X



中国英雄が好きなら中華料理も好きだよな

0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/04(水) 23:24:46ID:fWYfI4Xy0
中華はカロリーと塩分過剰…米国人に衝撃の結果

中華料理への逆風が米国内でやまない。食の安全に取り組む米NGO「公益科学センター」は、
「中華料理はカロリーと塩分過剰」とする分析結果を発表し、体重と血圧が気になる米国人に衝撃を与えた。

まずはセンター側の分析を聞こう。
発表をもとにした米国内の報道では、全米の中華レストランで人気の「ジェネラル・ツォズ・チキン
(左公鶏)」がやり玉に挙がった。揚げた鶏肉にピリ辛ソースを絡めた1品だが、1皿で1300キロ
カロリー、3グラム強の塩分とか。確かにこれだけで1日の所要量の半分前後に達する。

「全部の責任を中華レストランに押し付けてはならないが」と前置きして、センターのリーブマン主任は、
「1回の食事は料理1品では済まず2品にはなるはず。ならば半分は残して持ち帰る節制が必要では」と
語る。

中華料理といえば「脂っこい」というのが日本でも通り相場だが、米国の中華料理は盛り付けの量といい
調理法といい、米国人の好みに合わせるうちに、独自の変異を遂げてしまった代物だ。ここで取り上げられた
「左公鶏」などその典型だろう。

米国と香港でこの料理のレシピを比べると、その差は一目瞭然(りょうぜん)だ。

ざっと違いを挙げると、(1)米国では鶏肉にコーンスターチとタマゴの衣をつけて揚げるが、香港では
下味をつけた鶏肉を油でいためるだけ(2)香港で使わない砂糖を米国ではサジ3杯入れる(3)ケチャップ
は米国で使っても、香港での使用は皆無−といった具合だ。

高カロリー化は米国人の舌と胃袋が求めた結果であり、リーブマン主任の言う通り、この件で中華レストラン
ばかりを責めるのは酷ではないか。もっとも気にすることはない。発表の翌日も、ワシントンの中華街では
「左公鶏」の注文がひっきりなしだった。

(ワシントン 山本秀也)
(産経iza) http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/world/china/46021/
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/05(木) 07:29:17ID:UGNNJnzY0
>>40
北京ダックは日本で食うもんじゃない
バカ高い上に勿体つけて、ほんのちょっとしか出てこない。
何処で食ったって同じだよ
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/07(土) 04:50:13ID:40tS7sOZ0
中華料理店で働いてたけど、
北京ダックやフカヒレなんてのは、基本的に暴利を貪ってる店がほとんどだよ。
高級ってイメージがあるから、値段ふっかけても、注文するやつがいる。
高い値つけて、もったいつけて、高級イメージを演出する意味もあるが。
俺の働いてたとこ、かなり良心的な値段でフカヒレだしてて、
逆に客から「これ本物?よそだとこの値段じゃ普通食べれないけど」
なんて疑われたこともある。
それでも、仕入れ値考えると、ちゃんと儲けはある計算らしい。
004540
垢版 |
2007/04/15(日) 10:38:14ID:aTmOXzKrO
亀レスだけど、情報ありがとう。
昔台湾の名店をテレビでやってたな。
立川談志の行きつけの店らしい。
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/26(木) 13:37:21ID:MlaEg2fc0
>>41
それは中華料理じゃなくて、アメリカ人の食い方、調理の仕方が悪いだろうw
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/28(土) 23:25:16ID:ti+zFovJ0
昔(宋代より前)の中華料理は、火力の未発達もあって、
膾みたいな料理もあったようだね。
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/29(日) 15:34:51ID:/eVtPcsH0
世界の豚肉の50%が中国で消費―湖北省武漢市

