHK東北ブロックコンクール。
聞き込み情報から、有力校を推測してみると・・・。
[小学校の部]
福島大学附属小、金剛沢小、小沢小、大島小
[中学校の部]
郡山二中、秋田東中、八軒中、福島一中
このあたりの全国切符争いになりそうですね!
0680名無し讃頌
垢版 |
2009/09/11(金) 23:09:21ID:xYOa0c0u
明日からのNHK東北大会!
各県大会を聴いた方々からの情報によると、
全国への切符争いは以下の学校が有力だそうです。
小学校 福島大学附属小、金剛沢小、小沢小、大島小
中学校 郡山二中、八軒中、秋田東中、福島一中
さあ、どうなるでしょうか。楽しみです!
0681名無し讃頌
垢版 |
2009/09/11(金) 23:10:44ID:xYOa0c0u
明日からのNHK東北大会!
各県大会を聴いた方々からの情報によると、
全国への切符争いは以下の学校が有力だそうです。
小学校 福島大学附属小、金剛沢小、小沢小、大島小
中学校 郡山二中、八軒中、秋田東中、福島一中
さあ、どうなるでしょうか。楽しみです!
0682名無し讃頌
垢版 |
2009/09/12(土) 10:59:04ID:c0EdNnlm
去年全日本金の桜と鶴は?
0683名無し
垢版 |
2009/09/12(土) 14:57:40ID:41YfrXcX
わたしが聴いた感じでは、福大附属小と大島小が全国切符をてにするかと・・・
0684名無し讃頌
垢版 |
2009/09/12(土) 16:54:08ID:/qdmOw8s
Nコン東北大会@中学校結果


金(東北代表)
 01 福島県郡山市立郡山第二
 14 福島県福島市立福島第一


 10 宮城県仙台市立上杉山
 11 宮城県仙台市立八軒


 02 秋田県秋田市立秋田東
 03 福島県郡山市立安積
 04 岩手県一関市立桜町
 05 青森県八戸市立白銀南


奨励
 06 秋田県秋田大学教育文化学部附属
 07 青森県青森市立沖館
 08 岩手県盛岡市立城西
 09 山形県鶴岡市立鶴岡第五
 12 山形県鶴岡市立鶴岡第三


13 秋田県湯沢市立湯沢南:出場辞退(インフル)
0685名無し讃頌
垢版 |
2009/09/12(土) 17:34:05ID:rf/IG2Fj
NHK東北大会中学校の部が終わりましたね。
郡山二中はトップバッターでも全く他をよせつけませんでした。
トリの福島一中もよかったし、今年度の東北は福島県勢が強いですね。
明日の小学校の部の福大附属小、大島小も金賞候補だし、
高校の部も喜多方高、橘高、安積黎明高の争いになりそうだという噂です。
0686名無し讃頌
垢版 |
2009/09/12(土) 17:53:17ID:iVcyLXF+
>>685
三女をお忘れでは?
0687名無し讃頌
垢版 |
2009/09/13(日) 12:42:25ID:MTMEj3hQ
今日聞いた限り付属小と大島小代表になりそう
0688名無し讃頌
垢版 |
2009/09/13(日) 13:04:12ID:nVuRwaeh
附属小はないでしょ。
入賞も難しいのでは?
大島は確実。
0689名無し讃頌
垢版 |
2009/09/13(日) 18:10:12ID:eDsR7iRg
NHK全国出場校

小学校:小沢(2年連続)、大島(3年連続)
中学校:郡山第二(3年連続)、福島第一
高校:宮城第三女子、安積黎明(4年連続)
0690名無し讃頌
垢版 |
2009/09/13(日) 21:45:11ID:x+FM12qG
三女結果発表のとき「宮城県代表」って言われた瞬間喜んでたな。他の宮城代表(塩釜だっけ?)に失礼だろ。
周りに気を使えっての
0691名無し讃頌
垢版 |
2009/09/13(日) 23:00:26ID:WId6oUj/
>>690
東海北陸ブロックでも、「金賞は愛知県代表〜」ってところで岡崎高校が
声を上げてたことがよくあったよ。もう一校の愛知県代表校に失礼だろって
思ってた。ま、完全に頭の中に「優劣」のものさし作っちゃってるんだろうね。
当然だとは思うけれど。たしか昨日の東北・中学校の部の結果発表のときも感じた
なぁ、同じこと。
0692名無し讃頌
垢版 |
2009/09/14(月) 07:46:13ID:8IOUFADU
>>690
だって宮城って三女以外カスじゃんwwwwww
0693名無し讃頌
垢版 |
2009/09/14(月) 09:40:40ID:FJ1xF/FO
確かに差がありすぎる事は事実だが、あまり露骨に言ってはダメだよ。
0694693
垢版 |
2009/09/14(月) 10:42:46ID:FJ1xF/FO
他県の者ですが、秋田県の高校はNコン出場ゼロですが、ここ数年こういう状態なんですか?
合唱の盛んな東北地方で秋田の高校だけ不毛というのは、ちょっと不思議な気がします。
高校での指導者が不足しているんですかねー。東北の合唱事情に詳しい方、教えて頂けませんか?
0695名無し讃頌
垢版 |
2009/09/14(月) 12:46:34ID:9CAkKTCU
>>692
宮城の高校の合唱は、全日本の方が出場多いから、全体ではそうでもない。
それでもある程度差があるのは確かだが。
でもそれなりに上手いレベルの学校もある。
0697名無し讃頌
垢版 |
2009/09/15(火) 00:14:49ID:8rj6Eu4c
さていよいよ次は、全日本だな。
出演順も発表されたようだし。

