X



出身地別天才を挙げていこう

0001名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/01/14(金) 02:40:56ID:dyXoeHRQ0
出身地別の天才・暫定版

山形…石原莞爾 我妻栄
新潟…北一輝 米山隆一 堀口九萬一
埼玉…塙保己一
群馬…関孝和
東京…柳沢淇園
長野…佐久間象山 藤木英雄
京都…出口王仁三郎
奈良…聖徳太子 菅原道真 阿倍仲麻呂 稗田阿礼
和歌山…南方熊楠
島根…森鴎外 若槻禮次郎
岡山…吉備真備
広島…頼山陽
山口…團藤重光
香川…平賀源内 空海
高知…槇村浩
大分…中島子玉
沖縄…謝花昇

0205名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/08(火) 12:09:47.05ID:xKH877Zp0
>>204
そりゃ天下を取れる位置にいたし
天下を取った人もいて資料も残ってるから
むしろ各地方に著名な武将がいたことを知る方が面白い
きっかけは信長の野望なので大きなこと言ってスイマセン
0207名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/08(火) 21:55:05.50ID:kf15LreL0
>>199
天然理心流二代目の近藤三助の名が抜けてた
恐らく天然理心流の中では最強の剣士
0208名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/09(水) 13:09:22.28ID:vuwqNSwL0
>>199
江戸時代〜幕末の江戸出身の偉人ってたいてい地方藩士の子弟なんだよな。
つまり、地方出身者で血統的には全然江戸の人間じゃない。
0209名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/09(水) 19:19:32.84ID:5VtXmYE30
>江戸時代〜幕末の江戸出身の偉人ってたいてい地方藩士の子弟なんだよな。

旗本はごくごく一部を除いて江戸出身。大名もたいてい父の正妻である母親が
江戸にとどめ置かれている関係で江戸出身。
0210名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/09(水) 20:36:46.16ID:pfAflzDB0
>>208
名前を挙げた江戸出身の剣客の中で多いのは幕臣(旗本、御家人)だよ。
江戸後期最強の剣士と言っても過言ではない平山、男谷の両名も幕臣。
平山行蔵は腕力でも雷電と互角以上の傑物だが、弟子も豪傑ぞろい。
幕末の剣聖と称せられる男谷下総守信友(直心影流14世)は構武所奉行などを歴任。
明治最強の一角である榊原、山岡の両名も旧幕臣。

千葉周作に圧勝し、生涯敵わぬと云わしめた高柳又四郎(中西派一刀流)は旗本の子で、後高崎藩士。
その高柳又四郎を凌ぐ達人寺田宗有(中西派一刀流)は高崎藩出身で、先祖は武蔵川越の人。
もう一人の中西道場三羽烏・白井亨は町人出。白井は勝海舟を感嘆させた達人中の達人。

出自で言うと中西派の創始者・忠太は江戸の浪人。
直心影流の山田光徳(直心影流7世。長沼氏)は下野烏山出身。神道無念流も下野。

各藩藩士出身では北辰一刀流の海保や森。新撰組の沖田、永倉なども挙げられるが、剣士のランクとしては下がるだろう。
ただし江戸高田藩邸出身の酒井良祐は相当の使い手ではないか。あの秋山要助にも勝っている。
異色の存在としては平戸藩主・松浦静山。『甲子夜話』の著者として知られる大名だが、心形刀流の達人でもあった。浅草の藩邸生まれ。

関東出身の剣客を見ると圧倒的に多いのは百姓出身。
それも村役人クラスの富農の子弟が多かった。
江戸後期の治安の悪化に対して、武蔵、上野などの農村では自治、自衛のため剣術が隆盛。
武蔵七党野与党の末裔・中村有道軒(神道無念流)のように、弓馬武勇の関東武士の末裔としての誇りも剣術隆盛の一因に挙げられるかもしれない。
大正時代に現・剣道に繋がる基本を定めた5名、即ち大日本帝国剣道形制定主査(埼玉1、茨城2、新潟1、佐賀1)のうち、2名は旧水戸藩出身。
水戸は流石に武術が盛んだった。
戦前に3度開催された天覧試合を全制覇(群馬2、東京1)した法神流は、悲運の天才剣士・須田房之助に代表される上州の流派。
神奈川は剣術の盛んだった関東の中では疎外感があるが、平成最強の宮崎正裕は横浜の人。

九州に多いのは各藩藩士。勇・武を誇った雄藩が多いから当然か。
今の剣道界は九州勢の独壇場で、熊本人が六連覇中。今年のベスト4も全て九州人(熊本3、鹿児島1)。
0213名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/10(木) 20:43:27.27ID:Q+WU4UMP0
認めたくないのは理解するが、捻じ曲げてどうする。
江戸生まれの最強クラスの剣豪は幕臣系が多いと書いただろうに。心形刀流の伊庭もだ。
他に斎藤弥九郎(越中国出身。神道無念流)の子・歓之助や、千葉周作(陸奥国出身。北辰一刀流開祖)の子・栄次郎のような存在か。

