X



トップページお菓子・甘味
1002コメント232KB

業務スーパーで売ってるお菓子 40【神戸物産】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0371無銘菓さん
垢版 |
2022/12/10(土) 19:15:29.24ID:???
普通ならシューアイス買うだろ1キロなんて
2キロでやっとシユートレンだわ
0372無銘菓さん
垢版 |
2022/12/10(土) 20:25:10.76ID:???
>>370
パネトーネは一回だけ見た気がする
10月とか
0373無銘菓さん
垢版 |
2022/12/10(土) 20:37:17.11ID:???
パレットブルトンヌは何処にあるのかのう…
0374無銘菓さん
垢版 |
2022/12/10(土) 21:20:05.08ID:yc53Lp5S
366です。最寄りに売ってたシュトーレン、
買いに行ったところ、完売。。
売れ行きが鈍かったので油断してしまいました。反省
くやしいので、あす何店も巡回してみます。
0375無銘菓さん
垢版 |
2022/12/10(土) 22:30:25.57ID:???
>>372
そうなんだ…店舗によるのかな
入荷数が少なすぎてクリスマス直前まで店頭に出さないとかなら、まだ希望もあるのに
0376無銘菓さん
垢版 |
2022/12/10(土) 23:06:15.68ID:???
かなり店舗による。
何年前かも忘れたが、大阪で何店巡回してもなかった
もう見なくなって久しい、例のアメリカの冷凍ホールケーキが
旅先の青森市の店舗で売られてたことがあった。

持ち帰るのも、買って全部食べるのも
さすがに旅先では無理なので、泣く泣くスルーしたけどw
0377無銘菓さん
垢版 |
2022/12/10(土) 23:49:10.75ID:???
そのケーキは季節ものと同列じゃないだろ
販売地域(と店舗)の違い
0378無銘菓さん
垢版 |
2022/12/11(日) 01:27:01.54ID:BKdOQLUx
アト出しで細分化すんなよ
季節によろうが「店舗による」括りなら全く同じことだろ
0379無銘菓さん
垢版 |
2022/12/11(日) 02:07:28.89ID:???
>>292
ベルギー産ソフトヌガー税抜価格398円
白いヌガーの上にトッピングがぎっしりのせてあって、アーモンド、ベリー、トロピカルの3タイプあった
スティック状にカットされたものが透明な包装をされていて見た目が華やかでキレイだった
見かけた店舗では現品限りのPOPが付けられて置いてあったよ
0380無銘菓さん
垢版 |
2022/12/11(日) 08:42:28.62ID:???
>>378
>大阪で何店巡回してもなかった
>旅先の青森市の店舗で売られてた
地域で取り扱う商品や時期、タイミング違うの知らんの?
特に西と東とでは別物
それを「店舗による違い」で一括りにするな
0381無銘菓さん
垢版 |
2022/12/11(日) 09:05:18.32ID:???
エンジェルバイツにピーナッツバター味てあったのね
バターピーナッツだったかも
0382無銘菓さん
垢版 |
2022/12/11(日) 11:38:19.52ID:???
ココナッツブラウニー
個包装で5個入り198円
結構旨いがボロボロとココナツが溢れる
まぁまぁ甘め スペイン産
0383無銘菓さん
垢版 |
2022/12/11(日) 14:21:15.10ID:???
エンバイやピーバタもよく買うけどココブラは知らないな
0384無銘菓さん
垢版 |
2022/12/11(日) 16:28:10.77ID:???
>>381
ピーナッツバター味大好き
最寄り店では最近見なくてチョコしか置いてないから恋しい
0385無銘菓さん
垢版 |
2022/12/11(日) 16:49:53.41ID:???
税抜777円のシュトーレン、ここ1週間で立ち寄った3店だと
1店は値札だけ残った状態で棚は空っぽ
1店は10個くらい置いてあって赤・青・緑のバケツクッキーやソフトヌガーと並べてあった
残りの1店は何も見かけなかったよ
0386無銘菓さん
垢版 |
2022/12/11(日) 17:08:48.57ID:???
リスが400円台になっていたわ
0387無銘菓さん
垢版 |
2022/12/11(日) 17:22:10.08ID:???
エンジェルバイツ久々にあったけど\148抜、高くなったなあ
輸入菓子は本国でも高くなってるんかね?
0388無銘菓さん
垢版 |
2022/12/11(日) 17:36:59.38ID:???
>>380
興味本位で知りたいから横から聞いてしまうんだけど、
「例のアメリカの冷凍ホールケーキ」は東に行けばどこの店舗でも普通に買える?
アップルパイが割と美味しかったからブラウニーやNYチーズケーキも試したいけど、まだ見た事がなくて来月関東圏に行くから買えるならお店に寄ってみたい
0390無銘菓さん
垢版 |
2022/12/11(日) 18:45:15.18ID:???
そういえば今年はまだリキュールケーキを見てないや
0392無銘菓さん
垢版 |
2022/12/11(日) 20:15:01.07ID:BKdOQLUx
>>380
↑意味不明w

