X



業務スーパーで売ってるお菓子 46【神戸物産】
0070無銘菓さん
垢版 |
2024/04/17(水) 15:21:31.51ID:???
あれか、釜揚げうどんを知ってるやつは育ちが悪いって言うタイプだな
0071無銘菓さん
垢版 |
2024/04/17(水) 16:14:55.45ID:PCY4/Ri8
>>66
それがな。沖縄のA&Wで飲んだらルートビアうまかったのよ。
友達んちで飲んだオリオンビールも泡盛のお湯割りも美味しかったのよ。
それで、本土に帰ってきて、わざわざ沖縄ショップで同じ銘柄探して、買って飲んだら不味いわ薄いわ臭いわ。
だから、食べ物飲み物って風土の影響をものすごく受けてるんで、地元でないと美味しくないものがたくさんあるんだよ。
0072無銘菓さん
垢版 |
2024/04/17(水) 18:00:45.01ID:???
>>71
わかる!
暑くなるとタピオカとかフルーツジュースが無性に欲しくなるのとかもそれだよね
このまま亜熱帯化したら日本でも砂糖入り茶が主流になるかも
0073無銘菓さん
垢版 |
2024/04/17(水) 18:09:22.76ID:???
>>58
ラ・ムーPBのジャパンフリトレー製造のコーンチップのほうが量が多くてやすいから業務スーパーのは買ったことないけど、
さっき店行ってきたけど黄色い袋のチーズ味あったぞ?
ベルギー産のやつだろ?
0074無銘菓さん
垢版 |
2024/04/17(水) 18:14:44.34ID:???
>>71
昔ドンキは2chで話題の商品やひろゆきの発言を変に意識してるようで、
ひろゆきがルートビアがうまいっつうたらルートビア入荷してたけどサロンパス味で試しに1度飲めばもういいwって思ったがw
うまくはないけど不味すぎて死ぬってわけじゃないからタダでくれるっつうのなら飲むけど自分で金出して飲む程の価値はない。
0075無銘菓さん
垢版 |
2024/04/17(水) 18:31:46.46ID:???
なれると美味しく感じてきたりするしな
コーラもあの味で一口目から美味しく感じるのか今にして思うと疑問
0077無銘菓さん
垢版 |
2024/04/17(水) 20:33:19.34ID:???
カルダモンクッキー
俺は好きだぞ
0078無銘菓さん
垢版 |
2024/04/17(水) 21:29:18.21ID:???
>>75
発売当初の年寄りは「薬臭くてまずい」と言ってたそうな
0079無銘菓さん
垢版 |
2024/04/17(水) 21:33:21.56ID:???
ジンジャークッキーはめちゃ好きだわ
0080無銘菓さん
垢版 |
2024/04/17(水) 21:35:08.15ID:???
業務コーラ最近見かけない
0081無銘菓さん
垢版 |
2024/04/18(木) 09:14:26.38ID:PGz+CKDj
新商品の、正方形の透明トレーに平置きで4個入ってる
輸入「冷凍ドーナッツ」ポーランド製

試しにスマイリーキャラメル味ってのを買って食べたが
甘くて美味いと思う
近年ギョムでは取扱いの少なくなったヨーロッパ系だし

表面のアイシングだけだと思ってて買って食べたら
ドーナツの中身にキャラメルフィリング(いわゆるクリーム分)が入ってた
購入後に持って帰るのに「かさばる」のが唯一の難点
だから購入前に裏返さなかった
(裏の説明文にフィリング入りだとちゃんと書いてた)
0082無銘菓さん
垢版 |
2024/04/18(木) 09:17:33.44ID:???
「自分の好みではない」「自分のくちには合わない」
これらのことを「まずい」のひとことで済ますタイプの人は
面倒なタイプだから、8リアルでは)かかわらないほうがいい
厄介系の人物ほど1か100かだけの白黒思考だからな
0083無銘菓さん
垢版 |
2024/04/18(木) 09:18:25.78ID:???
誤 8リアルでは)
正 (リアルでは)
0084無銘菓さん
垢版 |
2024/04/18(木) 09:26:11.21ID:???
>>77
俺も好き
全人類がまずいと思う味なら
そもそも製品として続いてないわな
リコリス(サルミアッキ)味だって
日本人にはアレだが、
あっちでは各種ずっと売られてるわけで