北辰一刀流でずば抜けているのは千葉栄次郎と明治の下江秀太郎(旧宇都宮藩)。
神道無念流は「天下無敵」(立原翠軒の撰文)の岡田十松吉利(武蔵国出身。神道無念流3世)。幸手の人。
0214名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/10(木) 21:00:00.87ID:Q+WU4UMP0
岡田十松は羽生に訂正。
幸手は柳剛流開祖の岡田惣右衛門寄良。
岡田寄良は心形刀流と三和無敵流柔術を学び、柳剛流を創始した剣豪。
0216名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/11(金) 21:52:27.36ID:jbTRCJZG0
>>209

>大名(の子供)もたいてい父の正妻である母親が
>江戸にとどめ置かれている関係で江戸出身。


んじゃ、やっぱり親は地方出身者やん。
0218名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/13(日) 12:57:56.37ID:SMhFVv3Y0
江戸生まれ
徳川家茂 1844-1866 第14代将軍。和歌山藩主徳川斉順長男。
徳川斉昭 1800-1860 水戸藩主。
阿部正弘 1819-1857 福山藩主。
島津斉彬 1809-1858 薩摩藩主。
松平春嶽 1828-1890 福井藩主。田安斉匡6男。
堀田正睦 1810-1864 佐倉藩主。
毛利敬親 1819-1871 長州藩主。
鍋島閑叟 1814-1871 佐賀藩主。
伊達宗城 1817-1892 宇和島藩主。幕臣山口直勝の子。

地方生まれ
井伊直弼 1815-1860 彦根藩主。
山内容堂 1827-1872 土佐藩主。
0219名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/17(木) 09:15:38.73ID:8PxYnLzL0
今週土曜日深夜24:00からTBSで放送予定のAsian Ace

日韓ブレイキンバトル

日本代表

監督:ISOPP 福岡県出身

TOSHIKI 長崎県出身

KIMUTAKU 高知県出身

TEPPEI&SHUHEI(双子) 高知県出身

KAKU 兵庫県出身
0220名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/18(金) 19:04:25.86ID:4/ULXHph0
江戸ってのは、ヤクザみたいに人殺しの技術を磨くやつらがウジャウジャいたわけか。
そのまま上方にきて治安を悪化させ、仕舞には新政府軍の洋式軍隊に蜂の巣にされて
全滅するんだから、キタノ映画のヤクザたちみたいだよな。
0221名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/18(金) 23:56:20.37ID:8kzaVqOp0
天才の家系ってガイキチ多いんだよな。
ようするに紙一重。
というか100人のガイキチに稀に1人の天才が混じる。
東京圏と大阪圏は出入りがあるから変に血が濃くならないからそういうのを防げる。
大都市でも異常にいじめが多い変に偏った地方があるけど、そういうこと。
0223>>28氏は実に正しい。
垢版 |
2011/11/20(日) 17:38:04.55ID:ajnoDRBm0
>>28
全て大阪発祥♪

♪先物取引(堂島米市場)(世界初) ♪公設小売市場(日用品供給場)
♪カラオケ(日本を代表する産業文化に)(世界初)
♪本格的な大規模下水道(太閤下水) ♪国内ジャズ ♪地下街
♪駅ターミナル型百貨店 ♪消防艇(蒸気ポンプ船)
♪ホルモン焼き(あの本場韓国へ逆輸出!) ♪ノーパン喫茶 ♪回転寿司
♪即席ラーメン・カップラーメン(世界初) ♪便利屋(雑誌の出版社)
♪節分は恵方に向かって太巻き丸かじり(年1回の寿司屋の稼ぎ口)
♪日本初の女性知事 ♪カレー粉、甘口カレールウ ♪立ち食い・立ち飲み
♪国産ビール ♪プレハブ住宅 ♪魔法瓶 ♪レトルト食品(世界初)
♪おまけつき商品 ♪蚊取線香 ♪クレパス(世界初)
♪ポーションタイプのコーヒーフレッシュ ♪繰出鉛筆シャープペンシル
♪ラジオ受信機 ♪電子レンジ ♪太陽電池式電卓 ♪お菓子タイプの酢昆布
♪炭酸飲料サイダー ♪ヘアドライヤ ♪会席料理 ♪オムライス ♪うどんすき
♪あんみつ ♪ラムネ ♪銭湯 ♪ちんどん屋(東西屋)
♪スーパーマーケット
0224名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/22(火) 02:45:47.06ID:t/+aMEq10
>>223
あれ、ノーベル賞受賞者は「関西人が圧倒的1位」じゃなかったのw
0226名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/22(火) 22:03:07.03ID:gY3To/hR0
>>225
>>171>>174を読め。
日本人ノーベル賞学者の本当の血筋は日本各地にわたっている。
朝永は父の京大教授就任により京都で育っただけ(湯川も同じ)。
野依は父が兵庫県の鐘淵化学勤務のため関西で育っただけ。
ついでに言っておくと、文学賞も日本文学研究者たちが一番に推していたのは谷崎潤一郎だったの
だが、先に亡くなってしまったため二番手候補だった川端にお鉢が回ってきたまでのこと。
0228名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/23(水) 20:37:36.21ID:/B2o6blB0
『人国記』(作者は十六世紀の信州人)