 2007年4月23日、湖北省武漢市で開催中のアジア豚病学会第3回学術会議において、中国の養豚業の発展状況が
報告された。
 報告者のアジア豚病学会主席、中国工程院院士、華中農大教授の陳煥春(チェン・ホワンチュン)氏によると、近年
中国の養豚業の発展には目覚ましいものがあるという。ここ中国の養豚場はここ5年間年14%の速度で拡大している。
2005年には養豚数は4.9億頭に達した。この数は世界の養豚数の51%に相当する。つまり世界の豚肉の半分は中国
で育てられていることになる。現在、中国の一人あたり豚肉消費量は38kgと世界平均を超えた。
 しかし急速な発展の裏側で、豚の疫病である口蹄疫が発生したり、食肉の衛生管理制度が未整備だったりと今後の
課題も多い。
http://www.recordchina.co.jp/group/g7514.html
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/01(火) 18:53:28ID:WjiPulIIO
庖丁って実在の人物なのか?
「庖丁」には本来、「料理人」ぐらいの意味しかないと聞いたことがある。
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/04(金) 15:49:25ID:bZ8kzKHm0
うまい炒飯が喰いたい!
0057FANS
垢版 |
2007/05/04(金) 16:20:31ID:WgL3Zp190
炒飯和包子是中國最普通的料理……
中華料理聞名世界,希望你們也來品嘗一下。
中國的八大菜系,以及中國少數民族的菜系更是各有千秋,人間美味啊!
有生之年一定要嘗遍中國大江南北所有美食,所謂民以食為天!
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/04(金) 19:31:52ID:s6osRtQJ0
ここにもきてたのかよ。
正直ウザイこいつ。
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/09(水) 09:00:56ID:zO2QkvAN0
上海の味覚は日本人に合うと思ったよ。
塩と醤油がベースで、激辛も激甘も無かったような気がする。
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/10(木) 18:59:26ID:mq2srK0bO
中華街もようやく元気になってきたなあ。
でも美味い店は、昼飯時の行列の待ち時間が長くなっちゃったね。
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/03(日) 01:11:59ID:cWOO/YrZ0
餃子は手作りに限るな。
具をどういうものにするか考えるのが楽しい。
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/03(日) 16:39:37ID:/K8WVFOF0
中華街とかは不法滞在の中韓人なんか使ってるし、
こういう人たちは民度が低いせいか、
というか、
待遇悪いし当然やる気もうせる。衛生面もきわめて酷い。

味も、化学調味料でフカひれもキャベツ炒めも同じ味。
宣伝しなくても勝手に客来るから何でもありだし、努力しない。

まあ、一度観光でいけばいいし、それで終わるよ。
いけば分かる。こんなもんかよって。
味はどこもどの料理でも全部同じ味だから、どこにいっても同じ。
理由はすでに述べたw

>>62
の言ってるように、おいしくて安全な中華なら
一流ホテルに入ってるところのがいいよ。
帝国ホテルのようなね。
ホテルの威信かけるから変なの入れない。

どっかのゴキブリ数万匹放置の
厨房の中華屋とは次元が違うよ。

地元だから悪くは言いたくないけど、
昔の良き時代の中華街はもうないね。


0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/04(月) 00:14:11ID:TFyBlIjP0
★中国産で奇形やガンまみれになる理由の一つ★

  【中国で需要急拡大中の農薬(即死の高濃度パラコート)の正体】

パラコートが生体内に取り込まれると、体内で発生した過酸化水素やヒドロキシル基は、
脂質の酸化、ヒアルロン酸の解重合、たんぱく質の不活性化、DNAの損傷を引き起こす。
 また、NADPHの枯渇は脂肪酸合成に障害をもたらす。
 パラコートやジクワットは、主として、消化管、鼻腔、肺、角膜、硝子体、尿細管、爪、
などの上皮細胞に障害をもたらす。 大量に摂取すると腎臓、肝臓、心臓、副腎、すい
臓、肺、などに損傷をもたらし、早期にショックや肝、腎、副腎、などの多臓器不全で
死亡する。
 このあとも2〜3週間後に肺線維症による呼吸不全で死亡し、致死率は80%あるいは
それ以上に登る。肺の中枢側に強い繊維化をきたすのがパラコートによる肺線維症の
特徴と考えられる。食道穿孔や激しい嘔吐運動に伴い、縦隔気腫、気胸、皮下気腫、
肺間質気腫、が見られる。腸壁嚢状気腫や偽膜性大腸炎も見られる事がある。