どこが全国行きを決めるかな?
0698名無し讃頌
垢版 |
2009/09/15(火) 11:02:57ID:wKwqH8ZD
個人的には鶴岡第三中に頑張ってもらいたい。
0699名無し讃頌
垢版 |
2009/09/15(火) 14:22:58ID:Gp5HUuOR
>>690
お前の塩釜だっけ?も失礼だよwwwwwwwww
でもそういうの嫌いじゃないぜwwwww
0700名無し讃頌
垢版 |
2009/09/15(火) 15:38:13ID:+UxC/d41
合唱やってる人は変な奴らしかいねぇよ。
0701名無し讃頌
垢版 |
2009/09/15(火) 22:24:32ID:l4rPvA78
コーチン
0702名無し讃頌
垢版 |
2009/09/15(火) 23:35:54ID:9bUjCxHv
朝日コンの東北ブロック
土壇場で、福島予選のようにならないことを祈る
0703名無し讃頌
垢版 |
2009/09/17(木) 07:48:58ID:SAxS6/7Q
高校閉会式終了後新幹線最終に乗るにはどうすれば良いでしょうか
タクシー予約
走る
速歩
40歩歩いて40歩走る
電車をあきらめ知り合いの学校のバスに乗る
あきらめて夜行バス
シャワー付きネットカフェ
0704名無し讃頌
垢版 |
2009/09/19(土) 16:49:47ID:4Pp5iJA+
支部まで1週間切りage

鶴南不在だけど混声に期待したい。
特に県トップ通過の喜多方・盛岡一。
そういや関一がマルタンやるみたいだな。

女声はNコン見ると例年通りかなー。
0705名無し讃頌
垢版 |
2009/09/19(土) 17:07:58ID:8NewvBdR
完全な東北外人間ですが、いま、東北支部のスケジュール拝見しました。

黎明って、54人しかいないんですね。知りませんでした。やはり共学化が大きいんですね。
私が言うことではないと思いますが、やはり男性が高校のなかに半数いる限りは、混声化を視野に
考えないと、これからはトップに生き残るのは難しいのかもしれません。

それから、千厩高等?と青森高校ですか、33人と書いてあって、あれ、Bだよね?と思ってしまいました。
1人を犠牲にせずに果敢にBの舞台に出て行くところが、なんとも好感を抱かせました。がんばってください。

どうも、失礼しました。汗
0706名無し讃頌
垢版 |
2009/09/20(日) 00:22:10ID:HVvyL9Vw
秋田の高校はNコンどうして出ないのけん?
秋田県立秋田高等学校合唱部
秋田県立秋田北高等学校音楽
秋田和洋女子高等学校合唱部
聖霊女子短期大学付属高等学校合唱部
秋田県立本荘高等学校合唱部
秋田県立大曲高等学校合唱部
秋田県立角館南高等学校合唱部
秋田県立横手高等学校音楽部
秋田県立横手城南高等学校音楽部
秋田県立湯沢高等学校音楽部
秋田県立湯沢北高等学校音楽部
などなど
こんなにあるのに
なんか頑張って
Nコン出て欲しいな
0707名無し讃頌
垢版 |
2009/09/20(日) 07:52:19ID:A9KLL/R+
706>伴奏者を確保できないからNコンに出場できない
記憶音感の為にコンサートピッチや442HZのピアノにあわせられない
こないだ音校(藝大)に行ったら高校時代でピアノ伴奏してた声楽科学生にあった。ピアノ弾けるのがいないので仕方なく伴奏してたそうです
聖歌隊の指導してるガールフレンドに聞いたらアカペラの方が女声でも合唱を作り易いといってた
0708名無し讃頌
垢版 |
2009/09/20(日) 08:41:52ID:VjCTrWGh
なまはげが許してくれない
0709名無し讃頌
垢版 |
2009/09/20(日) 11:43:13ID:A9KLL/R+
名古屋
0710名無し讃頌
垢版 |
2009/09/20(日) 11:51:47ID:U0GmI2mv
秋田県のNHKがコンクールで使うホール代を浮かすために各高校に圧力をかけているから
0711名無し讃頌
垢版 |
2009/09/21(月) 08:07:04ID:ejVMdxXA
>>708