摂津国之風俗、山城之国に似たり。一圓不可好也。
(摂津人は軟弱な山城人に似てよろしくない)

先武士は町人百姓のなす所を我が業と覚て是を真似、而も其当然を勤る処は武士之業之様なれども、武芸を学ぶは渡世之為光陰を送らん所作也と覚ゆる風俗にて
更に武士之武士には非ず、而偽り諂ふ類之人多し。
(町人似の嘘吐き武士が多い)

亦町人は武士を真似己が実に勤る身にあらざれば、譬ば座敷之置合に兵具をならべ置ていんけんを吐き、亦は刀脇差を拵にも異風に作りて金銀を費し、
己が業をば如形大様にもてなし、百貫之身体之者は千貫も持たるやうに有徳顔して己も身上を滅し、人にも損をかくる風俗也。
(贅沢三昧の驕った武士が多い)

雖然北郡之者は実儀少有武士もはげしき処有て諂ふ心すくなしといへども国風をまぬがるゝ事なくて、百人が九十人は欲心深し。
(多少マシな摂津北郡でも百人中九十人は欲の塊)

是国の人を傾んには威を専にして金銀花飾を以て是をなびくべし。思ひ詰たる心なく、我々かち成風俗故に欲にふけり威に恐るゝ形儀也。
(欲深なので金品で簡単に釣れるし、チンカスなので脅せば簡単に制圧できる)

されども和泉之国にははる/\まされり。
(それでもキツネ似の和泉国よりは遥かにマシ)

若柔に而示す則は威を奪はれ、還て害と成べき国風也。
(やさしく接すると逆効果で、図に乗って悪事に走る)

大和山城河内之はづれの国成故に四ヶ国水土集りたる風俗なれば善事も有て、亦悪き事も有といへども惣而之風儀柔弱虚談之国風故武は用るに不足也。
(総括すれば長所も短所もあるが、畿内だけに弱兵の宿命からは逃れられない)

雖然間々義を弁ふるものも可有とは北郡を差ての事也。   口伝
(摂津北郡にはまともな人間もいるとのこと)

http://www.trans-usa.com/ashiya/images/SettsuMap.gif
0229名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/24(木) 03:29:32.49ID:9Cc2q5Ii0
茨城出身のおれが思いつくまま上げてみる。

平将門 水戸光圀 徳川斉昭 常総の木内監督 一橋慶喜 日立製作所のリーマン
佐竹氏 悔しいかなこれ以上でてこない・・・
0232名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/01(木) 17:57:43.33ID:RI+9P+310
野球のイチローは父方は三重県の家系、母方は神奈川県の家系とどこかのスレで見ましたが本当ですか?
0233名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/01(木) 20:59:54.51ID:7LJZhQzX0
播州人の本質とは

武田信玄も好んで愛読した『人国記』には「播磨の風俗智恵有て義理を不知、
親は子をたばかり、子は親をだしぬき、主は被官に領地を鮮く与へて好き人を堀し出し度と志し、
亦被官と成る人は主に奉公を勤る事を第二に而、調儀を以所知を取らんと思ひ、悉皆盗賊の振舞也。
侍は中々不好不及是非也。若き侍の風上にも可置国風にあらず、偏に是国は上古より
如此の風俗に暫くも善に定る事なし」と総じて播州人はタチが悪く悪知恵がよく働くという様な書物がある。

0234福北都市圏 ◆35qrQIXxua0G
垢版 |
2011/12/01(木) 21:25:02.88ID:A72xQoAa0
>>229
藤田東湖は?
0236名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/02(金) 20:26:08.63ID:/thXLSxj0
>>235
横から口挟むけど、そういう話になるとアイヌの北海道と琉球の沖縄以外はどこでも言えてしまう。
弥生から戦国時代まで近畿地方の人口が最も多かったのは事実だけど。

縄文人の空白地だった近畿人の先祖がどこから来たか・・・みたい話はどうなるのか。
その答えは明白なんだが、書くのは辞めといてやる。
0238名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/02(金) 21:11:29.02ID:/thXLSxj0
>>237
専門家の見解以外は無意味ないことくらい判れ。
そもそもそこの内容とも合致しないし、印象工作乙。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
一例

HLAハプロタイプ 『モンゴロイドへの道』(朝日選書)
☆B44-DR13の分布
朝鮮半島   7.0%
近畿地方   6.6%
関東地方   5.7%

★B54-DR4の分布
朝鮮半島   4.4%
近畿地方   6.6%
関東地方   7.5%
0239名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/03(土) 19:04:44.72ID:l15jWwIc0
J1最終節三強のスタメン
柏レイソル(勝点72)
GK菅野(埼玉)
DF近藤(栃木)酒井(千葉)増嶋(千葉)橋本(滋賀)
MF大谷(千葉)レアンドロ(ブラジル)ワグネル(ブラジル)茨田(千葉)
FW田中(東京)工藤(東京)

