X



日本の都市人口を語るスレ [無断転載禁止]©2ch.net

0481名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/06(木) 17:40:01.36ID:6OBo3+tf0
政令都市以外の各都市も順次更新されていますが、7月1日付も各都市軒並み前年同月比では悪化しています。
昨年はコロナ入国規制が緩和され、特に外国人が大幅に増加した反動が出ています。
0482名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/06(木) 17:47:08.20ID:6OBo3+tf0
京都市の例

前年7月1日付 +333
・自然動態 -517
 出生 666
 死亡1183
・社会動態 850

本年7月1日付 -712
・自然動態 -560
 出生 658
 死亡 1218
・社会動態 -152

自然動態は前年と同程度ですが、外国人入国含む社会動態は前年の反動が続いています。
0483名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/06(木) 17:54:29.00ID:6OBo3+tf0
仙台市の例

前年7月1日付 +502
・自然動態 -186
 出生 590
 死亡 776
・社会動態 688 (内外国人+487)

本年7月1日付 -286
・自然動態 -169
 出生 609
 死亡 778
・社会動態 -117 (内外国人+103)
0485名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/07(金) 13:05:12.01ID:ieajvypB0
横浜市 更新
0486名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/07(金) 13:06:33.22ID:ieajvypB0
※推計人口(政令指定都市ならびに東京都区部)
★印=2023年7月1日更新  無印=2023年6月1日現在
           (前月比/前年同月比/増減率)   
札幌市   1,971,198(-256/-2,647/-0.13) 
仙台市   1,097,935(-286/-876/-0.08) ★ 
さいたま市 1,343,971(+430/+4,603/+0.34) ★住基人口増減を推計人口に換算
千葉市   979,042(+213/+581/+0.06)  
東京区部  9,770,063(+5,401/+61,408/+0.63)  
横浜市   3,773,602(-1,009/-71/-0.00) ★ 
川崎市   1,544,713(+948/+2456/+0.16)  
相模原市  725,462(-13/-1,023/-0.14) 
新潟市   774,030(-383/-5,877/-0.75)  
静岡市   678,969(-89/-5,931/-0.87)  
浜松市   780,282(-78/-3,816/-0.49) ★住基人口増減を推計人口に換算 
名古屋市  2,325,950(+656/-289/-0.01)  
京都市   1,444,645(-712/-5,069/-0.35) ★ 
大阪市   2,765,907(+1,031/+12,758/+0.46)  
堺市     813,034(-53/-4,543/-0.56) 
神戸市   1,503,245(-518/-9,042/-0.60)  
岡山市   716,314(-105/-3,605/-0.50)  
広島市   1,187,249(-247/-5,298/-0.44)  
北九州市  917,988(-761/-8,191/-0.88)
福岡市   1,638,738(+1,566/+11,494/+0.71) 
熊本市   737,181(+142/-242/-0.03) 
0487名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/07(金) 13:20:23.59ID:gS2S5BPI0
横浜も逝った、、、。
0488名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/07(金) 13:27:20.32ID:ieajvypB0
>>481の通り、横浜市も前年同月比でマイナスに転換しました。
全国各都市、7月1日付も悪化しています。
0490名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/07(金) 19:39:37.85ID:86cYPPY/0
487さんは単月のことではなく、「前年同月比=1年を通してプラスからマイナスに転換したこと」を強調したかったんだと思いますよ。
0491名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/07(金) 19:40:38.58ID:86cYPPY/0
横浜市   3,774,611(+431/+242/+0.01) 
                    ↓
横浜市   3,773,602(-1,009/-71/-0.00) ★ 
0493名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/07(金) 23:41:08.42ID:OdpH9gEZ0
あす8日~9日 九州北部~北陸中心に過去最大級の大雨の恐れ

10日(月)頃にかけて、再び災害級の大雨に厳重警戒が必要です。特に、あす8日(土)~9日(日)は、九州北部(山口県含む)や中国地方~北陸地方を中心に過去最大級の大雨の恐れ。平年7月ひと月分の雨量に匹敵するような大雨が、2日程度でザッと降るでしょう。

https://news.yahoo.co.jp/articles/7a0cb45674a57e4b0251478d987bb5d2273c7372
0494名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/07(金) 23:51:04.57ID:OdpH9gEZ0
6/1
秋田県917,525 前月比-982 前年同月比-16,507(-1.77%)
内訳
自然増減数 前月比-1,063 前年同月比-13,679
社会増減数 前月比+81 前年同月比-2,828


青森県1,189,091 前月比-1,104 前年同月比-18,884(-1.56%)
内訳
自然増減数 前月比-1,171 前年同月比-14,656
社会増減数 前月比+67 前年同月比-4,228
0495名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/08(土) 03:09:37.03ID:TfMi4CAZ0
>>490
よく思うんだけど
コロナで東京の人口が減った時も東京オワコンと言われて
結局人口は戻したりしてるわけじゃん?
木を見て森を見ずじゃね?
0496名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/08(土) 04:30:58.16ID:AZ65IQup0
秋田県の社会減少が青森県よりかなりマシ
に見えてしまうカラクリ

青森県は秋田県の1.3倍の人口規模があるけど、社会減少数は秋田県との人口差を上回る1.5倍の人口が流出してるわけだ

単純に考えて、秋田県が仮に青森県の人口規模なら3665人の社会減少になり1割以上優秀に見えてしまう

6月1日推計人口
青森県1,189,091
秋田県917,525
人口差1.30倍

社会増減数
青森県-4,228
秋田県-2,828
差1.50倍
0497名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/08(土) 04:47:26.99ID:AZ65IQup0
でも、人口流出する年齢は18歳の高校卒業22歳の大学卒業が多いわけだ

前述の通り青森県は現時点で秋田県の1.3倍の人口規模があるけど、2004年(去年高校卒業世代)の出生数の差はそれを結構上回る1.44倍の子供が生まれてるわけ

18歳が県人口に占める割合が1割以上違うのでこれも考慮して

秋田県を(青森県と同じ人口,出生数に揃えて仮定すると)4085人流出してることになり
青森県と大差ないのである

もしかしたら青森県より若者流出してるかも(笑)

6月1日推計人口
青森県1,189,091
秋田県917,525
人口差1.30倍

社会増減数
青森県-4,228
秋田県-2,828
差1.50倍

2004年出生数(平成16年)
青森県11554
秋田県7998
差1.44倍
0498名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/08(土) 04:55:46.67ID:AZ65IQup0
だから実際は九州や沖縄の人口流出て東北に比べたら思ってる以上にマシなんだよね

社会減少率は東北より流出してないし、さらに子どもが県人口に占める割合は東北より高いからね
0499名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/08(土) 16:57:42.34ID:nO3SSXVB0
>>498
なんか長々と勘違いしてるけど
九州沖縄は外国人が大量に転入してるから
社会減が抑えられてるんだよ