 パラコートで、眼瞼下垂、複視、視神経炎、遠位部優位の四肢筋の萎縮と筋力低下、筋
肉痛、手袋・靴下型の触覚や温痛覚の低下などの末梢神経炎、、深部反射の衰弱・喪失
などの多発性神経障害を起こす。
 口唇周囲・両手指の震戦、痙攣様発作、も起こる事がある。
 パラコートの大部分は、筋肉に最も高濃度に分布する。

この他、
 パラコートで鳥の卵が孵化しなくなる(マガモの卵の胎芽毒性試験による)(1984)
 変異原性の報告(1982)
 パラコートやジクワットの急性中毒で、精巣の変性が起こる。(1969)

地方の中国の農民は字が読めない人も多い
悪意がなくても超高濃度でばら撒く。恐ろしいにもほどがある。
こんなの日本では買いたくても売ってません。
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/04(月) 00:58:55ID:rJgrK7+tO
ちゃんとした危険性のない中華料理を賞味したいのなら、

・紫禁城に国賓として招かれる
・横浜をはじめとする日本流中華
・フランスやイタリアに渡った華僑の欧風中華
・シンガポールや台湾に渡った東南亜中華

この4つから化学調味料を使わないものを探すしかないな。
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/10(日) 19:32:10ID:pJpfVDbp0
お前らいいかげん目を覚ませ。現実を見ろ


中国のレストランに潜む病原菌

 食品の安全性に対する信頼が揺らいでいる中国で、レストランの紙ナプキン、つまようじ
などに潜む様々な病原菌が健康を脅かしていることが分かった。

 中国の有力紙「南方週末」が、中国調理協会が2006年に行った調査結果などをもとに
伝えた。

 同紙によると、規定では、紙ナプキンにはいかなる回収紙も使ってはならないが、実際に
は、低品質のナプキンに回収したゴミを漂白したものが流用されていた。製紙工場に10年
勤めた男性は、「原料の中には、使用済みの生理用ナプキンや病院が廃棄したガーゼも
ある」と証言。恐ろしいのは色つきの紙ナプキンで、漂白剤すら使わず、ゴミを着色してごま
かしただけのものがあり、大腸菌や結核菌、肝炎ウイルスなどが検出されたという。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070610-00000501-yom-int
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/10(日) 20:24:06ID:JHKNehkF0
中野英雄なんか好きじゃねーよ
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/10(日) 20:25:16ID:JHKNehkF0
柳葉の付き人だった奴だろ
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/10(日) 22:33:52ID:twegPE1h0
中華料理=中国で中国人が作る料理ではない。