名古屋グランパス(勝点71)
GK楢崎(奈良)
DF闘莉王(ブラジル)増川(兵庫)阿部(千葉)田中(長野)
MF中村(千葉)藤本(神奈川)ダニルソン(コロンビア)
FW小川(東京)玉田(千葉)ケネディ(オーストラリア)

ガンバ大阪(勝点70)
GK藤ヶ谷(静岡)
DF中澤(東京)山口(高知)藤春(大阪)加地(兵庫)
MF遠藤(鹿児島)二川(大阪)明神(千葉)武井(栃木)
FW平井(徳島)イ(韓国)
0241名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/04(日) 00:21:23.35ID:dPUS8qfs0
明神は兵庫生まれの千葉育ち
楢崎は徳島生まれの奈良育ち
0242名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/04(日) 11:04:23.18ID:apTSh+6S0
>>234
藤田東湖、よくご存知ですね。
私はその名を維新の嵐というゲームで初めて知りました。
0244名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/05(月) 00:19:06.68ID:2dyZvGrT0
この人はどこ出身になるの?
本人の意識では大阪っぽく感じるけど、住んでいたのは実質5年ほど。

福沢諭吉年譜(大阪関連)
01歳 大坂中津藩蔵屋敷(豊前国中津の奥平家)に生まれる。父百助は中津の人。家禄13石2人扶持。福沢家の先祖は信濃国中津出身。
03歳 父百助死去(死因は諸説あり)により、母子6人中津に帰る。
21歳 蘭学を学ぶため長崎へ。
22歳 大坂に行き緒方洪庵(備中国足守の人)の適塾に入門。
24歳 適塾の塾長となる。
25歳 中津に帰省の後、江戸に向かう。中津藩中屋敷の長屋で蘭学塾を開く(慶応義塾の起源)。
26歳 横浜見物をきっかけに英語を学び始める。
(以下略)

適塾の書生仲間に江戸から来ている手塚という男がいた。
この手塚は手塚治虫の曾祖父に当たる。

『福翁自伝』より
「元来大坂の町人は極めて臆病だ。江戸で喧嘩をすると野次馬が出てきて滅茶苦茶にしてしまうが、大阪では野次馬はとても出てこない。
夏のことで夕方飯を食ってブラブラ出ていく。申し合わせをして市中で大喧嘩の真似をする。お互いに痛くないように大層な剣幕で大きな声で怒鳴って掴み合い打ち合うだろう。
そうすると、その辺の店はバタバタ片付けて戸を締めてしもうてひっそりとなる。喧嘩といったところが、ただそれだけのことで、他に意味はない。」
塾生同士で行った遊びのお話。
0247名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/17(土) 11:55:09.47ID:shpX2//s0
日本人ノーベル賞受賞者出身地のデタラメが貼られ続ける理由を説明する。

湯川秀樹(京都府)×父の京大教授就任により京都で育っただけ。
朝永振一郎(京都府)×父の京大教授就任により京都で育っただけ。
(長崎出身)△というのもあるが、父はそうだが母は違う。
福井謙一(大阪府)×父の仕事(貿易)の関係で大阪で育っただけ。
利根川進(愛知県)×祖父母は地方からのお上りさん。
野依良治(兵庫県)×父が兵庫県の鐘淵化学勤務のため関西で育っただけ。
小柴昌俊(愛知県)×父が豊橋陸軍第18連隊所属のため豊橋で生まれただけ。
南部陽一郎(福井県)△福井が「両親の故郷」とは絶対にどこにも書かれていない。
下村脩(京都府)×父が福知山陸軍第20連隊所属のため京都で生まれただけ。
根岸英一(満州)東京から神奈川へ移住。
鈴木章(北海道)当然内地からの移住者。両親は山形。

チャールズ・ペダーセン(1987年化学賞)は韓国釜山出身だが、韓国人の業績とは
誰も言わない。たまたま関西、愛知県にペダーセンが何人かいただけ。
0250名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/17(土) 22:26:35.41ID:smDSFYmk0
>>249
>>171>>174
赤の他人の業績で威張っている奴のおつむのレベル。
0251名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/17(土) 23:50:01.92ID:FMZt+Ha7O
韓国の名前出してまで関西のノーベル賞に嫉妬するなんて。
劣等民族だね。
0252名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/18(日) 01:27:19.94ID:PxJM3e3m0
>>244
これ直すと、福澤は12月生まれで翌々年には中津に移ってるから、
大坂に居たのは生後1年半ほど。
それから先祖のところは信濃国福沢の誤り。
0254名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/18(日) 11:38:01.47ID:eiLH/6ey0
近年で一番肝心なまともな政治家を出してるのは福岡と北海道だけだよw

内部までズブズブ神奈川、千葉、兵庫、大阪
鳩山由紀夫は東京
京都もズブズブだが西田昌司は大きい
0255名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/19(月) 18:11:48.62ID:J3aqqjfU0
>>254
福岡県民はまず漢字のお勉強から始めましょうねwww
0256名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/19(月) 21:05:04.88ID:iIp8tP7b0
小売販売額は食料品・日用雑貨の占める割合から、人口に殆ど比例する。
卸売販売額こそ拠点製のバロメーター。