あと社会増減数=18歳~22歳人口の流出も間違い

例えば、18歳~22歳人口が5000人流出しても
外国人などが3000人流入したら社会増減数は-2000人になる。

この場合、18歳~22歳人口の流出は2000人ではなく5000人になる。

だから社会増減数と出生数で計算してるのも間違い
0500名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/10(月) 16:07:45.22ID:X0TLX1oS0
川崎市 更新
0501名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/10(月) 16:08:37.83ID:X0TLX1oS0
※推計人口(政令指定都市ならびに東京都区部)
★印=2023年7月1日更新  無印=2023年6月1日現在
           (前月比/前年同月比/増減率)   
札幌市   1,971,198(-256/-2,647/-0.13) 
仙台市   1,097,935(-286/-876/-0.08) ★ 
さいたま市 1,343,971(+430/+4,603/+0.34) ★住基人口増減を推計人口に換算
千葉市   979,042(+213/+581/+0.06)  
東京区部  9,770,063(+5,401/+61,408/+0.63)  
横浜市   3,773,602(-1,009/-71/-0.00) ★ 
川崎市   1,544,893(+180/+2,849/+0.18) ★ 
相模原市  725,462(-13/-1,023/-0.14)  
新潟市   774,030(-383/-5,877/-0.75)  
静岡市   678,969(-89/-5,931/-0.87)  
浜松市   780,282(-78/-3,816/-0.49) ★住基人口増減を推計人口に換算 
名古屋市  2,325,950(+656/-289/-0.01)  
京都市   1,444,645(-712/-5,069/-0.35) ★ 
大阪市   2,765,907(+1,031/+12,758/+0.46)  
堺市     813,034(-53/-4,543/-0.56) 
神戸市   1,503,245(-518/-9,042/-0.60)  
岡山市   716,314(-105/-3,605/-0.50)  
広島市   1,187,249(-247/-5,298/-0.44)  
北九州市  917,988(-761/-8,191/-0.88)
福岡市   1,638,738(+1,566/+11,494/+0.71) 
熊本市   737,181(+142/-242/-0.03) 
0502名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 16:17:02.86ID:s+4/D0YT0
福岡市 更新
0503名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 16:18:43.07ID:s+4/D0YT0
※推計人口(政令指定都市ならびに東京都区部)
★印=2023年7月1日更新  無印=2023年6月1日現在
           (前月比/前年同月比/増減率)   
札幌市   1,971,198(-256/-2,647/-0.13) 
仙台市   1,097,935(-286/-876/-0.08) ★ 
さいたま市 1,343,971(+430/+4,603/+0.34) ★住基人口増減を推計人口に換算
千葉市   979,042(+213/+581/+0.06)  
東京区部  9,770,063(+5,401/+61,408/+0.63)  
横浜市   3,773,602(-1,009/-71/-0.00) ★ 
川崎市   1,544,893(+180/+2,849/+0.18) ★ 
相模原市  725,462(-13/-1,023/-0.14)  
新潟市   774,030(-383/-5,877/-0.75)  
静岡市   678,969(-89/-5,931/-0.87)  
浜松市   780,282(-78/-3,816/-0.49) ★住基人口増減を推計人口に換算 
名古屋市  2,325,950(+656/-289/-0.01)  
京都市   1,444,645(-712/-5,069/-0.35) ★ 
大阪市   2,765,907(+1,031/+12,758/+0.46)  
堺市     813,034(-53/-4,543/-0.56) 
神戸市   1,503,245(-518/-9,042/-0.60)  
岡山市   716,314(-105/-3,605/-0.50)  
広島市   1,187,249(-247/-5,298/-0.44)  
北九州市  917,988(-761/-8,191/-0.88)
福岡市   1,639,832(+1,094/+10,703/+0.66) ★ 
熊本市   737,181(+142/-242/-0.03) 
0504名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 17:14:52.11ID:s+4/D0YT0
静岡市 更新
0505名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 17:15:47.68ID:s+4/D0YT0
※推計人口(政令指定都市ならびに東京都区部)
★印=2023年7月1日更新  無印=2023年6月1日現在
           (前月比/前年同月比/増減率)   
札幌市   1,971,198(-256/-2,647/-0.13) 
仙台市   1,097,935(-286/-876/-0.08) ★ 
さいたま市 1,343,971(+430/+4,603/+0.34) ★住基人口増減を推計人口に換算
千葉市   979,042(+213/+581/+0.06)  
東京区部  9,770,063(+5,401/+61,408/+0.63)  
横浜市   3,773,602(-1,009/-71/-0.00) ★ 
川崎市   1,544,893(+180/+2,849/+0.18) ★ 
相模原市  725,462(-13/-1,023/-0.14)  
新潟市   774,030(-383/-5,877/-0.75)  
静岡市   678,657(-312/-6,127/-0.90) ★  
浜松市   780,282(-78/-3,816/-0.49) ★住基人口増減を推計人口に換算 
名古屋市  2,325,950(+656/-289/-0.01)  
京都市   1,444,645(-712/-5,069/-0.35) ★ 
大阪市   2,765,907(+1,031/+12,758/+0.46)  
堺市     813,034(-53/-4,543/-0.56) 
神戸市   1,503,245(-518/-9,042/-0.60)  
岡山市   716,314(-105/-3,605/-0.50)  
広島市   1,187,249(-247/-5,298/-0.44)  
北九州市  917,988(-761/-8,191/-0.88)
福岡市   1,639,832(+1,094/+10,703/+0.66) ★ 
熊本市   737,181(+142/-242/-0.03) 
0506名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 17:16:09.39ID:s+4/D0YT0
新潟市 更新
0507名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 17:16:55.26ID:s+4/D0YT0
新潟市は推計人口未更新、住基人口の増減を換算しました。
0508名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 17:18:11.47ID:s+4/D0YT0
※推計人口(政令指定都市ならびに東京都区部)
★印=2023年7月1日更新  無印=2023年6月1日現在
           (前月比/前年同月比/増減率)   
札幌市   1,971,198(-256/-2,647/-0.13) 
仙台市   1,097,935(-286/-876/-0.08) ★ 
さいたま市 1,343,971(+430/+4,603/+0.34) ★住基人口増減を推計人口に換算
千葉市   979,042(+213/+581/+0.06)  
東京区部  9,770,063(+5,401/+61,408/+0.63)  
横浜市   3,773,602(-1,009/-71/-0.00) ★ 
川崎市   1,544,893(+180/+2,849/+0.18) ★ 
相模原市  725,462(-13/-1,023/-0.14)  
新潟市   773,680(-350/-5,985/-0.77) ★住基人口増減を推計人口に換算  
静岡市   678,657(-312/-6,127/-0.90) ★  
浜松市   780,282(-78/-3,816/-0.49) ★住基人口増減を推計人口に換算 
名古屋市  2,325,950(+656/-289/-0.01)  
京都市   1,444,645(-712/-5,069/-0.35) ★ 
大阪市   2,765,907(+1,031/+12,758/+0.46)  
堺市     813,034(-53/-4,543/-0.56) 
神戸市   1,503,245(-518/-9,042/-0.60)  
岡山市   716,314(-105/-3,605/-0.50)  
広島市   1,187,249(-247/-5,298/-0.44)  
北九州市  917,988(-761/-8,191/-0.88)
福岡市   1,639,832(+1,094/+10,703/+0.66) ★ 
熊本市   737,181(+142/-242/-0.03) 
0509名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 23:42:52.73ID:teu9gPM50
令和5年6月14日 統計Today No.194(PDF:915KB)を掲載しました。
2023 年春の東京都の転入超過の状況
〜住民基本台帳人口移動報告 2023 年3月及び4月の結果から〜
0510名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/14(金) 14:38:18.52ID:Owhktksx0
神戸市 更新
0511名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/14(金) 14:39:10.81ID:Owhktksx0
※推計人口(政令指定都市ならびに東京都区部)
★印=2023年7月1日更新  無印=2023年6月1日現在
           (前月比/前年同月比/増減率)   
札幌市   1,971,198(-256/-2,647/-0.13) 
仙台市   1,097,935(-286/-876/-0.08) ★ 
さいたま市 1,343,971(+430/+4,603/+0.34) ★住基人口増減を推計人口に換算
千葉市   979,042(+213/+581/+0.06)  
東京区部  9,770,063(+5,401/+61,408/+0.63)  
横浜市   3,773,602(-1,009/-71/-0.00) ★ 
川崎市   1,544,893(+180/+2,849/+0.18) ★ 
相模原市  725,462(-13/-1,023/-0.14)  
新潟市   773,680(-350/-5,985/-0.77) ★住基人口増減を推計人口に換算  
静岡市   678,657(-312/-6,127/-0.90) ★  
浜松市   780,282(-78/-3,816/-0.49) ★住基人口増減を推計人口に換算 
名古屋市  2,325,950(+656/-289/-0.01)  
京都市   1,444,645(-712/-5,069/-0.35) ★ 
大阪市   2,765,907(+1,031/+12,758/+0.46)  
堺市     813,034(-53/-4,543/-0.56) 
神戸市   1,502,296(-949/-9,885/-0.65) ★  
岡山市   716,314(-105/-3,605/-0.50)  
広島市   1,187,249(-247/-5,298/-0.44)  
北九州市  917,988(-761/-8,191/-0.88)
福岡市   1,639,832(+1,094/+10,703/+0.66) ★ 
熊本市   737,181(+142/-242/-0.03) 
0512名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/14(金) 14:41:33.28ID:Owhktksx0
札幌市 更新
0513名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/14(金) 14:42:29.14ID:Owhktksx0
※推計人口(政令指定都市ならびに東京都区部)
★印=2023年7月1日更新  無印=2023年6月1日現在
           (前月比/前年同月比/増減率)   
札幌市   1,971,546(+348/-2,556/-0.13) ★ 
仙台市   1,097,935(-286/-876/-0.08) ★ 
さいたま市 1,343,971(+430/+4,603/+0.34) ★住基人口増減を推計人口に換算
千葉市   979,042(+213/+581/+0.06)  
東京区部  9,770,063(+5,401/+61,408/+0.63)  
横浜市   3,773,602(-1,009/-71/-0.00) ★ 
川崎市   1,544,893(+180/+2,849/+0.18) ★ 
相模原市  725,462(-13/-1,023/-0.14)  
新潟市   773,680(-350/-5,985/-0.77) ★住基人口増減を推計人口に換算  
静岡市   678,657(-312/-6,127/-0.90) ★  
浜松市   780,282(-78/-3,816/-0.49) ★住基人口増減を推計人口に換算 
名古屋市  2,325,950(+656/-289/-0.01)  
京都市   1,444,645(-712/-5,069/-0.35) ★ 
大阪市   2,765,907(+1,031/+12,758/+0.46)  
堺市     813,034(-53/-4,543/-0.56) 
神戸市   1,502,296(-949/-9,885/-0.65) ★  
岡山市   716,314(-105/-3,605/-0.50)  
広島市   1,187,249(-247/-5,298/-0.44)  
北九州市  917,988(-761/-8,191/-0.88)
福岡市   1,639,832(+1,094/+10,703/+0.66) ★ 
熊本市   737,181(+142/-242/-0.03) 
0514名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/14(金) 14:44:32.64ID:Owhktksx0
千葉市 更新
0515名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/14(金) 14:45:22.16ID:Owhktksx0
※推計人口(政令指定都市ならびに東京都区部)
★印=2023年7月1日更新  無印=2023年6月1日現在
           (前月比/前年同月比/増減率)   
札幌市   1,971,546(+348/-2,556/-0.13) ★ 
仙台市   1,097,935(-286/-876/-0.08) ★ 
さいたま市 1,343,971(+430/+4,603/+0.34) ★住基人口増減を推計人口に換算
千葉市   979,281(+239/+582/+0.06) ★  
東京区部  9,770,063(+5,401/+61,408/+0.63)  
横浜市   3,773,602(-1,009/-71/-0.00) ★ 
川崎市   1,544,893(+180/+2,849/+0.18) ★ 
相模原市  725,462(-13/-1,023/-0.14)  
新潟市   773,680(-350/-5,985/-0.77) ★住基人口増減を推計人口に換算  
静岡市   678,657(-312/-6,127/-0.90) ★  
浜松市   780,282(-78/-3,816/-0.49) ★住基人口増減を推計人口に換算 
名古屋市  2,325,950(+656/-289/-0.01)  
京都市   1,444,645(-712/-5,069/-0.35) ★ 
大阪市   2,765,907(+1,031/+12,758/+0.46)  
堺市     813,034(-53/-4,543/-0.56) 
神戸市   1,502,296(-949/-9,885/-0.65) ★  
岡山市   716,314(-105/-3,605/-0.50)  
広島市   1,187,249(-247/-5,298/-0.44)  
北九州市  917,988(-761/-8,191/-0.88)
福岡市   1,639,832(+1,094/+10,703/+0.66) ★ 
熊本市   737,181(+142/-242/-0.03) 
0516名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/18(火) 15:06:54.41ID:vvBltDxA0
大阪市 更新
0517名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/18(火) 15:09:18.84ID:vvBltDxA0
※推計人口(政令指定都市ならびに東京都区部)
★印=2023年7月1日更新  無印=2023年6月1日現在
           (前月比/前年同月比/増減率)   
札幌市   1,971,546(+348/-2,556/-0.13) ★ 
仙台市   1,097,935(-286/-876/-0.08) ★ 
さいたま市 1,343,971(+430/+4,603/+0.34) ★住基人口増減を推計人口に換算
千葉市   979,281(+239/+582/+0.06) ★  
東京区部  9,770,063(+5,401/+61,408/+0.63)  
横浜市   3,773,602(-1,009/-71/-0.00) ★ 
川崎市   1,544,893(+180/+2,849/+0.18) ★ 
相模原市  725,462(-13/-1,023/-0.14)  
新潟市   773,680(-350/-5,985/-0.77) ★住基人口増減を推計人口に換算  
静岡市   678,657(-312/-6,127/-0.90) ★  
浜松市   780,282(-78/-3,816/-0.49) ★住基人口増減を推計人口に換算 
名古屋市  2,325,950(+656/-289/-0.01)  
京都市   1,444,645(-712/-5,069/-0.35) ★ 
大阪市   2,766,863(+956/+11,935/+0.43) ★  
堺市     813,034(-53/-4,543/-0.56) 
神戸市   1,502,296(-949/-9,885/-0.65) ★  
岡山市   716,314(-105/-3,605/-0.50)  
広島市   1,187,249(-247/-5,298/-0.44)  
北九州市  917,988(-761/-8,191/-0.88)
福岡市   1,639,832(+1,094/+10,703/+0.66) ★ 
熊本市   737,181(+142/-242/-0.03) 
0518名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/18(火) 16:37:29.45ID:vvBltDxA0
堺市 更新
0519名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/18(火) 16:38:22.43ID:vvBltDxA0
※推計人口(政令指定都市ならびに東京都区部)
★印=2023年7月1日更新  無印=2023年6月1日現在
           (前月比/前年同月比/増減率)   
札幌市   1,971,546(+348/-2,556/-0.13) ★ 
仙台市   1,097,935(-286/-876/-0.08) ★ 
さいたま市 1,343,971(+430/+4,603/+0.34) ★住基人口増減を推計人口に換算
千葉市   979,281(+239/+582/+0.06) ★  
東京区部  9,770,063(+5,401/+61,408/+0.63)  
横浜市   3,773,602(-1,009/-71/-0.00) ★ 
川崎市   1,544,893(+180/+2,849/+0.18) ★ 
相模原市  725,462(-13/-1,023/-0.14)  
新潟市   773,680(-350/-5,985/-0.77) ★住基人口増減を推計人口に換算  
静岡市   678,657(-312/-6,127/-0.90) ★  
浜松市   780,282(-78/-3,816/-0.49) ★住基人口増減を推計人口に換算 
名古屋市  2,325,950(+656/-289/-0.01)  
京都市   1,444,645(-712/-5,069/-0.35) ★ 
大阪市   2,766,863(+956/+11,935/+0.43) ★  
堺市     812,868(-166/-4,539/-0.56) ★ 
神戸市   1,502,296(-949/-9,885/-0.65) ★  
岡山市   716,314(-105/-3,605/-0.50)  
広島市   1,187,249(-247/-5,298/-0.44)  
北九州市  917,988(-761/-8,191/-0.88)
福岡市   1,639,832(+1,094/+10,703/+0.66) ★ 
熊本市   737,181(+142/-242/-0.03) 
0520名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/19(水) 14:13:35.96ID:J+zMPvIx0
岡山市 住基人口更新
0521名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/19(水) 14:14:57.48ID:J+zMPvIx0
※推計人口(政令指定都市ならびに東京都区部)
★印=2023年7月1日更新  無印=2023年6月1日現在
           (前月比/前年同月比/増減率)   
札幌市   1,971,546(+348/-2,556/-0.13) ★ 
仙台市   1,097,935(-286/-876/-0.08) ★ 
さいたま市 1,343,971(+430/+4,603/+0.34) ★住基人口増減を推計人口に換算
千葉市   979,281(+239/+582/+0.06) ★  
東京区部  9,770,063(+5,401/+61,408/+0.63)  
横浜市   3,773,602(-1,009/-71/-0.00) ★ 
川崎市   1,544,893(+180/+2,849/+0.18) ★ 
相模原市  725,462(-13/-1,023/-0.14)  
新潟市   773,680(-350/-5,985/-0.77) ★住基人口増減を推計人口に換算  
静岡市   678,657(-312/-6,127/-0.90) ★  
浜松市   780,282(-78/-3,816/-0.49) ★住基人口増減を推計人口に換算 
名古屋市  2,325,950(+656/-289/-0.01)  
京都市   1,444,645(-712/-5,069/-0.35) ★ 
大阪市   2,766,863(+956/+11,935/+0.43) ★  
堺市     812,868(-166/-4,539/-0.56) ★ 
神戸市   1,502,296(-949/-9,885/-0.65) ★  
岡山市   716,136(-178/-3,944/-0.55) ★  
広島市   1,187,249(-247/-5,298/-0.44)  
北九州市  917,988(-761/-8,191/-0.88)
福岡市   1,639,832(+1,094/+10,703/+0.66) ★ 
熊本市   737,181(+142/-242/-0.03) 
0522名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/19(水) 14:15:31.13ID:J+zMPvIx0
※推計人口(政令指定都市ならびに東京都区部)
★印=2023年7月1日更新  無印=2023年6月1日現在
           (前月比/前年同月比/増減率)   
札幌市   1,971,546(+348/-2,556/-0.13) ★ 
仙台市   1,097,935(-286/-876/-0.08) ★ 
さいたま市 1,343,971(+430/+4,603/+0.34) ★住基人口増減を推計人口に換算
千葉市   979,281(+239/+582/+0.06) ★  
東京区部  9,770,063(+5,401/+61,408/+0.63)  
横浜市   3,773,602(-1,009/-71/-0.00) ★ 
川崎市   1,544,893(+180/+2,849/+0.18) ★ 
相模原市  725,462(-13/-1,023/-0.14)  
新潟市   773,680(-350/-5,985/-0.77) ★住基人口増減を推計人口に換算  
静岡市   678,657(-312/-6,127/-0.90) ★  
浜松市   780,282(-78/-3,816/-0.49) ★住基人口増減を推計人口に換算 
名古屋市  2,325,950(+656/-289/-0.01)  
京都市   1,444,645(-712/-5,069/-0.35) ★ 
大阪市   2,766,863(+956/+11,935/+0.43) ★  
堺市     812,868(-166/-4,539/-0.56) ★ 
神戸市   1,502,296(-949/-9,885/-0.65) ★  
岡山市   716,136(-178/-3,944/-0.55) ★住基人口増減を推計人口に換算  
広島市   1,187,249(-247/-5,298/-0.44)  
北九州市  917,988(-761/-8,191/-0.88)
福岡市   1,639,832(+1,094/+10,703/+0.66) ★ 
熊本市   737,181(+142/-242/-0.03) 
0523名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/20(木) 09:04:28.86ID:KTiH4b5t0
名古屋市 更新
0524名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/20(木) 09:05:21.68ID:KTiH4b5t0
※推計人口(政令指定都市ならびに東京都区部)
★印=2023年7月1日更新  無印=2023年6月1日現在
           (前月比/前年同月比/増減率)   
札幌市   1,971,546(+348/-2,556/-0.13) ★ 
仙台市   1,097,935(-286/-876/-0.08) ★ 
さいたま市 1,343,971(+430/+4,603/+0.34) ★住基人口増減を推計人口に換算
千葉市   979,281(+239/+582/+0.06) ★  
東京区部  9,770,063(+5,401/+61,408/+0.63)  
横浜市   3,773,602(-1,009/-71/-0.00) ★ 
川崎市   1,544,893(+180/+2,849/+0.18) ★ 
相模原市  725,462(-13/-1,023/-0.14)  
新潟市   773,680(-350/-5,985/-0.77) ★住基人口増減を推計人口に換算  
静岡市   678,657(-312/-6,127/-0.90) ★  
浜松市   780,282(-78/-3,816/-0.49) ★住基人口増減を推計人口に換算 
名古屋市  2,325,682(-268/-770/-0.03) ★  
京都市   1,444,645(-712/-5,069/-0.35) ★ 
大阪市   2,766,863(+956/+11,935/+0.43) ★  
堺市     812,868(-166/-4,539/-0.56) ★ 
神戸市   1,502,296(-949/-9,885/-0.65) ★  
岡山市   716,136(-178/-3,944/-0.55) ★住基人口増減を推計人口に換算  
広島市   1,187,249(-247/-5,298/-0.44)  
北九州市  917,988(-761/-8,191/-0.88)
福岡市   1,639,832(+1,094/+10,703/+0.66) ★ 
熊本市   737,181(+142/-242/-0.03) 
0525名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/20(木) 09:10:01.37ID:KTiH4b5t0
広島市 更新
0526名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/20(木) 09:11:05.51ID:KTiH4b5t0
※推計人口(政令指定都市ならびに東京都区部)
★印=2023年7月1日更新  無印=2023年6月1日現在
           (前月比/前年同月比/増減率)   
札幌市   1,971,546(+348/-2,556/-0.13) ★ 
仙台市   1,097,935(-286/-876/-0.08) ★ 
さいたま市 1,343,971(+430/+4,603/+0.34) ★住基人口増減を推計人口に換算
千葉市   979,281(+239/+582/+0.06) ★  
東京区部  9,770,063(+5,401/+61,408/+0.63)  
横浜市   3,773,602(-1,009/-71/-0.00) ★ 
川崎市   1,544,893(+180/+2,849/+0.18) ★ 
相模原市  725,462(-13/-1,023/-0.14)  
新潟市   773,680(-350/-5,985/-0.77) ★住基人口増減を推計人口に換算  
静岡市   678,657(-312/-6,127/-0.90) ★  
浜松市   780,282(-78/-3,816/-0.49) ★住基人口増減を推計人口に換算 
名古屋市  2,325,682(-268/-770/-0.03) ★  
京都市   1,444,645(-712/-5,069/-0.35) ★ 
大阪市   2,766,863(+956/+11,935/+0.43) ★  
堺市     812,868(-166/-4,539/-0.56) ★ 
神戸市   1,502,296(-949/-9,885/-0.65) ★  
岡山市   716,136(-178/-3,944/-0.55) ★住基人口増減を推計人口に換算  
広島市   1,186,894(-342/-5,698/-0.48) ★  
北九州市  917,988(-761/-8,191/-0.88)
福岡市   1,639,832(+1,094/+10,703/+0.66) ★ 
熊本市   737,181(+142/-242/-0.03) 
0527名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/20(木) 14:32:22.67ID:KTiH4b5t0
静岡県が更新されたので、浜松市も推計人口で更新
訂正ありません。
0528名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/20(木) 14:32:50.29ID:KTiH4b5t0
※推計人口(政令指定都市ならびに東京都区部)
★印=2023年7月1日更新  無印=2023年6月1日現在
           (前月比/前年同月比/増減率)   
札幌市   1,971,546(+348/-2,556/-0.13) ★ 
仙台市   1,097,935(-286/-876/-0.08) ★ 
さいたま市 1,343,971(+430/+4,603/+0.34) ★住基人口増減を推計人口に換算
千葉市   979,281(+239/+582/+0.06) ★  
東京区部  9,770,063(+5,401/+61,408/+0.63)  
横浜市   3,773,602(-1,009/-71/-0.00) ★ 
川崎市   1,544,893(+180/+2,849/+0.18) ★ 
相模原市  725,462(-13/-1,023/-0.14)  
新潟市   773,680(-350/-5,985/-0.77) ★住基人口増減を推計人口に換算  
静岡市   678,657(-312/-6,127/-0.90) ★  
浜松市   780,282(-78/-3,816/-0.49) ★ 
名古屋市  2,325,682(-268/-770/-0.03) ★  
京都市   1,444,645(-712/-5,069/-0.35) ★ 
大阪市   2,766,863(+956/+11,935/+0.43) ★  
堺市     812,868(-166/-4,539/-0.56) ★ 
神戸市   1,502,296(-949/-9,885/-0.65) ★  
岡山市   716,136(-178/-3,944/-0.55) ★住基人口増減を推計人口に換算  
広島市   1,186,894(-342/-5,698/-0.48) ★  
北九州市  917,988(-761/-8,191/-0.88)
福岡市   1,639,832(+1,094/+10,703/+0.66) ★ 
熊本市   737,181(+142/-242/-0.03) 
0529名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/21(金) 14:42:55.33ID:Bq7IOJ550
東京だけか
0531名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/22(土) 19:44:53.61ID:AGZR+gVx0
https://twitter.com/furusatochan/status/1682605590433116164
《東京都に関しては、(中略)103%の出生数増加エリアに転じ、「この四半世紀において唯一、少子化状況を免れ多子化に転じた」エリアとなった。
(中略)コロナ禍で婚姻数と出生数の減少が大きく報道されていたが、「それでも東京都は別」(中略)婚姻数も全国トップクラスである。》
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0532名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/22(土) 19:47:46.53ID:AGZR+gVx0
https://twitter.com/furusatochan/status/1682609297321254912
いちいちごもっともな話だ。東京だけが実は出生数を増やしている。子供をこれから産もうという人たちの住みやすい街だからだ。