>>81
公式サイトの商品説明を読む限り
中身入りはキャラメル味のみっぽいね
0085無銘菓さん
垢版 |
2024/04/18(木) 10:04:03.71ID:???
ドーナツはあんまり安くないのが難点なんだよなw
以前はセブンのアソートドーナツより高かったけど今はセブンの値上げして逆転してるか
0087無銘菓さん
垢版 |
2024/04/18(木) 16:56:41.76ID:u9Y0sY5u
そー言えばウクライナ産のパイ生地のお菓子売ってたな!以前はハナマサやジョイフル本田にも置いてた商品に似てた!生地の中にベリー系のジャムが入ってるお菓子
0089無銘菓さん
垢版 |
2024/04/18(木) 17:41:57.13ID:???
スレ読んでたらドクペやルートビアを飲みたいなった・・・
やまやで買ってこよう
ついでにジャワティとか7upやマウンテンデューとかもw
0090無銘菓さん
垢版 |
2024/04/18(木) 17:53:32.41ID:???
お徳用の安い一口チョコ大袋買ってきたけど、これでも100g当たり142円。そのうち100g当たり200円を越えるだろうな。
0091無銘菓さん
垢版 |
2024/04/18(木) 19:57:42.95ID:???
今年というか去年冬から今にかけてシーシェルチョコ置いてなかった
食べれなくてとても残念だった…
0092無銘菓さん
垢版 |
2024/04/18(木) 20:07:38.60ID:???
>>91
シーシェルってそこにチョコが入っているべき凹みに何も入ってないことがちょくちょく有るけれどあれってステルス値上げなの?
0093無銘菓さん
垢版 |
2024/04/18(木) 21:38:20.90ID:???
>>92
そういうの見たことないな
写真とかある?どんなものか見てみたい
0094無銘菓さん
垢版 |
2024/04/18(木) 21:51:39.57ID:???
>>93
シーシェルチョコで検索しろよ
食べた事の有る人同士が話してるスレで
「えーっシーシェルチョコって何?そういうの見たことないな写真とかある?どんなものか見てみたい」とか付き合い切れないわ
0095無銘菓さん
垢版 |
2024/04/18(木) 22:14:07.66ID:???
>>85
でもデパートの入口前で出店販売してるドーナツとか
似たようなアイシングドーナツ1個で300円くらいする
そう思えば今回の新商品もぜんぜん高くない
しかもヨーロッパ輸入だから一応本場だともみなせるし
0096無銘菓さん
垢版 |
2024/04/18(木) 22:15:30.86ID:???
>>92
それ貴方がハズレ品を引き当てただけだと思うよ
シェルチョコ好きでよく食べてるけど
抜けてたこと一度もない
0097無銘菓さん
垢版 |
2024/04/18(木) 22:18:02.63ID:???
>>91
お察しします
うちの行動圏の各FC店舗では
同じ時期に売られてたので食べてました
0098無銘菓さん
垢版 |
2024/04/18(木) 22:22:41.13ID:???
俺は値上げは大賛成
値上げの度に買う商品、買う量を減らしてこの2年ほど食べる量が激減した
菓子代は減るし、健康的になるし一石二鳥
0099無銘菓さん
垢版 |
2024/04/18(木) 22:29:34.01ID:???
それなら値上げするより内容量減らして値段維持のほうが嬉しいな
1回の買い物でお菓子1個買うとかだと買う量減らすのも難しいし
0100無銘菓さん
垢版 |
2024/04/18(木) 22:30:46.21ID:???
>>96
わざわざ店の人が代替品を持ってきてくれて開封した時にも同じ箇所の凹みが空っぽだった訳だが
「ちょくちょく有る」と書いているのにハズレ品を引き当てただけ呼ばわりって
お前は日本語が著しく不自由なのか頭が悪いのかどっちだ?
0101無銘菓さん
垢版 |
2024/04/18(木) 22:34:57.20ID:???
>わざわざ店の人が代替品を持ってきてくれて
どういうシチュエーション?
0102無銘菓さん
垢版 |
2024/04/18(木) 22:38:59.07ID:???
>>101
帰宅して開封したら不良品だったと連絡したら店から代替品を届けに来てくれた以外にどんなシチュエーションが有ると言うんだ?
0103無銘菓さん
垢版 |
2024/04/18(木) 23:13:02.50ID:???
カリカリしてんじゃねーよ目障りだタコスケども
0104無銘菓さん
垢版 |
2024/04/18(木) 23:15:31.51ID:???
個人の感性でまずいって言ったものを否定すんなヌケサク
他人を否定すんな
0106無銘菓さん
垢版 |
2024/04/18(木) 23:31:22.09ID:???
>>105
おやおややはり正しい日本語は話せないんだな(笑)
汚い言葉ばかり
0107無銘菓さん
垢版 |
2024/04/19(金) 00:30:35.22ID:???
>>100

