X



なぜ趙括さんは英雄になれなかったのか?

0001|−`) 冷静 ◆XTPTb/6XNc
垢版 |
2012/07/21(土) 05:59:32.51ID:i1p0Qujh0
名将の子で、幼い頃から兵法を学び、議論すれば父をも論破する。
そんな天才児がどうしてこうなった……
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/10/22(水) 18:22:45.35ID:hkMY/H3T0
白起さんは城落としの名人だぞ
廉頗の砦は王コツが普通に攻略していってるから兵力が少なければ危ないと思うな
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/10/23(木) 00:00:01.41ID:cUMiFmQw0
昭王47年
4月 趙軍の副将茄が戦死
6月 秦軍が趙の2つの砦を落とす。趙軍は部将4人を失う。
7月 秦軍が土城を落とし部将2人を捕虜にする。 廉頗更迭

無理ゲー
 
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/10/23(木) 00:20:52.58ID:hFMSI1d50
李信軍並みに指揮官が死んどる、王さんすごいなwww

>>237
白起は重要そう城でも(城攻めとしては)一瞬で落とすからな……
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/10/24(金) 09:04:38.60ID:tr3EE/Bn0
趙括さんて、もしかしたら廉頗軍の将のひとりとして現地にいたんじゃないかねぇ…東の塁壁の守将とかで
廉頗軍、戦死者逃亡者続出、陣地陥落で窮地! になってから趙括さんと交代まで早すぎるような気が
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/10/26(日) 18:32:54.68ID:2jjcjfHQ0
>>228>>231
そのとうりジャップ反省しろ
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/10/26(日) 20:58:19.21ID:2jjcjfHQ0
>>225>>227
これ真理だろ・・・クソジャップ死にやがれ!!!!!
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/10/26(日) 23:47:19.74ID:Jq5A6LoQ0
まずお前のようなゴミが最初に死ねよアホ
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/10/26(日) 23:48:14.74ID:Jq5A6LoQ0
>>243
たかが有象無象の分際で無駄に自意識過剰すぎんだよサルwwww
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/10/27(月) 21:20:04.77ID:TLGlZ85J0
>>219
韓信は項羽の元にいたときはせいぜい足軽のリーダー程度の身分だったんだよね?
そうなると、戦場に出るときは目の前の敵を倒すことに躍起になりながらも、全体の戦況や陣営を把握してたのかもね。
で、雑兵に混ざって戦っていたわけだから、雑兵の側にいるときの心理もわかる。
だからこそ劉邦に大抜擢されたあとに繰り出した戦法も、机上の空論にならなかったのかもしれない。

さしずめ今で言えばバイトリーダーでありながら、店や会社のいろいろなことを把握しているような感じかw
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/10/29(水) 18:10:52.03ID:6TcopZEb0
そんな感じだったのかもな
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/10/31(金) 16:08:30.35ID:VXM3bcMG0
趙括ってまぁオヤジの七光なんだけどさ
机上論でチョウシャを黙らせたって話がデカイんだろうね
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/10/31(金) 21:16:20.68ID:rypknZMQ0
親父の対秦勝利って日本でいう桶狭間的な奇跡の勝利だったんだよな
レンパもリン少女もちょwwwww絶対無理ゲーwwwって参戦に反対した戦
だからそのDNAを持ってる息子に期待するのはわかる気がする
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/01(土) 02:45:26.37ID:AjAHI4MZ0
細かいことだが救援軍派遣に反対したのは廉頗と楽乗
それまで対秦戦は一方的に趙がボコられてるから両将が懼れるのも無理ない

邯鄲から険阻な山を越え秦と対峙する困難な状況は
長平の戦いと似た点が多いので当時も意識されたでしょうね
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/01(土) 10:23:05.58ID:2oDABS330
まぁ趙括と馬謖って似た立ち位置だよね
たぶん生き残ってれば経験積んでそれなりの将軍になれたんだろうけど
初戦で大敗してそのまま消えたっていう共通性