> なまはげが許してくれない


それは大変だwww
0712名無し讃頌
垢版 |
2009/09/21(月) 12:36:07ID:f7LiA/fF
>>708
なまはげは偉大な秋田の権力者なのか?それはすごいな
>>710
秋田のNHKってそんなに経費削減してるのか?
もう少し詳しく知りたい。

学力テスト日本一が関係しているのかなと思った。


0713名無し讃頌
垢版 |
2009/09/21(月) 17:28:03ID:B47mBfKH
秋田
0714名無し讃頌
垢版 |
2009/09/21(月) 17:35:51ID:4mzkJZwD
秋田県ではNコンの存在が知られてないんじゃね?
0715名無し讃頌
垢版 |
2009/09/21(月) 23:49:08ID:JStqxGb2
さっきYouTubeで偶然、郡山2中の2年前の全日の演奏(プーランク)聴いたけど、
ホント凄いね。ピッチ、声量共にとても中学生の演奏とは思えない。完璧すぎて却って
怖い位だ。この辺からマシーンなんて良からぬ喩えをする連中も出てくるのかと思った。
来月のNコン全国大会も自由曲はプーランクらしいし、どこまで聴かせてくれるか本当に楽しみだ。
0716名無し讃頌
垢版 |
2009/09/22(火) 00:03:31ID:1uEPqu2j
声量はそんなにないんだが。
それに、マシーンというアダ名はもっと昔から。
0717名無し讃頌
垢版 |
2009/09/22(火) 11:14:30ID:bQWXb5ng
マシーンなんて言っているのはほんの一部のチュボでしょう。
0718715
垢版 |
2009/09/22(火) 20:11:32ID:8XhBEO0P
まあ、マシーンなんて喩えは彼らが聴いてもいい気分はしないだろうから、やめようよ。
俺が一番感心するのは、特に音楽的に英才教育を受けた子供たちでもない、公立中学の子供たちが
ここまで素晴らしい合唱ができるという事だ。郡山は一中も高レベルな合唱団らしいし、
いい意味でのライバルなんだろう。福島一中も前評判高いし、こちらもNコンで聴くのが楽しみ。
福島はまさに合唱王国だね。
0719名無し讃頌
垢版 |
2009/09/22(火) 21:10:20ID:KT1G3ogF
郡山のPoulenc、中学生の演奏と思えないって程でもないけど。
中学生としてはもちろん最高の演奏だけど、
高校の演奏ばかり私が聴いてるせいか、声が多少薄っぺらく聞こえる。
中学生だから仕様がないといえばそうだけれど、あの演奏は中学生相応だと思います。
0720名無し讃頌
垢版 |
2009/09/22(火) 21:11:34ID:KT1G3ogF
Poulencは、岐阜高校なんかが演奏したら、身震いしそう。
0721名無し讃頌
垢版 |
2009/09/23(水) 09:57:19ID:2uNgDMk6
あそこの先生は様式とか時代とか完璧にシカトするヒトだから
プーランクなんかやらしたらぐちゃぐちゃにするだろうな。
0722名無し讃頌
垢版 |
2009/09/23(水) 11:09:02ID:4L6coDmM
>>718
郡山一中の顧問は今年異動になりました (−人ー)合掌
0723名無し讃頌
垢版 |
2009/09/23(水) 11:15:19ID:3Ho2HAMw
岐阜は、様式や時代にこだわらないところが善い。

陳腐な演奏をやるところなど、捨てるほどある。

そこが岐阜が現代の審査員に受けて、賞を獲得している理由。

ま、定型の日本人様には理解不能でしょう。
0724名無し讃頌
垢版 |
2009/09/23(水) 11:21:21ID:7/GvVKmI
>>723
正解ではないけど審査員のツボを押さえているってところだろうね
0725名無し讃頌
垢版 |
2009/09/23(水) 12:19:03ID:GEzjlXIZ
>>722
だから今年はパッとしない成績なんだね>郡山一中
0726名無し讃頌
垢版 |
2009/09/23(水) 12:35:52ID:pJPj+h8u
>>725
しかも女声合唱だし…
去年の男声がよかったからもったいないけどそれは先生が決めることだから
0728名無し讃頌
垢版 |
2009/09/23(水) 13:10:44ID:3Ho2HAMw
エクアドル(25%)とスイス(25%)とアイルランド(25%)とネイティブアメリカンその他もろもろ(25%)ですが、