喧嘩売ってないレスの人に対して喧嘩腰で煽り出すとか
やっぱこういう人にハズレばかり当たるのも納得
0108無銘菓さん
垢版 |
2024/04/19(金) 00:32:07.78ID:???
>>100そんだけクレーマー属性あるってことは写真1枚くらい撮ってるよね?見せてほしいです
0111無銘菓さん
垢版 |
2024/04/19(金) 00:57:37.19ID:???
>>110
だよねー自分もそう思った

1個だけはめて?(入って)なかったなら海外食品あるあるだけどさ
0112無銘菓さん
垢版 |
2024/04/19(金) 02:33:12.35ID:???
>>110
真下の奴が海外食品あるあるだと答えて居るぞお前は何を根拠に絶対有り得ない事態であるような難癖を付けて来るんだよ?
>>111
だからそれだろ
お前はお前自身の認識と真逆な話の何に同意してるんだ?
>1個だけはめて?(入って)なかったなら海外食品あるあるだけどさ
俺に起きたのは正にコレだ
代替品にも一個入ってなかったから要するに量を減らす値上げなのだろうと店舗(フランチャイズ)にそれ以上言っても仕方ないと当時解釈した
以降は当該製品を買うのをやめた
0113無銘菓さん
垢版 |
2024/04/19(金) 02:42:56.60ID:???
>>110
そうそう、こんな見た目だったわ
去年から今年の冬にかけては自分もお目に掛かれなかった
激甘だけど美味しくて好きだったから来期は食べたい
0114無銘菓さん
垢版 |
2024/04/19(金) 09:14:59.10ID:???
キチガイクレーマーが近所に住んでる店舗は災難だなあ
寂しさや惨めさを解消するのに利用されたんじゃたまったもんじゃない
0115無銘菓さん
垢版 |
2024/04/19(金) 15:56:14.37ID:???
柿の種78円から88円に値上げしやがって
78円コーナーにあるから紛らわしいぞ
0116無銘菓さん
垢版 |
2024/04/19(金) 17:49:30.68ID:???
>>114
一個入ってないのに苦情を言うのをクレーマー呼ばわりとはどういう立場から物を言ってるんだよ(笑)
少なくともお前は消費者ではないな
代替品を受け取っただけで元の購入品は引き渡しているから何らトクはしていないぞ
0117無銘菓さん
垢版 |
2024/04/19(金) 18:13:46.12ID:???
これがクレーマーの思考w
0118無銘菓さん
垢版 |
2024/04/19(金) 18:47:05.23ID:seIJ7kAh
とりあえず喧嘩腰のレスは勘弁してくれないかな
ココは青春18きっぷ関連スレじゃねえし