卸売販売額ランク
_________|人口.   |卸売販売額|
01【東京都】特別区部|8,802,067|161,215,209|
02【大阪府】大阪市_|2,661,700|*42,752,623|
03【愛知県】名古屋市|2,257,888|*27,065,625|
04【福岡県】福岡市_|1,450,838|*12,005,359|

05【宮城県】仙台市_|1,033,515|**6,923,012|
06【北海道】札幌市_|1,904,278|**6,666,363|
07【広島県】広島市_|1,170,642|**6,343,512|



08【神奈川】横浜市_|3,671,776|**6,068,839| ←大爆笑www
0257名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/25(日) 10:15:31.73ID:dgpiwCPJ0
朝永振一郎の父三十郎は、真宗大学在職中に、旧川越藩士大枝美福の長女ひでと結婚
している。(『素粒子の世界を拓く』京都大学学術出版会)
朝永三十郎は、東京で真宗大学に勤めている間にひでと結婚し、振一郎をもうけた。
ひでは旧川越藩士で、明治維新後は東京女学館で漢文の教師をしていた大枝美福の長女。
結婚当時は女流歌人だった。(『別冊宝島 湯川秀樹』宝島社)

私は1926(大正15)年9月19日に、愛知県の豊橋で生まれた。軍人だった父の小柴俊男が
そのころ豊橋の陸軍第18連隊に所属していたからだ。
(小柴昌俊『物理屋になりたかったんだよ』朝日新聞社)
母親は、はやといって、千葉の木更津の農家の末娘だった。どういうなれそめで知り合った
のかは知らないが、父も千葉の館山の生まれだから誰か紹介する人でもいたのだろう。
父は農家の三男に生まれて、中学に通うのも親戚の造り酒屋で小僧代わりに働きながら
学費を出してもらった。(小柴昌俊『私の履歴書 科学の求道者』日経ビジネス人文庫)

私の父は仏壇屋の家業を継ぐのを拒み、文学者になろうと家をとびだした。東京で私が
生まれた。母は福島県の出身だった。しかし私が2歳のときあの大震災に遭い、一家は
やむなく福井に戻った。(『ほがらかな探究 南部陽一郎』福井新聞社)
0258名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/25(日) 10:31:00.63ID:dgpiwCPJ0
中間子論の本筋を離れて考えるならば、湯川理論が陽の目を見たことには、かなり
偶然がさいわいしていた。R研からO大学に移った坂田は、湯川と共同で中間子論の
検討にあたった。ところが驚いたことに、調べ直した結果では中性子と陽子とには
反発力しか得られない。湯川がはじめに発表した理論では途中で計算を誤って都合の
よい結果を出していたわけだ。それでは湯川中間子論は本質的に間違っていたので
あろうか。だがこの事に気づいたその年、既に宇宙線中にそれらしき粒子が見つかって
いた。細部はともかく、理論の大筋は違っていない。それならば、解決の道はかならず
ある筈だ。
湯川理論を救う道は沢山あった。そのいずれが正しいのか。最終的判定ができたのは
ずっとのちの1951年(昭和26年)になってからである。それによると、中間子はやはり
スピンは0であるが、最初の予想とは少しばかり性質の違ったものだった。
(『素粒子論の世界』片山泰久 講談社ブルーバックス)
0259名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/25(日) 10:36:04.32ID:dgpiwCPJ0
>>171>>174>>247
0260名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/25(日) 11:41:19.72ID:LuBfnZAM0
千葉にそのままいたとしたら一生涯ノーベル賞とは無縁のただのおっさん止まりだっただろうなw
前まで散々東京大学で学んでるから東京の手柄だと威張り散らかしてたくせにご都合主義には呆れる
0261名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/28(水) 03:56:41.06ID:faH5Q5PX0
>>249>>251>>253>>260
便所の落書きを何年も真に受けて、赤の他人の業績で威張っている奴のおつむのレベル。
親自慢ですら恥ずかしいのに…
こいつらが何が言いたいのかさっぱりわからないのだが、何年も信じていた事がデタラメ
であった事を暴かれて悔しがっている事は理解できる。
もともとお前らには縁もゆかりもない話だから。
0262名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/28(水) 11:56:59.62ID:2d0mUjTt0
>>261
必死に受賞者の生い立ちを調べて書き込んでるお前が言うなよ
そもそもお国自慢板に来ていうことか?w
関東からノーベル賞受賞者が出なくて悔しいんでしょう
そうだろうね、人口が関西や東海の倍いるのに権威ある賞の一つもとれないんだもの
0263名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/28(水) 13:47:40.68ID:9P+lvsdp0
▽天保5年【西暦1834】の地方別人口(本庄栄治郎、関山直太郎)
東北地方 2631438
関東地方 4170388
中部地方 1827581
東海地方 2474591
近畿地方 4470692
0264名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/28(水) 16:41:42.97ID:loH3W2EC0
北海道なら知里真志保がいますが。
0265名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/28(水) 23:27:49.30ID:TLtMl/0A0
北海道は熊谷紗希
0266名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/29(木) 11:38:40.88ID:BRs1tzYT0
◇       ミ ◇
   ◇◇   / ̄|  ◇◇
 ◇◇ \  |__| ◇◇
    彡 O(,,゚Д゚) /
       (  P `O
      /彡#_|ミ\

