X



【みんなで】 中国名相百選 【決めよう】

0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/01/04(木) 20:15:24ID:CXfziSWK0
中国の長い歴史の中で登場した数多くの宰相・政治家たちの中から、
特筆に値するであろう名相百名を選ぼうというスレです。

・推挙する政治家については、その理由を述べること。
・対象となる政治家は、近世以前の武将とし、近代以降の政治家は含めない。
・対象となる政治家は、特定の時代に偏らないように配慮する。

 以上の三点に留意して、中国名相百選を決めましょう。
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/03/30(月) 22:54:30ID:lyUqKJD80
趙高
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/03/31(火) 22:12:18ID:lEupPbCu0
あげ
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/04(土) 10:47:08ID:3cmrzGzY0
文天祥を名相に入れるのは無理がない?南宋政権でも亡命政権でも功績はほとんどない。

あとは百里奚、荀ケ、北魏の任城王、金の宋幹あたり。

ただ上で論じられていたけど、特に宋以降は皇帝のバックアップがないと
政策も一貫できずそもそも施政すら困難になるからなあ。
その点、皇帝から嫌われても自身の力があれば独裁が布けた唐以前とは異なる
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/17(金) 08:19:56ID:/9YJSCQn0
>>268
斜陽の王朝に忠義を示す以上の宣伝効果はない、と思う

百里奚以下も十分に243に並べられるだろうな。
まあ好きに使ってくれ
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/25(土) 23:33:34ID:ekuOVWXn0
前11世紀:周公旦、召公奭
前10〜前8世紀:甫侯、尹吉甫、仲山甫
前7世紀:祭足、管仲、趙衰、趙盾
前6世紀:孫叔敖、士会、叔向、子産、向戌、晏嬰
前5世紀:端木賜、范蠡
前4世紀:呉起、申不害、公孫鞅、張儀、范雎
前3世紀:藺相如、李斯、蕭何
前2世紀:曹参、陳平、晁錯、張湯、桑弘羊
前1世紀:霍光
1世紀:ケ禹
2世紀:楊震、陳蕃
3世紀:荀ケ、曹操、諸葛亮
4世紀:王導、慕容恪、王猛
5世紀:崔浩
6世紀:高熲、楊素
7世紀:房玄齢、杜如晦、魏徴、狄仁傑
8世紀:姚崇、宋m、張説、劉晏、楊炎、顔真卿
9世紀:杜黄裳、武元衡、裴度、李徳裕
10世紀:馮道、王朴、趙普
11世紀:寇準、欧陽脩、王安石
12世紀:呂頤浩、秦檜
13世紀:賈似道、文天祥
14世紀:李善長
15世紀:姚広孝、于謙
16世紀:王守仁、張居正、海瑞
17世紀:多爾袞
18世紀:張廷玉
19世紀:林則徐、曽国藩、李鴻章
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/17(日) 07:16:36ID:L93DsRco0
前11世紀:周公旦、召公奭
前10〜前8世紀:甫侯、尹吉甫、仲山甫
前7世紀:祭足、管仲、趙衰
前6世紀:孫叔敖、士会、叔向、子産、向戌、晏嬰
前5世紀:端木賜、范蠡
前4世紀:呉起、申不害、公孫鞅、張儀、范雎
前3世紀:藺相如、李斯、蕭何
前2世紀:曹参、陳平、晁錯、張湯、桑弘羊
前1世紀:霍光
1世紀:ケ禹
2世紀:楊震、陳蕃
3世紀:荀ケ、曹操、諸葛亮
4世紀:王導、慕容恪、王猛
5世紀:崔浩
6世紀:高熲、楊素
7世紀:房玄齢、杜如晦、魏徴、狄仁傑
8世紀:姚崇、宋m、張説、劉晏、楊炎、顔真卿
9世紀:杜黄裳、武元衡、裴度、李徳裕
10世紀:馮道、王朴、趙普
11世紀:寇準、欧陽脩、王安石
12世紀:呂頤浩、秦檜
13世紀:賈似道、文天祥
14世紀:李善長
15世紀:姚広孝、于謙
16世紀:王守仁、張居正、海瑞
17世紀:多爾袞
18世紀:張廷玉
19世紀:林則徐、曽国藩、李鴻章
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/18(月) 23:56:08ID:ZFn8LAKH0
( 'A) 見て…
<ヽ ヽ>
 / \