重要なのは、料理法。
自分で作るか、信頼できる日本の中華料理店で食べればいい。
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/10(日) 23:26:10ID:r6dYpFaQ0
中華なんざ不潔なイメージあって喰えねぇよ
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/12(火) 04:44:54ID:xriHErGf0
>>76 お前不潔な中華料理を嬉々として食ってるんだろうなwwww
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/12(火) 11:28:59ID:MnNuYRPYO
>>66
ネタにマジレスすると、中華街の各店は生き残りに必死らしいよ。
立地条件の悪い平凡な味の店なんか、生き残るのが大変なんじゃないかな。
新参者も増えつつあるし、「待っていれば客が来る」という気楽な状況ではないよね。
県外とかに住んでる人は分からないと思うけど。
老舗の名店も後継者問題で悩んでいたり、色々と大変らしいよ。
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/12(火) 22:09:25ID:1ShR4Q9z0
そういえば、わけわからん要求や、うちじゃ無理なこといってきて、
うちではできません、と言ったら
「横浜の中華街じゃ普通にできたんだけどねえ」
と、何かにつけ嫌みったらしくいってくる客がいたな。
そんなに中華街行ったの自慢したいか?だったら中華街行けよ。
と内心怒鳴りたくなった、田舎の中華料理店従業員経験者です。
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/13(水) 03:31:47ID:sm6QcvUq0
    \\  クソスレ ワッショイ!! //
 +   + \\ クソスレ ワッショイ!!/+
        ∬ ∬    ∬ ∬    ∬ ∬  +
   +     人      人      人     +
         (__)    (__)    (__)
  +    (__)   (__)   (__)     +
.   +   ( __ )  ( __ )  ( __ )  +
      ( ´∀`∩ (´∀`∩) ( ´∀`)
 +  (( (つ   ノ (つ  丿 (つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ  ( ヽノ   ) ) )
       (_)し'  し(_)  (_)_)



0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/13(水) 10:55:06ID:Dvqh3y3RO
>>78
昔香港の場末の店で食べた揚州炒飯が旨かった。
なんであんなに旨かったんだろう?と考えてみたけど、米と水加減が違うのだと思った。
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/06(金) 22:42:15ID:YyNJhnce0
ラーメン食べたうまいよなラーメンは
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/06(金) 23:19:01ID:K75crwxK0
素朴な疑問だけど、中華の麺料理っていつの時代ぐらいに始まったのかな?

少なくとも小麦が伝わって以降かと思ったけど、
小麦でなくても麺自体は作れそうだし・・・・・・
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/06(金) 23:19:03ID:LMzCQFOd0
>>85
中国本場のラーメンは日本のそれとはだいぶ違うらしいぞ。
天津飯だって日本のものよりも不味いって言うし。
だから日本で出される中華料理の殆どは和製なんだ!
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/13(金) 10:19:36ID:JDZnLmBy0
>>86

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

現在までに発見された最も古い麺類の遺物は、中国青海省民和県の喇家遺跡で見つかったおよそ4000年前のものである。これは小麦粉ではなく粟で作られてた。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%BA%BA

>>87
天津飯なんて料理中国には存在しないから・・・
大体ラーメンや天津飯みたいなB級グルメをして「日本で出される中華料理の殆ど」と言うのはどうなんだ?
ちゃんとした中華レストランで出してるのは大体本場どおりの物だよ
味は変わるけど
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/13(金) 11:08:14ID:Bdtke26y0
日本で食べられる中華料理って日本で考え出されたものが多いからね。
アメリカの中華料理だともっと油っこいらしいし。
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/28(土) 14:42:46ID:nrGYCyxI0
実際、外国に行くと変な日本料理も多いらしいからね。
それぞれの地域の人の好みに合わせればいいんじゃないの。
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/28(土) 15:42:06ID:dsk5CsmY0
頑なにオリジナルの味を守っても現地に受け入れられなければ
誰も幸せにならないからな
旅行者が恩恵にあずかるくらいで
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/30(月) 22:39:50ID:Cj5kaVTD0
陳建民が作った。陳健民は作ってない。
「私の中華料理少しウソある。でもそれいいウソ。美味しいウソ」
と言う言葉で知られるとおり、日本向けに中華料理をアレンジしまくった。
本場の中華は日本人には合わない。
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/30(月) 23:11:13ID:JjADR2Bx0
本場で美味い中華を食べようと思ったら、留学生の多い大学の近くを狙うといいらしい
外国人向けの味に出来てるから。日本人留学生の多いところなら日本人向けの味になってる。
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/01(水) 00:31:01ID:tCgsUr7e0
俺はそんなのやだな。努力してでも本場の味がわかるようになりたい。
日本人好みの味がいいなら日本(の)料理食ってればいいじゃん。
わざわざ外国の料理食う意味がない。
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/01(水) 00:39:11ID:BHefMaBA0
すなおに美味いと思えるものを食えばいいのに
本場の味だからこれ美味いんだぜとか主張する人は幸せなんだろうか・・・
味覚なんて人そえぞれ遺伝や生まれ育った環境で千差万別なのに
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/01(水) 00:47:28ID:tCgsUr7e0
美味いと感じることと味がわかるということは違うと思う。
外国の料理を食べるのはむしろ後者が目的であるべきだ。
海外旅行に似ている。外国の街並みみが日本そっくりだったら
海外旅行する意味がない。
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/15(水) 09:19:02ID:JFewFlwB0
本場のラーメンは微妙な味だな、お湯に香草と調味料を入れてるだけ、
ダシが無いから味にコクも無い
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/15(水) 10:14:44ID:1VwGZzkD0
>>103
馴れるとそこがよかったりするんだけどな。上から煮込んだ牛肉とかのせる
んでしょ?ラーメンよりはうどんに近いと思う。