値上げ歓迎って初めて見たわ
自分は総力祭終了後が怖い
0119無銘菓さん
垢版 |
2024/04/19(金) 19:09:32.84ID:???
やはりガチで話が通じない人だったか
自らが煽り口調なことすら判らんみたいだし
真性クレーマーやね。
「業務スーパー 菓子」とかで5ch検索したイチゲンサンかな
まあ他人に迷惑掛けないよう長生きしてくれ
0120無銘菓さん
垢版 |
2024/04/19(金) 19:12:53.96ID:???
78円シリーズだと黒棒が単独トップだな
無難に美味しくて重量も120gで申し分なし
0121無銘菓さん
垢版 |
2024/04/19(金) 19:38:56.85ID:???
クリスピーココナッツロールっての三種類有ったんでノーマル買ってきた
140g300円だからお高いな…ブリの切り身買えば良かった
0122無銘菓さん
垢版 |
2024/04/19(金) 19:44:34.52ID:???
袋開けようとしたら切り込みあるとこ切っても開かない圧着されてるw
ほのかに甘いって書いてたけどホントそう
ノーマル・コーヒー・バナナ味あった
0123無銘菓さん
垢版 |
2024/04/19(金) 19:46:16.69ID:???
かなりサクサクしてる…後味甘いな…
高いけどエンジェルバイツより好み
0124無銘菓さん
垢版 |
2024/04/19(金) 21:15:38.32ID:???
今日数カ月ぶりにキーボード入ったので買い占めた🤫
0125無銘菓さん
垢版 |
2024/04/19(金) 21:16:54.22ID:???
最近は輸入物も高いの増えてきたね
見たことないのやうまそうなの見つけてもスルーしちゃう
0126無銘菓さん
垢版 |
2024/04/19(金) 23:14:11.61ID:???
>>117
商品が不完全な状態で店に連絡は当然だろ個数分入ってないんだからさ
それをクレーマー呼ばわりとは頭が足りないなお前
0128無銘菓さん
垢版 |
2024/04/20(土) 00:34:33.84ID:???
クレーマーをいじったら確定でスレが荒れるので放置しましょう
0129無銘菓さん
垢版 |
2024/04/20(土) 05:15:33.41ID:???
ミルキーの劣化版の練乳キャラメルは包装が紙だから剥がしにくいんだよ
ミルクキャラメルはビニール製だから剥がしやすいのに
0130無銘菓さん
垢版 |
2024/04/20(土) 10:24:49.77ID:???
ミルキーは今も紙なのかな?
子供の頃よく食べたなあ
0131無銘菓さん
垢版 |
2024/04/20(土) 11:03:03.57ID:???
大人になってからミルキー食べると味が薄く感じる
まあ加齢で食欲が減ったのと味覚が鈍くなってるのもあるだろうけど
よく年寄りが〇〇は昔の方が美味しかったって言うけど
実際に不味くなってるケースと知らず知らずのうちに自分が馬鹿舌になってたケースと両方あるな
0132無銘菓さん
垢版 |
2024/04/20(土) 13:09:17.09ID:???
>>131
口が大きくなるからじゃないの?
口いっぱいに頬張る喜びは代え難いし
0134無銘菓さん
垢版 |
2024/04/20(土) 18:46:31.70ID:???
祝・キーボードチョコ入荷
ビターもミルクもどっちもあるし値段も消える前から変化無し
復活と同時に大幅値上げを覚悟していたけどとりあえず一安心
0135無銘菓さん
垢版 |
2024/04/20(土) 18:52:58.15ID:kg1pJGl1
>>131
自分だけじゃなかったのかやっぱ
かつてのミルキー特有のコクを感じられなくなったのは悲しいけれども
何気にほっとした

