X



トップページ合唱
504コメント1439KB
スレ立て依頼所in合唱(仮)板
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SKI ◆oXCHORUSlQ
垢版 |
NGNG
持ちつ持たれつ。
give and take.
その精神を忘れずに。

★依頼テンプレ(立てて欲しいスレのタイトル、名前、メール、本文を明記)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【タイトル】
【名前】
【メール欄(省略可)】
【本文】↓
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★スレ立て依頼者心得
・基本的なことですが、依頼者はお礼の言葉を忘れずに。
・重複スレに注意!同様のスレが無いか必ずスレ一覧で検索しましょう。
・2chガイドライン、削除ガイドラインhttp://info.2ch.net/guide/adv.html
 守ってください。
・本文が>>2以降にもある場合は、それも書いてください。
・立ったスレは責任をもって使ってください。
・スレ立てはボランティア、立たなくても催促しない、悪態つかない。

★スレ立て代理人心得
・立てる人も重複スレに注意!必ず検索しましょう。
・依頼を受ける人は重複を避けるため、 まず引き受ける旨を宣言し、立ったスレのURLをレスして下さい。
0101名無し讃頌
垢版 |
2005/10/01(土) 00:50:41ID:4Rz+y55V
>>100
板トップにあるローカルルールを百万遍読み返してから出直して来い
0103名無し讃頌
垢版 |
2005/10/01(土) 00:58:27ID:bxkeYBlf
>>100
申し訳ありませんが、ローカルルール

★アマチュア団体に関するスレッドについて
都道府県単位で立てるものとし、それより細かい区分の地域・個別スレッドは禁止。
2ちゃんねる上での活動を主とする団体については例外として個別スレッド可。

に反するので、そのスレは立てられません。
(立てたところで、削除対象になってしまいます)

南行徳中学校に関する話は

千葉県の合唱
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/chorus/1117632340/

でお願いします。
0104名無し讃頌
垢版 |
2005/10/01(土) 00:59:04ID:bxkeYBlf
>>101-102
かぶった。スマソ。
そして、乙。
0105名無し讃頌
垢版 |
2005/10/03(月) 21:21:18ID:ostd5yKp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【タイトル】 演奏会のプログラムを語るスレ
【名前】
【メール欄(省略可)】
【本文】↓
まぁドイツものやフランスものでで固めてみたりいろいろあるだろうが
「これは趣味がいい」というのから、「これは無いだろ」というのまで
いろいろ実際の演奏会でのプログラムをあげたり、考えてみたりするスレ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

誰かヨロ
0107名無し讃頌
垢版 |
2005/10/04(火) 14:54:14ID:7te4SMDb
【タイトル】人気の自由曲2005
【本文】今年、多くの学校に歌われている自由曲ってなんだろう?
    小・中・高…など、部門別に考えて見ましょう!

で、お願いします。。
0108名無し讃頌
垢版 |
2005/10/04(火) 14:58:58ID:ArNSdc0S
多分2005年だけでは使い切らないから先の長いのを見通したスレタイにする方がいいと思われ
0109名無し讃頌
垢版 |
2005/10/04(火) 16:16:15ID:7te4SMDb
【タイトル】人気の自由曲
【本文】多くの学校に歌われている自由曲ってなんだろう?
    小・中・高…など、部門別に考えて見ましょう!

じゃあ、これでお願いします。。
0111名無し讃頌
垢版 |
2005/10/04(火) 20:54:02ID:0KD6WmMu
【タイトル】
【ホモ】合唱やってるオカマ集まれ!【レズ】
 
【本文】
ゲイ、ホモ、レズ、オカマ、オナベ、みんなおいで〜
カミングアウトしてる人もしてない人も、どうぞ!
0112名無し讃頌
垢版 |
2005/10/05(水) 00:08:55ID:XUDOyvyf
そのスレはどういう話題で盛り上がるんだ?
正直、合唱はほとんど関係ないだろ
0114名無し讃頌
垢版 |
2005/10/05(水) 01:06:57ID:QvcNOrAA
>>110 ありがとうございます。いい感じの本文にもしてくださって。
0115名無し讃頌
垢版 |
2005/10/07(金) 00:33:02ID:MZa30Fv9
【タイトル】 ↑と↓のスレタイを合体させて遊ぶスレ in合唱板
【本文】ageでもsageでもかまわんです。


よかったら誰かお願いします。
0116名無し讃頌
垢版 |
2005/10/07(金) 00:35:54ID:9sO1RpJQ
>>115
正直他のネタスレもままならないし、スレのバリエーションも少ないのにって感じが。
0117名無し讃頌
垢版 |
2005/10/07(金) 00:43:34ID:MZa30Fv9
>>116
やっぱそう思う?

