X



交通都市を語る
0377名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/05(土) 22:51:23.36ID:haYIRR/T0
25年前と比較し出生数「103%」の日本で唯一の多子化都市 それが東京! 
https://www.nli-research.co.jp/report/detail/id=69700?pno=3&site=nli
《東京都に関しては、(中略)103%の出生数増加エリアに転じ、 
「この四半世紀において唯一、少子化状況を免れ多子化に転じた」エリアとなった。
(中略)コロナ禍で婚姻数と出生数の減少が大きく報道されていたが、
「それでも東京都は別」(中略)婚姻数も全国トップクラスである。》

https://www.nli-research.co.jp/files/topics/69700_ext_15_8.jpg?v=1639719237
多子化する都市、東京の真実!
0378名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/15(月) 02:07:52.21ID:EZAwByDP0
都市名  超高層ホテル 外資系ホテル 億ション 駅前ドーム 地下P 私鉄 ネットカフェ 城址 国宝・特別名勝 
---------------------------------------------------------------------------------------------
福井      ○       ○      ○     ○     ○     ○     ○    ○     ○     
金沢      ○       ○      ○     ○     ○     ○     ○    ○     ○
富山      ×       ○      ×     ×     ×     ○     ×    ○     ×
新潟      ○       ×      ○     ×     ×     ×     ×    ×     ○

無いものだらけなのが富山の現実か。
0379名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/22(月) 14:52:45.60ID:WhiHiTTf0
街の実態規模を表す飲食店数の比較

福井駅
1km圏内 793件
3km圏内 1639件
5km圏内 2570件

金沢駅
1km圏内 837件
3km圏内 3197件
5km圏内 4062件

富山駅
1km圏内 672件
3km圏内 1563件
5km圏内 2181件

新潟駅
1km圏内 1066件
3km圏内 2331件
5km圏内 2963件

http://tabelog.com/
1km圏というのはほぼ駅前地域の比較になる。都市構造の影響が強く出る範囲である。
3km圏となると中心市街地全域になろう。この範囲が一番中心部の賑やかさを比較するには適しているだろうか。
5km圏になるとほぼ市街地全域の比較になる。

金沢10>新潟8>福井7>富山6

金沢は富山の2倍ほど巨大な街であり、新潟は金沢の8割程度の街の規模しかない。
実は新潟と福井の差があまりなく、むしろ福井と富山の差が思ったよりも大きい。
0382名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/22(月) 22:38:25.70ID:WhiHiTTf0
新幹線開業効果での面白い比較をしてみよう。
これは前回金沢開業直後のデータと今回の福井延伸後の比較である。
都市の勢いの差がよくわかる。


飲食店数    2016年    2024年    増減件数

福井駅    
300m圏内   175件  →  289件    +123件
500m圏内   331件  →  376件    + 45件
800m圏内   577件  →  692件    +115件

金沢駅
300m圏内   250件  →  300件    + 50件
500m圏内   427件  →  546件    +119件
800m圏内   532件  →  663件    +131件

富山駅
300m圏内   221件  →  230件    +  9件
500m圏内   474件  →  472件    −  2件
800m圏内   562件  →  548件    − 14件


見ての通り、富山の一人負けが明白である。
福井駅は延伸効果によって圧倒的に成長し金沢駅前に迫る規模感となっている。
富山駅前はマルートの開業で微増したものの、多くはマリエなど近隣からの移転であり純増は僅か。
そして全体としてはマイナスに陥り新幹線延伸でむしろ衰退したという結果になった。
これを見ると表現としては金沢一人勝ちではなく「富山一人負け」が正解。
0385名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/23(火) 12:11:33.36ID:exrvQlBG0
中心部人口(3km四方)
金沢市 約7万人
福井市 約6万人
富山市 約5万人

1km圏内の飲食店数
福井駅 798軒
金沢駅 840軒
富山駅 673軒

これが客観的な中心部規模の比較。
0392名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/28(日) 11:28:32.91ID:s2VGvdPw0
北陸には明確に90mを超える超高層ビルが7棟ある。

ポルテ金沢 130m    金沢
マリオット福井 120m  福井
タワー111 111m    富山
ザ・福井タワー 107m  福井
石川県庁 99m     金沢 
北國新聞 93m     金沢
ハピリン 91m     福井
0394名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/29(月) 00:53:16.32ID:pQDiwATJ0
大規模ビル(20,000u以上)抜粋

<福井>
福井県立病院   118,000u
ふくまちブロック  78,000u
福井大学      72,000u
日赤福井病院    66,000u
福井工大キャンパス 50,000u
福井県庁      44,000u
ホテルフジタ    42,000u
ハピリン      37,000u
西武福井店     35,000u
AOSSA       33,000u
三の丸ビル     22,000u
春山合同庁舎    20,000u

<富山>
富山県立中央病院  65,000u
富山大学      43,000u
富山市庁舎     43,000u
マルート      38,000u
インテックビル   35,000u
日赤富山病院    34,000u
総曲輪フェリオ   32,000u
CiCビル      31,000u
北陸電力本店    25,000u
ANA富山ホテル   25,000u
0395名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/29(月) 12:07:41.84ID:pQDiwATJ0
近畿日本ツーリスト(東京都)が発表したGW期間中の国内旅行先の伸び率順位で、福井県は前年同期比338・4%でトップとなった。広報担当者は「北陸新幹線延伸の効果もあり、今年注目のエリアになっていることがうかがえる」と分析した。
前年同期比の伸び率は、2位の東京都が193・3%、3位の滋賀県が174・1%で、福井県の伸び率は突出していた。福井県の販売高の順位は27位で、前年の40位から一気に順位を上げた。
https://www.chunichi.co.jp/article/890914?rct=f_news

福井 40位 → 27位
富山 39位 → 36位 (笑)
0396名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/29(月) 12:08:08.14ID:pQDiwATJ0
福井金沢の2トップに比べて第3都市の富山は地味で印象が薄いとな。
これが全国発信されている富山のイメージだな。

金沢でも福井でもない…北陸新幹線“どことなく地味なターミナル”「富山」には何がある?
北陸新幹線、線路の先に何がある?#1
https://bunshun.jp/articles/-/70453#goog_rewarded

しかし、同じ北陸三県の県都、金沢や福井と比べてみると、どうだ。
申し訳ないけれど、どことなく地味な印象が拭えない。
もっといえば、金沢といったら加賀百万石に兼六園や21世紀美術館、
福井ならば恐竜など、訪れたことがない人でもピンとくるものがある。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況