X



前漢vs後漢vs唐vs宋vs明vs清
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/14(日) 17:47:32.00ID:19wx2/Jr0
明時代は歴代最弱なくらいボロクソだった
ある意味駄目感の酷い後漢や南宋よりボロクソで社会が終わっていた

まず明は建国前の時点で大飢餓餓死と学者や知識階級が元に移住したことで頭脳の流出や餓死により建国段階極めて知的にバカな国だった

初代の頃から王権の独占が成立したがそれは官僚集団が壊滅し無人に近く弱い状況だったから王権の専横が成立した
身分が低く無知で猜疑だらけの蛮人が王権を取れたのは中国官僚や社会性が空洞化、崩壊してたからだ
(それこそ正常に機能すればモンゴルが怖いからモンゴル貴族を選出したり、モンゴル属州王権を選んだはず)

明は最も王権が強く官僚が弱い国体だった
また人口が宋から半減し後漢並に減っていたのに徴兵人口+宦官合計人口が漢や南宋の全公務員+徴兵人口並にいたがため
一般官僚は最低限しかおらず官僚集団不足で頭脳的に馬鹿だった

そもそも明時代髄ー宋までの800年間の官僚採用性をやっていない
徴兵はあっても官僚が少ないのだ

財出+マンパワー割当は軍事+徴税+経理に大半のリソースを費やし
インフラ整備、治水、商業、農耕にはリソースが費やされず作付面積が少なく農業と人口が弱かった

明は5000万の人口、成人男性1000万に対する150万規模の徴兵、宦官、官僚
王権が完全に主権をもつ国家財政とシステム的に官僚王権、立憲君主ではなく
王権専制国歌であり、規模と内容的に中華皇帝制とはいえない体制であった

そもそもがこの体制は
人口が増えない
インフラや殖産取り組みがない
対モンゴル戦争国境境界問題で前進がない
社会停滞がやばい
と中華王朝歴史上最悪の体制であった

日本との戦争で異様に弱く、資金を出すことに怠慢で虚弱な明という国は物理的に弱かった
日本との人口比は1対2.5であったが識字人口は日本の半分以下であり、農業生産は日本の倍、個人あたり60%でただただ虚弱な腐敗国家だった

この体制は対遊牧戦争の大義名分で成り立つ軍事王権だが全く成果はなく日本にボコボコにされ
その数倍モンゴルにボコボコにされる失敗王権であった
0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/14(日) 18:00:44.18ID:19wx2/Jr0
あーあ、明といえばもう一つ忘れてはいけない
中国王朝は原則的に穀物の5-10%を肥沃なベトナムから輸入していた
始皇帝が征服したベトナムは中国最重要穀倉帯だった
中国全域は農業生産性が低く税を取れば餓死する
よって肥沃なベトナムから輸入することで米の需給を黒字化していた

けど中華史唯一明のみがベトナムを掌握できていなかった
よって穀物需給が常逼迫したため300年人口経済が停滞する飢餓国家になった

朝鮮征伐時に日本は絶望的な飢餓国家朝鮮の経済価値×領主の旨味がないとしって
この地を割り当てられるのを大名はいやがった
ところが面積単位の収穫量は明のほうが貧しく明のほうが人口増加率が低かったほど

よって明は飢餓衰弱国家だったから低レベルな王権の専横が成立した

尚明と清はじゃがいも流入と日本からの銀流入で殖産が拡大し人口経済は300年ぶりに緩やかに増加を始める
ただ食料は逼迫で清が人口経済を立て直したのは十全武功のインドシナ半島征服により
莫大なコメをインドシナから輸入できる体制を確立して
清は1780-1840年間で人口が倍増と漢帝国以来2000年ぶりの人口爆発がおきた
おまけでその後80年でリン酸農業により人口はさらに倍になった

列強に負けた清だったがインド化を避けられたのは負けても農業生産+人口がインフレ的に増加したことで国家財政は赤字化を回避して成立した
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況