【ラッキーAA】
このAAを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください
そうすれば2日後から好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です

0267名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/31(土) 19:50:04.01ID:VuPxW2xT0
>>22>>171は科学のその道に詳しい人しかそんな指摘は出来ないと思うのだが、このレスの人がその分野に明るいとは考えにくい。
リアルの科学者たちや物理板の住民らはどう考えているのか?
自分もそれらの分野には完全な門外漢だが、もし本当ならもっと知られてるはず。何か胡散臭いレスと思う。
0269名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/31(土) 21:20:08.31ID:ftevK1iM0
柔道も日本拳法も関西
0270名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/02(月) 21:08:15.32ID:tioa8aeM0
>>260
>前まで散々東京大学で学んでるから東京の手柄だと威張り散らかしてたくせにご都合主義には呆れる


君が今までネットで見た人間がどうかは知らんが、一般的にはそう言ってる奴は少数派だと思うぞ。
灘高やラ・サール高から東大に行って天才で有名な人がいたとして、それはその関西やら九州から来た人が凄いんであって東京が凄いなんて全く思わない。

スポーツで言うと、ソフトバンクの和田(島根県出身で早稲田大卒)や元広島の山本浩二(広島県出身で法政大卒)は野球関係の板の住民はほとんど島根、広島が凄い選手を生んだんだなあ、と考えている。彼らを東京の功績だなんて考えてる奴はほとんどいない。
0271名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/03(火) 17:33:16.71ID:MjDeOpLU0
このスレでも高校以前の在住地を出身地としてるな(本当の出身地にしてる人もいるが一部高校からのスポーツ留学もいるけど)。
ttp://www.jiji.com/jc/v?p=kenmin_best9
0272名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/09(月) 19:36:21.78ID:RPgKWppI0
>>267

益川敏英(「朝日新聞」大阪版2006年6月30日夕刊)
論文を紹介し合う輪講で私に当たったのは湯川博士のノーベル賞のあの論文である。第1ページ
をちらっと見て驚いた。原子核を強く結合させる引力ではなく、どう見ても反発し合う斥力で、
相対論的にも不整合であった。
これは7年前にできたハイゼンベルクとパウリの相対論的場の量子論を十分に習熟していなかった
からであろう。

武谷三男(『真理の場に立ちて』毎日新聞社)
湯川、坂田両氏は、最初のスカラー場を量子化し、この方法で陽子中性子のあいだの力を再度計算
してみると、最初の論文で引力として出ていたものが、計算のまちがいであることがわかった。
陽子と中性子の力はスカラー場では斥力しか出なかったのである。
湯川氏が最初の論文で計算をまちがわなかったら・・・湯川理論は生まれなかったであろう。





0273名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/09(月) 19:44:33.61ID:RPgKWppI0
>>267

『素粒子の本質』(岩波現代科学選書』)湯川、坂田、片山三氏の座談会
湯川「坂田さんにも御一緒にスカラー中間子での計算を随分やっていただくようになったが、
どうも具合が悪い。しかし擬スカラーという事はすぐには思いつかないで、むしろベクトルで
やるのがよいじゃないかという事が初めから頭にあった。
坂田さんや武谷さんなどと皆一緒になって、ベクトル中間子を大分やった。どうもそれでは
うまくいかんということがありまして、一応その段階では、擬スカラーというのに落ち着か
ざるをえなくなった」
0274名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/09(月) 21:14:10.57ID:IAnXARQZ0
位置鮒が優勝したからって騒ぐなよ。高校はユースの残り糟の大会。
肝心なユースは関東は人口の多さの割りに大したことねーからな。
0275福北都市圏 ◆35qrQIXxua0G
垢版 |
2012/01/09(月) 21:54:43.45ID:I3XGDcwp0
市船ってどっからの留学が多いの?
やっぱ東京?
0277名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/10(火) 00:27:57.97ID:V/l1uSIv0
J1最終節のスタメン
柏レイソル(勝点72)
菅野(埼玉)近藤(栃木)酒井(千葉)増嶋(千葉)橋本(滋賀)大谷(千葉)レアンドロ(ブラジル)ワグネル(ブラジル)茨田(千葉)田中(東京)工藤(東京)

名古屋グランパス(勝点71)
楢崎(奈良)闘莉王(ブラジル)増川(兵庫)阿部(千葉)田中(長野)中村(千葉)藤本(神奈川)ダニルソン(コロンビア)小川(東京)玉田(千葉)ケネディ(オーストラリア)

ガンバ大阪(勝点70)
藤ヶ谷(静岡)中澤(東京)山口(高知)藤春(大阪)加地(兵庫)遠藤(鹿児島)二川(大阪)明神(千葉)武井(栃木)平井(徳島)イ(韓国)

ベガルタ仙台(勝点56)
林(大阪)鎌田(東京)曹(韓国)田村(東京)菅井(山形)松下(鹿児島)梁(大阪)関口(東京)富田(栃木)太田(静岡)赤嶺(沖縄)