他のネタスレもままならないというか、この板、ネタスレの意味がよくわからずに来ている人が多い気がする。
だから、1個くらいこういう他の板でもやってるスタンダード(?)なスレ入れといたほうがいいかなぁと思ったんだけどね。

無理そうならいいっす。
0119名無し讃頌
垢版 |
2005/10/13(木) 23:08:15ID:Pvq1R7Fs
クラ板の

各作曲家のナンバー1を決めよう!
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1126409936/

と同じようなスレをたてようと思うのだが、時期尚早かな?

自力でたてられそうなのだが、この時期に立てていいものか悩みどころ。
意見を求む。
0120名無し讃頌
垢版 |
2005/10/13(木) 23:10:34ID:4MCA1d88
>>119
ななしでやってたのと同じ趣旨だな
ななしスレに書いたのもお前さん?
0121名無し讃頌
垢版 |
2005/10/13(木) 23:13:56ID:Pvq1R7Fs
>>120
んにゃ、漏れはクラ板住人。で、そこのURLの先にもあるとおり。
0122名無し讃頌
垢版 |
2005/10/13(木) 23:22:50ID:4MCA1d88
>>121
したらばの合唱掲示板の方で同じ趣旨のがあった。
まぁそのスレ自体がクラ板に元々あったのを持ってきたんだと思う。
そこの>>1がやる気無くして、今は実質終わってる。
合唱板で復活させようとは俺も考えてる。
0123名無し讃頌
垢版 |
2005/10/13(木) 23:29:18ID:Pvq1R7Fs
>>122正直一人で集計やるのは辛いから、ここに書いたことで、集計職人を
集められないかと思ったのもここに書いた理由。

立ててよいと思うか?テンプレはクラ板を参考にして作ってみるが。
0124名無し讃頌
垢版 |
2005/10/13(木) 23:33:42ID:4MCA1d88
>>123
そうだね、出来ればコンクールシーズンが終わるまで待って欲しいかな。
それと少し嫌味な言い方になるかも知れんが、
あなたは合唱に関する知識がどの程度ある?
0125名無し讃頌
垢版 |
2005/10/13(木) 23:37:03ID:0SSrIOol
>>118
>>115です。
ありがとう。
0126名無し讃頌
垢版 |
2005/10/13(木) 23:40:36ID:Pvq1R7Fs
>>124
コンクールシーズンか…厨よけには必要だな。
合唱表現に書かれてる内容は理解完全に出来るし、十年は歌ってる。

あと世界合唱シンポジウムにフルで参加してきた程度。
それが本当か証明するとしたら…京都コンサートホールの
世界合唱シンポジウム時の写真をUPするとか…。
まぁそんなことシナクテモいいわな。
0127名無し讃頌
垢版 |
2005/10/13(木) 23:45:13ID:4MCA1d88
>>126
ふむ、了解。
失礼な事聞いてスマンかった。
クラ板は一人で集計やってるのか。
合唱板ならなおさら一人で出来るんじゃないかい?
0128名無し讃頌
垢版 |
2005/10/13(木) 23:49:36ID:Pvq1R7Fs
>>127
そうだな…合唱板の閑散な様子を見てると出来そうだな、確かに。
じゃぁ朝日コンクールが終わる頃にもう一度ここで意見聞くことにするわ。
今は藻前の言うとおり、一度まつわ。
0129名無し讃頌
垢版 |
2005/10/13(木) 23:54:13ID:4MCA1d88
>>128
俺は一応賛成ですよ。
やってみて、厨でも出てこない限りは。
むしろ集計とかやってみたいねー。
向こうのテンプレ読んできたが、出来そうなんだが。
常駐板はここしかないので。
0130128 ◆K7mNQD7rAA
垢版 |
2005/10/14(金) 00:07:21ID:2xL8gyjP
立てられると思ったんだが…規制に引っ掛かっちまったorz
誰か頼む