若者を追い出して、残った人が産むから「率は高いが数が少ない」、そんなことで満足している地方に未来はない。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0534名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/22(土) 19:52:40.74ID:AGZR+gVx0
https://twitter.com/furusatochan/status/1682300885958008832
簡単にいうと、合計特殊出生率は「出産した女性の濃度」を示す。若い未婚女性が地方から東京に転出すると、地方は既婚女性による出産で濃度が上がり、東京は未婚女性の増加で濃度が下がる。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0535名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/22(土) 20:11:40.66ID:AGZR+gVx0
https://twitter.com/furusatochan/status/1680827593053044738
日本経済の低成長の原因は供給劣化でしょう。高い国内農産物を保護したり年功賃金でノンワーキング・リッチが滞留したり、都会のインフラ整備遅らせて田舎に投資して赤字出したり、お陰で人口集中が遅れたり。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0539名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/23(日) 14:10:05.46ID:pbr0yTNq0
https://twitter.com/furusatochan/status/1682969119115845633
地方交付税だけじゃないんよね。高速道路料金プール制、整備新幹線、赤字鉄道路線の維持。主に首都圏の人が金を払い渋滞やラッシュに耐えてこの原資を蓄えている。若者に逃げられる理由くらい胸に手を当てて考えて欲しいよね。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0540名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/23(日) 14:11:41.87ID:pbr0yTNq0
https://twitter.com/furusatochan/status/1682966889608384512
そういうのは農産物にかけてる関税や補助金、東京からぼったくって撒いてる地方交付税交付金を廃止してから言ってくれる?

特別区より少ない人口で県知事・県議会、各市町村町・議会抱えてたらそりゃまともに食えるわけないわ。東京は民間人の消費と投資で食ってるの。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0541名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/25(火) 09:17:07.19ID:Jk4+i2Mr0
東京都区部
各区のデータがそろいましたので、
23区を手計算で合計した数値(非公式)を更新します。
0542名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/25(火) 09:20:42.26ID:Jk4+i2Mr0
※推計人口(政令指定都市ならびに東京都区部)
★印=2023年7月1日更新  無印=2023年6月1日現在
           (前月比/前年同月比/増減率)   
札幌市   1,971,546(+348/-2,556/-0.13) ★ 
仙台市   1,097,935(-286/-876/-0.08) ★ 
さいたま市 1,343,971(+430/+4,603/+0.34) ★住基人口増減を推計人口に換算
千葉市   979,281(+239/+582/+0.06) ★  
東京区部  9,774,356(+4,293/+60,102/+0.62) ★各区公表値の手計算で集計(非公式)  
横浜市   3,773,602(-1,009/-71/-0.00) ★ 
川崎市   1,544,893(+180/+2,849/+0.18) ★ 
相模原市  725,462(-13/-1,023/-0.14)  
新潟市   773,680(-350/-5,985/-0.77) ★住基人口増減を推計人口に換算  
静岡市   678,657(-312/-6,127/-0.90) ★  
浜松市   780,282(-78/-3,816/-0.49) ★ 
名古屋市  2,325,682(-268/-770/-0.03) ★  
京都市   1,444,645(-712/-5,069/-0.35) ★ 
大阪市   2,766,863(+956/+11,935/+0.43) ★  
堺市     812,868(-166/-4,539/-0.56) ★ 
神戸市   1,502,296(-949/-9,885/-0.65) ★  
岡山市   716,136(-178/-3,944/-0.55) ★住基人口増減を推計人口に換算  
広島市   1,186,894(-342/-5,698/-0.48) ★  
北九州市  917,988(-761/-8,191/-0.88)
福岡市   1,639,832(+1,094/+10,703/+0.66) ★ 
熊本市   737,181(+142/-242/-0.03) 
0543名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/25(火) 09:25:19.66ID:Jk4+i2Mr0
相模原市、北九州市、熊本市は、
例月更新が多いため、市の発表よりも、各県からの公式発表のほうが早い場合もあります。
0546名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/26(水) 22:24:42.58ID:uEUSuNSE0
https://www.nli-research.co.jp/report/detail/id=75505?pno=3&site=nli
今から約半世紀前の1970年における出生数は193.4万人である。1970年は第2次ベビーブームである1971年〜1974年の前年であり、比較計算上、前後の年の出生トレンドと対比して特に過大な出生数の年ではない。その51年後となる2021年には出生数は81.2万人にまで減少し、51年間で42%水準(つまり58%の減少)となるような出生数の激減が日本の少子化の現状である。そこで、婚外子割合が僅少であることを踏まえて、この出生数を生み出した婚姻数の増減状況と出生数の関係をみてみたい。
婚姻数をみると、1970年は102.9万件、2021年は50.1万件と、実はこちらも49%水準(51%減少)と激減していることがわかる。1970年と2021年との単純な2次点間の比較だけではなく、51年間の時系列同士の相関係数もあわせて算出したところ、0.93(1.0が完全一致して増減)と、出生数と婚姻数が非常に強い正の相関をもって、パラレルに減少していることが示された。
つまり統計的には「カップルの数が49%に減ったから、出生数もそれに強く連動して42%に減った」という結果である。さらに、近年は離婚が増加したことにより、再婚者を含む結婚が婚姻数全体の1/4程度を占めているが、再婚者を含む婚姻は、時系列分析での結果、新たに子どもを持たない傾向が強く、出生数の変化と再婚者を含む婚姻の数の変化は、中度から強度の負の相関であることが示されている。つまり再婚割合が増加するほど出生数が減少する傾向が示されている。このため、再婚者を含む結婚を除いた「初婚同士の婚姻数」と出生数の変化の関係を改めて計算してみると、初婚同士婚姻数は1970年の91.5万件から2021年の37.1万件と41%水準(59%減少)し、出生数の減少水準(42%水準、58%減少)とほぼ下落率が一致する水準となっており、相関係数も0.96と極めて高い水準となっていることが判明した。
まさに「初婚同士のカップル成立なくして、出生なし」が日本の状況である。
0547名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/26(水) 22:25:00.67ID:uEUSuNSE0
図表3のA/Cが初婚同士婚姻数で割った出生数の数だが、1970年は2.1、2021年と2.2であり、マクロでみるならば、この半世紀において結婚したカップルの間の子どもが大激減したから出生数が約4割にまで落ち込んだとは、とても言えない結果となっている。
もう一つ、国立社会保障・人口問題研究所が定期的に実施している出生動向基本調査の「完結出生児数」(結婚持続期間が15〜19年の初婚同士結婚の夫婦の平均子ども数)の結果も、1972年が2.21であるのに対し、2021年は1.90となっており、86%水準を維持している。
つまり、夫婦あたりの子どもの数は半世紀前の約9割水準をいまだに維持しているのに、出生数は4割水準にまで落ち込んでいる状況であるので、日本の出生数激減、すなわち深刻な少子化の主因は「婚姻数の激減」、いわゆる出生率の低下要因の@の未婚化であることが明確である。
0548名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/27(木) 10:34:10.08ID:bsQJE7K40
熊本県の公式が先に更新されたため、熊本市を更新します。
0549名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/27(木) 10:35:34.83ID:bsQJE7K40
※推計人口(政令指定都市ならびに東京都区部)
★印=2023年7月1日更新  無印=2023年6月1日現在
           (前月比/前年同月比/増減率)   
札幌市   1,971,546(+348/-2,556/-0.13) ★ 
仙台市   1,097,935(-286/-876/-0.08) ★ 
さいたま市 1,343,971(+430/+4,603/+0.34) ★住基人口増減を推計人口に換算
千葉市   979,281(+239/+582/+0.06) ★  
東京区部  9,774,356(+4,293/+60,102/+0.62) ★各区公表値の手計算で集計(非公式)  
横浜市   3,773,602(-1,009/-71/-0.00) ★ 
川崎市   1,544,893(+180/+2,849/+0.18) ★ 
相模原市  725,462(-13/-1,023/-0.14)  
新潟市   773,680(-350/-5,985/-0.77) ★住基人口増減を推計人口に換算  
静岡市   678,657(-312/-6,127/-0.90) ★  
浜松市   780,282(-78/-3,816/-0.49) ★ 
名古屋市  2,325,682(-268/-770/-0.03) ★  
京都市   1,444,645(-712/-5,069/-0.35) ★ 
大阪市   2,766,863(+956/+11,935/+0.43) ★  
堺市     812,868(-166/-4,539/-0.56) ★ 
神戸市   1,502,296(-949/-9,885/-0.65) ★  
岡山市   716,136(-178/-3,944/-0.55) ★住基人口増減を推計人口に換算  
広島市   1,186,894(-342/-5,698/-0.48) ★  
北九州市  917,988(-761/-8,191/-0.88)
福岡市   1,639,832(+1,094/+10,703/+0.66) ★ 
熊本市   737,049(-132/-631/-0.09) ★
0550名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/27(木) 10:44:57.95ID:bsQJE7K40
相模原市 更新
0551名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/27(木) 10:45:52.16ID:bsQJE7K40
※推計人口(政令指定都市ならびに東京都区部)
★印=2023年7月1日更新  無印=2023年6月1日現在
           (前月比/前年同月比/増減率)   
札幌市   1,971,546(+348/-2,556/-0.13) ★ 
仙台市   1,097,935(-286/-876/-0.08) ★ 
さいたま市 1,343,971(+430/+4,603/+0.34) ★住基人口増減を推計人口に換算
千葉市   979,281(+239/+582/+0.06) ★  
東京区部  9,774,356(+4,293/+60,102/+0.62) ★各区公表値の手計算で集計(非公式)  
横浜市   3,773,602(-1,009/-71/-0.00) ★ 
川崎市   1,544,893(+180/+2,849/+0.18) ★ 
相模原市  725,386(-76/-1,274/-0.18) ★  
新潟市   773,680(-350/-5,985/-0.77) ★住基人口増減を推計人口に換算  
静岡市   678,657(-312/-6,127/-0.90) ★  
浜松市   780,282(-78/-3,816/-0.49) ★ 
名古屋市  2,325,682(-268/-770/-0.03) ★  
京都市   1,444,645(-712/-5,069/-0.35) ★ 
大阪市   2,766,863(+956/+11,935/+0.43) ★  
堺市     812,868(-166/-4,539/-0.56) ★ 
神戸市   1,502,296(-949/-9,885/-0.65) ★  
岡山市   716,136(-178/-3,944/-0.55) ★住基人口増減を推計人口に換算  
広島市   1,186,894(-342/-5,698/-0.48) ★  
北九州市  917,988(-761/-8,191/-0.88)
福岡市   1,639,832(+1,094/+10,703/+0.66) ★ 
熊本市   737,049(-132/-631/-0.09) ★
0552名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/27(木) 10:47:59.75ID:bsQJE7K40
未更新は北九州市のみ
23区は東京都公式発表時に更新、上記の数値は23区それぞれから発表された数値を手計算で集計したのもです。
0554名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/28(金) 10:59:11.36ID:FuDc25P+0
東京都の公式更新日は7月31日です。
0556名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/28(金) 19:59:42.12ID:rlrYhk410
※2023年1-5月出生数(コロナ前2019年比%)
全国計 307,077(83.23)
北海道 10,424(79.19)
青森県 2,496(77.44)
秋田県 1,625(74.71)
岩手県 2,331(77.08)
山形県 2,243(81.24)
宮城県 5,072(80.78)
福島県 3,854(73.97)
栃木県 4,187(76.19)
群馬県 4,390(82.92)
茨城県 6,353(82.35)
埼玉県 17,533(87.51)
千葉県 14,777(86.74)
東京都 35,347(86.01)
神奈川県 21,823(85.28)
山梨県 1,846(81.50)
長野県 4,994(83.32)
新潟県 4,651(77.97)
静岡県 8,167(79.70)
愛知県 20,585(87.00)
岐阜県 4,709(81.95)
三重県 4,234(83.36)
富山県 2,376(80.90)
石川県 2,908(87.24)
福井県 1,937(86.94)
滋賀県 3,892(86.35)
京都府 5,964(82.76)
大阪府 23,006(87.99)
兵庫県 13,701(85.98)
奈良県 2,991(82.19)
和歌山県 2,077(79.76)
岡山県 4,984(84.89)
広島県 7,269(84.66)
鳥取県 1,425(84.47)
島根県 1,650(81.48)
山口県 3,130(81.38)
香川県 2,346(82.23)
徳島県 1,666(84.65)
高知県 1,428(77.86)
愛媛県 3,136(82.94)
福岡県 14,114(83.90)
佐賀県 2,153(79.56)
長崎県 3,463(80.35) 
熊本県 4,917(81.30)
大分県 2,699(79.95) 
宮崎県 2,873(82.02)
鹿児島県 4,207(79.08)
沖縄県 5,174(82.30)
0557名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/28(金) 20:20:24.19ID:rlrYhk410
※2023年1-5月婚姻件数(コロナ前2019年比%)
全国計 211,623(77.75)
北海道 7,434(70.50)
青森県 1,455(70.67)
秋田県 968(66.85)
岩手県 1,421(69.05)
山形県 1,312(68.66)
宮城県 3,436(75.17)
福島県 2,434(75.19)
栃木県 2,850(73.40)
群馬県 2,740(72.47)
茨城県 4,112(76.50)
埼玉県 11,566(80.81)
千葉県 9,876(80.88)
東京都 32,431(80.61)
神奈川県 16,404(82.92)
山梨県 1,229(72.51)
長野県 3,012(74.24)
新潟県 2,609(66.40)
静岡県 5,728(77.72)
愛知県 14,071(79.59)
岐阜県 2,764(74.24)
三重県 2,731(75.67)
富山県 1,433(75.14)
石川県 1,731(76.80)
福井県 1,168(80.72)
滋賀県 2,332(83.02)
京都府 4,201(75.45)
大阪府 17,311(83.13)
兵庫県 9,009(77.15)
奈良県 1,789(75.61)
和歌山県 1,373(76.07)
岡山県 3,021(74.65)
広島県 4,505(74.27)
鳥取県 800(73.80)
島根県 952(77.40)
山口県 1,821(67.85)
香川県 1,487(76.30)
徳島県 1,054(80.15)
高知県 981(79.30)
愛媛県 2,007(79.08)
福岡県 9,402(78.94)
佐賀県 1,200(75.42)
長崎県 1,892(73.68) 
熊本県 2,670(72.85)
大分県 1,678(72.96) 
宮崎県 1,604(73.61)
鹿児島県 2,424(72.19)
沖縄県 3,195(75.32)
0558名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/28(金) 20:22:26.41ID:rlrYhk410
https://www.mhlw.go.jp/toukei/list/81-1a.html
元データはこちら。平成17年(2005年)からデータあります。
(個人的な手集計なので、計算ミスはあるかもしれません。)
0559名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/28(金) 20:40:12.68ID:rlrYhk410
>>556
2019年(コロナ前)と2023年(今年)1-5月出生数の比較になります。
4年間の維持率を(%)を併せて表記しています。

