交通の要衝と言えば函館なんかは、非県庁なのにけっこう大きいな。
鉄道と港がなければあんなに大きくならなかったと思う。
旭川もそうかな。オホーツクや道北から札幌本州に行くには必ず旭川に出なければならない。

岩見沢もそうかな。空知で産出された石炭はほぼすべて岩見沢に集められ、戦線は小樽、戦後は室蘭に鉄道輸送された。

物資の集まる拠点には人が集まるね。