X



トップページ合唱
710コメント191KB
コンクール課題曲で実年齢をバラすスレ
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/17(金) 21:26:14ID:+s1RjdHU
ここの板っていくつ位の人が多いの?
コンクール課題曲で実年齢をカミングアウトしてくんろ
0357名無し讃頌
垢版 |
2006/05/21(日) 12:34:51ID:KYiKJQen
中2 花と一緒
中3 虹
0358名無し讃頌
垢版 |
2006/05/21(日) 14:58:03ID:oxxhS07I
中1 予感
中2 白いページ
中3 信じる
   タメ発見www
0359ワシもひろゆき
垢版 |
2006/05/21(日) 23:14:56ID:jQb32NmF
風の中で光の中で

厨房の時は21世紀なんぞ遠い未来だと思ってたぞ
0360名無し讃頌
垢版 |
2006/05/22(月) 22:49:52ID:mIIUl7Gj
中1 白いページ
中2 信じる
中3 花と一緒

信じるは苦手だったなあ暗くて…
0362名無し讃頌
垢版 |
2006/05/22(月) 23:59:54ID:kQLHIvnX
NHKコンクール
高1「明日はどこから」
高2「新しい人に」
高3「風になりたい」

私は明日がどこからの斬新なメロディーと歌詞が印象に残っています
0363名無し讃頌
垢版 |
2006/05/27(土) 01:59:24ID:mI0kUCJx
Nコン
高1 走る海
高2 わが里程標
高3 水のうた
0364
垢版 |
2006/05/28(日) 09:35:42ID:9IZ+cJsE
中2白いページ
中3信じる

タメぃますかぁ―??笑
0365名無し讃頌
垢版 |
2006/05/28(日) 20:44:20ID:17vA5Afg
>>364
上を見ろ。聞くまでもなくいるじゃないか。
0367:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2006/06/03(土) 11:19:14ID:xJNb2FUD
小6「みんなみんな」
中@「虹」
最年少じゃね?w
去年の高校の「風になりたい」と去年の中学の「花と一緒」はめっちゃお気に入り。
0369名無し讃頌
垢版 |
2006/06/03(土) 18:28:29ID:t9yPkZoX
>>360
某全国最優秀高校の定期演奏会で信じる歌うんだとさ。
俺は嫌いじゃないけどな…
0370名無し讃頌
垢版 |
2006/06/04(日) 18:04:35ID:2Ew5PpOY
中1 かたつむりのうた
中2 遊園地の汽車
中3 青空のすみっこ
0371名無し讃頌
垢版 |
2006/06/05(月) 23:54:25ID:7Dz2cyZN
中1:「海の不思議」・・・中2で転入し初めて合唱部に入部したので、この曲は知らなかったです。校内合唱コンで3年生が歌っていて一気に大好きに!
中2:「朝のバス」・・・初めてコンクールメンバーになった年です。カナリ気恥ずかしくないですか?この歌(笑)
中3:「地球が私を愛するように」

他、高校の部の「聞こえる」はいい曲やなぁ〜。リアルの学年でで歌いたかった!
(中学の部活でも、楽譜があったのでいちおやりましたが)

0372名無し讃頌
垢版 |
2006/06/29(木) 21:32:54ID:mfK09khH
>>298
遅レスだが同い年だー
0373名無し讃頌
垢版 |
2006/06/30(金) 00:51:45ID:SLmsQWCg
高1 なぎさの地球
高2 あしたはどこから
高3 風になりたい

個人的には今日の陽にが歌いたかった
0374名無し讃頌
垢版 |
2006/06/30(金) 13:05:27ID:Lch/w8ur
今日の陽には最高でした!高一でした
0375名無し讃頌
垢版 |
2006/06/30(金) 13:16:09ID:SLmsQWCg
>373
間違えた
高3は「『新しい人』に」だった
0376名無し讃頌
垢版 |
2006/06/30(金) 21:09:48ID:oAkO2eoD
>>373
同い年だ。
あしたはどこからはややこしすぎて覚えてない。
ソロオーディション受けて落ちたのはしっかり覚えてるんだけどなorz
0377名無し讃頌
垢版 |
2006/06/30(金) 21:31:21ID:0peeW8NA
高1 さようならの季節に
高2 巨木のうた
高3 時代〜飛び立つ鳥は〜