横浜F・マリノス(勝点56)
飯倉(神奈川)小林(埼玉)波戸(兵庫)中澤(埼玉)青山(愛知)小椋(千葉)兵藤(長崎)中村(神奈川)谷口(神奈川)小野(神奈川)大黒(大阪)

鹿島アントラーズ(勝点50)
曽ヶ端(茨城)アレックス(ブラジル)新井場(大阪)青木(群馬)西(北海道)野沢(茨城)本山(福岡)増田(宮崎)柴崎(青森)大迫(鹿児島)興梠(宮崎)

サンフレッチェ広島(勝点50)
西川(大分)水本(三重)森脇(広島)中島(大阪)トミッチ(クロアチア)青山(岡山)李(東京)ミキッチ(クロアチア)高萩(福島)山岸(千葉)佐藤(埼玉)
0278名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/10(火) 00:33:19.77ID:V/l1uSIv0
J2最終節のスタメン
FC東京
権田(東京)徳永(長崎)森重(広島)今野(宮城)椋原(東京)高橋(群馬)羽生(千葉)田辺(東京)谷澤(静岡)坂田(神奈川)ルーカス(ブラジル)

鳥栖
赤星(福岡)木谷(千葉)磯崎(神奈川)丹羽(神奈川)呂(韓国)岡本(広島)金(韓国)藤田(福岡)早坂(奈良)豊田(石川)池田(千葉)

札幌
李(韓国)岩沼(群馬)高木(熊本)山下(兵庫)奈良(北海道)河合(埼玉)砂川(千葉)宮沢(北海道)内村(大分)古田(北海道)近藤(東京)

徳島
スンフン(韓国)三木(神奈川)西嶋(奈良)島村(埼玉)平島(大阪)濱田(大阪)衛藤(福岡)マーカス(東京)柿谷(大阪)佐藤(神奈川)杉本(茨城)

東京V
柴崎(神奈川)富沢(東京)土屋(東京)森(静岡)和田(神奈川)アポジ(ブラジル)河野(神奈川)飯尾(東京)小林(東京)高橋(東京)マラニョン(ブラジル)

千葉
岡本(千葉)坂本(埼玉)竹内(神奈川)青木(埼玉)山口(京都)ゲッセル(オランダ)佐藤(埼玉)ラム(オランダ)米倉(千葉)オーロイ(オランダ)深井(山梨)

京都
水谷(東京)アライール(ブラジル)福村(大阪)内野(滋賀)秋本(静岡)ウヨン(韓国)中山(鹿児島)内藤(神奈川)ドゥトラ(ブラジル)宮吉(滋賀)ディエゴ(ブラジル)
0279名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/10(火) 00:40:22.25ID:V/l1uSIv0
※2011年度高校・ユース年代主要大会結果
・年間リーグ戦
高円宮杯プレミアリーグ・・・サンフレッチェ広島(東1位・コンサドーレ札幌 西1位・サンフレッチェ広島)

・夏のカップ戦
(高校)高校総体・・・桐蔭学園  (クラブ)日本クラブユース・・・東京ヴェルディ

・冬のカップ戦
(高校)選手権・・・市立船橋    (クラブ)Jユースカップ・・・名古屋グランパス
0280名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/10(火) 00:41:28.96ID:V/l1uSIv0
U22代表候補
東京11(権田、安藤、大久保、高橋祥、丸山、田邊、工藤、阿部、椋原、小林、六平)
神奈川8(和田、水沼、小野、斎藤、高木俊、金井、河野、高木善)
埼玉5(高橋峻、濱田、岡本拓、山田直、原口)
千葉5(守田、酒井宏、茨田、山崎亮、指宿)
静岡5(薗田、吉田、村松、山本、松本)
大阪5(扇原、丸橋、登里、杉本、菅沼)
兵庫4(昌子、米本、永井龍、香川)
愛知3(大岩、磯村、宮市)
福岡3(牟田、東、永井謙)
栃木2(小島、富山)
三重2(山口、金崎)
広島2(増田、岡本知)
熊本2(大谷、谷口)
鹿児島2(大迫、赤崎)
沖縄2(比嘉、當間)
北海道1(宮澤)
青森1(柴崎)
秋田1(下田)
福島1(本田)
茨城1(大津)
群馬1(青木)
山梨1(平出)
新潟1(酒井高)
石川1(鈴木)
京都1(宇佐美)
徳島1(実藤)
長崎1(山村)
大分1(清武)
宮崎1(黒木)