何か?
0729名無し讃頌
垢版 |
2009/09/23(水) 15:55:00ID:5GuMcmdt
なんだただの朝鮮人か
0730名無し讃頌
垢版 |
2009/09/24(木) 09:47:06ID:8HkXxKcL
明日から。
0731名無し讃頌
垢版 |
2009/09/24(木) 22:11:35ID:dLFuqdEZ
西洋クラシック音楽ってのは伝統と様式の牙城な訳で
だからそれに反逆しようとする奴も多い訳だ。

だがそれは伝統と様式をキチンと学んだ上で崩すから意味があるのであって
どっかの先生みたいに不勉強丸出しなのは単なるバカだ。
0732名無し讃頌
垢版 |
2009/09/25(金) 06:46:52ID:fsKa9HzJ
当日age
0733名無し讃頌
垢版 |
2009/09/25(金) 11:29:22ID:ZdtS/kdp
>>731

不勉強とそうでないのとの区別を赤の他人ができるその論理的根拠を述べて。

それができない731こそ単なる馬鹿。

芸術において不勉強と完全性は紙一重、完全性をひたすら不勉強と罵る凡人は
いつの時代にも、どの芸術の分野にも存在している。

ま、結果出してるし、それは指揮者や作曲家も認めてるしね。

あ、あくまで私の想像の人物のことが話題の状況に限定。
0734名無し讃頌
垢版 |
2009/09/25(金) 16:10:48ID:ZdtS/kdp
東北お疲れ様です。

朝9時から夕方5時まで、審査員は聞きっぱなしなんですね。

人間の限度を考慮して、はたして正確な審査ができることやら。
0735名無し讃頌
垢版 |
2009/09/25(金) 18:50:54ID:FLsm/PQB
結果は何時頃?
0736名無し讃頌
垢版 |
2009/09/25(金) 19:47:02ID:O+1CRnaj
合唱の家から転載


白石
北上翔南
秋田北
湯沢 湯沢北
不来方、金
いわき総合、銅
八戸東、銀
磐城桜が丘、銅
長井
一関二
横手城南
久慈
郡山混声、銅
湯本、銀
郡山女子、銀
郡山女声、銀
聖ウルスラ、銅

郡山東、銀
宮城三、金
黎明、金
鶴岡北、金
青森東
一関一、金
聖霊、銅
福島東、銀
橘、金
磐城、銀
山形西、銀
学鳳、金
会津、金
鶴岡東、銀
宮城二、銅
千まい
盛岡二、金
喜多方、金
葵、金
盛岡一、金
青森、銅
代表、黎明・不来方・学鳳・宮城三・鶴岡北・橘
0737名無し讃頌
垢版 |
2009/09/25(金) 20:54:47ID:t786cV3V
みんなお疲れ様。
0738名無し讃頌
垢版 |
2009/09/25(金) 20:55:49ID:aI8e22lt


230 名前:名無しさん 投稿日: 2009/09/25(金) 20:54:52
(AB一括審査)
1位 黎明 清水敬3位 鈴木捺10位 長谷川冴1位 藤井2位 皆川2位
2位 不来 清水敬2位 鈴木捺5位  長谷川冴1位 藤井7位 皆川4位
3位 学鳳 清水敬4位 鈴木捺4位  長谷川冴9位 藤井3位 皆川1位
4位 三女 清水敬10位 鈴木捺2位 長谷川冴3位 藤井5位 皆川3位
5位 鶴北 清水敬12位 鈴木捺6位 長谷川冴7位 藤井12位 皆川5位
6位 橘  清水敬4位 鈴木捺7位  長谷川冴17位 藤井1位 皆川6位
(以上代表)
7位 喜多 清水敬1位 鈴木捺1位 長谷川冴14位 藤井8位 皆
0739名無し讃頌
垢版 |
2009/09/25(金) 20:57:05ID:aI8e22lt


230 名前:名無しさん 投稿日: 2009/09/25(金) 20:54:52
(AB一括審査)
1位 黎明 清水敬3位 鈴木捺10位 長谷川冴1位 藤井2位 皆川2位
2位 不来 清水敬2位 鈴木捺5位  長谷川冴1位 藤井7位 皆川4位
3位 学鳳 清水敬4位 鈴木捺4位  長谷川冴9位 藤井3位 皆川1位
4位 三女 清水敬10位 鈴木捺2位 長谷川冴3位 藤井5位 皆川3位
5位 鶴北 清水敬12位 鈴木捺6位 長谷川冴7位 藤井12位 皆川5位
6位 橘  清水敬4位 鈴木捺7位  長谷川冴17位 藤井1位 皆川6位
(以上代表)
7位 喜多 清水敬1位 鈴木捺1位 長谷川冴14位 藤井8位 皆川21位

