X



トップページ合唱
615コメント285KB

雑談スレ

0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/15(日) 13:57:42ID:nrmwTOQR
なんか適当にマターリと語っとけや。
0038名無しさん@名無し投票中。
垢版 |
2005/07/27(水) 17:45:34ID:htavNTjD
>>37
それ。楽譜は意外性狙い。
他に浮かんだ選択肢→「女に」「夢みたものは」「レクイエムいのちこそ」
とりあえずカワイにしようと。色塗ったら一発でわかるし。
0039名無しさん@名無し投票中。
垢版 |
NGNG
>>38
意外性・・・w
確かにカワイならわかり易いw
0040名無しさん@名無し投票中。
垢版 |
2005/07/27(水) 18:19:27ID:UR9XtC9e
VIPからきますた

PC落とすから落とす前にIDチェック
そしてさよならだお
0041名無しさん@名無し投票中。
垢版 |
NGNG
>>40
こっちでもID一緒なのかYOwww
この偶然を俺は忘れないノシ
0042名無し讃頌
垢版 |
2005/08/06(土) 02:47:31ID:Tf5whDac
この板(鯖?)なかなかスレ落ちなくて良いね(´ー)y-~~~
0043名無し讃頌
垢版 |
2005/08/07(日) 21:01:00ID:89JhDJ7X
>>42
それは誕生してまだ間もないから
一番古いスレもまだ落ちてねんじゃね??
0044名無し讃頌
垢版 |
2005/08/07(日) 21:46:03ID:h5o+dO7R
1000になったスレは一つだけ。
消えていったスレは20こくらいはありますよ
0045名無し讃頌
垢版 |
2005/08/13(土) 03:07:18ID:9/gjd9jt
どうでもいいけど
ID:7q5OUT4+
の飛ばしっぷりが笑える。
夜中でハイテンション?
0047名無し讃頌
垢版 |
2005/08/14(日) 12:20:45ID:AGO9KVve
ねえ、どうやったら発声上手くなるん?

俺は音感はあるほうだと思うけど、声量もなければ、響きもない。
上手い人は、後ろに立ってても響きが聞こえてくるけど、俺そういうの
ぜんぜんできないんだよ。

腹式呼吸やろうとしても、横隔膜がどうこうとか感覚が全然わからないし、
頭で響かせるのでも、のどの奥あたりのポイントに当てるとか、鼻腔に響かせるとか、
そういうの全然ダメ。

音が高くなると喉が上がっていって声が細くなっていくのをどうしても変えられないし。

あーなんか嫌になる。
0049名無し讃頌
垢版 |
2005/08/15(月) 00:20:26ID:cxxFGvlB
>>48
同意。

個人個人の差はあるだろうけど、やっぱりよい指導者につくことが大事だと思う。
0050ぺざんて
垢版 |
2005/08/15(月) 21:29:01ID:XkwZ/m+R
 激しく腰折ですが、漏れんちの近くの雑貨屋に、庭用ソーラーライトが
入荷したんですね。動物のオーナメントにライトをくっつけた感じですが、
モチーフの動物というのが、りすとかえる! 「ハアッッ!ゆ、ゆめみるッッ!」
 〜りすのように かえるのように〜
0051名無し讃頌
垢版 |
2005/08/15(月) 21:34:29ID:d6lBgYJF
内声・外声で練習するときってどうすればいいだろう?
内声は声とかピッチを合わせるようにしてるんだけど。