 ('A`) 見て!!
</ />
/ω\
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/20(水) 15:35:23ID:U5urkfTd0
前11世紀:周公旦、召公奭
前10〜前8世紀:甫侯、尹吉甫、仲山甫
前7世紀:祭足、管仲、趙衰
前6世紀:孫叔敖、士会、叔向、子産、向戌、晏嬰
前5世紀:端木賜、范蠡
前4世紀:呉起、申不害、公孫鞅、張儀、范雎
前3世紀:藺相如、李斯、蕭何
前2世紀:曹参、陳平、晁錯、張湯、桑弘羊
前1世紀:霍光
1世紀:ケ禹
2世紀:楊震、陳蕃
3世紀:荀ケ、曹操、諸葛亮
4世紀:王導、慕容恪、王猛
5世紀:崔浩
6世紀:蘇綽、高熲、楊素
7世紀:房玄齢、杜如晦、魏徴、狄仁傑
8世紀:姚崇、宋m、張説、劉晏、楊炎、顔真卿
9世紀:杜黄裳、武元衡、裴度、李徳裕
10世紀:馮道、王朴、趙普
11世紀:寇準、欧陽脩、王安石
12世紀:呂頤浩、秦檜
13世紀:賈似道、文天祥
14世紀:李善長
15世紀:姚広孝、于謙
16世紀:王守仁、張居正、海瑞
17世紀:多爾袞
18世紀:張廷玉
19世紀:林則徐、曽国藩、李鴻章
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/12(金) 05:18:51ID:VzM/Og3K0
前11世紀:周公旦、召公奭
前10〜前8世紀:甫侯、尹吉甫、仲山甫
前7世紀:祭足、管仲、趙衰
前6世紀:孫叔敖、士会、叔向、子産、向戌、晏嬰
前5世紀:端木賜、范蠡
前4世紀:呉起、申不害、公孫鞅、張儀、范雎
前3世紀:藺相如、李斯、蕭何
前2世紀:曹参、陳平、晁錯、張湯、桑弘羊
前1世紀:霍光
1世紀:ケ禹
2世紀:楊震、陳蕃
3世紀:荀ケ、曹操、諸葛亮
4世紀:王導、慕容恪、王猛
5世紀:崔浩
6世紀:蘇綽、高熲、楊素
7世紀:房玄齢、杜如晦、魏徴、狄仁傑
8世紀:姚崇、宋m、張説、劉晏、楊炎、顔真卿
9世紀:杜黄裳、武元衡、裴度、李徳裕
10世紀:馮道、王朴、趙普
11世紀:寇準、欧陽脩、王安石
12世紀:呂頤浩、秦檜
13世紀:賈似道、文天祥
14世紀:李善長
15世紀:姚広孝、于謙
16世紀:王守仁、張居正、海瑞
17世紀:多爾袞
18世紀:張廷玉
19世紀:林則徐、曽国藩、李鴻章
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/11(火) 16:39:21ID:+USj8vF70
あげ
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/12(水) 21:59:28ID:cSXjqG5aO
曹操が名相になるなら、いわゆる君主とか組織のトップにも範囲に入るのけ?
名相=政治家として高い功績、実績がある人物
であり、その人物の立場的な部分は考慮されない。
それなら、かなりの人物が入りそうだが。
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/14(金) 01:03:22ID:xdUF10XRO
じゃ、周の文王こと姫昌は?一応、臣下のままだったし。
0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/14(金) 21:15:09ID:xdUF10XRO
名相の定義が曖昧すぎて、判断できないだろ?
優秀な政治家と、名相であることは全くの別だろ?

皇帝なり、王をいただく政権下において、皇帝あっての名相であり、王朝ありきの名相だろ。
曹操の政治が漢朝の延命に繋がったとか、隆盛をもたらしたのならともかく、
優秀な政治家であっても、名相ではない。

名相なら、忠臣、名臣と讃えられる。
秦檜は高宗の忠臣ではなく、宋朝の忠臣だった――なんて、かなり苦しい言い訳だが
その和平政策が南宋の隆盛に繋がったから、由とする向きはあるかもしれない。
その政策が、無私の精神から出たものとは思えないから、国家の忠臣として
論じて良いかは議論の余地はあるが。

曹操は漢朝の幕を引く役割を果たした人物で、崩れかけた屋台骨を必死で支え続けたわけじゃない。
曹操は漢の臣下というより、魏の始祖だろう。

曹操を何でもかんでも誉めれば良いってもんじゃないだろ?
曹操を名相だなんて、キング・ゴンタでさえ言わないよ。
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/14(金) 21:31:53ID:GbX4pAlK0
じゃあ、普通に建国の祖でいいんじゃね。
別に曹操をことさら褒めるつもりは毛頭なく、
ただ建前と制度で言うなら、曹操は後漢朝の一臣下であって
周文王は封建君主であった、というだけの話。
0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/14(金) 22:07:03ID:dUDhIBfQ0
>>285
この人は何と戦っているのだろう?
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/15(土) 01:14:33ID:TA43ksCd0
285基準をまとめると

名相=名臣=忠臣=無私の精神で行動≠優秀な政治家
皇帝あっての名相(名相あっての皇帝となる状態は名相の仕事として認めない。傀儡NG)
王朝あっての名相(名相あっての王朝となる状態は名相の仕事として認めない。簒奪NG)

となる。
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/15(土) 01:21:34ID:TA43ksCd0
先憂後楽
 「天下の憂えに先んじて憂え、天下の楽しみに後れて楽しむ」

鞠躬尽瘁
 「心を尽くし骨を折り、一意専心天下に尽くす」

とかこんな感じの人間性を重視しているのだろうな。
名将スレにもこういう人はいたけど。
まだ空きがあるうちから削りたがるのは何故なんだろ
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/15(土) 06:30:35ID:q855BmR90
そりゃ、曹操の立ち位置は、それなりに複雑だからでしょ。
秦檜は不忠っぽくて、領土を売ったが、国は存続させた
曹操は不忠っぽくて、国内の乱を収めた(淮河〜漢水以北
だから、秦檜の領土線と真逆になるな)けど、息子が
国を滅亡させた。
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/17(月) 00:17:36ID:/kM01njX0
でも人間性以前の問題として、相という字には補佐役としての字義があるし、
実際辞書的定義としても「相」とは「君主を補佐して」政治を行う者というもののようだから、
曹操という人間に関わる一般的な人物像としては曹操は補佐というより主導権を握っちゃってるからNGじゃないかな。