おまいさんが主張したいであろう「フランチャイズの差異」ってのは狭義、
俺が言ってるニュアンス「店舗による」ってのは広義なんだよね。

近畿圏フランチャイズである、ボトルワールドOKを例に挙げよう。
当該フランチャイジー店舗は俺の生活圏に何店も存在する。
ところが、買いたい品目が
「同じフランチャイジー店舗の全店」では、取り扱ってないんだよ。
それは店舗個別の裁量。

「フランチャイズ別の大きな入荷可否 × 当該フランチャイズの店舗個別の入荷可否」
どこの店で置いてる置いてないかは、最終的には↑で決まるわけ。 

いいかげん語弊的敗北を認めような。
0393無銘菓さん
垢版 |
2022/12/11(日) 20:17:08.19ID:BKdOQLUx
>>388さん
神戸物産本体が輸入していない。言わば休止中の品目。
長い休止期間を経て再入荷した「ハルヴァ」の例があるから、ずっと待ってる。
0394無銘菓さん
垢版 |
2022/12/11(日) 21:12:13.72ID:???
>>392
>「店舗による違い」で一括りにするな
これの意味が分からんか
まぁそれなら仕方ない
お前の頭はその程度って認識しとくわ
0395無銘菓さん
垢版 |
2022/12/11(日) 21:17:51.31ID:???
>>380
近隣店舗なのに品揃えが全然違うこともあるだろ
店舗の大半はフランチャイズってこと知らんの?
それを「西と東では別物」とかで一括りにするな
0396無銘菓さん
垢版 |
2022/12/11(日) 21:52:28.11ID:???
昔のブラックモンブランが良い例
どこで売ってるか聞かれて○○店で売ってるとか答えても意味ないだろ
今は全国で買えるらしいが