全国平均83.23%(16.77%減少)
85%以上は相対的に出生数を維持できている(少子化が比較的緩やか)
80%以下は相対的に出生数の減少が大きい(少子化が激しい)
だいたいそんなところです。
0560名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/28(金) 20:42:01.58ID:rlrYhk410
>>557
2019年(コロナ前)と2023年(今年)1-5月婚姻件数の比較になります。
4年間の維持率を(%)を併せて表記しています。

全国平均77.75%(22.25%減少)
80%以上は相対的に婚姻件数を維持できている(婚姻≒将来の出生数を維持しやすい)
75%以下は相対的に婚姻件数の減少が大きい(婚姻≒将来の出生数を維持しにくい)
だいたいそんなところです。
0561名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/30(日) 20:59:55.61ID:j9rr67F40
田舎=子供産んだ年配女性ばかりが残り若い未婚の女性は蒸発する
若い未婚の女性(水分)が蒸発するので「出生率」(塩分濃度)は高くなるが、「出生数」(湖の水量)は激減
=塩湖で知られる「死海」のようなもの

都会=未婚の若い女性(学生・新卒)が大量に流入する
若い未婚の女性(水分)が流入するので「出生率」(塩分濃度)は低くなるが、「出生数」(湖の水量)は維持
=湖に新鮮な雨水が流れ込む透明度の高い「淡水湖」のようなもの

>>375-
このことをどんなに力説しても理解できない人間が多い
0562名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/30(日) 21:01:00.37ID:j9rr67F40
このランキング見ての通り、「一人あたりの出生率」と「実際の出生数」はまったく相関がないどころか、見かけ上の「一人当たりの出生率」が低い都市部ほど「多子化」になってる。
https://www.nli-research.co.jp/report/detail/id=69700?pno=3&site=nli

都市部ほど未婚女性が大量流入(流入時点では進学や就職年代で出産ゼロ = 一人当たり出生率比較では、見かけ上は小さくなる、でも出生数は多くなる)
過疎地ほど未婚女性が大量流出(出生ゼロの未婚女性がいなくなると、見かけ上は出生率は高くなる、でも出生数は減る)
0563名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/30(日) 21:03:39.56ID:j9rr67F40
https://www.nli-research.co.jp/report/detail/id=69700?pno=3&site=nli
その12エリアの中でも東京都に関しては、
前回レポートした1970年からの50年間減少率では約6割減であったものの、
この四半世紀においては出生数減少どころか、
103%の出生数増加エリアに転じ、
「この四半世紀において唯一、少子化状況を免れ多子化に転じた」エリアとなった。

約9割が未婚者である20代前半の若い女性が地方からの横滑りで東京都へ入ってくることによって、東京都は出生率が引き下がる。
「東京都は出生率が低くて未婚率も高いから、うちよりもっと少子化度合いがひどい(はず)」
「待機児童も低出生率も東京都の問題だ」などと、
統計数値の示す本質を見失った議論だけは回避しなければならない。
0565名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/30(日) 21:08:30.43ID:j9rr67F40
https://twitter.com/furusatochan/status/1682609297321254912
いちいちごもっともな話だ。東京だけが実は出生数を増やしている。
子供をこれから産もうという人たちの住みやすい街だからだ。
若者を追い出して、残った人が産むから「率は高いが数が少ない」、
そんなことで満足している地方に未来はない。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0566名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/30(日) 21:09:40.49ID:j9rr67F40
https://twitter.com/furusatochan/status/1682605590433116164
《東京都に関しては、(中略)103%の出生数増加エリアに転じ、
「この四半世紀において唯一、少子化状況を免れ多子化に転じた」エリアとなった。
(中略)コロナ禍で婚姻数と出生数の減少が大きく報道されていたが、
「それでも東京都は別」(中略)婚姻数も全国トップクラスである。》
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0567名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/31(月) 07:54:39.67ID:idL9OF5d0
>>566
それな!
0569名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/31(月) 09:38:14.92ID:7MYzSCM20
25年前と比較し出生数「103%」の日本で唯一の多子化都市 それが東京
http://twitter.com/furusatochan/status/1682605590433116164
《東京都に関しては、(中略)103%の出生数増加エリアに転じ、
「この四半世紀において唯一、少子化状況を免れ多子化に転じた」エリアとなった。
(中略)コロナ禍で婚姻数と出生数の減少が大きく報道されていたが、
「それでも東京都は別」(中略)婚姻数も全国トップクラスである。》
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0571名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/31(月) 09:44:24.78ID:GJiq6CRI0
東京から若者を奪われたー!!ってコンプレックス古事記根性丸出しの田舎は、
とっとと滅亡すればいいんだよ

一日中、東京ガー!と叫んで被害者妄想
反日左翼半島人と同じ人生
1000年経っても東京への恨みを一日中ネットで吠えてるだけ

そんな人間が住む田舎は、日本の為にも滅ぶべきだ!
0572名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/31(月) 10:00:59.91ID:DfZCRyzx0
東京が全国平均より0.2ポイントほど出生「率」が低いのは、
未婚の若者が集まって出生「率」が薄まるから当たり前

北海道全体から集まる札幌市や東北全体から集まる仙台市は出生率1.0程度
福岡市も九州他県は1.5程度であるのに福岡市1.2程度で、
周辺県との落差では福岡市が一番激しい

でもそれは未婚の若者が九州各地から集まるから出生「率」が下がるのであってm
出生「数」は増える

東京の出生率が低い(出生数は多い)のがけしからんと主張するなら、
同じ現象が起こっている福岡市(むしろ福岡市のほうが東京23区以上に周辺との出生「率」の差は大きい)などに対しても、
同じように「福岡市は周辺に比べて出生数は多いが出生率は低くてけしからん、
九州各県から略奪した若者を九州各県へ返せ!福岡市は独占禁止法違反だ!」と
咲けばないと、単なる福岡人の言いがかりでしかなくなる。

これは未婚の若者を周辺から集まった結果、結果的に出生率は低いが出生数は多くなる、
元気のある都市はどこも同じ。
0573名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/31(月) 10:05:25.28ID:c2wfyCHK0
果汁50%のジュースから未婚の若者である真水が消える田舎が果汁70%に濃縮されて
果汁50%のジュースに未婚の若者である真水が足される都市が果汁30%に希釈される

田舎の出生率は果汁70%、都市の出生率は果汁30%
当たり前のこと
0574名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/31(月) 11:30:08.19ID:oKYXqsJf0
福岡県の公式推計人口が市の発表より先に更新されましたので、北九州市の数値を県発表に合わせます。
新潟県と岡山県の県公式推計人口が更新されましたので、新潟市、岡山市も県の数値に合わせます。
新潟市は変更無し、岡山市は若干修正が入りました。
残りは仮集計した埼玉県と東京都の公式発表待ちです。
0575名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/31(月) 11:31:19.62ID:oKYXqsJf0
※推計人口(政令指定都市ならびに東京都区部)
★印=2023年7月1日更新 無印=2023年6月1日現在
(前月比/前年同月比/増減率)
札幌市 1,971,546(+348/-2,556/-0.13) ★ 
仙台市 1,097,935(-286/-876/-0.08) ★ 
さいたま市 1,343,971(+430/+4,603/+0.34) ★住基人口増減を推計人口に換算
千葉市 979,281(+239/+582/+0.06) ★
東京区部 9,774,356(+4,293/+60,102/+0.62) ★各区公表値の手計算で集計(非公式)
横浜市 3,773,602(-1,009/-71/-0.00) ★ 
川崎市 1,544,893(+180/+2,849/+0.18) ★ 
相模原市 725,386(-76/-1,274/-0.18) ★
新潟市 773,680(-350/-5,985/-0.77) ★
静岡市 678,657(-312/-6,127/-0.90) ★
浜松市 780,282(-78/-3,816/-0.49) ★ 
名古屋市 2,325,682(-268/-770/-0.03) ★
京都市 1,444,645(-712/-5,069/-0.35) ★ 
大阪市 2,766,863(+956/+11,935/+0.43) ★
堺市 812,868(-166/-4,539/-0.56) ★ 
神戸市 1,502,296(-949/-9,885/-0.65) ★
岡山市 716,128(-178/-3,944/-0.55) ★
広島市 1,186,894(-342/-5,698/-0.48) ★
北九州市 917,779(-209/-8,183/-0.88) ★
福岡市 1,639,832(+1,094/+10,703/+0.66) ★ 
熊本市 737,049(-132/-631/-0.09) ★
0576名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/31(月) 22:12:03.10ID:uC1YFRTt0
・東京23区 東京都推計人口公式発表により一部修正
・さいたま市 埼玉県推計人口公式発表により一部修正
・札幌市は、北海道の発表は住民基本台帳人口ですが、札幌市として独自に推計人口を発表している為、
 札幌市が発表している推計人口を優先して記載しています。

以上で政令指定都市ならびに東京都区部の2023年7月1日推計人口更新完了ですが、
大阪市、堺市、名古屋市、広島市は、府県公式発表により修正される場合があります。
0577名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/31(月) 22:13:17.12ID:uC1YFRTt0
※推計人口(政令指定都市ならびに東京都区部)
2023年7月1日更新
       (前月比/前年同月比/増減率)
札幌市 1,971,546(+348/-2,556/-0.13)  
仙台市 1,097,935(-286/-876/-0.08)  
さいたま市 1,343,939(+430/+4,603/+0.34) 
千葉市 979,281(+239/+582/+0.06) 
東京区部 9,774,034(+4,077/+59,886/+0.62) 
横浜市 3,773,602(-1,009/-71/-0.00)  
川崎市 1,544,893(+180/+2,849/+0.18)  
相模原市 725,386(-76/-1,274/-0.18) 
新潟市 773,680(-350/-5,985/-0.77) 
静岡市 678,657(-312/-6,127/-0.90) 
浜松市 780,282(-78/-3,816/-0.49)  
名古屋市 2,325,682(-268/-770/-0.03) 
京都市 1,444,645(-712/-5,069/-0.35)  
大阪市 2,766,863(+956/+11,935/+0.43) 
堺市 812,868(-166/-4,539/-0.56)  
神戸市 1,502,296(-949/-9,885/-0.65) 
岡山市 716,128(-178/-3,944/-0.55) 
広島市 1,186,894(-342/-5,698/-0.48) 
北九州市 917,779(-209/-8,183/-0.88) 
福岡市 1,639,832(+1,094/+10,703/+0.66)  
熊本市 737,049(-132/-631/-0.09)
0578名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/31(月) 22:18:43.86ID:rLgGxYRp0
>>570
これがすべての真実なんだよな
0579名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/31(月) 22:39:25.75ID:yXWwJ+A/0
>また福岡人か
>>コロナで首都圏の人口減ってる時は嬉々として東京叩きしまくってたけど、人口回復したから叩くネタなくなって名古屋にターゲット切り替えたか
>>ワンチャン追いつけるかと思い込んでそうだけど
/////////////////////////////////
はい、例の福岡人がここでも暴れています
ここでも本性を現したその福岡人、
他の板で何十万回にも渡って何年間も荒らし続けて、
開示請求や通報されてる悪質な荒らしです
都市計画板とかあちこち荒らし過ぎて周りから蔑まれ、この板まで出張に来ております

福岡や九州・沖縄への盲目的な愛情
東京への異常な被害者妄想とコンプレックス
東京への異常な被害者妄想とコンプレックスをカムフラージュする目的で名古屋を悪役に仕立てるアホ丸出しの手法

24時間監視し、東京を少しでも肯定するワードがあると一瞬でルアーに釣られます
単細胞すぎて笑えますw

とにかく東京に対して病的な被害者妄想を抱いています
0580名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/31(月) 22:47:54.62ID:Hfx3gtjl0
都市計画板めちゃめちゃめちゃにした福岡の犯罪者がこっちでも発狂してるのか……
0581名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/01(火) 01:15:24.52ID:OY2Ync940
>>568
データに出てるけど東京では1人、2人は産めても3人目が産めない。
だから一人っ子や2人兄弟の家庭が多くて子沢山家庭がほぼない東京に若い女性を集めても少子化が加速するだけ。
人口1400万人いて若い女性が毎年転入してる恵まれた環境でありながら出生数が僅か9万人だから。
0582名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/01(火) 01:18:17.97ID:OY2Ync940
一応ソースも貼っとこうか。
東京は出生数に占める第一子の割合が5割を超えてて第一子と二子で年間出生数の9割を占めてる少子化ぶり。
第五子の割合に至っては人口規模10分の1の沖縄よりも割合は勿論、数さえも少ない少子化っぷり。
https://uub.jp/pdr/j/bo.html
出典:厚生労働省 e-Stat 人口動態統計(出生)
0583名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/01(火) 02:55:43.43ID:09i/VZN90
東京で子供3人4人なんて無理だわな
1LDKの狭いマンションで家賃高けーのに子供3人4人いたら家賃何十万の広いマンションに住まなきゃいけないって話。そんなの金持ちの一部だわな。
0585名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/01(火) 07:47:03.61ID:ktKXsE140
都市計画板荒らしてる福岡人のことか
あの犯罪者は自分がやってる罪の大きさを分かってないんだろうね
0586名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/01(火) 07:56:44.15ID:jmBnVofN0
>>584
その福岡人、あんだけ酷いことやってるくせに、ここなら身元バレないと本気で思ってるんだろうね
0587名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/01(火) 10:20:09.90ID:4eCR1SkO0
それな
まずは特定地域を激しい膨大な中傷の数々を釈明してからだよな

福岡の人間以下のクズ野郎が激しい中傷を繰り返したせいで、
わざわざみんなこの板に移転させられたんだからな
0588名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/01(火) 11:03:04.33ID:9J/jbrTv0
大阪府の推計人口が更新され、ちょっとしたトピックになりますが、
7月1日付で枚方市と吹田市の人口が逆転しました。

吹田市 392,199人
枚方市 392,143人

ちなみに豊中市は399,342人、高槻市は349,155人、茨木市289,895人、八尾市260,232人です。
大阪市、堺市、東大阪市、豊中市、吹田市、枚方市、高槻市、茨木市、八尾市の順になります。

枚方市は長らく40万人を超えていましたが減少に転じて久しく、
吹田市は増加が止まりません。豊中市は40万人前後で増減を繰り返していますが、
吹田市はまだまだ増加途上です。