Nコン史上、屈指の外れ世代だと思う。
0378名無し讃頌
垢版 |
2006/06/30(金) 22:55:05ID:yeMLG1rr
でっていう
0379名無し讃頌
垢版 |
2006/07/01(土) 00:14:41ID:EV99AZax
>>377
同い年(・∀・)人(・∀・)
ただ、私は2年の途中で辞めちゃったけど(´・ω・`)
我々の2個上の人たちの課題曲はいい曲が多かった希ガス。
0381名無し讃頌
垢版 |
2006/07/01(土) 22:57:40ID:zzr8svyA
花と一緒好きだったなぁ
ヤクルトファンだった私は、「自転車飛ばし」が「自転車土橋」に聞こえて
いつもそこで笑ってた
0383名無し讃頌
垢版 |
2006/07/09(日) 16:53:23ID:3m7fzlCb
中一⇒信じる
中二⇒花と一緒

今年は虹ですねー。
0384名無し讃頌
垢版 |
2006/07/10(月) 06:09:27ID:vwVtoLwY
0385名無し讃頌
垢版 |
2006/07/10(月) 21:23:07ID:IoSpdQPm
>>384
ドリアン助川のなら中二か中三の時にやった覚えがある。
「こうしていよう」とどっちが先だったか忘れた。
0386新人
垢版 |
2006/07/10(月) 22:15:09ID:X9UiX8Z/
初です
383の人タメゃぁ
毎年でてたのに今年でなくなったとゅぅちの学校
最悪ょ
0387名無し讃頌
垢版 |
2006/07/10(月) 22:24:31ID:RnvGZTlY
厨テラウザス
絵文字使うな
0388名無し讃頌
垢版 |
2006/07/10(月) 22:40:24ID:ROevQo4e
>>385
H12がこうしていよう
H13が変

>>387
“テラウザス”も大概ウザい。
0389名無し讃頌
垢版 |
2006/07/11(火) 17:29:05ID:zwP4KE/K
『だから好きさ』小学校のとき
0390名無し讃頌
垢版 |
2006/07/17(月) 22:13:38ID:Amow2CIq
リアルタイムで「わが里程標」を歌った、私と同年代の
オジサン、オバサンはいますか?
0391名無し讃頌
垢版 |
2006/07/20(木) 01:40:03ID:13egx6Nf
>>390
現中3ですが、去年の3年歌ってました!今年の候補曲の中にも
普通に入ってますよ!

1年『レッツサーチフォートゥモロー』
2年『走る川』
3年『君は夕焼けを見たか』になりそう!
0392名無し讃頌
垢版 |
2006/07/21(金) 00:45:29ID:KOy6k7Ll
気球に乗ってどこまでも、、、私はオバハンですかね 泣
0393名無し讃頌
垢版 |
2006/07/21(金) 20:06:07ID:jG7AYbhg
中1 信じる
中2 花と一緒
中3 虹

0394名無し讃頌
垢版 |
2006/07/21(金) 22:02:32ID:EPsSIhnh
>>390
オレらの顧問がまさにそれ
0395有明の海
垢版 |
2006/07/25(火) 14:52:28ID:145pRJZY
中1 ダムの歌
中2 山のいぶき
中3 河口
0396名無し讃頌
垢版 |
2006/07/26(水) 00:57:32ID:qRiySwDw
高1の時『新しい人に』
0397名無し讃頌
垢版 |
2006/07/26(水) 16:09:00ID:fsoHVt59
>331>334
今更ですがタメです!
私は
小6 花と少女
中1 こんなにたしかに
中2 こうしていよう
しか歌ってませんが…。
懐かしい。
0398名無し讃頌
垢版 |
2006/07/27(木) 13:53:32ID:3xeDuoq0
中1 信じる
中2 花と一緒
中3 虹