でもそれがなければ歴史に名を残さなかったかもしれない
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/02(日) 17:44:37.28ID:yExncnbm0
馬謖は擁護できん
孔明の指示無視しての大失敗だから
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/02(日) 18:47:08.69ID:2qogcT7s0
趙括は総大将だから馬謖より格上
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/03(月) 17:54:41.67ID:8mN69uVt0
馬謖は登山家
0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/03(月) 18:20:42.62ID:HmVgiF/W0
魏も秦も最強国だったのだから劉備と趙奢が「あいつは使えない」と言ってなければ国力の差で負けた一将軍と言うだけで済んだのにね
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/03(月) 21:37:22.07ID:36r/FwJh0
いちお馬謖は南蛮攻めの時に、諸葛亮に建策するという功績があるけど(それでもたいした建策じゃないが)
趙括は何も功績が無い
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/03(月) 21:39:35.17ID:36r/FwJh0
>>261馬謖は命令違反で敗北だし、第一次北伐は北伐の中で一番成功率が高かった戦いだから
やっぱ国力の差で負けた一将軍では済まなかったと思う
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/03(月) 22:42:29.46ID:q4Kclt790
恥晒すためだけに名前残した将軍や文官
・ 趙括
・ ロウアイ(チンコで車輪回した人)これはある意味憧れる人もいるかも
・ シンプヨウ(ビビってガクぷるの人)

シンプヨウは結局処刑されたんだよね?
 
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/04(火) 00:10:40.15ID:viws4MT70
丞相参軍の馬謖は諸葛亮の指示を張休李盛黄襲らに徹底させることができずに
独断での行動を許してしまったため監督責任を問われ処断された
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/04(火) 11:06:57.05ID:ROIuRkmS0
今に例えれば
大臣の小渕優子は安倍の指示を秘書や後援会長に徹底させることができず
独断での行動を許してしまったため監督責任を問われ辞任させられた

みたいな感じか
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/04(火) 21:41:02.86ID:i1tBFM4K0
>>268そういった記述ってどこに書かれてるの?
蜀書の諸葛亮伝には馬謖が諸葛亮の指示に背いたとしか書かれてないが
0271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/05(水) 01:38:38.71ID:U9uXgpmm0
防衛戦は略奪できないから自分の領地から持ち出しで経費ばかりかかって、国内諸侯からの突き上げがひどかった説。
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/05(水) 23:27:29.51ID:kH6NSmpz0
>>271
尋常ならざる大軍で長期遠征となると当然だな
0274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/10(月) 08:24:38.54ID:/CLRNRXK0
上党争奪戦時の趙国宰相って田単か?
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/11(火) 22:37:33.05ID:LPrlzIqP0
一年で罷免されてなければ田単だな
孝威太后→田単の流れで斉と友好関係を築いていたからこそ趙国史上未曽有の戦力を対秦決戦に投入できたのかも
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/15(土) 20:16:26.80ID:Csn9NgJ30
華々しく大敗デビューを飾ることで歴史に名を遺した趙括だけど、デビュー前は何してたんだろうね
まさかずっと宮廷で論戦無双してた訳じゃないだろうし
一応、武官待遇で出仕してたり、案外指揮官としてとして従軍したり拠点管理、兵站業務くらいはしてたんかね
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/16(日) 03:30:31.66ID:idKozSWH0
チョウシャが死んだ後は武官として出仕してたと思うけどね
その割になんか初戦で大敗みたいな書き方が気になるね
チョウシャが死んですぐにBC260年の上党への秦による侵攻が始まったのならちょっと不運だね
チョウシャが評価してなかったから一緒に従軍させてなかったのかもしれんね
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/16(日) 13:20:31.16ID:AWS4T5YH0
司馬遷にとってもかなり昔話だし、史記に不自然なとこが散見されるのは仕方ない

趙に限っても…
刎頸の交わりで有名な上卿の力で秦は趙に手を出せなかった
→嘘つけ!広大な趙の西方領土はズタズタ、斉王建なみの対秦戦消極姿勢じゃねーか!
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/17(月) 11:27:22.15ID:vIbIpNfM0
最初から趙括に指揮を執らせ積極果敢に動いた方がよかったんじゃね?
まぁ長いこと魏冉の近交(攻めないとは言ってない)遠攻策、
恫喝外交にガッツリはまって斉ばかり攻めていた趙に秦とガチンコ勝負する決断は出来ないかもだが。
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/17(月) 17:20:56.86ID:sZBUvI5P0
趙括が廉頗から引き継いだ時の状況が気になる

・(たぶん前衛の?)砦が陥落する
・西の塁壁と陣地を守る趙軍敗績
・趙中軍の布陣する塁壁に秦軍肉薄

趙括軍の正面と西側に秦軍が布陣していたのか?
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/18(火) 14:35:59.30ID:Vlmsm1yo0
なんにせよ秦の援軍が河内方面から到着したら絶対負けるだろう
機動力のある軍を編成して王コツ軍を迂回→太行道を奇襲して塞ぐとかしないと…
0282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/19(水) 17:53:24.13ID:zHu3N9yB0
今の晋城市付近の城を抑えないと、どうせ圧力に耐え切れない気がする。
西の河東郡からの攻撃もあるし。。
0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/22(土) 23:41:51.01ID:wBEB7DPJ0
>>276-277
さすがに戦時で兵法の名家なのに、従軍していなかったというのは不自然だね
@趙奢の元で親衛隊の将校あたりを努めていたが、父の死後、一族に誇大に宣伝された
A斉や燕あたりに、千人ぐらい率いて、果敢な戦法で勝利をあげていた
B兵站、城防御、邯鄲での兵法の相談あたりで功績をあげていた