クラ板でもおなじみのスレが合唱板にも登場ですよ。
この作曲家ならこの曲を聴いとけ! 的な意見を集計中。
・1週間ごとに作曲家を替えて投票。
・偶数週の日曜日の夜11:30に締め切り→集計
・合唱であれば時代や様式は問わず。ただし「1人1票」
・投票する際は <<作品名>> と表記。 例:<<マタイ受難曲>>  ←カッコは半角2個ずつ
・次回以降に取り上げる作曲家も投票で決定。
・次回希望作曲家は 【作曲家名】 と表記。 例:【ブルックナー】
・投票する曲を推す理由など、コメントを付けよう!

★★★★★★★★★★カッコに注意!★★★★★★★★★★★
<< >> ≪ ≫ 《 》 < > 〈〈 〉〉など、
指定以外のカッコでは正確に集計されないおそれがあります。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

スレ建てた責任をもって(今ついてるトリ)が集計しますが、集計職人大募集です。

第一回目は今一番日本で勢いのある作曲者【○○(←お好きに)】で。
0132名無し讃頌
垢版 |
2005/10/14(金) 00:11:46ID:2xL8gyjP
>>131
あ…>>129の文意を読み違えたかorz

自分としてはコンクール後って意見にも賛成ですし、今でも問題ないです。

…立てられる人がいたら……ということではダメですかね。
0133名無し讃頌
垢版 |
2005/10/14(金) 00:15:45ID:Jn2OdvpZ
>>132
別に良いよ。
俺が決めることじゃないし。
じゃあ集計人さんヨロ。
立ててみて無理だったら、ラウンジ行ってくるか
0134名無し讃頌
垢版 |
2005/10/14(金) 00:16:54ID:2xL8gyjP
>>133
ラウンジ行かなくても、基本的に閑散としてるから自然にまかせて立てられたら…で良いと思ってるけど、どう?
0135名無し讃頌
垢版 |
2005/10/14(金) 00:17:15ID:Jn2OdvpZ
>・1週間ごとに作曲家を替えて投票。
>・偶数週の日曜日の夜11:30に締め切り→集計
ここ矛盾してるな。
それとスレタイは?
0136名無し讃頌
垢版 |
2005/10/14(金) 00:18:47ID:Jn2OdvpZ
そだな。
それと合唱板住人にはブルックナーやらマタイやら分からんと思うから、もうちょっと優しい例に変えてあげてくれw
0137名無し讃頌
垢版 |
2005/10/14(金) 00:21:51ID:2xL8gyjP
スマン、コピぺ改変ミスったよ。
スレタイは↓
作曲家のナンバー1を決めよう!in 合唱板

基本的に閑散としてるから、偶数週で統一でおねがいします。

0138名無し讃頌
垢版 |
2005/10/14(金) 00:23:48ID:2xL8gyjP
そうか、一応あるからいいかな?と思ってたがダメか。

代替案としては<<夢見たものは…>>【木下牧子】くらい有名なほうがいいかな?
0139名無し讃頌
垢版 |
2005/10/14(金) 00:25:17ID:Jn2OdvpZ
最初の投票を誰にするかは予め決めといたほうが良くない?
0140名無し讃頌
垢版 |
2005/10/14(金) 00:26:10ID:Jn2OdvpZ
まぁ立てる時に配慮しまつ。
0141名無し讃頌
垢版 |
2005/10/14(金) 00:27:47ID:2xL8gyjP
スマンスレ立てた人間が最初の作曲者は決めておくれと、いうつもりで↑をかきました。

不備が多くてスマン…
0142名無し讃頌
垢版 |
2005/10/14(金) 00:28:34ID:Jn2OdvpZ
なるほど。
じゃあもう練り忘れないかな?
立ててくるか。
0143名無し讃頌
垢版 |
2005/10/14(金) 00:38:05ID:Jn2OdvpZ
ごめん、やっぱりもうちょっと練っといた方がいいと思ったので。
組曲からの単品・組曲への投票などはどうするか?等など、
したらばでやった時に出てきた問題について。
とりあえず、向こうでやってたやつの過去ログ貼っとくから読んでくれ。
向こうのスレッドには参加してた?
正直、集計とかその辺は任せるよ。