フランチャイズにもよるのかなあ
仲町台店の輸入菓子品揃え素晴らしいけど
周辺各店舗の輸入菓子品揃えしょぼすぎ
0136無銘菓さん
垢版 |
2024/04/20(土) 19:11:49.78ID:???
いいなあ
こっちのキーボードチョコ高くなったよ
0137無銘菓さん
垢版 |
2024/04/20(土) 21:46:24.14ID:???
>>131
同感だが「甘くなくなっている」のは事実だと思う
加えて、おそらく132の言う通りで、
子供のクチには大きいから接する面積も大きい=甘さを感じやすい
ってのも、あると思う
森永ミルクキャラメルは今でもちゃんと甘い
0138無銘菓さん
垢版 |
2024/04/20(土) 21:48:59.51ID:???
クリスピーココナッツロール コーヒー味
ココナッツはコーヒー味を邪魔しないくらい抑えててサックサクで美味しかった
グルテンフリーだし他味も買ってみよう
0140 警備員[Lv.20][苗]
垢版 |
2024/04/21(日) 12:49:13.02ID:???
>>121
もうちょっと安かった
280円ぐらい

>>122
袋がなんだか厚くてちゃんとしたやつかと思ったら
切れ目と圧着している箇所が合ってなくてがっかりした
厚いのは単なる技術不足か
タイ製らしいが袋にタイ語がなく英語ばかりで輸出専用と思われる
味は薄い
高いしもう買わん
0141無銘菓さん
垢版 |
2024/04/21(日) 13:54:16.62ID:???
中身ではなく包装に難癖してオシマイ
いかにも性悪日本人らしいね