いい練習方があったら教えて下さい。
0052名無し讃頌
垢版 |
2005/08/16(火) 16:56:11ID:efhLuWSe
>>51
外声も同じじゃない?
特に遠いパート同士だから、声を良く聴きあうのにいい。
0053名無し讃頌
垢版 |
2005/08/16(火) 23:51:45ID:5YA9T607
朝日やNコンの審査は単純に上手下手だけで判断されないと聞いたのだが
他にどんなことに気をつければいいんだ?
人数は多くないとダメとか?
0054名無し讃頌
垢版 |
2005/08/16(火) 23:55:52ID:7CA3P9Oe
顧問が理事とか。合唱祭や講習会には積極的に参加するとか。
0055名無し讃頌
垢版 |
2005/08/17(水) 00:11:46ID:HoiD5atO
Nコンは、やはりある程度の人数がいないと、ダメなんじゃないか、
ということを聞いたことがあります。
人数の少ない私のいる合唱団には悲しい言葉でしたが・・・
実際どうなんでしょうね??
0056名無し讃頌
垢版 |
2005/08/17(水) 00:17:37ID:GuZ4IvX9
Nコンスレに審査員の息子さんが書き込みしてるからそれを見てみるといいと思うよ。
0057名無し讃頌
垢版 |
2005/08/18(木) 13:40:16ID:EYkl9fEg
みつぎましょ
0058名無し讃頌
垢版 |
2005/08/18(木) 17:23:03ID:OjiE1lPG
みつぎましょったら、みつぎましょ
0059名無し讃頌
垢版 |
2005/08/22(月) 23:48:14ID:vhwS4CYv
ぱーっとうたいたいねえ。いろんなことかんがえずに。
0060名無し讃頌
垢版 |
2005/08/23(火) 01:15:21ID:hoe327Pe
いいねいいね
そういう時あるね
0061名無し讃頌
垢版 |
2005/08/23(火) 01:31:25ID:7JVcGd93
あるある。何も考えず、ただ楽しく歌いたくなる。
0062名無し讃頌
垢版 |
2005/08/27(土) 21:34:48ID:fw88Zldz
 むかし、まだほかの兄弟と一緒に住んでた頃、時々中学時代の校歌や、
「気球に乗ってどこまでも」なんかを兄弟で合唱してました。合唱と
言うより重唱だし、経験乏しくてヘタクソだったけど、あの頃はホント、
ハモるだけで楽しかったです。
0063名無し讃頌
垢版 |
2005/08/28(日) 03:27:09ID:x57SMNW4
どこで話したらいいかわかんないし雑談でするけど、
演奏会なんかでガキの入場を認めるのってどう思いますか??
ガキはそりゃ合唱には興味ないだろうし、何時間も黙って聴いてるわけないですよ。
でも、んなら会場に連れてくんなと思うのは漏れだけか??

確かに家に置いて来れないという家庭の事情もわかるし、
家庭のない漏れなんかにわかるかと言われればそれまでなんだが、
こっちだって何時間もかけて会場に足を運んでる、
場合によっては金を払って演奏を聴きに行ってるのに、
目の前でガキに暴れらたんじゃたまんないですよ。

例えば、先月あった世界シンでポみたいに、
原則「未就学児入場不可」にはできなんでしょうかね??
プロの演奏なんかではそうするとこも多いと思うし、
一般合唱団では子供が見に来るなんて事情もあるのはわかるけど、
目の前でずっと暴れて、しゃべって、勝手に歌うし、しまいには泣き出す、
演奏後には「やっと終わったね」なんて言ってるガキに迷惑してるのは
漏れだけじゃないと思うんだが…。
0064名無し讃頌
垢版 |
2005/08/28(日) 03:53:44ID:o9nhf3eP
静寂が基本の場所にまだ良く分かってない子供を連れて行かないってのは常識だと思うんだがな
やむをえない事情があるとかどうしても行きたいとかなら誘眠剤を飲ませるとか
0065名無し讃頌
垢版 |
2005/08/28(日) 08:04:55ID:Y7wDNOeK
>>63
去年ある合唱団の演奏会に行ったら団員の奥さんと子供2人らしき人達がいて
子供達は騒ぎ、奥さんはそれを窘め……てのを延々やってた
その家族の誰もお父さんの活躍聴けてない
来た意味あんのか?!と思った
0066名無し讃頌
垢版 |
2005/08/28(日) 12:34:41ID:LMam20a2
松下センセ新聞沙汰になってますよ。
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/aichi/news/20050824ddlk23100025000c.html
0067名無し讃頌
垢版 |
2005/08/28(日) 13:39:16ID:4aOwWaTY
>>64
誘眠剤いいねw
ここんとこ運悪く本気でホールの外に放り出してやろうかと思う
クソガキのすぐそばに続けて座ってしまって、演奏に全然集中できなかったので。。