0740名無し讃頌
垢版 |
2009/09/25(金) 21:03:42ID:O+1CRnaj
喜多方は新増沢方式なら1位だっただけに残念。
代表校のみんなおめでとう! 全国でも良い演奏を。
0742名無し讃頌
垢版 |
2009/09/25(金) 23:08:09ID:xFVLPvG0
>>733
岐阜の演奏って完璧なの?
0743名無し讃頌
垢版 |
2009/09/26(土) 13:16:27ID:KqTTzfZr
合唱
0744名無し讃頌
垢版 |
2009/09/26(土) 15:37:36ID:NmFmAIvI
新増沢でやってないんですか?
0745名無し讃頌
垢版 |
2009/09/26(土) 15:45:08ID:bOw9jbDO
世に言う福島方式
0746名無し讃頌
垢版 |
2009/09/26(土) 20:22:51ID:KqTTzfZr
東京代表、杉並(女声)府中西高校
東京純心短大、立正大
日立コール・システム・プラザ
0747名無し讃頌
垢版 |
2009/09/26(土) 20:30:20ID:TQLkNdkG
喜多方に1位を2人もつけたのに落ちるって・・・
0748名無し讃頌
垢版 |
2009/09/26(土) 20:52:10ID:3YNuchpd
>>740
今更ながらつっこむけど
新増沢でも喜多方は1位じゃないだろ
代表枠には入るが、せいぜい5位
0749名無し讃頌
垢版 |
2009/09/27(日) 03:06:43ID:GHGlWcDs
age
0750名無し讃頌
垢版 |
2009/09/27(日) 06:46:43ID:2kQm2e/E
>>742
あれを聞いても、基本の無理解に基づく演奏だと分からないのは、
自分も基本が理解できていないから。
0751名無し讃頌
垢版 |
2009/09/27(日) 06:58:48ID:dUpOdmkQ
おまえはすれちがいすらりかいできていないが
0752名無し讃頌
垢版 |
2009/09/27(日) 07:01:48ID:dUpOdmkQ
すれちがいまぎれにいってやるが、

けっかそれであそこは しょうをとってる

ぷろであるしきしゃたちが みとめている

それをぼうかんしゃが うんぬんいってもむいみ

けっきょくしょうをとってる

こんかいもちゅうぶ いちいつうか

きそがどうとかどうでもいい

けっきょくにんげんのこころを うごかしている

きそがわかっていようがいなかろうが ひとのこころをうごかしている
0753名無し讃頌
垢版 |
2009/09/27(日) 07:48:45ID:relvXCTr
今日は大職一般です。ちゃんと聞きに行ってねw
0754名無し讃頌
垢版 |
2009/09/27(日) 12:09:20ID:/lYxc4kE
>>740 >>748
どっちの方式でも結局代表になれるのは黎明・不来方・学鳳くらいですか?まあ不来方はA枠としても…
0755名無し讃頌
垢版 |
2009/09/27(日) 12:53:41ID:07/qnHjt
三女と橘も入るはず
0756名無し讃頌
垢版 |
2009/09/27(日) 13:07:24ID:/lYxc4kE
>>755
ありがとうございます。
0757名無し讃頌
垢版 |
2009/09/27(日) 20:26:51ID:Fvs05kx2
>>752
最初からそう言えばいいのにw

黎明や橘の演奏はバランスが取れてるよね。
でも、あそこの演奏は局所肥大な片輪な部分が評価されてるので、
聞いててウンザリさせられるだけだね。
0758名無し讃頌
垢版 |
2009/09/27(日) 20:28:06ID:dUpOdmkQ
757
で?
0759名無し讃頌
垢版 |
2009/09/27(日) 21:01:28ID:dUpOdmkQ
おまえのいけんはどうでもよい