明鏡国語辞典だと
相 君主をたすけて政治を行う(人)

新字源だと
相 Bたすける、補佐する。C補佐役。D世話役。接待役。E大臣。「宰相」F大臣となる

のようだから、大臣でも補佐役としての大臣という意味合いが非常に強いかと。
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/17(月) 01:48:56ID:ieX1O76F0
その理屈だと管仲、霍光、張居正あたりも落ちてしまうぞ
名義上大臣ならそれでいいのでは?
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/17(月) 12:58:02ID:UYgDjXWH0
それだと相国になった董卓や司徒になったケ禹がエントリーされるわな
って自分が1年以上前に書いた>>247と同じ話してしまった
まあ取り合えずエントリーしといて後で切れば済む事だが
0296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/21(金) 20:24:07ID:8QpSStnm0
ランキングのスレで結論出て終わる事は無いと思うよ
IF系とか軍師の定義とかと並ぶループネタの定番
0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/23(日) 21:09:13ID:+LRIgKajO
定義で揉めてないよ。定義をネタにしないと書き込めないほど知識がないだけ。
中国の歴史上の人物を、100名あげなさいと言われても、無理な人がほとんど。
だから、定義でお茶を濁すしかない。

たまに>>289みたいなこと言う人がいるが、仮に制限なくしても、新しく推薦できる人物なんか簡単に出てこない。

ほぼ皇帝といっても差し支えのない曹操がおkなら、封建君主だろうが文王も良いんじゃね?
制限をなくした場合、あげられるとしたら俺の知識じゃこれが限度。
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/23(日) 22:05:32ID:N7siMkQB0
A群
一、諫臣……側近 (ex.汲黯、魏徴
二、争臣……後見役 (ex.関龍逢、比干、劉敬、晁錯、司馬遷
三、輔臣……留守番 (ex.蕭何、荀ケ
四、弼臣……摂政 (ex.伊尹、霍光、ケ騭、梁商、張居正

B群
一、奸臣……汚職、誹謗中傷、売国 (ex.十常侍、黄皓、岑昏、李林甫、楊国忠、六賊、王振、張居正、魏忠賢、和珅
二、叛臣……反乱、僭称 (ex.陳渉、赤眉、緑林、淮南三叛、楊玄感
三、逆臣……専横、王朝転覆 (ex.趙高、王莽、梁冀、張角、董卓、爾朱栄、侯景、安禄山、朱全忠、李自成
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/23(日) 23:55:50ID:eZ8mwmsvO
>>302
1人で出せないからみんなで出すというのがこの手のスレの趣旨だよね。
ほかの板だとマイナーなテーマでもとりあえず名前出してく流れになってるけどな。
早いうちから他人の出したのに定義がどうとかかみつくのは中国英雄や三戦だけじゃないか?
まあ、住人の性格なんだろうし、俺には否定できるほどの力も知識もないけどね。

ただ、せっかくテーマとしておもしろいのにこのままグダグダで終わるのはもったいなあとは思う。
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/24(月) 17:05:39ID:gnL0NgffO
それが出来たら、とっくに埋まるなり、それに近い状態になってるよ。

いまだに定義も決めてない時点で、これ自体をグダグダって言うと思うよ。
誰が名相といえて、誰が名相かハッキリしないから、今の時点では
誰某は名相ですといわれても、肯定もの否定もできない。
ただ、ふ〜ん、そうなの?としか思えない。
で、そう思った根拠を聞くと明確なものはない。
コレをグダグダって言うんじゃないの?
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/24(月) 17:40:38ID:USPQlw6n0
実際、これが第一の名相だ!
なんて、だれが言えるよ?
定義もある程度必要だけど、それが優劣を決める尺度に
なるわけじゃない。
いまのところ、>>そう思った根拠を聞くと明確なものはない
が、一番の問題だと思う。

それでも>>276くらいに埋まっているのは、なかなかのものだと思うがね。
0307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/24(月) 18:01:01ID:YaZukPCc0
六韜の王翼第十八
1人:腹心
2人:通才、術士、法算
3人:天文、地利、伏旗鼓、権士、方士
4人:通糧、奮威、股肱、羽翼
5人:謀士、爪牙
7人:耳目
8人:遊士
9人:兵法

腹心……副官。代理人
謀士……情報参謀。人事参謀
天文……占星術師
地利……ガイド
兵法……監視役
通糧……兵站参謀
奮威……作戦参謀
伏旗鼓……通信参謀
股肱……策源地の留守番
通才……調整役、接待
権士……詐欺師
耳目……スカウト
爪牙……特攻隊長
羽翼……別働隊司令
遊士……スパイ
術士……祈祷師
方士……衛生兵
法算……会計
0308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/24(月) 20:37:38ID:YaZukPCc0
王翼七十二選