>>66
耕さん意外なところで登場だねw
これは200万人目に依頼されてってことじゃなくて偶然なのかな??
(記事からは偶然みたいだね) だとしたらすごいねww
0068名無し讃頌
垢版 |
2005/08/28(日) 14:57:58ID:1uvdMSbB
確か全日本の全国大会は未就学児入場禁止だったような気がするけど、実際のところ守られてるのかどうかは分からない。
特にコンクールの小学校の部は未就学児の比率が高い。私もつい先日地元のコンクール小学校部門聴きに行って前の席に座った親子二組がそれでした。
2歳ぐらいの女の子と4歳くらいの男の子。二歳の女の子は、けっこう静かに聴いていたがやっぱり4歳の男の子は始まってすぐにつまらないと泣き出す。そして母親おやつを与え抱っこする、という・・・。
もう一方の母親は、「外連れて行ってあげようか?」って感じだったのに当の母親が「いいのいいの」と・・・。
いいのじゃねえよ。周りに迷惑なんだよ。子どもも可哀想だろ。ってもう何からつっこんでいいのか分からなくなった。
こういう人は、自分の子どもの出てる演奏会ぐらいしか行かないから、観覧マナーが身についてないのかな、と思ったが考えてみればそんなもの常識だ。
0069ぺざんて
垢版 |
2005/09/07(水) 01:22:48ID:fKB+Xf20
女の子は寝てただけ。
0070ぺざんて
垢版 |
2005/09/10(土) 21:46:31ID:3qpeyzY6
「合唱の家おおば」を、結構長いこと「合唱の家おばば」だと思っていた。
0071名無しさん@そうだ選挙に行こう
垢版 |
2005/09/10(土) 22:19:02ID:7KxjBcHn
>>70
その気持ちわかります。
0074名無しさん@そうだ選挙に行こう
垢版 |
2005/09/11(日) 18:22:17ID:f9l57kMX
選挙と言えば。


■■■ 2ちゃん出口調査にご協力下さい  ■■■

申告項目
1. ご自身の選挙区
2. 投票した小選挙区候補者(政党名)
3. 投票した比例区政党
4. 最高裁判所裁判官国民審査(白紙【信任】or×)
【2ch出口調査】何処に入れました?其の7
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1126429206/l50

■■■ 2ちゃん出口調査にご協力下さい  ■■■
0075名無し讃頌
垢版 |
2005/09/13(火) 01:18:00ID:e0yYJ0gR
>>72
同志。どんなばあさんがやっているんだろう?
0076名無し讃頌
垢版 |
2005/09/13(火) 11:33:53ID:cQCYGw92
ジブリに出てくるようなおばあさんがいるのを期待していた時もあった。
0077名無し讃頌
垢版 |
2005/09/13(火) 12:16:35ID:FeuNGS+s
>>70
私は長いこと「あおば」だと思ってたよ。
おばばっておもしろいっ!
0078名無し讃頌
垢版 |
2005/09/14(水) 01:19:56ID:5rW3f9xS
今夜はID:zN11cxeSがはしゃいでいるね。

■合唱で人生を狂わされた香具師
116 名無し讃頌 New! 2005/09/14(水) 01:13:57 ID:zN11cxeS
で、また合唱女とフリーン

■・合唱女・1000の特徴・
154 名無し讃頌 New! 2005/09/14(水) 01:14:29 ID:zN11cxeS
女が?

■児童合唱について
20 名無し讃頌 2005/09/14(水) 01:12:57 ID:zN11cxeS
ヤラレタ娘はまだいるの?

■ここ、もう終わったな…。
34 名無し讃頌 2005/09/14(水) 01:12:08 ID:zN11cxeS
UNKO板マンセー!

■・合唱団下半身事情・2
24 名無し讃頌 2005/09/14(水) 01:00:45 ID:zN11cxeS
それが下半身となにか?

■【PTA】ママさんコーラス総合スレ@【婦人会】
96 名無し讃頌 2005/09/14(水) 01:05:04 ID:zN11cxeS
女性主導であることは確か

■【女女女女】女声合唱スレ【女女女女】
55 名無し讃頌 2005/09/14(水) 01:04:24 ID:zN11cxeS
更年期でもいい?

■中学生★合唱部の人
78 名無し讃頌 2005/09/14(水) 01:03:50 ID:zN11cxeS
中学で初潮の娘っている?