でもラーメンの本場は日本だな。日本に来た事のない中国人の知り合いも日本のラーメンが
うまいらしいことは知ってたぞ。
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/17(金) 23:25:40ID:apekSyUq0
香草の臭さで不味さを誤魔化してる感じだな
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/19(日) 18:26:59ID:g2gMtv560
本場の炒飯はどんなカス飯屋で食うものでも大体うまい。
日本だと飯粒がホロホロなだけでうまい炒飯扱いだから困る。
火力と伝統の違いだろうな。
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/22(水) 10:38:49ID:97NNj3C80
>本場の炒飯はどんなカス飯屋で食うものでも大体うまい。
本場補正という気分的な問題が大きい気がする。
日本人はその手の肩書き的なものに弱いから。
>>96みたいに、本場の味が分かるのがカッコイイと思ってる奴多いだろ。
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/22(水) 20:32:59ID:Jre/kr4B0
俺は昔1年くらいあっちに住んでたの。だから食べ飽きることは
あっても評価が過大になることはないはずだ。日本の中華料理屋は
量がけち臭くて、ちまちました味付けで食べられないね。
もちろんこの本場原理主義は日本料理にも適用される。中国にある
日本料理屋の99%はゴミ。現地の中国人は結構うまいかもと思っていたとしてもだ。
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/09/04(火) 23:19:56ID:mys9i4cT0
>>111
日本人は伝統的に少食傾向があるから、
大量にどーんと料理を出すのは民族性に合わないんだろうね。

多くの外国人が日本料理に対して感じるのは、量の少なさじゃないかな。
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/10/10(水) 20:26:52ID:lvgXpmf80
そういう中華料理の歴史に付いて。特に漢代の中華料理について書いてる本、誰か知らない?
教えてくれた人には100ガバス。
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/10/12(金) 09:42:48ID:3X21WICU0
残念ながら、漢代の料理についてはほとんど分かっていないらしい。
塩と梅が調味料だったとは聞くが。
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/10/17(水) 10:42:58ID:nWSAKjbi0
中国では胡麻ってどれぐらい使われているんだろう?
そもそも胡麻っていつ伝わった?
アフリカ原産だよね。
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/11/25(日) 16:44:48ID:sM1k/OFWO
ニラ玉作ったうますぎ
ただ油こいのが問題だよな
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/11/26(月) 12:57:05ID:xvqm8SE50
なぜ炒飯はレンゲで食べないといけないのか
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/11/26(月) 19:10:22ID:N7XS9ywx0
中華料理は子供やウジさえ食べもの
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/11/28(水) 14:27:15ID:c8WoqOqt0
毒野菜入り
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/12/13(木) 23:15:51ID:cDnh3aFx0