意外とタメが多かったな
0399名無し讃頌
垢版 |
2006/07/27(木) 15:03:35ID:JnjS0f4a
中1…たんぽぽ
中2…こんなにたしかに
中3…こうしていよう
0400名無し讃頌
垢版 |
2006/07/27(木) 22:09:57ID:PdyOORBV
中1 新しく出来た合唱部に入部。小学生時代は、地元の合唱団所属。
中2 人数が集まらず出場不可。
中3 NHKコンクール初出場県大会銅賞!たくさん泣いた。。。
   それなのに、課題曲を忘れてしまった。誰かタイトル想い出して下さい。
   ♪カセットテープがぁ 音をなくしても 回っている〜 今日という日が
    一緒に回っている〜〜♪
0402名無し讃頌
垢版 |
2006/07/27(木) 23:46:02ID:PdyOORBV
ありがとうございます!皆が話題にしてたタイトルなのに、
全く気づきませんでした。。。ピアノが大変そうだったなぁ。
0403名無し讃頌
垢版 |
2006/07/28(金) 00:28:11ID:+KDrTuvj
走る海!
0404名無し讃頌
垢版 |
2006/07/28(金) 07:13:57ID:3QLcCafZ
冬・風連湖
走る海
我が道程標
0405名無し讃頌
垢版 |
2006/07/28(金) 09:20:53ID:SSUcbtE2
合唱をしたいからといって、カラオケへ行って済むわけではない。これが難しい。
この間、母校のNコン練習を30歳過ぎのOGとして見に行き、
涙腺がゆるむ感動を覚えた。
0406名無し讃頌
垢版 |
2006/07/28(金) 15:57:49ID:GexYS79e
白いページ
信じる
花と一緒
あるマヨ
0407名無し讃頌
垢版 |
2006/07/29(土) 00:01:59ID:IRR/mN/K
高3の時「聞こえる」
あとは何だったか忘れたよ…

>>405
そうなんだよね…
だからそろそろ合唱団に入ろうかと考えてる。
0408名無し讃頌
垢版 |
2006/07/29(土) 01:50:12ID:vF07YYne
>>404
1年先輩発見。お互いもう不惑ですねぇ。
0409名無し讃頌
垢版 |
2006/07/29(土) 21:40:12ID:8SaAzM7S
中3 虹
0410名無し讃頌
垢版 |
2006/07/30(日) 18:16:59ID:opmNcaMq
中1 花と一緒
中2 虹

花と一緒の方が好き
0411名無し讃頌
垢版 |
2006/08/02(水) 20:46:22ID:GkM43D/1
>>405
同感。4日は県大会聴きにいこうかな。
0412名無し讃頌
垢版 |
2006/08/02(水) 23:20:24ID:k0mXAtCZ
中1 白いページ
中2 信じる
中3 花と一緒

NHKホールで白ぺ歌えて良かったなあ
0413名無し讃頌
垢版 |
2006/08/03(木) 01:23:44ID:HVn2LjMj
小4 自転車でゆこうよ
小5 かぜと木
小6 花と少女
中1 こんなにたしかに
中2 こうしていよう
中3 変

みんな若くて凹むorz
0415名無し讃頌
垢版 |
2006/08/04(金) 21:08:52ID:VYoZYG8M
今日NHKだった…
中一信じる
中2花と一緒
中三虹
0417名無し讃頌
垢版 |
2006/08/22(火) 01:10:28ID:AA1hriJR
検索でたまたま見つけたこのスレ…。
>13 >17 >38 >207 >262 >302
タメが多かった…。
中1 この夢を・鼓動
中2 砂丘・虹の輪
中3 タンポポ・風に寄せて

中3以降、中高の課題曲の楽譜または音源ほとんど持ってる(たまに小も)。
趣味で集めたよ。悪いか!
ちなみに携帯の好きな人の着メロは「また、あした」

若い人も結構いるんですね〜。どっからアクセスしてるんだろう?
0418名無し讃頌
垢版 |
2006/08/22(火) 14:33:11ID:RY2kIxbt
今も合唱を続けてて全日本には出場してます。
私のNHKコンクールでの課題曲は…
中1=心の馬
中2=虹のうた
中3=ミスターモーニング
高1=海はなかった
高2=赤い機関車
高3=ねむの花?
でした…(古!!)
このあと聞こえるやこの愛をなど出てきましたよね?
同年代の人いませんか?
0419名無し讃頌
垢版 |
2006/08/22(火) 14:50:26ID:+5uXqZrA
中1 予感
中2 白いページ
中3 信じる
またやりたいなぁ…
0420名無し讃頌
垢版 |
2006/08/22(火) 17:36:52ID:3i7ZDq0w
小4 花と少女
小5 ほほう!
小6 大すき

だった(・ω・)
0421名無し讃頌
垢版 |
2006/08/22(火) 18:46:54ID:mlBfgwNc
Nコンには出てないんだけど、年代でいうとココ。