腹心……伊尹or霍光
謀士……張良、ケ禹、荀ケ、房玄齢、姚広孝
天文……郭守敬、徐光啓、フェルディナント・フェルビースト
地利……梁份、孫蘭、魏源
兵法……晏嬰、孫子、商鞅、劉敬、諸葛亮、衛瓘、包拯、劉基、林則徐
通糧……管仲、蕭何、寇恂、王猛
奮威……司馬穰苴、孫臏、呉起、戚継光
伏旗鼓……耿弇、岑彭、呂蒙
股肱……陸遜、郭子儀、孟珙、袁崇煥
通才……鮑叔牙、藺相如
権士……陳平、賈詡、馮道
耳目……郭嘉、−、−、−、−、−、−
爪牙……李広、楊大眼、尉遅敬徳、王彦章、常遇春
羽翼……李靖、李勣、岳飛、徐達
遊士……子貢、馮驩、蘇秦、張儀、酈食其、魯粛、郭循、曹利用
術士……丘長春、楊秀清
方士……扁鵲、華陀、李時珍
法算……楊炎、張居正
0309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/24(月) 21:25:57ID:aaVGS0RhO
ゲームやVIPみたいな人気板のやり方で言えば(それが正しいと主張する気はないけど)、
この手のスレはまずは主観で推薦してく。
推薦した当人以外は「ふ〜ん、そうなの」でいいんだよ。最初はね。理由もいらん。
で、候補がじゅうぶんに集まってから、初めてあれこれ言い合う。
まともに選ぶのは2スレ目からだよ。

最初から否定してたら専門知識のある奴しか書き込めんよ。で過疎って終了。
0310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/25(火) 00:14:46ID:6BgqM81JO
そりゃムチャクチャだ。
基準もなしに名前あげれと言われても、戸惑うだけだよ。
基準を緩くすれば誰でも書き込めるなんて、妄想でしかないよ。

げんにこのスレ、定義がハッキリしないが、盛り上がってないじゃん。

むしろ特定の人名を出して、その人を名相とよんで良いかを
話し合う方が盛り上がると思うよ。

たぶん、みんな反論したり、同意したりして、議論したいんだよ。
0312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/25(火) 14:52:23ID:ylocM6cPO
猛将スレも盛り上がってないが?

定義を決めずに、ただひたすら人名を羅列する。
その人物がどんな人物かのフォローもなし。それだったら今まで定期的に
保守してくれてる人がいるから、このスレは大盛況ってことだよね?
>>309の理想の状態だから、とくに問題ないし、良いんじゃね?
0313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/25(火) 18:10:05ID:ZmmF9h4q0
つか、そもそも全時代に精通していて
なおかつ英雄好みな人が少ないのかな。
猛将、愚将ではそれなりに投下したが
後が続かないのは、そういうことでしょ。
さみしいかぎりだけどね。
0314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/25(火) 19:14:20ID:YDwb63xU0
東アジア史データが消えて困った
あれがあれば名前くらいは出せたのだが
0315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/26(水) 02:47:30ID:BqKLpLHZO
張飛
0317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/30(日) 20:54:18ID:IxOkrheRO
別に何人しても良いけど、とりあえず1スレは、名前を書いて理由を書かない。
おかしな人名を出されても華麗にスルー。
こんな方針なんでしょ?

いずれにしてもこの段階では、まだ、その話は早いみたいだよ。

とりあえず
劉晏
0318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/30(日) 21:17:05ID:pbfvYbyp0
>>317
いや、理由かける人は書いてもいいよ。
っていうか、書ける人はぜひ書いていってほしい。
ただ、単行を排除することもないとは思うよ。

というわけで、宰でも相でもないけど、張承業。
戦場の将たる李存勗の兄的後見人で、本拠太原をみごと治め
前線に金と食料を不足させなかった、中国史上でも見事な宦官。
0321中断
垢版 |
2009/09/01(火) 07:27:24ID:Kq292FlI0
関龍逢、伊尹、微子、箕子、比干、西伯昌、周公、召公、共伯和
管仲、子産、伍子胥、商鞅、孫臏、申不害、蘇秦、屈原、呂不韋、李斯
蕭何、張良、韓信、曹参、賈誼、周亜父、王莽、班超、李膺、杜密、曹操
曹丕、諸葛亮、司馬懿、杜預、張華、司馬睿、宇文泰、高洋、楊堅

趙高、梁冀、曹爽、

伯夷、叔斉、孔子、墨子、曽参、子思、孟子、荘子、荀子、韓非子
枚乗、劉安、司馬相如、董仲舒、李延年、司馬遷、王褒、劉向
揚雄、劉歆、蔡愔、班固、班昭、許慎、王充、蔡倫、張衡、王逸、安世高、馬融、蔡邕、鄭玄、王粲
何晏、王弼、王粛、嵆康、阮籍、李密、陳寿、劉伶、潘岳、陸機、陸雲、左思、司馬彪
于宝、郭璞、王義之、道安、法顕、鳩摩羅什
陶淵明、謝霊運、劉義慶、范曄、顔延之、沈約、孔稚珪、劉勰、任ム、司馬達等、達磨、昭明太子、顧野王、庾信、徐陵

