>>133
守り手の方で恐れるって
敵の士気が下がるんじゃなくて対策練られてしまうって意味なんですか

ならばこれは恭も暴も副作用のみに焦点を絞った記述なんですか?

というのは、恭も暴も狙いがあってやることですよね
対して述べられているのは全てマイナス点ということですから。

@恭も暴も仕方なく採る方針であり
A述べているのは副作用についてであり、段階が進む程ヤバい
Bまとめると、連用は段階を加速度的に進めてしまうので交互に打ち消し合うように繰り出すこと

という理解でいいです?