>>395
店舗ごとを広義、販売地域を狭義とするなら
その「狭義の方で一括りにするな」と言うのは頭がおかしいw

ほんとクソめんどいな
0397無銘菓さん
垢版 |
2022/12/11(日) 22:03:04.29ID:???
>>393
388です、お答えありがとうです
冷凍アップルパイがアメリカンなアップルパイで面白かったから、もしかしたらブラウニーやNYチーズケーキもアメリカンタイプなのかな?と思って興味が湧いて聞いてしまいました
購入できないのは残念だけど、私も気長に待ってみることにします
0398無銘菓さん
垢版 |
2022/12/11(日) 22:05:50.19ID:???
>>389,>>393
388です、お答えありがとうです
冷凍アップルパイがアメリカンなアップルパイで面白かったから、もしかしたらブラウニーやNYチーズケーキもアメリカンタイプなのかな?と思って興味が湧いて聞いてしまいました
購入できないのは残念だけど、私も気長に待ってみることにします
0400無銘菓さん
垢版 |
2022/12/11(日) 22:11:13.65ID:???
昨日初めて見たハルヴァがそんな貴重な復活品とは知らなんだ
つーことは美味いの?
0401無銘菓さん
垢版 |
2022/12/12(月) 08:36:34.88ID:???
本場の味とは異なるらしいが結構うまいと思う
スプーンで掬って食う手が止まらなかった
食いすぎるから常食しないようにしてるくらい好き
0402無銘菓さん
垢版 |
2022/12/12(月) 13:48:48.22ID:???
ハルヴァなんか喰うなら、普通にあんこの方が美味いし、コスパもいい
しかも、何にでも合う
0403無銘菓さん
垢版 |
2022/12/12(月) 13:51:35.38ID:???
攻撃的だなあ
あんこもおいしいだろ、でいいのに
0404無銘菓さん
垢版 |
2022/12/12(月) 14:04:12.92ID:???
気にしすぎだろ
感受性過敏、神経質なのでは?
0405無銘菓さん
垢版 |
2022/12/12(月) 17:56:40.14ID:???
一度は食っておきたいよな
食わず嫌いはそれなりの理由がないとカッコ悪いだけ
0406無銘菓さん
垢版 |
2022/12/12(月) 18:35:00.65ID:???
90円くらいのウエハース持ってみたら想像以上に軽くてペラペラで驚いた
昔はもうちょっとしっかりしてたイメージある
0407無銘菓さん
垢版 |
2022/12/12(月) 20:08:59.80ID:???
確かにあまりの軽さに買うかどうか一瞬悩んだけど、
まあ食ってみたらそれなりに満足できたよ
0408無銘菓さん
垢版 |
2022/12/12(月) 21:31:12.47ID:0jtFveyq
ハルヴァの次はバグラヴァも出るといいんだが
ピスタチオ入りのを期待
0409無銘菓さん
垢版 |
2022/12/13(火) 03:48:56.82ID:???
百貨店の催事でバクラヴァ売ってんのみたけど
1口サイズ
6切れ箱入りで税込2500円以上してて
おったまげたわ
流石に買わんかった
ギョムで取り扱ってくれたら
どんなもんになるかなぁ?
0410無銘菓さん
垢版 |
2022/12/13(火) 07:50:16.17ID:???
ググったらそれおいしそうだね
もしも入荷したら買いたい
0411無銘菓さん
垢版 |
2022/12/13(火) 12:40:40.64ID:???
歯に染みるほど甘いよバクラヴァ
0412無銘菓さん
垢版 |
2022/12/13(火) 12:51:35.37ID:???
いいね激甘!バッチコーイ!
0413無銘菓さん
垢版 |
2022/12/13(火) 15:21:45.05ID:???
知らん間に年末セールみたいなのやってるけどレディボーデン以外特に食いたいものがない。
市内2店舗運営会社が別々のフランチャイズだけど自社の生鮮や一般向けスーパーで売ってる食い物メインの広告しか出さない。
真面目な話あれで業務スーパーって安い安い言ってた割に全然安くねーじゃんと何年も近寄らなかった。
0414無銘菓さん
垢版 |
2022/12/13(火) 15:32:06.75ID:???
バクラヴァは去年くるみのがカルディで売ってたけど良くなかった
業務で扱うなら同じくらいのクオリティと値段だろうから期待しない方がいいと思う
0415無銘菓さん
垢版 |
2022/12/13(火) 16:06:58.15ID:???
>>400
業務のハルヴァはパンに塗る甘いゴマペーストと同じ味
ゴマ好きならいいかも
0416無銘菓さん
垢版 |
2022/12/13(火) 18:19:24.05ID:???
うちの近所の業務スーパーもハルヴァじゃなくてバクラヴァ入荷して欲しい。バクラヴァの方が好きなんだよ!豆の落雁みたいでハルヴァ嫌いなんだよ!頼むよ!
0418無銘菓さん
垢版 |
2022/12/13(火) 18:32:50.77ID:???
本部に要望メールを送るしかないな
バクラヴァ取扱をぜひご検討くださいって
いかにバクラヴァが売れそうかを激しくアピールすればあるいは
0419無銘菓さん
垢版 |
2022/12/13(火) 20:34:48.81ID:???
中東のお菓子ってあんま置いてないよな
0422無銘菓さん
垢版 |
2022/12/14(水) 00:44:57.46ID:???
ベキパどう?
ケーキにかけまくる予定
0423無銘菓さん
垢版 |
2022/12/14(水) 01:46:17.08ID:???
リキュールケーキ入荷しないなぁ
12月入ると入荷するイメージだったけど
0424無銘菓さん
垢版 |
2022/12/14(水) 01:47:11.50ID:???
入荷なかったらパウンドケーキをラム酒に浸して食べるかぁ
0425無銘菓さん
垢版 |
2022/12/14(水) 08:26:25.55ID:???
ヴェトナムのういろうみたいなのも業務に置いてほしいな
日持ちしそうにないから駄目か