高一 また、あした
高二 この世の中にある
高三 はじめに……

>>50 >>345 タメだねw
0422名無し讃頌
垢版 |
2006/08/25(金) 15:42:51ID:Qn71H5b9
>>418
タメ年です。(・∀・)ノシ
高1のとき、うちの学校は「さようならの季節に」を歌いました。
本当は「海はなかった」の方が良かったんですが。
0423名無し讃頌
垢版 |
2006/08/28(月) 14:51:49ID:OdqCbURm
同い年…うれすぃです!あの頃はライバル校は毎年課題曲は新曲(課題曲A)で勝負してくるのがわかってたから、あえて!?セコ曲!?(課題曲B)で勝負に出てましたっ。ホントは課題曲Aが歌いたかったのにぃ〜!!
今はそのライバル校の先生の下、合唱を続けてます(^O^)v
0424377
垢版 |
2006/08/28(月) 18:10:10ID:RQDc+WQY
>>418>>421
同い年です。課題曲B、それも女声だったから気付かなかった。
>>423
逆にこっちは課題曲Bを歌いたかった。
上にも書いたけど、この3年間の課題曲AはNコン史上屈指の外れだと思う。
0425名無し讃頌
垢版 |
2006/09/24(日) 12:00:49ID:Jh8HGVvs
だいすき
ろぼっと
おさんぽぽいぽい
白いページ
信じる
花と一緒
ある真夜中に
0426名無し讃頌
垢版 |
2006/09/24(日) 13:47:17ID:pDeAfuvp
↑高1
0427名無し讃頌
垢版 |
2006/09/24(日) 14:36:28ID:HDpByHBN
>>413 >>414
まだ若いよ。今年ハタチだもんね☆
0428名無し讃頌
垢版 |
2006/09/24(日) 18:07:28ID:NYmZtJyK
高三 ともし火を高く掲げて

はいおっさんです・・・。
0429名無し讃頌
垢版 |
2006/09/24(日) 19:02:30ID:a4yGqLs7
高1→高度な技術への指標
0430名無し讃頌
垢版 |
2006/09/24(日) 19:17:50ID:4LkQejcW
私は虹です・・・(1)
0431名無し讃頌
垢版 |
2006/09/24(日) 19:55:56ID:kq/BjVEY
タイトル忘れたけど、歌いだしが

「カセットテープが 音をなくしても 回っている
今日という日が 一緒に 巻かれていく」

て曲だったような
0432名無し讃頌
垢版 |
2006/09/24(日) 20:52:53ID:mxAmiPbM
小さな協奏曲(コンツェルト)
0433名無し讃頌
垢版 |
2006/10/06(金) 00:08:03ID:2G5Wa4n2
>>410
タメ発見
0434名無し讃頌
垢版 |
2006/10/07(土) 07:49:10ID:X3HwAKIo
つい何年か前だけど、私が高校三年生の時に、一番下の弟が小学五年生で自宅で鼻歌(本人練習のつもりかも?)で歌ってた課題曲"未来を旅するハーモニー"を聴いて激しく感動した憶えがある!
小学校の課題曲って素朴だけど何気に名曲が多くない?
0435名無し讃頌
垢版 |
2006/10/07(土) 12:47:58ID:7qCbOppi
>>434
空がこんなに青いとは
気球に乗ってどこまでも
光の中へ さあ君と

このあたりが私にとっての同時代の名曲。
0436434
垢版 |
2006/10/07(土) 17:32:41ID:X3HwAKIo
>>435
三曲とも私が子供の頃には定番曲でした。
が、その中でも特に「空がこんなに青いとは」私にとってとても大切な曲です。
歌ってたら何故だか解らないのに涙がポタポタと流れて来たって経験を始めてした曲です。
今でも歌うと鼻の奥の方がツーンとする、大切な宝物の様な曲です。
0437名無しさん
垢版 |
2006/10/08(日) 15:28:48ID:+Qd3407g
ウチわ@れす!カミングアウトしますたょ☆ゃっぱ課題曲わ《虹》です。《まぃにちおはつ》も好きだぉ♪
0438名無し讃頌
垢版 |
2006/10/08(日) 17:28:28ID:CF9bxoHS
高校の部
「風を拓いて」
「また、あした」
0439名無し讃頌
垢版 |
2006/10/08(日) 22:57:32ID:wX18xBun
>>438
俺の一つ下だ。
「めばえ」が抜けてるよ。
0440名無し讃頌
垢版 |
2006/10/09(月) 01:31:09ID:8K+H8GHJ
からっぽだった心に僕は〜今日〜