こせいのないにんげんはこせいのないうすあじをこのむ

そんなことはどうでもいい

おのれのこのみをかたりつくせてもおまえはわたしのこのみはかたりつくせないことにすらきづかずにただいきをしている

ひていされつづけてきたにんげんはひていのみにくいことのはしかわいてこない

わたしはひたすらぎふのぜんこくでのえんそうがたのしみであることにつきるのだ

そしてどうようのにんげんがすくなからずいることはだれがひていしようとじじつであるのだ

嗚呼これいじょうはすれちをのばなしにはできない
0760名無し讃頌
垢版 |
2009/09/27(日) 23:43:27ID:G5j34b7x
東北大会の結果、福島の連盟HPにでましたね。
0761名無し讃頌
垢版 |
2009/09/27(日) 23:43:32ID:CZxvXd9V
学鳳の機織る星はすごい身震いしたなぁ・・・
0764名無し讃頌
垢版 |
2010/09/25(土) 11:22:31ID:S5DyLnmt
一年近くレスが無い・・・?
0765名無し讃頌
垢版 |
2010/09/25(土) 11:32:39ID:ecIDDbly
合唱指揮者なんて、指揮者のなり損ない。
コンクール審査員とかボイトレとかをこなさないと音楽で生きていけないような人たちだよ。
そういう人が審査してるってこと。勝っても良い音楽というわけではない。
0766名無し讃頌
垢版 |
2010/09/30(木) 22:49:11ID:cYSE3wkd
>>579
【地理】福島は東北地方の太平洋側にある大きな島です。島全体でひとつの県「福島県」
を構成しています。
県庁所在地は会津市。県庁は旧・さざえ堂を改築して造られた建築史的にも大変ユニーク
な建物となっております。

【歴史】福島県の前身である会津藩は幕末にペリー提督率いるアメリカ海軍と戦いました。
これがいわゆる「会津戦争」です。
その際白人に変装して黒船に侵入、猛虎のような活躍をした忍者部隊はのちに「白虎隊」
と呼ばれるようになりました。(後略)

  「うつくしま・ふくしま」福島県庁観光課HPより
0767名無し讃頌
垢版 |
2010/10/02(土) 08:38:28ID:1TuX3iec
>>765
「オペラの夜」さん乙w
0768名無し讃頌
垢版 |
2011/04/26(火) 10:05:39.36ID:a5gzMgCg
>>766
コイツもこんな話し懸命にしてる時が幸せだったろうな。
まさか今過去最大な不幸を背負うハメになるなんて....................

美しくもなんでもないよもう.......
0769名無し讃頌
垢版 |
2011/04/26(火) 18:34:41.15ID:WNK1gMQ6
『千の風になって』

亡くなった人から生きている人へのメッセージが歌詞になっている曲
0770名無し讃頌
垢版 |
2011/04/29(金) 10:44:42.11ID:Hw2rb0Zt
「ASSという日が」
0771名無し讃頌
垢版 |
2011/09/21(水) 23:51:50.17ID:2r8bUDiB
空になる(合唱 ver.) / 音速ライン×安積黎明高等学校合唱団

なんじゃこれは。USENで発見。
0772名無し讃頌
垢版 |
2011/09/24(土) 10:06:59.21ID:23L1LYmj
東北大会の最中なのに例によって全く盛り上がらない。なぜだ?
0773名無し讃頌
垢版 |
2011/09/24(土) 10:31:33.36ID:AyCBdhx8

123 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2011/09/23(金) 21:21:10.42 ID:coCW611f0
【尾崎元規】

花王社長 (1949年6月6日生まれ)。やっぱ糞団塊でしたwww

長崎県佐世保市出身
ソフトバンクの孫正義(当初は華僑と自称してたパチ屋・サラ金上がりの総連系在日朝鮮人)や
民主党の原口一博・元総務相(「民主党政権で民放の電波使用料を下げます」とテレビで利益誘導公言し、BPOを骨抜きにした売国奴)
と同郷でしたwww

04年6月、先輩役員8人を飛び越して社長に就任。業績が何もないのに実に不自然な人事www

793 :名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 17:21:47.92 ID:IyRj+SxDO
花王の尾崎社長の母親が在日とは知らなかったわ。点と線が繋がっていく。

894 :名無しさん@12周年:2011/09/23(金) 17:33:32.55 ID:IyRj+SxDO
株のヤフー掲示板に花王の社長の母親が在日やから韓流ドラマのスポンサーになると書いてあった!!



0774名無し讃頌
垢版 |
2011/12/04(日) 22:06:53.05ID:4ZTPJj+H





ワイが聞いた情報によると、もうじき中国はバブルがはじけて昔の貧乏な中国に戻るらしいで
もう経済は破綻してて、取り戻すのは無理なんだそうや


その世界ではごっつい有名な政府関係者筋から聞いた確かな情報やで

まあお前ら頭の良い連中には、今さらなくらいのネタやな、
お前らからすればもう常識的なくらいの知識やろ?