出前は2品以上でお願いしております。


i--------------- 中 華 ・ 幸 楽 -----------------i
i ラーメン.・・・・・600円 八宝菜・・・・・850円  餃子 ・・・・・・400円 i
i 味噌ラーメン 650円 スブタ.・・・・・・・850円  シューマイ ・・・・400円 i
i コーンラーメン.・650円 牛肉とピーマンノ    春巻・・・・・・・500円 i
i チャーシューメン.700円  細切リ炒メ・900円.             i
i タンメン.・・・・・700円 カニ玉・・・・・・・800円  玉子スープ・・450円 i
i モヤシソバ・・・700円 ニラト玉子炒メ800円  ワカメスープ・・・450円 i
i 五目ソバ ・・750円 レバニラ炒メ.・・750円  野菜スープ・・450円 i
i 海老ソバ ・・800円 マーボ豆腐.・・750円   ※夏期限定   i
i カニ玉ソバ・・850円 海老ノチリソース750円 冷シ中華.・・・750円 i
i タカナ漬ソバ・850円              冷シ五目ソバ700円 i
i             シューマイ定食 700円.               i
i 五目ヤキソバ700円 餃子定食 ・・700円 ビール・・・・・・・500円 i
i カタイヤキソバ.700円 肉野菜定食 850円 日本酒 ・・・・450円 i
i             中華定食・・・950円 紹興酒 ・・・・450円 i
i 中華丼 ・・・650円              老酒・・・・・・・500円 i
i 天津丼・・・・700円 ライス・・・・・・・・200円 コーラ ・・・・・・・300円 i
i チャーハン・・・・550円             オレンジジュース.300円 i
'''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''






0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/04(火) 08:46:44ID:MEVSriI60
佐野餃子うますぎ
日本はアレンジするのがうまいよな
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/04(火) 11:11:05ID:E2sXM6v/O
にんにく入った餃子嫌い
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/05(水) 05:09:25ID:IO8qX0Zf0
      ____...................____
   -ー" _,,..   _,,._  ,,.._  ,,.._  _,,.. ゙ ヽ                   へい、
 /   /,,r"i/ ,r"i/,,r"i/,,r"i/,,r"i  、 ヽ
/ ./  /#; / /#.; / /#; / ,/#; / ,/#; / .,"  i  |   ,. - ── - 、       ‐┼ ヽ ー┼‐ ー┼一   | |
l  i. /#; / ,/#; ./ /#; / ,/#; / ,/#; / .,'   / r'つ)∠───    ヽ    ,-┼‐-、 ‐┼‐  l,-―、  | |
ヘ.  |〃/ ,|〃/ ,|〃/ .,|〃/ , |〃/ .,"..;;/ 〆⌒  ̄ ̄ ̄ \   \   !、._| _丿 ⊂ナ-、  __ノ  ・ ・
ヽヽ   ヽゝ' `ヽゝ~ ヽゝ' ~ヽゝ' ~ヽゝ' / ,.イ      ,イ    \    \
゙ ー-- 、、... _ ____ ,,,,, .... --―" ヾイ    /{ { ヽ、ト、  \   l
               l゙,ヽ       {  .ト{\ヽ',  メ __\     l
               `、`\      ゝ  |"ひ)  \  イびゞ \ ヽ- l
                \. \     ノ  ト、" ´,.     ー ノ ///| ,.
                   \ \  /.  {   ゝ     /  レ//   |
                   \ `'-{   ヽ  ヽ⌒>  /    レ´   |
                    \  | lト、V{\ └ ´  / ,.イ//   |
                       \:| ||、``lヽ、>ー┬|/  ! ,.l ∧  ノ
                       iノ」,! ', ノ Li゙)>ヘ:「{ノヘ_> ‐'  レ
                         ヽl   il,L,.>',"_,..>:;
                              /   ,)、ヾ,,' y'´,.-='、
                         /    ||\ ``''‐'゙-<"ヽ,
                            i       |.| `''-、.,_     !
                          l,..................l i_.  l. `''''''''"
                         ヽ;7''i'''''i''''─--ニ; 、!
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/23(金) 21:34:11ID:YaFazp2j0
ヽ、 、      , -─‐- 、_ //´
  ヽ>¬,r‐'´      ヾ ヘ¬、
/´_,j    }  / / i 、 、ヽ ヽヽヾ、、\
¬7 勹ハく Y' i |! ト ヽ ヽ ヽヽヽ `ヽ
 / // / ! ヘ|l l |ト l l | !_,ム」トヾ ヘ
 !// 〃 |.l !l. ヘィ¬=└ ン、ム ! ヽ '、
. レ' /イ/l トr¬ ム也リ`  ヒj |! l  ヾ!
  '´/ !l.ゝヾ l ゞ'     ¨ jト ト、  !
       ヾトリく、 ヘ   rァ/!ハ|i |    
.         ツ`ヽ. ミ¬' '  ' || !   中華系スレに出前するスレからきたある
       /`丶、ヽ ∨     !| !   注文くれたら出前するある
     /     `ー'、_    レ