荊軻、張騫、劉細君、李陵、蘇武、王昭君、
0322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/01(火) 10:29:00ID:Kq292FlI0
関龍逢、伊尹、微子、箕子、比干、西伯昌、周公、召公、共伯和
管仲、子産、伍子胥、商鞅、孫臏、申不害、蘇秦、屈原、呂不韋、李斯
蕭何、張良、韓信、曹参、賈誼、周亜父、王莽、班超、李膺、杜密、曹操
曹丕、諸葛亮、司馬懿、杜預、張華、司馬睿、劉裕、蕭道成、蕭衍宇文泰、高歓、高洋、陳覇先、楊堅
李世民、魏徴、張柬之、顔杲卿、楊炎、顔真卿、朱全忠、李存勗、石敬瑭、劉知遠、郭威
趙匡胤、范仲淹、王安石、韓g、程、岳飛、秦檜、文天祥
宋濂、劉基、方孝孺、王陽明、鄭成功、ゴードン、曽国藩、李鴻章、張之洞、袁世凱

伯夷、叔斉、孔子、墨子、曽参、子思、孟子、荘子、荀子、韓非子
枚乗、劉安、司馬相如、董仲舒、李延年、司馬遷、王褒、劉向
揚雄、劉歆、蔡愔、班固、班昭、許慎、王充、蔡倫、張衡、王逸、安世高、馬融、蔡邕、鄭玄、王粲
何晏、王弼、王粛、嵆康、阮籍、李密、陳寿、劉伶、潘岳、陸機、陸雲、左思、司馬彪
于宝、郭璞、王義之、道安、法顕、鳩摩羅什
陶淵明、謝霊運、劉義慶、范曄、顔延之、沈約、孔稚珪、劉勰、任ム、司馬達等、達磨、昭明太子、顧野王、庾信、徐陵
顔之推、陸法言、王通、陸徳明、玄奘、阿羅本、虞世南、孔潁達、顔師古、褚遂良、王勃、劉廷芝、盧照鄰、駱賓王
楊炯、陳子昂、杜審言、張若虚、宋之問、沈佺期、呉兢、劉知幾、蘇頲、張説、張九齢、孟浩然、張文成、王翰、王之渙、賀知章、崔、鑑真
王昌齢、王維、李白、高適、李華、杜甫、岑参、劉長卿、杜佑、孟郊、柳宗元、韓愈、元稹、盧仝、韋応物、王建、劉禹錫
白居易、李公佐、杜牧、李商隠、温庭筠、段成式、高駢、鄭還古、李瀚
李ム、陳彭年、林逋、梅尭臣、蘇洵、欧陽修、周敦頤、張載、邵雍、曽鞏、司馬光、蘇軾、黄庭堅、程頤、米芾、蘇轍、周邦原
呂本中、胡銓、呂祖謙、陸九淵、范成大、朱子、楊万里、周必大、辛棄疾、陸游、葉適、周弼、元好問、馬端臨、黄堅、許衡、謝枋得
曽先之、劉因、周密、周徳清、高明、陶宗儀、高啓、王蒙、胡広、瞿佑、薛瑄、李東陽、李夢陽、李攀竜、帰有光
呉承恩、王世貞、徐渭、茅坤、李卓吾、湯顕祖、マテオリッチ、凌濛初、馮夢竜、隠元、朱之瑜、金聖歎
銭謙益、呉偉業、李漁、顧炎武、王夫之、黄宗義、孔尚壬、閻若璩、顔元、張英、王士禎、胡渭、蒲松齢、毛奇齢
呉敬梓、方苞、曹霑、鄭燮、沈徳潜、張玉穀、載震、邵溍涵、袁枚、王鳴盛
張恵言、銭大マ、紀ホ、焦循、趙翼、陳球、段玉裁、姚鼐、孫星衍、王念孫、王引之、龔自珍、阮元
文康、魏源、陳澧、康有為、王先謙、梁啓超、厳復、林紓、馬建忠、黄遵憲、兪樾、孫詒譲、羅振玉、胡適、魯迅、王国維

趙高、梁冀、曹爽、安禄山、黄巣、李自成、鄭芝竜、洪秀全、孫文

荊軻、張騫、劉細君、李陵、蘇武、王昭君、楊貴妃
0324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/08(火) 04:26:10ID:ggsa+LKPO
>>323
> 関龍逢や王子比干が名相というのはちょっと違うような気がするんだが

>>309曰わく、批判すると過疎るんだって。
批判してなくても過疎ってるけど、下手に批判して、
それを>>309に過疎った理由にされたら嫌じゃない?
この板が過疎ってるんだから、批判しても、しなくても
過疎るのは仕方がないと思うけど、中にはそう思わない人がいるみたいなんだ。
だから、批判するの止めない?

で、期間を置いて、過疎ってたなら改めて、ルールを決めようよ。
今は、まだ早いよ。少なくとも>>309が前言撤回しない限り、一〜二ヵ月は待ってみようよ。
ある程度、様子をみないと結論はでないし、今まで議論百出してたわけじゃないし
待つだけ待っても良くないかい?
0325名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/08(火) 07:02:57ID:gPynRVaN0
そうだよなぁ。
違う、とするのはいいけど、やっぱその理由をあわせて書くのが
このスレを盛り立てるやり方だわな
0326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/08(火) 09:54:45ID:rgwFERayO
違うような気がする、とだけいわれてもなあ。
0328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/09(水) 23:43:56ID:1pz8t3M/0
【十悪】
謀反………皇帝弑逆。皇帝弑逆未遂
謀大逆……皇居、陵墓への不敬行為
謀叛………反乱。外患誘致。亡命
悪逆………尊属殺人
不道………大量殺人、呪詛
大不敬……神社に対する不敬行為
不孝………殺人以外の尊属への犯罪
不義………弑逆

