殷(商)の肘王を倒した周の軍師、太公望呂尚こそ戦いの基本を作った人。
「六韜、三略」は諸葛孔明や韓信、孫子も勉強したいた。
釣りの好きな人を「太公望」と言いますが、案外日本人はどう言う人か
知らないんですよね。
始皇帝は悪い事もしているので英雄と言うにはちょっと引っかかりますね。
中国最大にの英雄でしょう。
因みに肘王は「酒池肉林」で有名ですね。
「牛耳る」などもこの頃で来た言葉ですね。
私的は諸葛孔明がすきですね。
でも「六韜三略」今読んでも勉強になりますね。