淀川左岸の枚方、寝屋川、門真、守口は減少が続いています。
一方、淀川右岸の吹田、茨木は増加に対し、高槻は減少が続いています。

高槻市の減少は新快速も停車する大阪京都間で人気の大ベットタウンであるにも関わらず意外な印象ですが、
市全体では駅周辺を除き平地の割合が少なく、開発面積が限られています。
少し北側に行くだけで自然豊かな摂津峡や北摂の山々の中に入ります。
新名神の高槻ICは山側にあります。

これに対し、吹田市や茨木市では北部のニュータウンの開発が今も続いており、
人口増加余地が残っています。
千葉ニュータウンが長年少しずつ開発が続いている印西市や白井市や船橋市北部などが、
長期にわたり人口増加続いているのと要因的には似ています。
0589名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/01(火) 13:15:32.15ID:Iwyj42y00
訪日韓国人は313万人、訪韓日本人の3倍以上
https://www.recordchina.co.jp/b918089-s39-c30-d0191.html
日本は首都の東京以外にも大阪、京都、福岡、北海道、沖縄など
全国に観光地が分散されていることも強みだ

韓国ネット
「日本が好きというより韓国の観光地が嫌。ぼったくり物価」
「円安に関係なく、日本は観光地としての魅力がたくさんあるから観光客が多い。」
「韓国には外国人が楽しめるスポットが少ない。再訪率が低く、みんな中国や日本に行く」
「もともと韓国人は海外旅行が大好き。日本人は韓国以外の国にもあまり行かないよ」
「富士山に登りたくて今回初めて日本に行ったけど、みんな親切で清潔。また行きたい国だ」
0590名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/01(火) 18:33:17.60ID:9J/jbrTv0
東京都の四半期毎の外国人人口が更新されましたので、参考に添付します。
https://www.toukei.metro.tokyo.lg.jp/gaikoku/2023/ga23gf0100.pdf
国別、市区町村別に集計されており、わかりやすいです。

総数:611,605人
0592名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/01(火) 20:19:14.71ID:l77mrw8T0
>>1
南関東生産年齢1,000万義務転出
企業資本金総額10兆¥東京退去

>>2-1000
0593名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/01(火) 22:02:45.96ID:LN6FyMbu0
福岡人、そんなに寂しいのか?
0594名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/02(水) 00:24:17.47ID:e6AxKjH20
都道府県「平均年収」ランキング…1~47位【2022年最新版】
https://gentosha-go.com/articles/-/42074?page=5
46位青森県
年収374万円
最低賃金853円
人口120万人
出生数6,489人

47位沖縄県
年収367万円
最低賃金853円
人口146万人
出生数14,567人

人口ピラミッド
https://blog-imgs-168.fc2.com/1/z/v/1zvkuldkxju3/202308011356058ad.jpg
0595名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/02(水) 07:12:07.74ID:vrQgVi1W0
>>593
毎日100レス荒らしを何年間もやるような輩だからね

病気なんだよ
0596名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/02(水) 07:53:12.78ID:aJo+9N3s0
シンクタンクの記事リンクされてるだけなのに何がそんなにきにいらないんだろ?
これまでの首都圏、名古屋、東日本に壮絶なヘイトスピーチこそが大問題だよね…
0597名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/02(水) 07:54:05.61ID:aJo+9N3s0
シンクタンクの記事リンクされてるだけなのに何がそんなにきにいらないんだろ?
これまでの首都圏、名古屋、東日本に壮絶なヘイトスピーチこそが大問題だよね…
0598名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/02(水) 08:13:08.36ID:C5K7uDJG0
都市計画板をメチャメチャにした人物が九州人であることを炙り出せたことだけでも、このスレは意義大きいと思うわ
0599名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/02(水) 09:47:06.06ID:jYgDsS6Y0
25年前と比較し出生数「103%」の日本で唯一の多子化都市 それが東京
http://twitter.com/furusatochan/status/1682605590433116164
《東京都に関しては、(中略)103%の出生数増加エリアに転じ、
「この四半世紀において唯一、少子化状況を免れ多子化に転じた」エリアとなった。
(中略)コロナ禍で婚姻数と出生数の減少が大きく報道されていたが、
「それでも東京都は別」(中略)婚姻数も全国トップクラスである。》
https://www.nli-research.co.jp/files/topics/69700_ext_15_8.jpg?v=1639719237
多子化する都市、東京の真実
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0600名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/02(水) 11:21:19.97ID:+unCmfsb0
>>596
ほんとそれ
単なるデータが記載されてるだけなのにね。

九州の、某、誰かさんと違って、
他地域に激しい攻撃を長期間に渡って執拗に、
悪意や個人的憎悪を、
一方的に浴びせる目的でも何でもなく、
単に公に公開されている記事の内容が、
そのまま引用されてるだけに過ぎないのにね。
0601名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/02(水) 15:19:51.29ID:9vd0dlR20
8月1日付 仙台市が更新されました。
0602名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/02(水) 15:21:49.50ID:9vd0dlR20
※推計人口(政令指定都市ならびに東京都区部)
★印=2023年8月1日更新 無印=2023年7月1日現在
       (前月比/前年同月比/増減率)
札幌市 1,971,546(+348/-2,556/-0.13)  
仙台市 1,098,335(+400/-827/-0.08) ★  
さいたま市 1,343,939(+430/+4,603/+0.34) 
千葉市 979,281(+239/+582/+0.06) 
東京区部 9,774,034(+4,077/+59,886/+0.62) 
横浜市 3,773,602(-1,009/-71/-0.00)  
川崎市 1,544,893(+180/+2,849/+0.18)  
相模原市 725,386(-76/-1,274/-0.18) 
新潟市 773,680(-350/-5,985/-0.77) 
静岡市 678,657(-312/-6,127/-0.90) 
浜松市 780,282(-78/-3,816/-0.49)  
名古屋市 2,325,682(-268/-770/-0.03) 
京都市 1,444,645(-712/-5,069/-0.35)  
大阪市 2,766,863(+956/+11,935/+0.43) 
堺市 812,868(-166/-4,539/-0.56)  
神戸市 1,502,296(-949/-9,885/-0.65) 
岡山市 716,128(-178/-3,944/-0.55) 
広島市 1,186,894(-342/-5,698/-0.48) 
北九州市 917,779(-209/-8,183/-0.88) 
福岡市 1,639,832(+1,094/+10,703/+0.66)  
熊本市 737,049(-132/-631/-0.09)
0603名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/02(水) 17:43:20.80ID:A8xOEFCW0
>>1
つまり一票の格差は【最低倍率】で規制
たとえば鳥取県の【最低】【10倍以上】となるまで
東京都は定数削減ないし地方側を自動増員するのである

>>2-1000
0604名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/02(水) 18:15:07.11ID:9vd0dlR20
さいたま市 住民基本台帳人口 更新

尚、さいたま市は住民基本台帳として公表されているため、
この増減数を埼玉県の推計人口に換算しています。
埼玉県の推計人口公式発表時に修正される場合があります。
0605名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/02(水) 18:17:50.04ID:9vd0dlR20
※推計人口(政令指定都市ならびに東京都区部)
★印=2023年8月1日更新 無印=2023年7月1日現在
       (前月比/前年同月比/増減率)
札幌市 1,971,546(+348/-2,556/-0.13)  
仙台市 1,098,335(+400/-827/-0.08) ★  
さいたま市 1,344,291(+352/+4,759/+0.36) ★住基人口増減を推計人口に換算
千葉市 979,281(+239/+582/+0.06) 
東京区部 9,774,034(+4,077/+59,886/+0.62) 
横浜市 3,773,602(-1,009/-71/-0.00)  
川崎市 1,544,893(+180/+2,849/+0.18)  
相模原市 725,386(-76/-1,274/-0.18) 
新潟市 773,680(-350/-5,985/-0.77) 
静岡市 678,657(-312/-6,127/-0.90) 
浜松市 780,282(-78/-3,816/-0.49)  
名古屋市 2,325,682(-268/-770/-0.03) 
京都市 1,444,645(-712/-5,069/-0.35)  
大阪市 2,766,863(+956/+11,935/+0.43) 
堺市 812,868(-166/-4,539/-0.56)  
神戸市 1,502,296(-949/-9,885/-0.65) 
岡山市 716,128(-178/-3,944/-0.55) 
広島市 1,186,894(-342/-5,698/-0.48) 
北九州市 917,779(-209/-8,183/-0.88) 
福岡市 1,639,832(+1,094/+10,703/+0.66)  
熊本市 737,049(-132/-631/-0.09)
0609名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/04(金) 07:38:35.77ID:eUpQ7xsX0
海老名市オメ
0610名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/04(金) 11:13:43.21ID:NCDxpllW0
京都市 更新
0611名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/04(金) 11:15:07.11ID:NCDxpllW0
※推計人口(政令指定都市ならびに東京都区部)
★印=2023年8月1日更新 無印=2023年7月1日現在
       (前月比/前年同月比/増減率)
札幌市 1,971,546(+348/-2,556/-0.13)  
仙台市 1,098,335(+400/-827/-0.08) ★  
さいたま市 1,344,291(+352/+4,759/+0.36) ★住基人口増減を推計人口に換算
千葉市 979,281(+239/+582/+0.06) 
東京区部 9,774,034(+4,077/+59,886/+0.62) 
横浜市 3,773,602(-1,009/-71/-0.00)  
川崎市 1,544,893(+180/+2,849/+0.18)  
相模原市 725,386(-76/-1,274/-0.18) 
新潟市 773,680(-350/-5,985/-0.77) 
静岡市 678,657(-312/-6,127/-0.90) 
浜松市 780,282(-78/-3,816/-0.49)  
名古屋市 2,325,682(-268/-770/-0.03) 
京都市 1,444,350(-295/-5,288/-0.37) ★  
大阪市 2,766,863(+956/+11,935/+0.43) 
堺市 812,868(-166/-4,539/-0.56)  
神戸市 1,502,296(-949/-9,885/-0.65) 
岡山市 716,128(-178/-3,944/-0.55) 
広島市 1,186,894(-342/-5,698/-0.48) 
北九州市 917,779(-209/-8,183/-0.88) 
福岡市 1,639,832(+1,094/+10,703/+0.66)  
熊本市 737,049(-132/-631/-0.09)
0612名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/04(金) 18:28:32.19ID:c/SC6gre0
>>1
参政権【総量】の地方格差こそ違憲
憲法違反、それ以前に自然人権の蹂躙

であるから東京首都圏の1票は
過疎地方の0.1票10分の1以下の価値
首都圏に制裁 参政権の総量規制

>>2-1000
0613名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/05(土) 13:49:07.87ID:Axl8iXel0
>>1
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%8B%E6%94%BE
下放(かほう)とはこれから日本国、日本人の義務となる
首都圏民を南関東から出して地方に送り出す政策のこと。下郷運動ともいう。
民族の消滅阻止に最適な色が濃い。

>>2-1000
0614名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/05(土) 18:57:47.85ID:haYIRR/T0
25年前と比較し出生数「103%」の日本で唯一の多子化都市 それが東京! 
https://www.nli-research.co.jp/report/detail/id=69700?pno=3&site=nli
《東京都に関しては、(中略)103%の出生数増加エリアに転じ、
「この四半世紀において唯一、少子化状況を免れ多子化に転じた」エリアとなった。
(中略)コロナ禍で婚姻数と出生数の減少が大きく報道されていたが、
「それでも東京都は別」(中略)婚姻数も全国トップクラスである。》

https://www.nli-research.co.jp/files/topics/69700_ext_15_8.jpg?v=1639719237
多子化する都市、東京の真実!
0616名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/05(土) 19:09:09.17ID:haYIRR/T0
25年前と比較し出生数「103%」の日本で唯一の多子化都市 それが東京! 
https://www.nli-research.co.jp/report/detail/id=69700?pno=3&site=nli
《東京都に関しては、(中略)103%の出生数増加エリアに転じ、 
「この四半世紀において唯一、少子化状況を免れ多子化に転じた」エリアとなった。
(中略)コロナ禍で婚姻数と出生数の減少が大きく報道されていたが、
「それでも東京都は別」(中略)婚姻数も全国トップクラスである。》

https://www.nli-research.co.jp/files/topics/69700_ext_15_8.jpg?v=1639719237
多子化する都市、東京の真実!
0617名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/05(土) 23:03:18.36ID:AVew8b2f0
>>582
東京で3人目以上産めるのは僅か1割か。
そりゃ少子化が加速する訳だね。
0618名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/05(土) 23:06:59.81ID:haYIRR/T0
25年前と比較し出生数「103%」の日本で唯一の多子化都市 それが東京! 
https://www.nli-research.co.jp/report/detail/id=69700?pno=3&site=nli
《東京都に関しては、(中略)103%の出生数増加エリアに転じ、 
「この四半世紀において唯一、少子化状況を免れ多子化に転じた」エリアとなった。
(中略)コロナ禍で婚姻数と出生数の減少が大きく報道されていたが、
「それでも東京都は別」(中略)婚姻数も全国トップクラスである。》

https://www.nli-research.co.jp/files/topics/69700_ext_15_8.jpg?v=1639719237
多子化する都市、東京の真実!
0619名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/05(土) 23:19:23.18ID:AVew8b2f0
首都圏の出生数が少なすぎる
日本の少子化の原因はここだな
0620名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/05(土) 23:29:32.12ID:a7uAMZd90
ニッセイ研究所の分析はさすがだよね
事実こそがこの世のすべて
0621名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/05(土) 23:33:28.68ID:AVew8b2f0
そう。人口1400万人いて
出生数が僅か9万人という少子化が深刻な事実。
0622名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/05(土) 23:37:30.70ID:LGY+ewM20
ニッセイの記事はそれだけ衝撃的なんだろうな
これだけの反応があるのは想定外だった

どんどん反応が大きくなりそうで、
ありがたい!
0623名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/05(土) 23:40:22.38ID:AVew8b2f0
衝撃だよね。今ならまだしも
25年前から出生数が少ないなんて。

この25年間でどれだけ日本の少子化を加速させたか分かる貴重なデータ
0624名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/05(土) 23:41:32.47ID:kjG/5olD0
ありがとう!
0625名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/05(土) 23:44:09.45ID:AVew8b2f0
俺もそう思った。ニッセイ研究所さん
東京のやばさを暴いてくれてありがとう!
0626名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/05(土) 23:50:35.52ID:haYIRR/T0
https://www.nli-research.co.jp/report/detail/id=69700?pno=3&site=nli
(本文より)
「東京都は出生率が低くて未婚率も高いから、うちよりもっと少子化度合いがひどい(はず)」
「待機児童も低出生率も東京都の問題だ」などと、
統計数値の示す本質を見失った議論だけは回避しなければならない。
今回の四半世紀出生数減少率ランキングは、
「若い女性人口を集める東京都の人口の未来は明るい結果となった」ことを我々に示しており、
それは少子化対策に欠けている「人流の視点」をあらためて念押ししたものと言えるだろう。
0627名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/05(土) 23:51:45.26ID:AVew8b2f0
人口1400万人いて出生数が僅か9万人なんて(泣)
0628名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/05(土) 23:58:48.45ID:DY1f6Q0b0
福岡県最強‼
東京人は全員死ね‼
俺の願いはそれだけだ‼
0629名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/06(日) 00:01:29.35ID:oD3xOdPV0
東京が死んだら福岡終わるよ?
0630名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/06(日) 00:05:03.52ID:z8vRdem80
俺の人生の目的は福岡を日本一にすること
そして東京を滅ぼすこと
そのために24時間ここで活動してるのだ!
届け!この熱き福岡へ思い!
0631名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/06(日) 00:07:56.06ID:oD3xOdPV0
なんでそんなに東京が憎いんだろう
不思議な人だ
0632名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/06(日) 00:13:18.09ID:KVuLApLH0
東京が滅亡すれば日本は復活するからね
東京を滅亡されて首都を福岡にすれば少子化はすべて解決する
0633名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/06(日) 00:14:11.27ID:oD3xOdPV0
少子化どうこうの前に経済が死ぬ
もっと論理的にならなきゃ。
0634名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/06(日) 00:35:43.44ID:oD3xOdPV0
ってかあのニッセイ研究所のコピペ連投してくれた優しい人どこ行ったんだろう~?もっと東京のヤバさ広めてほしいからコピペしてほしいなぁ~!