外国人は日本人からの通販を嫌うらしいね
中身は問題ないのに外装が不完全なことだけで
低評価されることに辟易してるんだと。
まさに140がそのタイプ

マトモな日本人なら包装なんて気にしない
海外産あるあるだし
0142 警備員[Lv.20][苗]
垢版 |
2024/04/21(日) 17:08:51.17ID:???
いや
普通ならこだわらない
>>122が書いていたようにこの袋はおかしい
中身も崩れた破片が多かった
問題ありありだ
それをさも問題無しのように言えるとは幸せなことだ
0144無銘菓さん
垢版 |
2024/04/21(日) 20:50:19.32ID:???
個々の朗報を見て行ってきた
キーボードチョコ買ってきた
たくさん買えたよ嬉しいな
やっぱベルギーチョコは美味い
0145無銘菓さん
垢版 |
2024/04/21(日) 20:55:46.14ID:???
>>131
不二家は2007年の食品偽装で実質倒産して今やヤマザキの配下
なので味は変わっていると思う
どこの会社もロングラン商品でも数年ごとに味は研究して変えておいしくなるように配慮しているらしいけど
劣化することもあるんだろうね
0146無銘菓さん
垢版 |
2024/04/21(日) 20:58:37.16ID:???
子供のころ七五三で神社の千歳あめが不味くてね
不二家のが美味くておどろいたよ
0147無銘菓さん
垢版 |
2024/04/22(月) 10:39:40.14ID:???
自分が買ったクリスピーココナッツの包装は問題なかった
割れも少なくココナッツを乾燥させて加工しているので食べ応えもあり決して高価格ではないと思う
0148無銘菓さん
垢版 |
2024/04/22(月) 10:56:46.76ID:???
>>145
古い話だが、レディボーデン(アイスクリーム)とか
明治乳業(当時)→ロッテにブランド移管されてから
明らかに味落ちたもんな。
それ以降ガチで買ってないわ
0149無銘菓さん
垢版 |
2024/04/22(月) 11:00:29.82ID:???
>>147
普段より舶来菓子を好きな人は
海外のテキトーさ(パッキングや内容量など)に対しbト
海外はbアんなもんだ的bノ慣れてるが、
特にフツーの日本人は慣れてないから
日本の包装の感覚で見ると耐えられないんだろうね
0150無銘菓さん
垢版 |
2024/04/22(月) 11:01:55.55ID:???
フツーのひらかなで文字化け?
初めてやわ
0151無銘菓さん
垢版 |
2024/04/22(月) 12:20:53.05ID:???
トルコ産のプレッツェル2種入ってたな
何となくお高い気がしたけどいっぱい入ってるしそうでもないかな
買ってみるかなー
0152無銘菓さん
垢版 |
2024/04/22(月) 12:28:58.78ID:???
298円のやつかな?自分もそれ買おうか迷ってたw
食べた人いたら感想聞きたい
0153無銘菓さん
垢版 |
2024/04/22(月) 13:27:58.96ID:???
>>149
自分は日本の過剰梱包の方が合わない
生活面でも海外の方が気楽で過ごしやすい
0154無銘菓さん
垢版 |
2024/04/22(月) 14:17:12.37ID:???
日本はグリコ森永事件があったのが大きいんだろうけど
徳用大袋で個包装無し割れても気にしない人向け
(むしろ工場で割れたのを入れてくれてもいい)を
安く売りだしてくれたら買う人はそれなりにいるだろうにね
個包装も小分けするのは便利だけど今はリモートワークが増えて
OLのお菓子配りも減っただろうし
0155無銘菓さん
垢版 |
2024/04/22(月) 16:22:56.02ID:???
キーボードチョコとか買いたいけど
もうあのての大容量物に手を出すと毎日食べちゃうことになりそうだから自制
0156無銘菓さん
垢版 |
2024/04/22(月) 16:26:22.40ID:???
キーボードチョコ一枚で2週間もつ
0160無銘菓さん
垢版 |
2024/04/22(月) 22:16:04.02ID:???
ミニドーナツもいつの間にか減ってるんだろうなぁと思って調べたら130gから110gになってた
0161無銘菓さん
垢版 |
2024/04/23(火) 00:57:08.51ID:???
ドーナツでその重量はちょっと物足りないな
0162無銘菓さん
垢版 |
2024/04/23(火) 02:53:00.46ID:???
うん だから毎回一気に食べてしまう
0163無銘菓さん
垢版 |
2024/04/23(火) 05:48:06.05ID:9aTiR4Sn
プレッツェルより、
グリッシーニとかクリスピーブレッド入れて欲しいわ
今でも知ってる人いるかな
0164無銘菓さん
垢版 |
2024/04/23(火) 05:53:39.03ID:???
俺は当人ではないが
>>157に煽り返してる奴は中韓のイメージなのか?
そっちのほうがイミフなんだが
レス内容が自己中なのは置いといて
一括包装なのは欧/米でも同じじゃん?
日本は湿気すごいから個包装が独自発展した
0165無銘菓さん
垢版 |
2024/04/23(火) 08:20:30.93ID:???
>>163
覚えてるよ、ただそれらはパサパサしててあんまり好きでなかったんだ
自分はパン的なプレッツェルの方じゃなくてお菓子的なプレッツェルの方を再販してほしいと思ってます
0166無銘菓さん
垢版 |
2024/04/23(火) 09:40:18.16ID:???
>>165
俺アレ好きだったのでね
ともかく塩系甘系問わず昔に比してヨーロッパ系が減った
特に冷凍菓子
アメリカのホールケーキ(NYチーズ、ブラウニー)
フランスのホールタルト、プチマドレーヌ
イタリアの箱入り個包装ウエハースバー
このあたりが好きでしたね
0167無銘菓さん
垢版 |
2024/04/23(火) 09:46:49.32ID:???
だから今回の冷凍ドーナツは歓迎してる
0168無銘菓さん
垢版 |
2024/04/23(火) 09:48:32.60ID:???
あと、よくオヤツで食べてたけど
円盤形の冷凍スペインオムレツ
まったく見なく久しい
0169無銘菓さん
垢版 |
2024/04/23(火) 10:49:59.17ID:???
キーノード入荷の知らせを聞いて、六枚確保してきた
あとイタビスとセレクトビスケットも補充した
これで二ヶ月は戦える
0170無銘菓さん
垢版 |
2024/04/23(火) 12:16:06.30ID:???
みんなのとこ今キーボードいくらで売ってる?
レスを投稿する