どれかだろうと思うね

趙のジリ貧をよしとし、大軍なのに打って出ようとしない
廉頗・藺相如に、田単・平原君あたりが不満を持ち、趙括登用に持ちかけたと思う
武霊王・田単・趙奢どれも積極策で勝っているからそこまでおかしい判断じゃないな

趙括は名声高い田単・平原君のために戦犯にされた節があるね
この二人が斉・魏・楚から援軍を得ることができなかったことと、
微妙な立場になっていた白起を秦からのぞけなかった外向的敗北だろ
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/23(日) 02:50:33.23ID:Za1cc/Kt0
外交に関しては無難に過ごした恵文期が仇になった感があるな
秦に押された分を苦境にある隣国、斉や魏を攻めて補うのが基本姿勢だったから
田単就任後は斉と休戦したけど代わりに燕を攻めた、実は味方がいない趙

穣侯時代から恫喝と僅かなアメを駆使して諸国を制御した秦の方がある意味信用できる
0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/23(日) 03:02:24.94ID:yl8F7/+q0
秦の中原進出を阻止できた可能性のある国って分裂しないままの晋だろうね
魏趙が単独でも結構粘ったくらいだし
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/23(日) 03:35:25.16ID:LunyaUOG0
韓も忘れないであげて、
真正面から散々痛めつけられ続けるも隙あらば他国と結んで秦に挑戦する根性は割とすごい

>>287
そりゃそうだが異次元の強国が誕生する
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/23(日) 22:23:21.65ID:uZjmTlm90
敗色濃厚となった段階で、消極的で臆病風に吹かれた老将をやっと罷免して、
国運を背負った秀才青年将校が、乾坤一擲の投機的な戦いを挑んだってこともありえるんだな

で、百年に一度の名将を相手にしてしまったばかりに大敗し、兵をほとんどが殺されて、
後世に汚名ばかりが伝わったって感じかもしれない

結果から判断されてしまったが、過程が見えると同情の余地はあるよな
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/23(日) 23:44:25.24ID:syBBGiqC0
古代になるほど一次資料(判断材料)が少なく、
代わりにストーリーが残ってしまう事が多いから考えても無駄なんだよね残念ながら
比較的時代が新しいと俗説では愚かとされていた人物が詳しく調べると実は違うとかザラだけど
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/24(月) 18:40:08.17ID:dk/sZoIw0
廉頗その後が気になる副将として本陣に残った可能性もあり?

個人的にこの敗戦は上党を取るという積極策、大軍、消極的な廉頗
趙国首脳が噛み合わせの悪い布陣を敷いた時すでに決まっていた感

>>292
こんだけ有名で重要な戦役なのに
趙括や廉頗の発言が一つも史書にないんだよな(父母コメより本人優先しろよw)
0294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/26(水) 00:53:41.99ID:TEMqLp9P0
趙の残存していた塁壁(砦)はどうなっていたのだろうね
実際は全兵力で攻勢に転じたわけではないでしょうし
あと王コツに奪われて逆利用された(推定)場所の抑えに兵を割く必要も
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/26(水) 01:25:24.08ID:r/yfZiUg0
李牧の匈奴との戦いでも消極策で王の不信を買い交代させられて負けるという似たようなエピソードがある
つまり!すべての謎は解けた!
趙括と言う人物ははじめから存在していない架空の人物!
趙は単純に白起に力負けしただけなんだけど李牧のエピソードを借りてきて面白いストーリー仕立てにしてみた!
0296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/26(水) 13:16:31.54ID:ze9yXqUw0
秦の記録に「白起が馬服(君)を穴埋めにする」とあるんじゃなかったっけ。
馬服君は趙奢の事だけど既に死んでるから息子の事だろうって。
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/02/09(月) 19:33:09.82ID:kIZtG1tB0
逆に廉頗はどの程度有能だったんだろうか
国運を掛けた大軍率いて寡兵相手にじり貧状態とか
趙の首脳部では確実に廉頗に任していたら近いうちに国が亡ぶって認識持ってたんじゃね
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/02/09(月) 23:50:58.50ID:nmL60VoH0
もし本当に趙括が実績も何もない若造という史記の逸話がマジなら
廉頗の戦いぶりは底辺レベルの評価だった可能性があるね
当然、現地から情報集めて戦況分析してただろうし
0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/02/10(火) 00:14:57.96ID:wvL5+LC40
廉頗はある意味政敵の趙括と趙軍が壊滅したあと逆に再評価されたワケじゃない
かなり長い間名声は失墜し権勢を失っていたから当時は戦犯の一人扱いかも試練
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/02/10(火) 23:35:40.54ID:KeR7ZF5W0
戦国時代の合戦は具体的情報ないからなぁ
まあ落とされた拠点の数や戦死or捕虜になった将官の数がわかる長平の戦いは比較的マシなんだけど
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/02/16(月) 23:59:28.24ID:w0FG/Tsf0
>>299最初、藺相如と反目してたり、長平で趙括に将軍を交代させられたり
孝成王が死去した後にも将軍を交代させられた事を思えば廉頗って敵を作りやすく趙では嫌われていたんじゃないかと思えてくる
0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/02/17(火) 09:43:40.10ID:MFVIQNBo0
>>301
刎頸の交わりで藺相如との溝が完全に埋まったとは限らないしね
廉頗が趙国内でどういう政治勢力を代表していたかが問題になる
恐らく廉頗は権臣、かつ中山地方の有力豪族出身の可能性高いし