■●●●日本の合唱曲は糞●●● 
131 名無し讃頌 2005/09/14(水) 01:01:25 ID:zN11cxeS
ウンコと言ってやれ

似たようなレスしかないのがワロタ。
0079名無し讃頌
垢版 |
2005/09/19(月) 23:44:46ID:ZI1Ui9EG
↑IDがSexのリバースなのに、誰も気づいておらんからか?
 いやまあ、気づいてても虫するけど。
0080名無し讃頌
垢版 |
2005/09/20(火) 01:01:00ID:u8l9LYAA
今夜もなんかけったいな人がいるなあ
ものすごく、って程でもないんだけど
0084名無し讃頌
垢版 |
2005/09/21(水) 01:20:18ID:QWJPz37C
>>82-83
これだけで関係者認定するのはちとかわいそう。
武庫オタ同様の熱心なファンという線もあるのでは?
0085名無し讃頌
垢版 |
2005/09/21(水) 01:58:38ID:OSLev0Fi
新種発見だね。鶴南ヲタ。
0086名無し讃頌
垢版 |
2005/09/21(水) 17:12:24ID:LmYFrYyQ
「合唱の家 おばば」でぐぐってごらん。
0087名無し讃頌
垢版 |
2005/09/21(水) 23:49:55ID:9xOSX9Cc
これって神IDだよな?
OSXだし
0088名無し讃頌
垢版 |
2005/09/22(木) 00:01:54ID:kx9mKQ92
>>87
IDスレどっかにあったと思うけどなー
で、どこらへんが神ID?
0089名無し讃頌
垢版 |
2005/09/22(木) 00:08:39ID:qzbpM9nX
>>87
ごめん。どの辺が神なのかよくわからない。
よかったら教えて。
009188
垢版 |
2005/09/22(木) 01:01:23ID:kx9mKQ92
>>90
いやいや、合唱板内で。
0093名無し讃頌
垢版 |
2005/09/22(木) 11:49:31ID:v0mqG+Ph
>>86

ttp://www.geocities.jp/harmoniechor/link.html
ttp://www.kurukuru-net.jp/51/xoops/modules/bluesbb/viewsread.php?topic=2&sread_id=7&number=l50

すげぇ〜。

ttp://www.excite.co.jp/travel/accommodation/pension_cottage/koushinetsu/yamanashi/
併記してあるし。
0094名無し讃頌
垢版 |
2005/09/23(金) 09:09:39ID:r5E1XaBa
もしかしたら、
合唱の家おおば って看板の隣に、
小さくカッコして、合唱の家おばばorあおば 
とか書いてあるんじゃ…w
0096名無し讃頌
垢版 |
2005/09/24(土) 00:55:56ID:r8c6S22E
>>95
ワロタ。
なんなんだろうね。
0097名無し讃頌
垢版 |
2005/09/27(火) 22:27:36ID:6Y35lIM10
3年ぶりくらいにゴキブリが出た〜〜!(つД`)
ゴキジェットで退治はしたけど、片付けられない………
0100名無し讃頌
垢版 |
2005/09/28(水) 22:49:06ID:ZAY0nLsQ
ageとこう。
0101名無し讃頌
垢版 |
2005/09/29(木) 00:41:36ID:l/AakKq2
>>99
ワロタ

サンクス
0103名無し讃頌
垢版 |
2005/10/07(金) 00:33:42ID:8+zQbEG4
なんなんだろう…進学でも考えてるのかね
まあ、いい大学とは思いますが
0105名無し讃頌
垢版 |
2005/10/07(金) 02:18:38ID:MZa30Fv9
>>104
乙です
0106名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2005/10/10(月) 19:24:51ID:CbgNR6vS
昨日今日とNHKを見ていたら、合唱コンクールをやっていて、小学生が
歌っていた。
吹奏楽経験者(合唱は素人)なので、合唱にもコンクールがあるのかふーんと
見ていたら、課題曲に自由曲があり、その楽曲のレベルが高い!
キーがころころ変わるし、メロディも印象派っぽいものが多い。
つか和声がクラシックじゃないか。
そんな難しい曲を、和声、楽典、絶対音感があるかどうか分からなさそうな
小学生が歌いこなしているのに、ぶったまげました。
歌うときの表情やスィングがみんな一緒で、少し怖かったですが、それが
合唱では常識なのですかね。

中学生のを聞いていると、自由曲でオラトリオというかカンタータみたいなのを
歌っていて、またぶったまげた。gloriaって曲名だった。
イデオンのorbisもカンタータだったな、あんなのを自由曲で歌うのかと
知って、唖然としてしまいました。