いやー、しかし25年前の東京の出生数が16万人で現在14万人だったらもっと日本の少子化はマシだったのにな~(泣)
25年前から少子化が深刻で
出生数が10万人以下だったなんて、、衝撃。
若い女性人口が流出しても子供4人5人産んで多産を維持してる県があるというのに、若い女性が毎年流入するという恵まれた環境でありながらこの25年間出生数9万人だなんてこの25年間少子化を加速させ続けた罪は大きいな~。
0635名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/06(日) 00:41:28.79ID:oD3xOdPV0
人口規模が大きいだけに出生数が9万から16万に増えてくれたら年間で7万人、25年間で175万人も出生数に影響するのに(泣)
人口1400万でなお増え続けてるのに僅か9万人を維持したって日本の少子化が加速するだけなのに近年その出生数が激減傾向だしもう終わりだ(泣)
0636名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/06(日) 00:48:19.50ID:oD3xOdPV0
ってかこの25年間だけでこれだけの少子化に影響あるのに50年前、そしてこれからの50年で計算したらどれだけの影響を及ぼすんだろう。
0637名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/06(日) 01:25:05.87ID:oD3xOdPV0
馬鹿って、人口90万人いるのに出生数が僅か年間4000人の秋田県がその少ない4000人から僅か3%の120人を東京のように若い女性人口を吸いまくって人口激増させながら25年間で増やしたら全国唯一!秋田は多産だー!って馬鹿みたいにキャッキャ喜ぶのかな?(爆笑)
そしてその出生数も50年前から比較すれば激減してるし子供を第二子以上産めないからこれから合計特殊出生率が2を超えるのは無理だしいずれ女性の人口流入が減っていったらそのただでさえ少ない出生数がさらに減っていくんだけど(笑)全国の若い女性人口が激減してるから50年後も100年後も若い女性を同じ量流入させ続けて低出生数の4120人を維持するのは論理的に不可能だからね(爆笑)
0638名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/06(日) 05:45:03.68ID:JImLZ2xJ0
ひろゆきばりの論破
0639名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/06(日) 13:22:28.93ID:KGSGzOKZ0
その通り
東京は滅亡すべき

首都を福岡に、副首都を沖縄に
関東人は九州に強制移住させるべき!

福岡が日本を救う
東京が日本を滅ぼす

東京は滅亡せよ
それがわれわれ日本人の切なる願いである
0640名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/06(日) 13:23:36.13ID:KGSGzOKZ0
俺たちは福岡の為に何年間も活動してきた
最終的な目標は東京を潰して九州に首都を作ること
ここでの活動もその一環だ
だからこれまで何年間も毎日福岡や九州の凄さを伝えてきた
そして極悪都市東京を滅ぼして日本を取り戻すのだ
東京は日本を滅ぼしている癌細胞だ
癌細胞を殺せば日本は生き返る
日本を生き返らすには東京を殺すことだ
そのために福岡は日本の中心になるべきなのだ
そのために俺たちは不眠不休で活動してきたのだ
0641名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/06(日) 13:24:43.94ID:KGSGzOKZ0
>>637
その通り
東京は滅亡すべき

首都を福岡に、副首都を沖縄に
関東人は九州に強制移住させるべき!

福岡が日本を救う
東京が日本を滅ぼす

東京は滅亡せよ
それがわれわれ日本人の切なる願いである
0642名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/06(日) 13:24:58.01ID:KGSGzOKZ0
>>637
俺たちは福岡の為に何年間も活動してきた
最終的な目標は東京を潰して九州に首都を作ること
ここでの活動もその一環だ
だからこれまで何年間も毎日福岡や九州の凄さを伝えてきた
そして極悪都市東京を滅ぼして日本を取り戻すのだ
東京は日本を滅ぼしている癌細胞だ
癌細胞を殺せば日本は生き返る
日本を生き返らすには東京を殺すことだ
そのために福岡は日本の中心になるべきなのだ
そのために俺たちは不眠不休で活動してきたのだ
0643名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/06(日) 13:27:16.96ID:KGSGzOKZ0
>>637
素晴らしい分析です。
関東平野を核兵器で焼き尽くして東京を滅亡させ、福岡に首都を移転にさせれば日本は大復活します。
私たちが毎日訴え続けていることです。

とにかく東京を滅亡させれば、日本は大復活するのです。
0644名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/06(日) 13:30:58.06ID:RbsUyo0+0
福岡に首都移転は大賛成
東京人を見ると殴りたくなんだよな

ここの東京人の書込読んでもボコボコにしたくなる。
東京無き後の日本は福岡が牽引する。
0645名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/06(日) 13:33:46.42ID:sgV5KzCP0
同感
東京はヒト・モノ・カネを奪った犯罪者だからすべて変換して原野に戻すべき。
そして日本国民に補償すべき

首都福岡賛成
副首都は沖縄より熊本がいいと思うよ

とにかく東京を潰すことが日本の発展につながる。そのことを私たちはずっと主張してきた。こうやって多くの人が賛同してくれて嬉しいよ。
0646名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/06(日) 13:35:54.65ID:sh7oh/4A0
名古屋もオワコンwwwwwwwwwwwwwwwwwww
福岡と大阪のツートップ キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

トンキン?
あっ放射能で全員死亡 大爆笑wwwwwwwwwwwwwww
東京歯ね
0647名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/06(日) 13:36:43.10ID:++iEOxxD0
俺もみんなに同意
東京がなくなれば日本は発展すると思う。
0648名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/06(日) 13:40:06.33ID:/rAn0PXH0
アンケート結果
あなたの好きな都市はどこですか?

福岡 85票
那覇 21票
大阪 13票
東京 マイナス10000000000000票 ダッサ
0649名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/06(日) 13:46:35.39ID:P1WTsGGU0
「〜しなきゃ」とかいうトンキン弁やめてほしい
女が使ってさえも気持ち悪いのに
0650名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/06(日) 13:50:03.16ID:lvL7awxK0
ほんとトンキン気持ち悪い
九州が最強にカッコいい
0651名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/06(日) 13:50:48.63ID:P8+JP2D90
トンキンwww キモッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0652名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/06(日) 13:51:19.90ID:V7cI4+EW0
トンキン人がしねばいいのに
0653名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/06(日) 13:52:05.17ID:DEc+d5an0
東京人もトンキン人も日本の恥
一番気持ち悪い人種
0656名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/06(日) 13:56:25.15ID:mH1PrMPJ0
>>649
俺も同意
トンキンは気持ち悪いから生理的に受け付けない
0657名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/06(日) 14:00:34.34ID:9/NpWxZ90
このスレ見てると東京人の福岡コンプレックスが凄まじいよな。日本一勢いのある福岡に嫉妬した少子化著しい東京人が福岡にコンプレックス抱くのも当然の流れ。
今後ますます東京人の福岡に対するコンプレックスは増していくと思う。
0658名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/06(日) 17:52:32.30ID:Ju8pscIw0
少子化トンキンが福岡に惨敗して必死すぎる。日本を牽引する福岡への羨望の眼差しが痛々しい。
0659名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/07(月) 03:50:48.61ID:Eipuewmr0
ぐぅの音も出ない正論過ぎる。
0660名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/07(月) 07:38:20.63ID:3GOsd1pM0
トンキン死滅
0661名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/07(月) 07:38:42.94ID:3GOsd1pM0
少子化トンキンが福岡に惨敗して必死すぎる。日本を牽引する福岡への羨望の眼差しが痛々しい。
0662名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/07(月) 07:41:22.92ID:3GOsd1pM0
トンキン人が死ぬとメシがうまい
0663名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/07(月) 07:42:05.68ID:+HUXvfFk0
ぐぅの音も出ない正論過ぎる。
0664名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/07(月) 07:44:26.39ID:3GOsd1pM0
>>662
俺も❢
0665名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/07(月) 07:45:00.96ID:reJs9TfT0
正論すぎるw
0666名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/07(月) 07:45:31.34ID:reJs9TfT0
少子化トンキンが福岡に惨敗して必死すぎる。日本を牽引する福岡への羨望の眼差しが痛々しい。
0667名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/07(月) 07:46:43.57ID:WpQRPRyr0
トンキン人が死ぬと興奮する。
0668名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/07(月) 07:47:34.20ID:3GOsd1pM0
ぐぅの音も出ない正論過ぎる。
0669名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/07(月) 09:30:30.86ID:FlUEjfc40
少子化トンキンが福岡に惨敗して必死すぎる。日本を牽引する福岡への羨望の眼差しが痛々しい
・・・・・・・・・・・
↑ちなみに、ニッセイの記事も上のコピペも、俺が敢えて貼ったんだが、

>>649 >>659
ニッセイデータの記事には異常な拒否感示し、即座に否定発狂するのに、
東京を誹謗中傷し福岡を持ち上げるレス(あえて書いた)には、
簡単に釣られて、大賛成なのな!

要は、お前は、表面上だけは、優等生ぶって、公平ぶってるが、
本音は、ただ一つ。東京を誹謗中傷し、福岡を持ち上げたいだけ。

正直に、そういえばいいんだよ。
例えば、ソフトバンクのファンがソフトバンク大好き、巨人が死ぬほど憎い、
そういうファンだと宣言してる人間なら、別に何の抵抗もないだろ。
お前みたいに、表面上だけ12球団公平を装って、本音は福岡を持ち上げ、
東京を誹謗中傷することが真の目的という陰湿なやり方が、
人間として一番女々しんだよ。

なんで正直に「福岡大好き、東京死ぬほど嫌い」と言えない?
本音を正直に言えば、まだ人間としてかわいげがあるのに。
なぜおまえは、本音を、本当のことを言えない?
本当の正体を明かさずに、東京を誹謗中傷し、福岡を持ち上げる、
人間として、一番最低で卑劣なやり方。
0670名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/07(月) 09:31:20.05ID:FlUEjfc40
ちなみに俺は、生まれ、育ち、家族親戚、すべて東京だから、
純粋に「人生のふるさと」として、無数の喜怒哀楽を体験した東京の街を、
心から、愛している。お前が福岡を愛するようにな。

俺の人生を豊かにしてくれた、感謝してやまない街、東京を、
外部の人間から激しく長期間にわたって誹謗中傷されれば、正直、腹が立つ。
特にお前みたいな、表面だけ公平ぶって正体明かさず悪質な荒らしを続け、
東京を誹謗中傷し、優等生ぶって、正論ぶって、陰湿なやり方をする人間に対してはな。

お前が正直に、「福岡を愛して、東京を憎んでる」という人間なら、別に何とも思わんよ。
阪神ファンがアンチ巨人です、というのと同じ。
単に趣味だし、個人の自由だからな、
そうでなくて、公平ぶって、本当は特定の地域を持ち上げたり、誹謗中傷する目的で、
福岡や東京を利用して長年荒らしてきた、お前の悪質なやり方が最低だ、
と言ってるだけ。

お前がそんなに福岡を愛して、東京が憎いなら、正直に言えよ。男ならな。
正直に言えないのは、なんだかんだ田舎者としてのコンプレックスがあって、
本音と正体を言うことに、抵抗があるからなの???
それこそが、一番恥ずかしいぞ。

公平ぶらないで、「福岡を愛している、東京を憎んでいる」
本当のことを言えばいいだけだ。
0671名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/07(月) 09:59:42.01ID:8iGrYFMN0
8月1日推計人口で郡山市がいわき市を上回りました。郡山市は仙台市に次ぐ東北第2の人口規模になります。
両市ともに減少が続いていますが、郡山のほうが減少は緩やかです。
いわきは震災で一時的に避難者が押し寄せ増加しましたが、現在は減少が加速しています。
今でこそ広域市としていわき市になりましたが、中心地は"平"で、駅名変更前までは常磐線の"平"行き列車として知られていました。
拠点性はいわきよりも郡山の方が高いです。
福島県を代表する両市ですが、中通りと浜通りは地理的にも文化面でもかなりの隔たりがあります。

いわき市 322,001人
https://www.city.iwaki.lg.jp/www/contents/1454979811439/index.html
 
郡山市 322,019人
https://www.city.koriyama.lg.jp/site/toukeikoriyama/list125-208.html
0672名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/07(月) 10:11:54.07ID:8iGrYFMN0
あくまで個人的趣味でデータ収集しているだけですので、近日中に個人的な掲示板を作り人口データは今後そちらに掲載する予定です。
(以前は都市計画板に人口データを掲載していましたが荒らしがひどく、こちらへ移転しても荒らしが絶えないからです。
個人掲示板作成後は5ちゃん掲載は終了します。)
0673名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/07(月) 11:07:07.24ID:8iGrYFMN0
横浜市 更新
0674名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/07(月) 11:07:38.10ID:8iGrYFMN0
※推計人口(政令指定都市ならびに東京都区部)
★印=2023年8月1日更新 無印=2023年7月1日現在
       (前月比/前年同月比/増減率)
札幌市 1,971,546(+348/-2,556/-0.13)  
仙台市 1,098,335(+400/-827/-0.08) ★  
さいたま市 1,344,291(+352/+4,759/+0.36) ★住基人口増減を推計人口に換算
千葉市 979,281(+239/+582/+0.06) 
東京区部 9,774,034(+4,077/+59,886/+0.62) 
横浜市 3,773,403(-199/-204/-0.01) ★  
川崎市 1,544,893(+180/+2,849/+0.18)  
相模原市 725,386(-76/-1,274/-0.18) 
新潟市 773,680(-350/-5,985/-0.77) 
静岡市 678,657(-312/-6,127/-0.90) 
浜松市 780,282(-78/-3,816/-0.49)  
名古屋市 2,325,682(-268/-770/-0.03) 
京都市 1,444,350(-295/-5,288/-0.37) ★  
大阪市 2,766,863(+956/+11,935/+0.43) 
堺市 812,868(-166/-4,539/-0.56)  
神戸市 1,502,296(-949/-9,885/-0.65) 
岡山市 716,128(-178/-3,944/-0.55) 
広島市 1,186,894(-342/-5,698/-0.48) 
北九州市 917,779(-209/-8,183/-0.88) 
福岡市 1,639,832(+1,094/+10,703/+0.66)  
熊本市 737,049(-132/-631/-0.09)
0675名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/07(月) 11:21:26.46ID:pfuTdUdw0
>>672
賛成!
0676名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/07(月) 16:49:08.54ID:hdmZUdQa0
市の人口がそのまま街の規模ってわけじゃないからな
面積が広い市はその分人口も多くなる