0775名無し讃頌
垢版 |
2012/02/10(金) 20:55:56.00ID:PRqvrYzB
age
0776名無し讃頌
垢版 |
2012/02/28(火) 00:19:33.22ID:p+2YsGlS
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2012022700928
福島の少女合唱団が歌声=120カ国大使に、支援を感謝−東京

福島県南相馬市の女子中高生の合唱団「MJCアンサンブル」が27日、
東京都内で約120カ国の日本駐在大使らを前に、
東日本大震災と福島第1原発事故からの復興支援への感謝を込め、歌声を披露した。

合唱団は、イタリア半島中部のサンマリノ建国1710周年を記念する式典に同国から招待された。
南相馬の復興を願う「明日という日が」と「Pray」を歌った。

メンバーで仙台市に避難中の中学3年太田絵菜さん(15)は
「涙してくれる人もいて、いいステージにできた。まだまだ大変な状況だけど、頑張っていきたい」。
相馬市で暮らす高校3年根本英美理さん(18)は「歌っていて初めて泣きそうになった。
伝えたいことを伝えられ、受け取ってもらえてうれしかった」と話した。

合唱団は2009年、結成された。大震災と原発事故が起き、
メンバーらが避難生活を余儀なくされる中、11年8月には全国合唱コンクールに初出場した。

(2012/02/27-21:26)
0778名無し讃頌
垢版 |
2012/03/20(火) 21:33:23.46ID:LS/pzrBo
去年の今頃、相次いで演奏会中止やら延期になってたよなー

運良く半月後くらいにできたんだけど、先生が「福島を死の県にしちゃいけない」って練習で言ってて
その頃はまだ原発事故も様子見みたいな感じでさ…
こんな風になるなんてなぁ
0779名無し讃頌
垢版 |
2012/11/25(日) 10:33:37.08ID:Fe73YEut
東日本大地震に引き続いて発生した福島第一原発の事故は、日本の歴史に巨大な爪痕を残した。当時、菅直人首相の下で官房副長官を務めていた
福山哲郎氏は、本書において当時の官邸の動きについての克明な記録を残している。これは、後々まで参照されることになる一級の資料となるで
あろう。政治家は過去ばかりでなく、未来にも責任を持つ。それでは、震災後の官邸は、未曽有の原発危機にどのように対応したのか。われわれ
国民が想定していた以上に、官邸は原発事故の深刻さに緊迫していた。最悪の事態へと発展すれば、東京にまで被害が及んでいただろう。3月11
日の深夜、「燃料被覆管破損」と「燃料溶融」、いわゆるメルトダウンに至る深刻な危機が発生した。張り詰めた空気の中、現場は直ちにベント
をして、爆発を避けるために圧力を逃がす決断をした。しかし、東電本店はそれを許可しない。菅首相は直接現地に赴き、吉田昌郎所長に指示を
出す形で、ベント実施へと動かしたかった。菅首相の現地視察が、仇となった。それだけではない。海水注入により冷却化を目指していた所長の
指示に対して、本店は官邸に配慮してなかなかその決断ができない。本書によって、官邸にいた東電元副社長の武黒一郎フェローが、その中断を
求めていたことが明らかとなる。現場が重要な決断を行いながら、本店が幾度となく壁となる。菅首相は、困難な状況で決死の対処を続ける現場
に厳しく指示を出し、責任を持って事故に対処するよう告げた。それはまさしく、政治主導であった。しかし同時に、現場は繰り返し「政治主導
の混乱」に苦しむ。官邸の外にいると、その実態がよく分からない。分からないまま、東電・保安院に対する批判が続いた。本書はそれに対する
有効な証拠となる。後の歴史は、いくつかの重要な決断を行った東電や当時の野党に対して、より正しい評価を与えるかもしれない。
0780名無し讃頌
垢版 |
2014/05/13(火) 22:20:42.26ID:t5Z9E3c2
○21世紀の穢多・非人、トーホグヒトモドキ

・アホモリ部族・・・6部族の中で最も嫌われている、言語汚い、トラックで人に突っ込んでナイフで刺しても罪悪感無しのチョン脳
・アキタ部族・・・6部族の中で最も陰湿、卒業文集での罵倒や医者いじめを遊びだと思っている厚顔無恥ぶり
・イワテ部族・・・実は大阪以上の在日王国(特にモリオカン)、汚沢をネ申と崇め信者以外は激しく糾弾する北朝鮮顔負けな態度
・ミヤギ部族・・・ありえないくらいブサイクが多い、6部族の中で自分たちが一番まともだと勘違いしている
・ジャマガタ部族・・・集団での嫌がらせは当たり前、大津事件以前の日本を震撼させた言わずと知れたマット殺人を励行
・フグスマ部族・・・自分たちは関東人だと本気で思い込んでいる、東電社長を土下座させ天皇陛下の前で胡坐をかく不敬ぶり