悼襄王は対秦反撃に李牧等を起用したし采配が特別おかしい王じゃない
交代した楽乗の格は十分、後世廉頗の謀反は同情的に語られるが真相は如何に
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/02/18(水) 22:59:19.33ID:ne6IpmbT0
>>302
楽乗からしたらほんと、とばっちりだよなw
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/02/19(木) 17:09:03.84ID:snJuIrwo0
廉頗は宮廷派とは対立してた派閥の領袖だった可能性はありそうだな
そんで趙王の側近で反廉頗派の論客だった趙括が、廉頗の追い落としに成功したらそのまま軍を引き継いだと
この時代なら文官が軍を率いることもありそうだし、趙括司令なら宮廷周辺の意向も通じやすい
案外、趙括の以前の軍歴が不明なのは親父の軍功で宮廷貴族化した趙家を引き継いで宮廷につかえてた文官で
出自と歴戦の軍人をも論破する机上最強の弁舌から、軍事に精通した文官だと思われてたのかも
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/06(金) 16:13:34.73ID:UBBR2Jlw0
>>272
上司の罪を防げなかった部下も連座なだけだろ
0308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/06(土) 17:29:11.05ID:IK1/oxpD0
括ちゃんは、戦場において、こういう場合はこう、相手がそうきたらこうと言うことはできた。
だから親父もそこはその通りと認めるしかなかった。
でも心の中では、お前は人望ないから人がついてかないし、兵士の士気が読めないから、かわりゆく戦場の空気も読めない。だからだめだと思ってたんじゃないかな。
0309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/06(土) 22:51:52.97ID:Ue9Yx7uy0
まぁ相手が蒙恬じゃ兵法書は同じくらい暗記してるわけで
後は戦場の経験の差がモロに出たと
0311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/08(月) 14:25:48.51ID:CF5uAqL8O
相手って白起じゃないか?
蒙ちゃんは始皇帝の時代の人間やで
0312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/24(水) 01:21:36.64ID:kSHjTrrl0
>>308
趙括は長平で人望欠如&空気読めないから白起に負けたのか?kwsk
0314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/01/01(金) 06:19:07.00ID:v60XvAgM0
明日理不尽に死ぬかもしれない・・・しかも年老いた母、妻子を残して
そんな時代に王様から頂いたお宝、給料を独り占めして「俺の父ちゃんは天才軍師!俺天才!」
なんてほざくアホボンに誰が真剣に仕える?って話
0315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/23(火) 09:37:58.75ID:uGAYTwrJ0
☆ 日本の核武装は早急に必須ですわ。☆
総務省の『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、日本人の悲願である
改憲の成就が決まります。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。お願い致します。
0316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/27(水) 08:31:47.14ID:gFP6sRh50
         【ニンテンドー】     ポケモンよりUFOを撮ってゴミリカとゲスウヨを倒せ、ゲーム脳ども!      【マイト レーヤ】


   ∧,,,∧
  (´・ω・`) < ポケモンと任天堂株に群がるウジムシども、覚悟はいいか?
  (|   |)
   し--J


近い将来、欧米で株式市場が破綻すれば、マイト レーヤは直ちに出て来られるでしょう。


最初になくなるのは世界の株式市場でしょう。

差し迫る株式市場の暴落は、他の人々が飢えている間にお金を儲けることの結果です。かれらは自分の財産を隠し、犯罪的雰囲気さえも創出しています。
彼らはただ座って待っているだけです。世界を餌にして生きており、何も還元しません。 来るべき株式市場の崩壊は必然的に多くの失業者を出すでしょう。