http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/chinahero/1210770053/


  回回 菜 譜  メニュー 回回


蒼龍拉麺     蒼竜ラーメン     45 元
什錦海鮮麺    海鮮五目メン    40 元
麒麟湯麺     キリンタンメン    .30 元
太極麺       陰陽メン       .30 元
什錦炒飯     五目チャーハン  .25 元
新彊羊串肉    ウイグルバーベQ .50 元
清蒸桂魚     黄河桂魚蒸し   100 元
桃園結義     桃園肉団子     25 元
鍋貼(日式餃子) 焼き餃子       25 元
天堂状態     ヘブン餃子      5 元
北京烤鴨     北京ダック    .150 元
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/21(金) 14:21:27ID:Dc0/wtCS0
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/22(土) 12:39:08ID:LnXhrMGqO
中華食べたくなってきた
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/27(木) 02:27:35ID:i2VOCQj80
★★★★大手マスコミが報道しない日本の真実★★★★

☆警察の目の前でも暴力を振るう中国人!

http://jp.youtube.com/watch?v=vUUoMx1IQnM&feature=related
☆【TBS】長野聖火リレー 日本の偏向報道【朝日】
http://jp.youtube.com/watch?v=1JGSyP46K48&feature=relate

☆お口直しに笑える動画 ドリフBGMで菅直人の弁解は通じるのか検証してみた
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2018390

2ちゃんでもっともアクティブな人員は、長野の例から推測すると約1000人
この人数で日本を動かすとなると、自分の会社の労働組合の職場委員に
なるのが一番効果的。年2、3回選挙応援に動因されるだけで、民主党議員
と話せる。日当も出るし、研修と称して温泉旅行もある。自分がならなくても
他の人が嫌々やるだけ。労働組合を日本人の手に取り戻せ。
あと、若い人はマスゴミに就職してね。年収一千万円らくらく超えるから。

☆「拉致被害者を助けるため、日本人がすべきこと」
http://jp.youtube.com/watch?v=8jfJqbues4k&feature=related
☆アニメ「めぐみ」
ttp://broadband.biglobe.ne.jp/program/index_megumi.html
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/12/01(月) 20:58:39ID:GCWZi/gV0
篠田統『中国食物史』(1974年、柴田書店、ISBN 9784388251001)
張競『中華料理の文化史』(1997年、ちくま新書、ISBN 4480057242)
中村喬『宋代の料理と食品』(2000年、朋友書店、ISBN 4892810746)
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/12/11(木) 19:29:15ID:ZP8UE2mK0
中国の小麦粉皮包み料理は種類がやたら多いから
日本の何たら餃子なんかを日本のアレンジなんて言ったら笑われるよ。
この方面に関しては中国様にひれ伏してもいいw
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/12/13(土) 10:05:29ID:4Hz69AWH0
中国の小麦皮包み料理は主食 小麦を食うための料理だからな 
日本でご飯を使った料理や炊き込み、味付けご飯の種類がいろいろあるようなもの
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況