各作曲家のナンバー1を決めよう!in名無しの合唱掲示板
http://jbbs.livedoor.jp/music/2523/storage/1070806556.html
各作曲家のナンバー1を決めよう!in名無しの合唱掲示板 2
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/2523/1096553916/
0144名無し讃頌
垢版 |
2005/10/14(金) 00:41:41ID:2xL8gyjP
>>143
dクス。クラ板にはいたが、ななしの方はやってない。過去ログ読むよ。
で、もう一度テンプレ練るとする。

一度>>130は取り下げとく。
0146名無し讃頌
垢版 |
2005/10/29(土) 13:58:00ID:NSSZWgBL
【タイトル】【また】ホールについて語ろう【ここなの?】
【名前】
【メール欄(省略可)】
【本文】歌いやすい、歌いにくい、聴きやすい、聴きにくい、皆様の経験をもとに語りましょう。

よろしくお願いします。
0148146
垢版 |
2005/10/29(土) 16:28:05ID:NSSZWgBL
ありがとうございます。
0149名無し讃頌
垢版 |
2005/11/04(金) 00:14:17ID:s2lCHI4t
【タイトル】 【作詞作曲】作曲者より名前が売れてる名曲について熱く語るスレ【無名】
【本文】 スレの立っていない作曲家たちの曲については、ここで熱く語りましょう。
0150名無し讃頌
垢版 |
2005/11/04(金) 00:37:08ID:aBDOAC9k
タイトル長かった。これでどうでしょう。

【作曲】作曲者より名前が売れてる名曲【無名】
0151名無し讃頌
垢版 |
2005/11/04(金) 00:51:10ID:s2lCHI4t
>>150
レスありがとう。
そのタイトルでお願いします。
0152名無し讃頌
垢版 |
2005/11/04(金) 12:02:25ID:iGXocdA3
★依頼テンプレ(立てて欲しいスレのタイトル、名前、メール、本文を明記)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【タイトル】 【下手糞】うまくなりたいのですが【初心者】
【名前】
【メール欄(省略可)】 sage
【本文】↓ 僕は大学から合唱を始めた者です。混声合唱でパートはBassです。
今大学三年生で始めて2年と半年がたつんですが、どうにもうまくなりません。
高音も低音もでないし、声は明るくないし、すぐ裏返ってしまいます。こんな僕は
どうしたらいいでしょう?
 また僕以外にも初心者の人やうまくなれない人がいたら熱く語りましょう。

以上です。よろしくお願いします
0153名無し讃頌
垢版 |
2005/11/04(金) 16:00:29ID:Vgq1Byw8
>>152
スレッドを立てるまでもない質問合唱板Part1
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/chorus/1115602598/

あと、個人的なことでスレを立てると嫌われるのでやめたほうがいい。
そうではなくて

合唱初心者のためのスレ

みたいな感じで立てればいいかもしれない。そのときはテンプレを他の板を参考にして作るべき。
0154名無し讃頌
垢版 |
2005/11/04(金) 16:10:03ID:QHbgHz09
だいたい1がそういう書き込みをするのは単発スレにしてしまうので良くないということなぜわからん。
0156149
垢版 |
2005/11/04(金) 23:15:21ID:WA3MFoYl
>>155
ありがとう。
COSMOSスレにここの誘導入れた後、削除依頼出しときます。
0157名無し讃頌
垢版 |
2005/11/04(金) 23:18:34ID:INKOJ4mA
>>156
スマンね。
ラウンジに持ってったら、
前の【】部分取られて立てられちゃったよ。
0158名無し讃頌
垢版 |
2005/11/04(金) 23:23:32ID:WA3MFoYl
>>157
いやいや、ラウンジに持っていってくれただけでもすごくありがたいよ。
サンクス
0159名無し讃頌
垢版 |
2005/11/15(火) 15:11:59ID:8Jk4DZuP
【タイトル】合唱におけるフェラチオの効用
【名前】
【メール欄(省略可)】
【本文】フェラチオによるペニスを吸い上げることにより
喉頭が下がり発声が著しく改善される。
ペニス状のモノでも可だが、精液は喉によく一石二鳥。
0161名無し讃頌
垢版 |
2005/12/03(土) 11:46:56ID:N9pXyCSt
清水脩先生の「月光とピエロ」のスレが欲しい。
0162名無し讃頌
垢版 |
2005/12/03(土) 12:27:22ID:yeMPw07O
>>161
単発のスレは嫌われるので 清水脩すれ
なら立ててもいいかもね。
0163名無し讃頌
垢版 |
2005/12/03(土) 12:39:05ID:VTBp6vuV
>>162
ということで、清水脩スレのテンプレ作ってみた。
自分は別スレッド立てたばかりなのでホスト規制でNGだった。どなたか↓を参考にお願いします。