日本から始まる世界的株式市場の大暴落

ウォールストリートの大暴落(1997年)につながったプロセスが、いま日本におけるプロセスの中に写し出されており、再び株式市場の暴落につながるでしょう。
終いには政府にも支えることができなくなり、どん底に落ちていきます。日本がアメリカ国債の25%を引き出すと世界経済が破綻し、マイト レーヤは出現するでしょう。
マイト レーヤは何百万の人々に話しかけることのできるようなやり方で、まずアメリカに現れるのです。それから日本です。
彼は日本人ではありませんが、日本語で話すでしょう。彼は、非常に物静かなやり方で話します。彼の最初の控えめな態度に混乱してはなりません。
非常に間もなくマイト レーヤを、テレビで見るでしょう。マイト レーヤは毎日テレビに現れ、質問に答えるでしょう。彼は「匿名」で働いております。
マイト レーヤが公に現れるにつれてUFOが、とてつもない数で姿を表すでしょう。


竹下雅敏「どうも日本人のレベルの低さというのは、ドイツはUFOテクノロジーを完成させていたのに、日本は戦艦大和で喜んでいたという感じなのです。」
矢追純一「宇宙人側からの申し入れは、核の利用と戦争をやめ宇宙人の存在を公表しなさい。ロシアという大国の首相がね、2回も言ってるんだからね。」
0317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/02(日) 18:09:36.70ID:fGPSiI9h0
藺相如のバランス感覚が良すぎた。武骨な廉頗や徴税人上がりの趙奢が活躍できたのも多分藺相如の尽力があったのだと思う。それは多分田単にはできなかったのだと思う。
0319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/09(日) 23:15:10.03ID:JAkI4Tz30
>>317恵文王の存在が大きかったんじゃない?
趙奢や藺相如を抜擢したのも恵文王だし、廉頗も恵文王の時に将軍になったし
0321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/21(金) 16:22:40.18ID:Q0+1rvd60
平原君といえば戦国四君で唯一無能なあの方かw
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/22(土) 09:37:53.52ID:VecwMAdu0
でも平原君のエピソードって
・嚢中の錐では有能な食客の能力を見落としてるし(その食客のおかげで趙楚同盟締結)
・信陵君が身分の上下に関係なく有能な人物には低姿勢なのに平原君は上辺だけって喝破されて自身の食客からも見捨てられたリ
・秦に滅ぼされそうなのに贅沢三昧して軍人に苦言呈されたり
・韓が上党郡を引き取ってくれと言ったらホイホイ引き取って秦の侵攻を招いたり
ほんとしょーもないよねw
0324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/22(土) 10:02:11.86ID:T4iO183k0
こう見ると、平原君って信陵君と比較されてdisられる傾向があるんだなあ

趙の宰相とか重職を歴任して割りと趙王と仲が良かったっぽい平原君と
合従軍で秦を打ち破ったけど兄の魏王に疑われて事実上の引退に追い込まれて酒毒で死んだ信陵君
客たちにしてみれば信陵君が平原君みたいに信用されていれば! みたいなところがあったのかねえ
0326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/22(土) 23:11:56.66ID:5YHfWk+j0
六国の弁の立つ游士や巷間の民、世論は平原君を侮り笑ってたかもだけど敵の秦王は平原君を嫌い警戒してたっぽいよ
国益のぶつかる敵国に嫌悪される人間、これは秦側メインのエピソードで存在感がない藺相如たち他の趙臣より手強いと思われてたんじゃないかな?
0327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/23(日) 04:02:53.21ID:3XFHF1mt0
確かに戦国四君の中で最も抗秦姿勢を貫いてるのは平原君だな、実際に最強秦の圧力に直面しても反秦姿勢はブレない
藺相如は経歴から察するに連衡派よりでしょうたぶん
0328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/23(日) 16:37:29.13ID:NALpFWOW0
秦との外交(盟約)のたびに地位を上げてるから強大国の外圧を背景に権力の階段を登ったタイプかもね。
0330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/08(火) 06:07:10.58ID:oEEvcMax0
孟嘗君は滅斉を止めれなかったのか止める気がなかったのかは知らんけど
ほんまに宗家潰すなんて地下の先代泣いてるだろうな・・・
0335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/19(土) 06:40:34.63ID:+PN8UDZ10
武安君のどこが弱そうなのか
格好いいだろ
お前の言う強そうって何だ?魔とか聖とか覇とか入ってるのかw?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況