15km圏内人口
郡山市 44万人
いわき 29万人
0677名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/07(月) 17:17:30.94ID:8iGrYFMN0
浜松市 住民基本台帳人口更新
住基人口増減を推計人口に換算します。
0678名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/07(月) 17:20:23.05ID:8iGrYFMN0
※推計人口(政令指定都市ならびに東京都区部)
★印=2023年8月1日更新 無印=2023年7月1日現在
       (前月比/前年同月比/増減率)
札幌市 1,971,546(+348/-2,556/-0.13)  
仙台市 1,098,335(+400/-827/-0.08) ★  
さいたま市 1,344,291(+352/+4,759/+0.36) ★住基人口増減を推計人口に換算
千葉市 979,281(+239/+582/+0.06) 
東京区部 9,774,034(+4,077/+59,886/+0.62) 
横浜市 3,773,403(-199/-204/-0.01) ★  
川崎市 1,544,893(+180/+2,849/+0.18)  
相模原市 725,386(-76/-1,274/-0.18) 
新潟市 773,680(-350/-5,985/-0.77) 
静岡市 678,657(-312/-6,127/-0.90) 
浜松市 780,094(-188/-3,970/-0.51) ★住基人口増減を推計人口に換算 
名古屋市 2,325,682(-268/-770/-0.03) 
京都市 1,444,350(-295/-5,288/-0.37) ★  
大阪市 2,766,863(+956/+11,935/+0.43) 
堺市 812,868(-166/-4,539/-0.56)  
神戸市 1,502,296(-949/-9,885/-0.65) 
岡山市 716,128(-178/-3,944/-0.55) 
広島市 1,186,894(-342/-5,698/-0.48) 
北九州市 917,779(-209/-8,183/-0.88) 
福岡市 1,639,832(+1,094/+10,703/+0.66)  
熊本市 737,049(-132/-631/-0.09)
0679名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/07(月) 17:41:44.08ID:8iGrYFMN0
浜松市の推計人口と住基人口の比較と換算例です。
 7月1日推計人口 780,282人(静岡県公表)
 7月1日住基人口 790,324人(浜松市公表)
 8月1日住基人口 790,136人(浜松市公表)

前月比-188人ですので、
静岡県公表7月1日推計人口(780,282人)−(188人)=(780,094人)
これを(仮)8月1日推計人口として表記しています。
浜松市の場合、住基人口のほうが1万人以上多くなっています。

反対に極端に推計人口のほうが多いのが京都市で、
 7月1日推計人口 1,444,645人
 7月1日住基人口 1,382,991人
推計人口のほうが6万人以上も多くなっています。比率としては4.3%にも上ります。

一般的に大学生が多い都市は、
住民登録せず(住民票は移動させず)大学が所在する都市に居住している等の要因で、
「推計人口>>>住基人口」の傾向が強いようです。

国勢調査を元に推計人口(住民票登録にかかわらず実際に住んでいる人口)が一般的には重視されますが、
国勢調査の精度自体に疑問符(特に大都市部)もありますので、
推計人口と住基人口のどちらが実態に即しているかは、一概には言えません。
0680名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/08(火) 09:54:00.90ID:Nq7fiwnR0
>>672
今後、最新の人口データは、以下で更新します。
https://jbbs.shitaraba.net/study/13516/
所詮個人的趣味に過ぎませんので、5ちゃん(こちらや都市計画板)は今後更新しません。
0681名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/08(火) 13:33:04.57ID:ArWw6D3p0
>>680
ありがとうございます!
0682名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/08(火) 15:20:29.19ID:dDbXXmbj0
25年前と比較し出生数「103%」の日本で唯一の多子化都市 それが東京! 
https://www.nli-research.co.jp/report/detail/id=69700?pno=3&;site=nli
《東京都に関しては、(中略)103%の出生数増加エリアに転じ、 
「この四半世紀において唯一、少子化状況を免れ多子化に転じた」エリアとなった。
(中略)コロナ禍で婚姻数と出生数の減少が大きく報道されていたが、
「それでも東京都は別」(中略)婚姻数も全国トップクラスである。》

https://www.nli-research.co.jp/files/topics/69700_ext_15_8.jpg?v=1639719237
多子化する都市、東京の真実!

https://www.nli-research.co.jp/report/detail/id=69700?pno=3&;site=nli
(本文より)
「東京都は出生率が低くて未婚率も高いから、うちよりもっと少子化度合いがひどい(はず)」
「待機児童も低出生率も東京都の問題だ」などと、
統計数値の示す本質を見失った議論だけは回避しなければならない。
今回の四半世紀出生数減少率ランキングは、
「若い女性人口を集める東京都の人口の未来は明るい結果となった」ことを我々に示しており、
それは少子化対策に欠けている「人流の視点」をあらためて念押ししたものと言えるだろう。
0683名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/08(火) 16:04:28.89ID:1XKG6p490
いやー、しかし25年前の東京の出生数が16万人で現在14万人だったらもっと日本の少子化はマシだったのにな~(泣)
25年前から少子化が深刻で
出生数が10万人以下だったなんて、、衝撃。
若い女性人口が流出しても子供4人5人産んで多産を維持してる県があるというのに、若い女性が毎年流入するという恵まれた環境でありながらこの25年間出生数9万人だなんてこの25年間少子化を加速させ続けた罪は大きいな~。
0684名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/08(火) 19:27:14.27ID:jEMmQxjv0
25年前と比較し出生数「103%」の日本で唯一の多子化都市 それが東京! 
https://www.nli-research.co.jp/report/detail/id=69700?pno=3&;site=nli
《東京都に関しては、(中略)103%の出生数増加エリアに転じ、 
「この四半世紀において唯一、少子化状況を免れ多子化に転じた」エリアとなった。
(中略)コロナ禍で婚姻数と出生数の減少が大きく報道されていたが、
「それでも東京都は別」(中略)婚姻数も全国トップクラスである。》

https://www.nli-research.co.jp/files/topics/69700_ext_15_8.jpg?v=1639719237
多子化する都市、東京の真実!

https://www.nli-research.co.jp/report/detail/id=69700?pno=3&;site=nli
(本文より)
「東京都は出生率が低くて未婚率も高いから、うちよりもっと少子化度合いがひどい(はず)」
「待機児童も低出生率も東京都の問題だ」などと、
統計数値の示す本質を見失った議論だけは回避しなければならない。
今回の四半世紀出生数減少率ランキングは、
「若い女性人口を集める東京都の人口の未来は明るい結果となった」ことを我々に示しており、
それは少子化対策に欠けている「人流の視点」をあらためて念押ししたものと言えるだろう。
0685名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/08(火) 19:58:56.84ID:ffCqPHUH0
東京出生数少なすぎるな
0686名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/09(水) 09:28:33.75ID:DlQwM0VF0
25年前と比較し出生数「103%」の日本で唯一の多子化都市 それが東京! 
https://www.nli-research.co.jp/report/detail/id=69700?pno=3&;site=nli
《東京都に関しては、(中略)103%の出生数増加エリアに転じ、 
「この四半世紀において唯一、少子化状況を免れ多子化に転じた」エリアとなった。
(中略)コロナ禍で婚姻数と出生数の減少が大きく報道されていたが、
「それでも東京都は別」(中略)婚姻数も全国トップクラスである。》

https://www.nli-research.co.jp/files/topics/69700_ext_15_8.jpg?v=1639719237
多子化する都市、東京の真実!

https://www.nli-research.co.jp/report/detail/id=69700?pno=3&;site=nli
(本文より)
「東京都は出生率が低くて未婚率も高いから、うちよりもっと少子化度合いがひどい(はず)」
「待機児童も低出生率も東京都の問題だ」などと、
統計数値の示す本質を見失った議論だけは回避しなければならない。
今回の四半世紀出生数減少率ランキングは、
「若い女性人口を集める東京都の人口の未来は明るい結果となった」ことを我々に示しており、
それは少子化対策に欠けている「人流の視点」をあらためて念押ししたものと言えるだろう。
0687名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/09(水) 13:21:17.35ID:+0GbZlZz0
人口1400万人いて出生数僅か9万人の東京
0688名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/09(水) 19:34:03.30ID:DlQwM0VF0
「待機児童も低出生率も東京都の問題だ」などと、
統計数値の示す本質を見失った議論だけは回避しなければならない。
0689名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/09(水) 19:34:57.58ID:DlQwM0VF0
「若い女性人口を集める東京都の人口の未来は明るい結果となった」ことを我々に示しており、
それは少子化対策に欠けている「人流の視点」をあらためて念押ししたものと言えるだろう。
0690名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/09(水) 19:40:23.31ID:+SZRcoAc0
人口1400万人いて若い女性が流入しても
出生数僅か9万人の東京
0691名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/09(水) 20:40:50.85ID:myI6/CLR0
25年前と比較し出生数「103%」の日本で唯一の多子化都市 それが東京! 
https://www.nli-research.co.jp/report/detail/id=69700?pno=3&;site=nli
《東京都に関しては、(中略)103%の出生数増加エリアに転じ、 
「この四半世紀において唯一、少子化状況を免れ多子化に転じた」エリアとなった。
(中略)コロナ禍で婚姻数と出生数の減少が大きく報道されていたが、
「それでも東京都は別」(中略)婚姻数も全国トップクラスである。》

https://www.nli-research.co.jp/files/topics/69700_ext_15_8.jpg?v=1639719237
多子化する都市、東京の真実!

https://www.nli-research.co.jp/report/detail/id=69700?pno=3&;site=nli
(本文より)
「東京都は出生率が低くて未婚率も高いから、うちよりもっと少子化度合いがひどい(はず)」
「待機児童も低出生率も東京都の問題だ」などと、
統計数値の示す本質を見失った議論だけは回避しなければならない。
今回の四半世紀出生数減少率ランキングは、
「若い女性人口を集める東京都の人口の未来は明るい結果となった」ことを我々に示しており、
それは少子化対策に欠けている「人流の視点」をあらためて念押ししたものと言えるだろう。
0692名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/09(水) 20:50:58.71ID:KktVF1iN0
いやー、しかし25年前の東京の出生数が16万人で現在14万人だったらもっと日本の少子化はマシだったのにな~(泣)
25年前から少子化が深刻で
出生数が10万人以下だったなんて、、衝撃。
若い女性人口が流出しても子供4人5人産んで多産を維持してる県があるというのに、若い女性が毎年流入するという恵まれた環境でありながらこの25年間出生数9万人だなんてこの25年間少子化を加速させ続けた罪は大きいな~。
0693名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/10(木) 06:49:26.78ID:UCjB8Kpt0
話題の中心は常に東京。
さすが東京。不眠不休で東京の話だけ。
東京しか話題にならない。
東京の凄さを実感する。
0694名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/10(木) 07:36:10.60ID:CkEzN+e00
東京というワードに即座に脊椎反射する時点で、東京の偉大さの裏返しだろ
東京ストーカーの執念が東京のスゴさをアピールしてくれててる
0695名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/10(木) 07:38:41.61ID:i6F0hYXw0
逆説的に東京を常に持ち出さないと興味すら持たれない首都圏以外は終わってる

何があっても話の真ん中は東京だからなwww
やっぱり東京は次元が違い過ぎだわ!!
0696名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/10(木) 11:15:09.08ID:uxl6tj0e0
25年前と比較し出生数「103%」の日本で唯一の多子化都市 それが東京! 
https://www.nli-research.co.jp/report/detail/id=69700?pno=3&;site=nli
《東京都に関しては、(中略)103%の出生数増加エリアに転じ、 
「この四半世紀において唯一、少子化状況を免れ多子化に転じた」エリアとなった。
(中略)コロナ禍で婚姻数と出生数の減少が大きく報道されていたが、
「それでも東京都は別」(中略)婚姻数も全国トップクラスである。》

https://www.nli-research.co.jp/files/topics/69700_ext_15_8.jpg?v=1639719237
多子化する都市、東京の真実!

https://www.nli-research.co.jp/report/detail/id=69700?pno=3&;site=nli
(本文より)
「東京都は出生率が低くて未婚率も高いから、うちよりもっと少子化度合いがひどい(はず)」
「待機児童も低出生率も東京都の問題だ」などと、
統計数値の示す本質を見失った議論だけは回避しなければならない。
今回の四半世紀出生数減少率ランキングは、
「若い女性人口を集める東京都の人口の未来は明るい結果となった」ことを我々に示しており、
それは少子化対策に欠けている「人流の視点」をあらためて念押ししたものと言えるだろう。
0697名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/10(木) 13:07:12.39ID:u4vhFuBa0
いやー、しかし25年前の東京の出生数が16万人で現在14万人だったらもっと日本の少子化はマシだったのにな~(泣)
25年前から少子化が深刻で
出生数が10万人以下だったなんて、、衝撃。
若い女性人口が流出しても子供4人5人産んで多産を維持してる県があるというのに、若い女性が毎年流入するという恵まれた環境でありながらこの25年間出生数9万人だなんてこの25年間少子化を加速させ続けた罪は大きいな~。
0698名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/10(木) 17:13:03.88ID:7UigvdKL0
>695
東京は常に主役だからね。
0699名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/10(木) 17:14:32.76ID:7UigvdKL0
>697
やっぱり東京は常に話題の主役だね。
東京を持ち出さないと話が続かない圧倒的な存在感があるからね。
東京の存在感は次元が違い過ぎだわ。
0700名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/10(木) 17:45:01.25ID:nIaEPtiT0
東京しか関心ない
他はどうでもいい
0701名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/10(木) 18:20:34.20ID:olWnlYNP0
東京以外は東京の為に滅びるべき
0702名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/10(木) 18:54:17.61ID:0KgoHZQs0
本当は❝福岡スゲー❞を連呼したいが、
これまで都市計画板を荒らしまくってボロボロにしたのが福岡人だとバレてしまい、
その勇気もない弱虫なので、福岡人であることを隠してコソコソと東京の悪口を言うしか逃げ道がなくなってしまった憐れな人物ですwww
0703名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/10(木) 19:19:31.44ID:AHcYnfeH0
東京以外は興味ない
0704名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/10(木) 20:47:41.02ID:lIJMTeTJ0
>>696
素晴らしい分析です!
0705名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/10(木) 20:57:58.49ID:WrXg54aj0
いやー、しかし人口1400万いて出生数僅か9万人かぁ
それも25年前から低出生数。
0706名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/10(木) 20:59:27.64ID:WrXg54aj0
>>697
人口規模が大きいだけに出生数が9万から16万に増えてくれたら年間で7万人、25年間で175万人も出生数に影響するのに(泣)
0707名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/11(金) 04:37:03.76ID:3ik3CooG0
>>690賢い!鋭いご指摘ですね!!
地方のように若い女性人口が流出している為に人口規模の割に出生"数"が少ないのは論理的に分かるけど、若い女性が毎年"流入している"という恵まれた環境でありながら人口1400万人いて出生"数"が僅か9万人というこの"衝撃"この罪はでかいね~。若い女性人口が流出しても4人5人産んで多産を維持してる県があるというのに(泣)

ニッセイ研究所さんがいなければ気付けなかった事実です。感謝しかありません(泣)
0708名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/11(金) 07:11:34.95ID:MbMSaQAe0
本当は❝福岡スゲー❞を連呼したいが、
これまで都市計画板を荒らしまくってボロボロにしたのが福岡人だとバレてしまい、
その勇気もない弱虫なので、福岡人であることを隠してコソコソと東京の悪口を言うしか逃げ道がなくなってしまった憐れな人物ですwww
0709名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/11(金) 10:08:49.53ID:ENyg7rQ70
出生数3%増えた!!東京スゲー!!って気持ちよくなってたのに出生数が衝撃的に少ないという本質を突かれてぐうの音も出ず、ひたすらどうする事も出来ずイッライラな憐れな人間ですwwwwwwwww
0710名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/11(金) 10:14:22.09ID:ENyg7rQ70
>>637
ひろゆきばりの見事な論破
0711名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/11(金) 18:59:12.97ID:Ng1/Agkr0
何で東京にしか興味ないの?
それだけ東京の存在が偉大すぎるってこと?
0712名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/11(金) 19:00:03.25ID:Ng1/Agkr0
福岡人って陰湿だね
バカ丸だし
0713名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/11(金) 19:01:20.73ID:Ng1/Agkr0
福岡には興味ゼロだが、
ここまで東京ストーカーする福岡人には笑えてくるよ
どんだけ東京のことが気になるのか
0714名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/11(金) 19:02:58.61ID:nNvcVLcn0
都市計画板を潰した犯罪者福岡人
恥ずかしくて福岡人であることを名乗れない東京コンプレックス全開の福岡人
恥ずかしいね
0715名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/11(金) 19:04:01.38ID:nNvcVLcn0
朝から晩まで東京ストーカー人生
東京の偉大さをアピールしてくれてありがとう、
犯罪者福岡人
0716名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/11(金) 19:08:15.79ID:0hB08Lif0
福岡人は、
福岡人であることを名乗るのが恥ずかしいから、
名乗ることができないんだね
あれだけさんざん都市計画板で激しい荒らしを続けてたくせにね

ほんと女々しいね
東京ストーカー福岡人

恥晒し福岡人wwwwww

福岡の恥晒し
0717名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/11(金) 19:10:50.45ID:Ng1/Agkr0
東京コンプレックスを
東京ストーカーで慰める
笑い者にされてるぞ
0718名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/11(金) 19:18:43.44ID:Ng1/Agkr0
都市計画板であれだけ福岡バンザイ!他の地域へのヘイトスピーチを何年間も続けておいて、
都合悪くなると福岡人であることを必死に隠すのな!