== スレタイ ==
清水脩の合唱曲


== 1の本文 ==
「月光とピエロ」、「アイヌのウポポ」、「智恵子抄」シリーズ、「山に祈る」、民謡の編曲などなど
日本の合唱史に名を残す清水脩の合唱作品について語らおう。

ちなみに「合唱組曲」という括りをこしらえたのが、この人。初の組曲は「月光とピエロ」。

※ 参考
清水 脩・合唱曲全集(作品リスト)
http://www.gassho-ens.com/shimizu_osamu/
0165名無し讃頌
垢版 |
2005/12/13(火) 23:19:45ID:4Yo6iZK1
「ビブラ−ト、ノンビブラ−トの使い分けのスレ 」
のほうが、現代のニ−ズに合うと思います。

0167名無し讃頌
垢版 |
2005/12/15(木) 02:12:49ID:EVx0DvLX
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【タイトル】 RIAS室内合唱団
【名前】
【メール欄(省略可)】
【本文】↓
1948年西ベルリンのアメリカ占領地域放送局(Radio in American Secter)の専属合唱団として設立。
RIAS交響楽団と共に膨大な録音を残す。
アメリカ占領が終わりオーケストラが、「ベルリン放送交響楽団」、「ベルリン・ドイツ交響楽団」と名称を変える一方、
合唱団はRIASが「DeutschlandRadio」となった以後もそのままの名称で活動を続けている。

ドイツロマン派の合唱曲だけでなく、バロックから現代まで、また英語圏フランス語圏の作品までと多彩なレパートリーを持ち
レベルの高い録音の数々で世界有数の合唱団として知られる。

03年からダニエル・ロイスを常任指揮者に迎えて活動中。

公式サイト
http://www.rias-kammerchor.de/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ヨロ
0169名無し讃頌
垢版 |
2005/12/15(木) 03:18:12ID:fuY41fMI
かと言って既存スレにもないな
合唱団統合スレとか?
0170名無し讃頌
垢版 |
2005/12/15(木) 03:40:02ID:ZdCCl43K
とりあえずLRにも引っかからないようだし、立てたもん勝ちだろうね
需要がなければ落ちるだけだし
0171名無し讃頌
垢版 |
2005/12/16(金) 01:11:03ID:h/+sY3l+
そういえば発声練習のスレが無いよな?
発声スレはあるようだが普段の発声練習について語れるととこが無い
0173名無し讃頌
垢版 |
2005/12/17(土) 00:15:39ID:6m6qpE1h
↑おまえだろう「絶対基地外住むわ 」
0174名無し讃頌
垢版 |
2005/12/17(土) 00:26:47ID:YShT6mu5
↑こういう基地外が住みます。いい例ですね。
0177自然無能
垢版 |
2005/12/24(土) 01:25:35ID:DuVcm+Ac
落ち目のスレに対抗してスレを立て、落ち目のスレを活性化する。

【合唱の】ヴィブラートについて【発声】
0179名無し讃頌
垢版 |
2006/01/05(木) 13:03:01ID:jKzxqgS1
【タイトル】 スレッドを立てるまでもない質問Part2
【名前】
【メール欄(省略可)】
【本文】↓
合唱板のスレッドを立てるまでもない質問はここで。

まずは自分で検索。
http://www.google.co.jp/

前スレ
スレッドを立てるまでもない質問合唱板Part1
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/chorus/1115602598/
0182名無し讃頌
垢版 |
2006/01/08(日) 16:45:49ID:YNnMkSQ5
ちょいと相談。