ここは宇宙のどのへんなのか。今は〜

雨が降ってるのをみたり

さぁ題名を当ててみなさい!
0441名無し讃頌
垢版 |
2006/10/09(月) 01:58:47ID:pg7hjO9f
タンポポ
こんなにたしかに
こうしていよう

世代ですな。H10年から3年間か
0442名無し讃頌
垢版 |
2006/10/09(月) 02:03:48ID:zizF6NE6
二つ上の先輩ハケーン!!
0443名無し讃頌
垢版 |
2006/10/09(月) 20:52:02ID:2VElib/D
中1 笹舟 
中2 山のいぶき
中3 大地讃頌
0444名無し讃頌
垢版 |
2006/10/15(日) 16:05:10ID:XfqPZ8cT
たぶん中3でかたつむりの歌
0445名無し讃頌
垢版 |
2006/10/15(日) 18:41:33ID:zynJX/ns
落石というのは?
0446名無し讃頌
垢版 |
2006/10/15(日) 23:09:30ID:q6Zb1d5y
中学時代の課題曲が思い出せない・・・。
どこかで「朝のバス」はやった。

高1 東のかなた西の果て 言葉も違う国も違う・・・ってなんだっけ?
高2 そして夜が明ける
高3 生きる
0447名無し讃頌
垢版 |
2006/10/16(月) 06:34:25ID:W04Cn4tG
>>446
遠く吹く風
0448名無し讃頌
垢版 |
2006/10/24(火) 01:40:01ID:6zDEujP4
>>425
タメだ。
個人的におさんぽぽいぽいが好きじゃなかった。
0449名無し讃頌
垢版 |
2006/10/25(水) 00:06:04ID:dWnlturZ
小6 わりばしいっぽん
中1 美しい秋
中2 麦藁帽子
中3 トマトの夕焼けスープ

中1のときは他の学校がミスターモーニングやってるのが羨ましかったなあ
0450名無し讃頌
垢版 |
2006/10/26(木) 19:33:07ID:UHwukgZF
懐かしい。。。
ダレか、「いっぽんの欅の木が」の歌いだしの歌詞覚えている方いませんか?
0451名無し讃頌
垢版 |
2006/10/26(木) 19:51:21ID:v+Y47TCb
ああ木があるなぁ
涼しい木陰があっていいなぁ
それだけでもう…


本田美奈子の闘病中の話の番組みてたらこの歌思い出した
早く退院して、家から見える欅を眺めたかったんだって
0452名無し讃頌
垢版 |
2006/10/26(木) 23:34:55ID:tE6ouG0P
>451さま
ありがとうございます!
それにしても中学最後のNコンの課題曲を忘れてしまう私は。。。
自由曲にチカラ入れすぎた。
(大好きな「まいるすとーん」)
0453名無し讃頌
垢版 |
2006/10/28(土) 09:43:49ID:bEjIeRPu
>>446

タメですな。「生きる」はもう一度歌いたい。
0454shachiko
垢版 |
2006/10/28(土) 16:08:01ID:VN1mxdXL
私のNHKの課題曲は…
中1=心の馬
中2=虹のうた
中3=ミスターモーニング
高1=海はなかった
高2=赤い機関車
高3=ねむの花
中学、高校とも女声合唱だった。
高校の当時は課題曲Bを歌いたくてしょうがなかったなぁ(´¬`)
0455名無し讃頌
垢版 |
2006/11/01(水) 01:03:57ID:McMWaB79
>>454
同い年です。
課題曲Bが歌えたあなたが羨ましい。
0456名無し讃頌
垢版 |
2006/11/07(火) 22:42:13ID:yTkYWrC3
小Dかぜと木
小E花と少女
中@こんなにたしかに
中Aこうしていよう
中B変
高@なぎさの地球
高Aあしたはどこから
高B新しい人に

変は最初曲名が信じられなかった(笑)ちなみに中学B年間は自由曲を鈴木憲夫で通しました♪毎年鈴木先生にみてもらってましたょ〜♪あとクラス合唱でやった聞こえるも好きデスっ。
0457名無し讃頌
垢版 |
2006/11/15(水) 20:55:27ID:6Bwm0soZ
中学校は、真っ白なページを開いて始まり自転車飛ばして卒業しました。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況