内乱………不倫、近親相姦
不睦………家庭内不和
0330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/10(木) 00:02:20ID:i6156Lva0
【身の三悪】
殺生…生き物を殺す
偸盗…盗みをする
邪淫…非道な性行為

【口の四悪】
妄語…ウソをつく
両舌…二枚舌を使う
悪口…誹謗中傷する
綺語…戯言、お世辞

【意の三悪】
貪欲…欲望に任せて貪る
瞋恚…敵、不遇などを憎悪する
邪見…道理を捻じ曲げた考え
0331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/10(木) 02:25:53ID:i6156Lva0
【七賢】
伯夷、叔斉、虞仲、夷逸、朱張、柳下恵、少連

【竹林の七賢】
山濤、王戎、嵆康、阮籍、劉伶、阮咸、向秀

【三曹七子】
曹操、曹丕、曹植
孔融、陳琳、王粲、徐幹、応瑒、劉驕A阮瑀

【殷の三仁】
微子、箕子、比干

【三聖】
一 伏羲、周の文王、孔子
二 唐の尭、虞の舜、夏の禹
三 周の文王、周の武王、周公旦
四 老子、孔子、釈迦

【三蘇】
蘇洵、蘇軾、蘇轍

【三王】
夏の禹王、殷の湯王、周の文王、周の武王
0334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/18(金) 00:08:58ID:nKuz/Z8o0
出すだけ出すというなら、東漢初なら侯覇、馮勤、伏湛、張純、杜林、竇融、趙憙あたりは出してもよさげだが。
0335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/18(金) 10:54:57ID:BsAdsG890
張昭といえば、後周世宗のときの兵部尚書にもいるな。
後梁の『太祖実録』と後梁均王および後唐末帝実録をあわせて纂集した人。
0336三国志厨のボキャブラリーの貧困さは異常w
垢版 |
2009/09/21(月) 03:11:28ID:84cNeaT30
671 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [] 投稿日:2009/08/12(水) 18:31:10 ID:rzAys9qG0
まぁ普通に考えたら呂布だろ。
関と張が束になっても勝てなかったってんだからw

名前からしてロシア人か?外人っぽい描写が多いがw

681 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2009/09/18(金) 16:23:04 ID:6atEA1kE0
まあ普通に呂布だな。

>>678は世間知らずのアホ。
0338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/23(水) 08:45:14ID:zUnqVWsv0
age
0339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/28(月) 07:24:58ID:Mh6RPte8O
周だと周公旦、召公セキは確定かな
0340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/05(月) 01:40:49ID:bz7Ejt73O
名将スレ落ちた?
0341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/05(月) 02:29:45ID:rrlaUB3L0
>>340
寿命だ。もう立てんで結構
0342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/05(月) 18:23:59ID:rrlaUB3L0
前11世紀:周公旦、召公奭
前10〜前8世紀:甫侯、尹吉甫、仲山甫
前7世紀:祭足、管仲、趙衰
前6世紀:孫叔敖、士会、叔向、子産、向戌、晏嬰
前5世紀:端木賜、范蠡
前4世紀:呉起、申不害、公孫鞅、張儀、范雎
前3世紀:藺相如、李斯、蕭何
前2世紀:曹参、陳平、晁錯、張湯、桑弘羊
前1世紀:霍光
1世紀:ケ禹
2世紀:楊震、陳蕃
3世紀:荀ケ、曹操、諸葛亮
4世紀:王導、慕容恪、王猛
5世紀:崔浩
6世紀:蘇綽、高熲、楊素
7世紀:房玄齢、杜如晦、魏徴、狄仁傑
8世紀:姚崇、宋m、張説、劉晏、楊炎、顔真卿
9世紀:杜黄裳、武元衡、裴度、李徳裕
10世紀:馮道、王朴、趙普
11世紀:寇準、欧陽脩、王安石
12世紀:呂頤浩、秦檜
13世紀:賈似道、文天祥
14世紀:李善長
15世紀:姚広孝、于謙
16世紀:王守仁、張居正、海瑞
17世紀:多爾袞
18世紀:張廷玉
19世紀:林則徐、曽国藩、李鴻章
0344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/05(月) 20:21:37ID:KqeDbnoN0
待て待て、ケ禹は政治的実績が不明過ぎるだろう。
同時代の政治家はとりあえずこんな感じだぞ。

張純 旧漢制の復帰。徐、荊、揚州の治安維持。洛陽近隣の灌漑と漕運の確立。
    屯田。軍需物資の補給の管理・補給路の管制。宗廟祭祀の確立と封禅進言。
馮勤 兵站&経理事務。公平な封土分配。側近業務の全般。閣内不和の調整。
趙憙 儀礼の確立。法家統治の実践。豪彊の抑制。地方官吏の降伏勧告。幽州、并州の回復。
蔡茂 豪族、外戚の処罰。酷吏董宣の推挙。
伏湛 光武不在時の朝廷統括。親征の多さへの、コストの面からの諫言。

で、張純あたりがいいんじゃないか?
つうか、ケ禹なにがあってそんなに評価されてるんだろ。
0345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/06(火) 01:20:33ID:O9OrwwtS0
寇恂なんかはちょっと違うのかな・・?