こんな非日本人的な奴らしかいないトーホグは日本から切り離すべきなのです。
政府はトーホグ6県への予算は大幅に削減すべきです。そしてトーホグヒトモドキは優生保護法に基づき強制断種されるべきなのです。
0782名無し讃頌
垢版 |
2016/09/06(火) 01:23:10.19ID:Vab6pK0P
じゃ盛り上げて行こうか
0783名無し讃頌
垢版 |
2016/09/06(火) 17:07:26.15ID:Vab6pK0P
Nコン中学は仙台一と会津四が抽選番号も予備番号も一致してる
それでどうやって順番を決めたんだろう
0784名無し讃頌
垢版 |
2016/09/08(木) 18:14:42.87ID:yG3cs8YO
こんな偶然が起こる確率は1パーセントくらい
8ブロック3部門あるから4年に1回くらいは起こるのかも
0785名無し讃頌
垢版 |
2016/09/09(金) 19:30:26.25ID:3OFxDo7W
明日からNコン東北ブロック
簡単に予想しておく
小学校は岩手大付属、薫、対抗に大島
中学校は郡山五、会津四、対抗に会津二
高校は郡山、日大東北、対抗に安積黎明
0790名無し讃頌
垢版 |
2019/06/03(月) 07:54:14.21ID:aouvshra
ACW(GETID("レス","TWriteForm"),256,229,978,463,0)
0791名無し讃頌
垢版 |
2019/06/03(月) 16:16:22.62ID:4nzieQk/
>>177
携帯の固体識別番号。電話番号じゃ桁数あわんだろ。
その番号自体には意味はない。
0792名無し讃頌
垢版 |
2020/08/24(月) 17:20:03.14ID:b0zXH//p
「合唱王国」福島、感染防止ピリピリ
練習参加者がクラスター「危険」
2020年08月22日 土曜日
郡山市であった合唱練習の参加者から
新型コロナウイルスのクラスターが発生し
「合唱王国」として名高い福島県内の
合唱関係者が神経をとがらせている。

複数人が集まって発声する活動の性質から
感染防止に特に留意していたというが
「合唱は危険」との風潮が広がるのを懸念する。

29、30日には県合唱コンクールが控えており
県合唱連盟は追加の対策や開催の可否を検討中だ。

「狂気の沙汰だ」
21日朝、合唱練習の実施を非難する
匿名の電話が連盟に届いた。
クレームは他にも複数寄せられ
小林悟事務局長は「合唱のリスクが高い事は
否めないが危険視する方向に空気が
変わりつつある」と危惧する。
0793名無し讃頌
垢版 |
2020/08/24(月) 17:20:23.70ID:b0zXH//p
県合唱コンクール無観客開催へ 郡山のクラスター受け対策強化
2020年08月24日 14時05分
https://www.minyu-net.com/news/news/FM20200824-529492.php
県合唱連盟は24日、
郡山市のけんしん郡山文化センターで
29、30の両日に開催する県合唱コンクールを
無観客で開催すると発表した。
同市で行われた合唱練習参加者の
新型コロナウイルス感染が相次ぎ
クラスターの発生が確認された為、
感染症対策を強化した。

連盟は練習参加者の感染を受け、
コンクール開催について役員会で議論を重ねた。
その結果、本番以外はマスクを着用する事等、
これまでに決めていた対策に加え、
無観客開催とする事や大会運営に
中高生の補助員を起用しない事、
出演経路を一方通行にして各団体の接触が
一切無い様にする事、会場滞在時間を
極力短くする為に各団体の来館時間を
指定する事、演奏後はすみやかに会場から退出、
解散する事等の新たな対策を加え、開催する。
0794名無し讃頌
垢版 |
2023/06/08(木) 04:26:01.71ID:town7mPh
https://i.imgur.com/IlaMs5T.jpg
https://i.imgur.com/ivxhp7d.jpg
https://i.imgur.com/jrufRS8.jpg
https://i.imgur.com/rZVhzlb.jpg
https://i.imgur.com/vvx0oDH.jpg
https://i.imgur.com/ael6ySX.jpg
https://i.imgur.com/nH07jE2.jpg
https://i.imgur.com/5CMDD9R.jpg
https://i.imgur.com/4eDZ44e.jpg
https://i.imgur.com/trAGpkY.jpg
https://i.imgur.com/a9tmSex.jpg
https://i.imgur.com/3gfO1Dh.jpg
https://i.imgur.com/bgfR9u0.jpg
https://i.imgur.com/L6rjpQf.jpg
https://i.imgur.com/WNYWlZH.jpg
https://i.imgur.com/o979z9z.jpg
https://i.imgur.com/sCSfKmo.jpg
https://i.imgur.com/EOPNslw.jpg
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況