以上コピペ終了
0281名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/10(火) 04:07:19.60ID:KyNxp0Ur0
【サッカー】FIFAバロンドール、男子はメッシ、女子は澤穂希! 女子最優秀監督に佐々木則夫氏 さらに日本協会にフェアプレー賞も[1/10]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1326135604/
0282名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/10(火) 10:38:11.34ID:/tZymQd10
高木三兄弟は山口県出身の俊足で鳴らした元プロ野球名選手である父の遺伝子の賜物やから
東京に入れるのは反則やね。
0283名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/10(火) 18:04:57.63ID:sWiXmkdn0
島根 錦織圭
0284名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/11(水) 08:32:51.56ID:Hvmw7IM10
>>174
朝永や野依の父母が長崎、埼玉、福岡、長野かて、家系がその地域とは限らんわな。
数代以上ルーツを遡れば違う地域から移動してきただけかもしれん。
0286名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/16(月) 08:48:27.28ID:kKswoYCj0
関東は人口がめちゃくちゃ多いのを念頭に置くべし。
さすれば関東の天才輩出"率"がいかに悲惨かよくわかる。
しかも、数少ない天才も親が地方出身というケースが多数。
0287名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/18(水) 22:35:12.70ID:xIbra9SE0
西郷英雄
http://tamagazou.machinami.net/naze.htm
http://tamagazou.machinami.net/izumishigaichi.htm
http://tamagazou.machinami.net/akuneshigaichi.htm
http://tamagazou.machinami.net/satsumasendaishigaichi.htm
http://tamagazou.machinami.net/kushikino.htm
http://tamagazou.machinami.net/kagoshimashigaichi.htm
http://tamagazou.machinami.net/ibusukishigaichi.htm
http://tamagazou.machinami.net/kanoyashigaichi.htm



0289名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/26(木) 16:20:20.86ID:Ofq4QI/00
ケチのつかないノーベル賞最多の愛知・岐阜が最強ってことだ。
巻頭人が小柴や利根川は親が他地域出身とか言ってたが、それ除いても多いし。
0290名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/20(火) 22:56:14.05ID:QHBehXyN0
サトリナの出演動画観てみたけど、多彩な役を演じているね。

www.nicovideo.jp/watch/sm5360017
0292名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/09(月) 01:22:09.85ID:AQXZjm0S0
今回どころか前回も前々回も一位になってないのに大法螺を吹く関西人
嘘吐きはは『関西人の始まり』とは言わないけれど、
『嘘吐きはPLおじさんの始まり』とはよく言うよね

なあPLおじさん>>291
0294名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/09(月) 10:50:43.37ID:SQql11g8O
どこで区切るだが
小柴氏が足利氏流小柴氏なら、元々は愛知と言うことだな
小柴氏は吉良氏から分かれたから

0296名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/20(日) 08:13:22.18ID:ZUzNtLRX0
ちなみに、最近亡くなった外村彰について、案の定、関西人認定する奴が湧いてきたが、
たまたま出生地が関西だっただけ。

外村彰インタビュー
「父親は2年ごとに転勤するサラリーマンでした。兵庫にいた時に私が生まれました。
その後、広島に移り、5才の時に東京に戻りました」

外村彰はサラリーマン(日本生命社員)だった父の転勤先の西宮市で生まれた。
終戦の年に父が病死し、母の実家に近い東京・世田谷に引っ越す。
(『サイアス』1996・10・18号)
0297名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/21(月) 19:06:55.32ID:VaGCA5h50
>>174
江崎玲於奈の母(二世子)は三重県出身だった。
京阪神からのノーベル賞学者は江崎一人ではなく、0.5人のようだ。
0298名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/21(月) 21:37:24.72ID:4lUiP1vP0
柔道
60 ☆平岡(広島)山本浩(東京)高藤(栃木)
66 ☆海老沼(栃木)森下(石川)福岡(熊本)※内柴(熊本)
73 ☆中矢(愛媛)秋本(熊本)大束(宮崎)粟野(茨城)
81 ☆中井(愛知)高松(埼玉)長島(栃木)川上(東京)※塘内(熊本)
90 ☆西山将(山口)西山大(広島)小野(茨城)加藤(東京)
100 ☆穴井(大分)羽賀(神奈川)高木(神奈川)
100超 ☆上川(山口)鈴木(茨城)高橋(熊本)立山(熊本)石井竜(千葉)七戸龍(沖縄)棟田(愛媛)
全日本 優勝:加藤(東京)準優勝:石井竜(千葉)

実力的には90は加藤、100超は七戸(もしくは石井竜)
あとはまあ順当だが、81は全員弱い・・・
0299名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/23(水) 23:27:48.52ID:RP/Pe1P80
将棋名人戦七番勝負
森内俊之名人(神奈川県横浜市) vs 羽生善治王位・棋聖(埼玉県所沢市→東京都八王子市)
0300名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/06/02(土) 09:28:58.63ID:85Y7tF0D0
伝説のストライカー釜本は京都
0301名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/06/02(土) 19:26:09.02ID:uYVqN+F60
>>300
伝説となる香川真司は神戸市生まれ
0302名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/06/02(土) 19:29:35.53ID:uYVqN+F60
>>300-302
野茂英雄は大阪府堺市で、本田圭佑は大阪府摂津市で、ダルビッシュ有は大阪府羽曳野市。

0303名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/06/03(日) 00:16:28.78ID:hIbZyFN70
野茂は堺じゃないよ
新日鉄堺に就職したってだけで出身は大阪市
0304名無しの歩き方@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/06/07(木) 19:44:42.69ID:AGZ7jTCL0
錦織圭は島根県松江市
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況