ケ禹はやっぱ人材発掘での功績でしょ
0346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/06(火) 02:08:10ID:P+kuACFb0
前11世紀:周公旦、召公奭
前10〜前8世紀:甫侯、尹吉甫、仲山甫
前7世紀:祭足、管仲、趙衰
前6世紀:孫叔敖、士会、叔向、子産、向戌、晏嬰
前5世紀:端木賜、范蠡
前4世紀:呉起、申不害、公孫鞅、張儀、范雎
前3世紀:藺相如、李斯、蕭何
前2世紀:曹参、陳平、晁錯、張湯、桑弘羊
前1世紀:霍光
1世紀:ケ禹、寇恂、張純、馮勤、趙憙、蔡茂、伏湛
2世紀:楊震、陳蕃
3世紀:荀ケ、曹操、諸葛亮
4世紀:王導、慕容恪、王猛
5世紀:崔浩
6世紀:蘇綽、高熲、楊素
7世紀:房玄齢、杜如晦、魏徴、狄仁傑
8世紀:姚崇、宋m、張説、劉晏、楊炎、顔真卿
9世紀:杜黄裳、武元衡、裴度、李徳裕
10世紀:馮道、王朴、趙普
11世紀:寇準、欧陽脩、王安石
12世紀:呂頤浩、秦檜
13世紀:賈似道、文天祥
14世紀:李善長
15世紀:姚広孝、于謙
16世紀:王守仁、張居正、海瑞
17世紀:多爾袞
18世紀:張廷玉
19世紀:林則徐、曽国藩、李鴻章
0347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/06(火) 02:10:06ID:P+kuACFb0
前11世紀:周公旦、召公奭
前10〜前8世紀:甫侯、尹吉甫、仲山甫
前7世紀:祭足、管仲、趙衰
前6世紀:孫叔敖、士会、叔向、子産、向戌、晏嬰
前5世紀:端木賜、范蠡
前4世紀:呉起、申不害、公孫鞅、張儀、范雎
前3世紀:藺相如、李斯、蕭何
前2世紀:曹参、陳平、晁錯、張湯、桑弘羊
前1世紀:霍光
1世紀:ケ禹、寇恂、張純、馮勤、趙憙、蔡茂、伏湛
2世紀:楊震、陳蕃
3世紀:荀ケ、曹操、諸葛亮
4世紀:陳元達、王導、慕容恪、王猛
5世紀:崔浩
6世紀:蘇綽、高熲、楊素
7世紀:房玄齢、杜如晦、魏徴、狄仁傑
8世紀:姚崇、宋m、張説、劉晏、楊炎、顔真卿
9世紀:杜黄裳、武元衡、裴度、李徳裕
10世紀:馮道、王朴、趙普
11世紀:寇準、欧陽脩、王安石
12世紀:呂頤浩、秦檜
13世紀:賈似道、文天祥
14世紀:李善長
15世紀:姚広孝、于謙
16世紀:王守仁、張居正、海瑞
17世紀:多爾袞
18世紀:張廷玉
19世紀:林則徐、曽国藩、李鴻章
0350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/06(火) 20:32:35ID:syp6p7Jz0
戦国期にこれだけ選ばれてるなら
事跡が乏しいが公孫鞅の源流となる「李克(李悝)」
張儀がいるなら「蘇秦」(死に様で減点なら呉起もひかかるし)
あと「呂不イ」は…まあいらないか
0351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/06(火) 23:24:30ID:Y5l91r5x0
>>347
范雎は藺相如よりちょい後の人だから前3世紀じゃね
0352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/07(水) 07:19:12ID:+OFqcaA90
世紀分けは跨ぎやすいので>>55の時代区分を流用+西周期追加で
西周
 周公旦、召公奭、甫侯、尹吉甫、仲山甫
春秋
 祭足、管仲、超衰、孫叔敖、士会、叔向、子産、向戌、晏嬰
戦国・秦・楚
 端木賜、范蠡、李克、呉起、申不害、商鞅、蘇秦、張儀、范雎、
 藺相如、呂不韋、李斯
前漢・新
 蕭何、曹参、陳平、公孫弘、桑弘羊、霍光、丙吉、翟方進
後漢・三国・西晋
 ケ禹、寇恂、宋弘、張純、馮勤、趙憙、蔡茂、伏湛、
 袁安、楊震、陳蕃、荀ケ、曹操、諸葛亮
東晋・五胡十六国〜隋
 陳元達、王導、慕容恪、王猛、馮素弗、崔浩、蘇綽、高熲、楊素

 房玄齢、杜如晦、魏徴、狄仁傑、姚崇、宋m、張説、劉晏、楊炎、顔真卿、
 杜黄裳、武元衡、裴度、李徳裕、張承業
五代・北宋・遼
 敬翔、馮道、王朴、趙普、寇準、欧陽脩、王安石
南宋・金〜元
 呂頤浩、秦檜、賈似道、文天祥