うまいスレタイが思いつかないんだが、
作曲者や指揮者指導者個人について語るスレってどうだろう。
あくまでも曲とかじゃなくその人個人がどうっていうスレ。

ワカリニクス
0186名無し讃頌
垢版 |
2006/01/14(土) 15:15:02ID:dT4AVWq/
誰かオネ。

【タイトル】
【日本】アマチュア合唱団総合情報【全国】
【名前】
【メール欄(省略可)】
【本文】↓
アマチュア社会人合唱団で巧い所についての総合スレ。
団に関する誹謗中傷は禁止。
0187名無し讃頌
垢版 |
2006/01/14(土) 18:01:30ID:ugYbdTPq
ローカルルール的にどうなんだろうか…。漏れにはわからん
0188名無し讃頌
垢版 |
2006/01/14(土) 18:36:23ID:RCyttO8Z
>>186
既存のスレッド(地域・編成・作曲家など)でカバーできそうなものだが。
0189名無し讃頌
垢版 |
2006/01/15(日) 00:10:40ID:al0JTTT1
個別スレでもないし、都道府県以上の括りだが。
0190名無し讃頌
垢版 |
2006/01/15(日) 00:24:02ID:HDD67J4q
>>189くくりだが、なんなのさ?
もし、意見があるならテンプレの参考にもなるだろうし言えば?

>>188の意見も出ていることだし、LRには
★アマチュア団体に関するスレッドについて
都道府県単位で立てるものとし、それより細かい区分の地域・個別スレッドは禁止。
2ちゃんねる上での活動を主とする団体については例外として個別スレッド可。

としか書いてない以上、グレーゾーンといわざるをえないっしょ。

結局
5.日本国内のアマチュア団体に関する個別スレッド
とあるのは誹謗中傷、もろもろを防ぐためというのもあるでしょう。

まぁ上記のスレのような総合スレを立てて乱立を防ぐという意味合いはあるだろうけど。大学スレや校内合唱スレもあるしね。
だから、もう少し意見聞いたほうが良くないか?まぁ立てたもの勝ちな気もするけど。
0191やなぎ
垢版 |
2006/01/22(日) 22:33:02ID:c5CDV6CG
こんにちは!
始めまして。合唱大好きのやなぎです。
さて、私現在
混声合唱のための組曲「優しき歌」
の楽譜を探しております。
どうやら絶版になってしまったらしいのですが、どうにかして手に入れたいと思ってます。残っているのは店頭在庫のみ…
どなたか、「あの店で見た」とか「こんなサイトで見つけた」等の情報お持ちでないですか?どうしても5冊手に入れないといけないんです…どなたか力をお貸しください(T_T)お願いします。
0192名無し讃頌
垢版 |
2006/01/22(日) 22:44:47ID:8WQP2YnU
>>191
誰の?
小林秀雄の?
萩原英彦の?
新実徳英の?
塚本一成の?
淡海吾郎の?
大澤弘之の?
太田健の?
加藤邦宏の?
川島博の?
喜多深の?
清川愼一の?
鈴木輝昭の?
竹内孝治の?
田中雅明の?
多田武彦の?
柴田南雄の?
0194名無し讃頌
垢版 |
2006/01/23(月) 00:49:29ID:iINhZp0d
>>192
どっから引っ張ったんだか知らないけど、作曲者を列挙するなら編成を確かめような。
独唱曲や男声・女声合唱曲の作曲者も混じってるぞ。
191が指定している「混声」に当てはまるのは、
川島博・喜多深・小林秀雄・柴田南雄(第二がつくけど)
0195名無し讃頌
垢版 |
2006/01/23(月) 00:52:42ID:iINhZp0d
>>194を書きかけで出してしまった。最終行からの続き。

川島博・喜多深・小林秀雄・柴田南雄(「第二」がつくけど)・鈴木輝昭(「四つの」がつくけど)・
竹内孝治・新実徳英(「三つの」がつくけど)くらいだよ。


そもそも>>193の言うとおりスレ違いだけどね。
0196192
垢版 |
2006/01/23(月) 01:13:23ID:0qN4I3lC
>>194-195
分かってますがな。
むしゃくしゃしてやっただけ。
0197やなぎ
垢版 |
2006/01/23(月) 12:43:14ID:HX3Z9wO5
柴田南雄です。間違えてすみません,以後気をつけます。
0199名無し讃頌
垢版 |
2006/02/02(木) 12:53:33ID:mZN/BM8t
谷川俊太郎についてのスレを立てるのはLR違反?
0200名無し讃頌
垢版 |
2006/02/02(木) 20:00:28ID:5AHcWO6W
>>199
需要がありそうだし、いいんじゃないかな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況