合唱曲って、あんなに転調が激しい曲が普通なんですか。
合唱組曲「日曜日」をきいて、曲名に唖然、歌詞が関西弁で内容にワラタが、
曲は抜群によかった。結局全部見てしまった。
0107名無し讃頌
垢版 |
2005/10/10(月) 21:01:19ID:X18sAOU1
>>106
オラトリオとカンタータの意味を調べて出直して来い
0108名無し讃頌
垢版 |
2005/10/10(月) 21:38:37ID:NsBOuU6n
>>107
ほほえましいじゃあないですか。
0109ワイタロウ
垢版 |
2005/10/10(月) 22:45:35ID:Uet8flS8
今日行われたNHK音楽コンクールはどうでしたか?
感想をください〜
0110名無し讃頌
垢版 |
2005/10/11(火) 00:12:22ID:uuPppoEN
>>107
違う畑の人が興味を持ってくれたとは、喜ばしいことではないですか。
0111名無し讃頌
垢版 |
2005/10/12(水) 01:42:50ID:p0QtIU+V
最近出てきたコテで『音好』ってのも相当イタい香具師だな
0112名無し讃頌
垢版 |
2005/10/12(水) 02:04:25ID:MY3yJU3k
>>111
恐らく今日だけだろうから、見逃しとこう。

でもちょとだけ利用させてもらうよ。
0113名無し讃頌
垢版 |
2005/10/13(木) 00:22:27ID:4MCA1d88
なんでしょうね、こいつは。
ID:tonztel5
もうみちるのおっぱいでかすぎ(ry
0114名無し讃頌
垢版 |
2005/10/13(木) 00:24:38ID:Kk7OlxPS
>>113
下ネタ系のスレにだけ書いていくのが笑える。
0115名無し讃頌
垢版 |
2005/10/13(木) 01:00:29ID:8g89DlRm
そういえばコルモナってどうなったんだろう
0116名無し讃頌
垢版 |
2005/10/16(日) 21:44:41ID:DW9rQy1Q
流れを虫して
自治スレにも書いたけど、話題の限定される駄スレが多いことも
嘆きましょう。立て逃げ→過疎化→オチとなるのがタイトルからわかるスレが
どんどこ増えているです。
0117名無し讃頌
垢版 |
2005/10/17(月) 00:12:03ID:G0bbcniu
どうしようもないよねぇ・・・。
せめてLRぐらい読んでほしいものです。
0118名無し讃頌
垢版 |
2005/10/18(火) 22:28:54ID:y36D8XBR
今日初めて合唱板に来たけど、高嶋みどりスレってないんだな。
なんか時代を感じる……。
0121名無し讃頌
垢版 |
2005/10/21(金) 23:07:12ID:1+cFO5XK
>>120
激藁
0122名無し讃頌
垢版 |
2005/10/22(土) 01:13:50ID:kU3LIsxo
いかん、夜中なのに声あげて笑ってしまった
0123名無し讃頌
垢版 |
2005/10/22(土) 01:26:12ID:7AWSYDkU
問5がちゃんと1点だけもらえてるのもウケる
0124名無し讃頌
垢版 |
2005/10/22(土) 01:32:42ID:2k+Kek9V
で、答えは何なのw
0126名無し讃頌
垢版 |
2005/10/23(日) 20:26:52ID:6YAFmfLS
処女について聞きまくるID:2jYXC3bT
めんどくさいからまとめないけど。
0127名無し讃頌
垢版 |
2005/10/23(日) 20:32:07ID:2jYXC3bT
処女はお嫌いですか? 
0128名無し讃頌
垢版 |
2005/10/23(日) 21:25:36ID:3SCjX4iO
合唱曲のMIDIサイトはたくさんあるけど、
本物の合唱が聴けるサイトがないな。
本物が聴けるとこありますか?
0129名無し讃頌
垢版 |
2005/10/23(日) 21:37:05ID:HWiN7BFL
⊃ワグネルソサエティー男声合唱団
0131名無し讃頌
垢版 |
2005/10/24(月) 21:46:09ID:z5HDdduq
流れを(ry
ゆんべ、アニメ「Canvas2」に出てきた合唱部、すげーレベル!
あれで全国大会に出て、あまつさえ優勝とか部員が言い出して、
とにかく突っ込みどころ満載だ!
0133名無し讃頌
垢版 |
2005/10/24(月) 21:55:12ID:cuVJFh2s
>>131
同じく詳しく!
0134名無し讃頌
垢版 |
2005/10/24(月) 22:36:54ID:MFJ3d/CF
2chSNSやってる人いないのかなー
一応垢あるんで誘えるけど・・・
0135名無し讃頌
垢版 |
2005/10/24(月) 22:58:58ID:rjNwKBvt
>>134
ほう、垢もちかぁ。いいなぁ。
でも、SNSやるかといわれると微妙だな。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況