 李善長、姚広孝、于謙、王守仁、張居正、海瑞

 多爾袞、張廷玉、林則徐、曽国藩、李鴻章

いい加減に加えて計94名
0353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/07(水) 14:46:53ID:EKKED3BP0
西周:周公旦、召公奭、甫侯、尹吉甫、仲山甫
春秋:祭足、管仲、超衰、孫叔敖、士会、叔向、子産、向戌、晏嬰
戦国・秦・楚:端木賜、范蠡、李克、呉起、申不害、商鞅、蘇秦、張儀、范雎、藺相如、呂不韋、李斯
前漢・新:蕭何、曹参、陳平、公孫弘、桑弘羊、霍光、丙吉、翟方進
後漢・三国・西晋:ケ禹、寇恂、宋弘、張純、馮勤、趙憙、蔡茂、伏湛、袁安、楊震、陳蕃、荀ケ、曹操、諸葛亮
東晋・五胡十六国〜隋:陳元達、王導、慕容恪、王猛、馮素弗、崔浩、蘇綽、高熲、楊素
唐:房玄齢、杜如晦、魏徴、狄仁傑、姚崇、宋m、張説、劉晏、楊炎、顔真卿、杜黄裳、武元衡、裴度、李徳裕、張承業
五代・北宋・遼:敬翔、馮道、王朴、趙普、寇準、欧陽脩、王安石
南宋・金〜元:呂頤浩、秦檜、賈似道、文天祥
明:李善長、姚広孝、于謙、王守仁、張居正、海瑞
清:多爾袞、張廷玉、林則徐、曽国藩、李鴻章
0354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/07(水) 15:13:26ID:EKKED3BP0
西周:周公旦、召公奭、甫侯、尹吉甫、仲山甫

春秋:祭足、管仲、超衰、孫叔敖、士会、叔向、子産、向戌、晏嬰
戦国:端木賜、范蠡、李克、呉起、申不害、商鞅、蘇秦、張儀、范雎、藺相如、呂不韋
統一秦:李斯

西漢:蕭何、曹参、陳平、公孫弘、桑弘羊、霍光、丙吉、翟方進
東漢:ケ禹、寇恂、宋弘、張純、馮勤、趙憙、蔡茂、伏湛、袁安、楊震、陳蕃、荀ケ、曹操
蜀漢:諸葛亮

南朝:顧雍、陸遜、王導
北朝:陳群、司馬懿、陳元達、慕容恪、王猛、馮素弗、崔浩、蘇綽、高熲、楊素

唐:房玄齢、杜如晦、魏徴、狄仁傑、姚崇、宋m、張説、劉晏、楊炎、顔真卿、杜黄裳、武元衡、裴度、李徳裕、張承業
五代:敬翔、馮道、王朴
北宋:趙普、寇準、包拯、范仲淹、欧陽修、王安石、章惇
南宋:呂頤浩、秦檜、賈似道、文天祥

遼:
金:
元:トクト
明:李善長、姚広孝、楊士奇、蹇義、夏原吉、于謙、王守仁、徐階、張居正、海瑞
清:多爾袞、張廷玉、林則徐、曽国藩、李鴻章
0355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/07(水) 15:17:26ID:EKKED3BP0
106人か。

曹操、司馬懿あたりはカットかな。
0357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/07(水) 22:01:48ID:TdJiqhW40
宋弘と蔡茂、あと伏湛もカットでいいよ。
たまたま地位が宰相なだけで、ほとんど業績は同時代に結構居る内の一人というレベルだから。

あと寇恂は宰相といえる地位まで一度も登ってないけど有りなのか?
0358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/07(水) 23:02:41ID:/US2cDXOO
姚広孝の政治的な功績ってナニ?
0359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/07(水) 23:41:06ID:EKKED3BP0
與朕謀謨帷幄,決勝千里
中元元年,復行司徒事。從東巡狩,封岱宗

ケ禹が入るのはここらへんが理由じゃないの?
まあこれで入るなら張良、劉伯温も入るな。姚広孝ともどもカットでいいか
0360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/08(木) 17:40:30ID:cNr5OT0w0
西周:周公旦、召公奭、甫侯、尹吉甫、仲山甫

春秋:祭足、管仲、超衰、孫叔敖、士会、叔向、子産、向戌、晏嬰
戦国:端木賜、范蠡、李克、呉起、申不害、商鞅、蘇秦、張儀、范雎、藺相如、呂不韋
統一秦:李斯

西漢:蕭何、曹参、陳平、公孫弘、桑弘羊、霍光、丙吉、翟方進
東漢:寇恂、張純、馮勤、趙憙、袁安、楊震、陳蕃、荀ケ
蜀漢:諸葛亮

南朝:顧雍、陸遜、王導
北朝:陳群、陳元達、慕容恪、王猛、馮素弗、崔浩、蘇綽、高熲、楊素

唐:房玄齢、杜如晦、魏徴、狄仁傑、姚崇、宋m、張説、劉晏、楊炎、顔真卿、杜黄裳、武元衡、裴度、李徳裕、張承業
五代:敬翔、馮道、王朴
北宋:趙普、寇準、包拯、范仲淹、欧陽修、王安石、章惇
南宋:呂頤浩、秦檜、賈似道、文天祥

遼:
金:
元:トクト
明:李善長、楊士奇、蹇義、夏原吉、于謙、王守仁、徐階、張居正、海瑞
清:多爾袞、張廷玉、林則徐、曽国藩、李鴻章
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況