俺たちはお前を絶対許さないからな。
百倍にしてお前への恨みを返してやるからな。
お前が自殺するまでな。お前はそれだけ恨みを買う悪質な行為を何年もやってきたんだからな。
冗談で済むと思うなよ。

正々堂々、謝罪しない限り、お前がやってきた悪事を絶対許さないからな。
このままで済むと思うなよ。
0719名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/11(金) 20:38:49.21ID:5x/eKrQu0
>>709
お見事!!
0720名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/12(土) 04:31:40.27ID:QzGUUS+Z0
それなww
0721名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/12(土) 14:20:40.13ID:UpGDp7pb0
福岡人は、
福岡人であることを名乗るのが恥ずかしいから、
名乗ることができないんだね
あれだけさんざん都市計画板で激しい荒らしを続けてたくせにね

ほんと女々しいね
東京ストーカー福岡人

恥晒し福岡人wwwwww

福岡の恥晒し
0722名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/12(土) 14:20:43.44ID:UpGDp7pb0
福岡人は、
福岡人であることを名乗るのが恥ずかしいから、
名乗ることができないんだね
あれだけさんざん都市計画板で激しい荒らしを続けてたくせにね

ほんと女々しいね
東京ストーカー福岡人

恥晒し福岡人wwwwww

福岡の恥晒し
0723名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/12(土) 14:21:57.10ID:UpGDp7pb0
福岡人を名乗れない時点で、
荒らしであることを認めたのとイコールだな
0724名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/12(土) 14:33:04.18ID:UpGDp7pb0
東京コンプレックスで都市計画板を荒らしまくってる福岡人の負け犬くん
福岡人であることを名乗ると自分の長年の犯罪行為を認めることになるので名乗れません

でもとっくにみんなにはバレてるので、
東京ストーカーしてコンプレックスをまぎらわせていますが、よけいに墓穴を掘って、福岡人であることを一層認めてしまあという頭の悪さ、愚かさですwww
0725名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/12(土) 14:42:03.52ID:UpGDp7pb0
都市計画板で真面目に人口の話をしようとすると、
この福岡人が必ず荒らしてスレを潰してきたから、
こっちは人口の話はどうでもいいから、
その福岡人に徹底的に報復しようぜ。
あんだけ他地域をボロくそにヘイトスピーチして、福岡を絶賛してきたんだからね。
こっちではその恨みを倍返ししてやろうぜ!
0726名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/12(土) 15:11:54.55ID:V+zmmZmq0
出生数3%増えた!!東京スゲー!!って気持ちよくなってたのに出生数が衝撃的に少ないという本質を突かれてぐうの音も出ず、ひたすらどうする事も出来ずイッライラな憐れな人間ですwwwwwwwww
0727名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/12(土) 18:19:24.72ID:cMMJ98F70
福岡人の荒らしは簡単に釣られるからアホだよな
しかも絶対に福岡人であることを名乗らないから、
一層福岡人であることが強調されてるよね

正直、東京云々はどうでもいいんだが、
この荒らし福岡人を釣るのはおもしろいわ

絶対につられて反応してくれるから
ここまでわかりやすいアホな犯人、
ガチで知能指数低いんだな
0728名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/12(土) 18:21:05.08ID:cMMJ98F70
ところでアホな犯人福岡人くん、
都市計画板を荒らして潰したこれまでの犯行の動機は?

否定しないということは、犯人であることを認めていることになるが、それでいいんだね、
荒らし犯人くん
0729名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/12(土) 18:22:49.32ID:cMMJ98F70
福岡人の犯人、
これまで荒らしてきたことを否定できず、
犯人であることを認めましたね
0730名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/12(土) 18:30:23.42ID:ii6A1fob0
>>709
せっかく気持ちよくなってたのに論破したら可哀想じゃないか(笑)もっと禿げちゃうからこれ以上イライラさせないであげてww
0731名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/12(土) 18:36:00.36ID:cMMJ98F70
これまで都市計画板で人口の話になると猛烈な勢いでヘイトスピーチしていた福岡人

なぜか急に身元を隠す大失態
引っ込みがつかなくなり大爆笑

どんどん暴れろよ
早くこのスレ埋めろよな
お前がこれまで都市計画板でさんざんやってきたようにな

弱虫野郎、荒らしてきたことを隠せば隠すほど、
お前のつまらねープライドのガタ落ちだな

( ´,_ゝ`)プッ
0732名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/12(土) 18:38:29.33ID:cMMJ98F70
>>730
俺は東京人だからな
お前みたいなヘイトスピーチ荒らしに何年間も攻撃されれば腹立つよ

お前と違って、生まれや育ちを正々堂々、
明かしてるからな

お前みたいに公正なフリした荒らしとは違うからな

お前は、絶対に生まれも育ちも言えない人間何だな
情けないな

( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ
0733名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/12(土) 18:44:02.49ID:cMMJ98F70
お前なんか福岡が少しでとも否定されたら発狂したくせに、それを隠してるんだからな

絶対、身元を明かせないみじめなヘイトスピーチ野郎
数年間もヘイトスピーチやり続けて、
よくそんな態度取れるな

お前が生まれ育った場所がヘイトスピーチに晒されたら、お前だって怒るだろ 

でもお前はそれを言えない情けない人間

俺も最低の人間たが、
俺より最低な人間に出会えるとは思わなかったわ
正直、ここまで救いようもない人間に出会えるとは思わなかったわ

俺はここで二番目に最低な人間だが、
荒らしやヘイトスピーチを何年間もやったくせに、
しらばっくれて逃げる俺以上のクソ人間が本当に存在するとは、驚いた
0734名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/12(土) 18:44:07.76ID:ii6A1fob0
>>637
ひろゆきばりの見事な論破
0735名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/12(土) 20:21:00.44ID:cMMJ98F70
>>734
その通り
東京はけしからんね
福岡は最強だね

満足したかい
福岡人さん
0736名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/12(土) 20:22:36.93ID:cMMJ98F70
東京は最低だな
福岡は最高だな

良かったな
福岡人くん

それで満足なのかい
福岡人くん

その程度で福岡人が満足なら
それでいいよ
0737名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/12(土) 20:24:25.45ID:cMMJ98F70
>>734
そうだね

福岡人はひろゆき大好きだね
東京最悪、福岡最高だね

素直に自分の言葉でそういえばいいのに、
自分の言葉では言えないだな
0738名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/12(土) 20:25:41.74ID:cMMJ98F70
東京最低
もっと叫んでくれよな

東京への憎しみが
まだまだたりないぞ

荒らしを認められないかわいそうな福岡人くん
0739名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/12(土) 20:28:57.47ID:cMMJ98F70
福岡人くん、
俺が相手してくれて嬉しいよね

東京を攻撃すれば、
東京人の俺が相手してくれるもんな

福岡人にとっては、
相手してくれるだけで嬉しいよね

だからもっと東京を攻撃してもいいんだぜ

ちなみに俺は、荒してるお前は絶対に許さんが、
福岡の街にはまったく関心ないし、
福岡自体を攻撃したことはないからな

但し、お前に対しては徹底的に攻撃するからな
これまてお前がやってきた仕返しとしてな。

俺は最低の人間だからな。
お前みたいに逃げも隠れもせんよ。
0740名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/12(土) 20:29:41.85ID:F3PXrDR40
>>707
なっるほどぉ!!わっかりやすうい!!
自分で考える脳ミソがなくてコピペしか出来ない禿げた真っ赤な茹でダコとちがって素晴らしい無能力!!これには誰も反論が出来ません!!あなた頭良すぎませんか??
0741名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/12(土) 20:29:59.30ID:cMMJ98F70
もっと東京攻撃してくれよ
お前の東京への恨みはそんなもんなのか?
福岡人の意地を見せてくれよな!
0742名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/12(土) 20:30:48.26ID:cMMJ98F70
>>740
その通り!
東京は最低だな!
0743名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/12(土) 20:31:27.32ID:cMMJ98F70
>>740
さすが福岡人、素晴らしい分析です!
0744名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/12(土) 20:32:20.45ID:cMMJ98F70
東京のせいで日本が衰退してるよね
0745名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/12(土) 20:34:22.15ID:cMMJ98F70
でもIDコロコロしてまでどこまで器小さいのは残念だね

せめて俺みたいにIDくらい固定してやれば多少はマシだったのに
0746名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/12(土) 20:35:59.35ID:F3PXrDR40
出生数3%増えた!!東京スゲー!!って気持ちよくなってたのに出生数が秋田同様衝撃的に少ないという本質を突かれてぐうの音も出ず、ひたすらどうする事も出来ずイッライラな憐れな茹でダコですwwwwwwwww
0747名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/13(日) 02:57:22.45ID:4qhxH8dG0
出生数3%増えた!!東京スゲー!!地方やべー!!って気持ちよくなってたのに出生数が秋田同様衝撃的に少ないという少子化の本質を突かれてぐうの音も出ず、ひたすらどうする事も出来ずもどかしい毎日イッライラな憐れな茹でダコですwwwww素直に東京は日本の癌です!!地方を馬鹿にしてすいませんでした!!って認めれば楽になれるのにwww
0750名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/17(木) 06:51:27.33ID:qHLU53zA0
どこがよ

つい最近オフィス需要が不透明ってビル凍結したのに
1日違いで横浜と名古屋の発表

名古屋の高層ビルも凍結しちゃったしね


7月5日、横浜は関内駅前の高層ビルの概要

横浜市の関内地区 地上32階、高さ約170mの「(仮称)関内駅前港町地区第一種市街地再開発事業」 計画段階配慮書の縦覧!
http://building-pc.cocolog-nifty.com/helicopter/2023/07/post-1e80ec.html


7月6日、一方で名古屋の高層ビル凍結

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFD060UM0W3A700C2000000/

名古屋三越栄店が入居するビルを運営するオリエンタルビル(名古屋市)は、2029年の完成を目指していた複合ビルへの建て替え計画を凍結すると明らかにした。建設費の高騰に加え、新型コロナウイルス禍でオフィス需要の不透明感も強まり、事業化が困難と判断した。
0751名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/17(木) 08:36:10.30ID:tl/dA/hB0
ついに神戸市の人口減少が年間1万人突破!!

令和5年8月1日現在 総数1,501,836人 対前月-460人 対前年同月-10,197人
0752名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/18(金) 23:30:26.42ID:4HuIlkyk0
最低賃金の全国最下位は岩手に 
昨年は下に10県、なぜ追い抜かれた

18日に全国47都道府県の最低賃金の引き上げ額が出そろい、岩手の最低賃金が単独の最下位となる見込みになった。
https://www.asahi.com/sp/articles/ASR8L66DYR8LULUC007.html
0753名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/19(土) 13:31:52.50ID:S2wF+9A30
>>752
最低賃金、大丈夫10県以上が一円二円で競ってるだけ今まで沖縄県より一円で
も高くしなければ恥ずかしいから10県が一円高くしてただけ
沖縄県は賃金安いが子供若者全世代が遊べる公園が住宅の近くにあり
バスケやスケボーが遊べる公園も多い、子供が主役の行政方針だと思う
15歳以下人口比で日本一
0756名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/23(水) 17:36:10.75ID:qbKVhbBE0
【性の王者】甲子園決勝/慶応(神奈川)8-2仙台育英(宮城)…第2回覇者・慶応、107年ぶり夏の栄冠。前回王者・育英を撃破。丸田2安打2打点、先頭打者HR。清原Jr代打出場。上級3万大応援団が甲子園を支配★2 [征夷大将軍★]
ttp://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1692778378/
0757名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/04(土) 03:44:22.68ID:21WZYdp40
最低賃金の全国最下位は岩手に 
昨年は下に10県、なぜ追い抜かれた

18日に全国47都道府県の最低賃金の引き上げ額が出そろい、岩手の最低賃金が単独の最下位となる見込みになった。
https://www.asahi.com/sp/articles/ASR8L66DYR8LULUC007.html
0758名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/08(水) 02:41:43.64ID:5HJwHPA40
ヒーリング系もしくはドローンアンビエントで最強のリラックスを手に入れてください。
自然の波音も入っているので、さまざまな周波数の恩恵を得ることができます。
神経過敏でイライラしやすい人、なんらかの依存症にも少なからず効果が期待できます。
試してみてください。//youtu.be/e1IPKVrDUoM
0759名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/16(火) 00:32:08.94ID:cC7kZhzR0
松山市の3月の推計人口が公表され、男性が23万4388人、女性が26万4938人の、あわせて49万9326人。
2月から1500人余り減少し、平成の大合併以降初めて50万人を下回りました。
0760名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/19(金) 19:55:40.13ID:AUOuuc1W0
高知県人口65万人台に 1年で9924人減 社会減拡大
https://www.kochinews.co.jp/article/detail/737870

高知県 3月出生数
2023年 288人 
2024年 228人(-20.8%)
0761名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/19(金) 22:16:40.25ID:2R9JS5dd0
高知以下の秋田

3/1(2月)
高知県252
秋田県249
0762名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/21(日) 06:09:53.97ID:98S1Cr/k0
日本海側に高知県は存在した方がしっくりしそう
0765名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/29(月) 18:34:31.11ID:5PG31fa70
3大都市圏 3月移動期
コロナ前(2019)⇔コロナ後(2024)比較
https://www.stat.go.jp/data/idou/rireki/1903/pdf/gaikyou.pdf
https://www.stat.go.jp/data/idou/sokuhou/tsuki/pdf/gaikyou.pdf
       2019年  2024年
東京圏   +69,438 +72,268
名古屋圏   -1,932  -4,939
大阪圏     +739   +694
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
三大都市圏 +68,245 +68,023
・三大都市圏の3月移動期転入超過数は、コロナ前水準に回復
・名古屋圏の転出拡大と東京圏の転入拡大が、ほぼゼロサム 
0766名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/04(土) 00:38:06.16ID:C4zwD9gn0
川名は日本人に「ウンコ臭い」とイジメを受けたと主張しているが
生理臭が本当にウンコ臭かっただけだと思われていた
しかしその後にスカトロ大国の朝鮮に多い「糞食い」だった事が発覚した
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況