>>287
一時期は減少率ワースト5を東北地方5県で独占していたんで、
福島県はこれでも直近1年は高知県と島根県よりマシになったんですよ。

傾向的には青森県の減少率が秋田県に徐々に迫りつつあります。
北海道への玄関口・青函連絡船の乗り継ぎ拠点 → 新幹線の新青森駅終着乗り換え拠点 → 北海道新幹線への単なる途中駅と、
広域交通の拠点としての立場を失ったのは大きいと思います。
これは山口県の下関市や、北九州市門司地区にも言えます。