ウクライナのさくさくレーズンパイを糖蜜に漬けたら
バクラヴァもどきにならんかな
0426無銘菓さん
垢版 |
2022/12/14(水) 08:43:03.20ID:???
>>425
モラセス漬けも案外いいかもしれん
別物になるが
0427無銘菓さん
垢版 |
2022/12/14(水) 16:03:58.18ID:???
寒い日は黒棒、芋ケンピ、大福
ちょっといい緑茶を淹れて、至福のひと時。。。。。
0428無銘菓さん
垢版 |
2022/12/14(水) 17:22:19.19ID:???
芋ケンピ2回連続で売り切れてた
食べたいと思ったときに限って売り切れなのはあるあるだけど
0429無銘菓さん
垢版 |
2022/12/14(水) 17:48:21.54ID:???
ガレットブルトンヌが並んでた
今年の新店で数軒しかフランチャイズしてない会社の経営なので
品揃えがイマイチだったが最近ちょっとづつ増えてきて嬉しい
青果は当たりの業者が入ったんだけどなー
0430無銘菓さん
垢版 |
2022/12/14(水) 18:18:43.52ID:???
ガレットじゃなくてパレットが欲しいのよん
0431無銘菓さん
垢版 |
2022/12/14(水) 21:06:22.23ID:???
どっちも好きなんで両方並べてほしいっす
0432無銘菓さん
垢版 |
2022/12/14(水) 21:54:26.46ID:???
スペインの五個入りブラウニーうまいけどパッケージ正面の写真と比べると実物小さくてびっくりするわ
0433無銘菓さん
垢版 |
2022/12/14(水) 23:40:00.18ID:???
流石に輸入チヨコレイトはグラム100円付近だな
0434無銘菓さん
垢版 |
2022/12/14(水) 23:41:15.10ID:???
グラム100円以下なかなかないわな
特売で明治のバストスリーが184gで178円の時が稀にある
0435無銘菓さん
垢版 |
2022/12/14(水) 23:43:44.38ID:???
うまらやしいなそれ
わてんとこ238円やわ
月曜が1割引するスーパーなんやが抜きで218円てとこやのう
明治製品値上げ前は198円やりよっとったけんどもうないわ
値上げクリトリスマスで期待すしかないのう
0436無銘菓さん
垢版 |
2022/12/14(水) 23:45:00.60ID:???
うちんとこバストスリーは278円だわ
業務でも248円だったような気がする
輸入板チョコもうちょい安ければね
0437無銘菓さん
垢版 |
2022/12/15(木) 11:31:32.31ID:???
コストコのトリプルチーズタルトが売ってた
1700g2000円
コストコもそんなに安くないのね
0438無銘菓さん
垢版 |
2022/12/15(木) 13:26:49.37ID:???
もういいかげんグラムいくらの思考回路やめね?
重量なんて、いくらでも嵩増しできるんだからさあ
0440無銘菓さん
垢版 |
2022/12/15(木) 13:38:31.65ID:???
コストコは一度買えばもういいや、的なのが多い
業スはリピートしたいものがたくさんある
0442無銘菓さん
垢版 |
2022/12/15(木) 16:57:50.74ID:???
さっき業務スーパー行ってきた
夏に売ってた北欧スパイスクッキー、350円くらいだった
なかなか置いてなくて先週も置いてなくて今日やっと山積みになってたので値段みたら680円ほど…
どんだけアコギな商売やってんだよ…

もちろん買わなかった
0443無銘菓さん
垢版 |
2022/12/15(木) 17:32:20.93ID:???
赤や青のバケツクッキーかな?
それが680円だったならビックリ価格だね、Xmas価格かな
先週末に行った店では、税抜価格で赤のジンジャークッキーは448円、緑のオーガニックと青のカルダモンクッキーは498円だった
そう考えると777円のシュトーレンは良心的なお値段なのかも、昨年もこのくらいの値段だったよね
0444442
垢版 |
2022/12/15(木) 17:38:18.33ID:???
>>443
そうそれです
夏以降並んで無かったのでおそらくバックヤードにしまって置いていたのかと
夏にはあったのに今シーズン水色のカルダモンはありませんでした
シュトーレンはずっと見掛けず
もちろんドイツのラム、リキュールのケーキもありませんでした

FCなので店舗の裁量の結果ですがあまりにも客を舐めた商売の仕方に思えてしまい怒りが収まりません
0445無銘菓さん
垢版 |
2022/12/15(木) 18:17:30.17ID:???
お菓子が売れてきているな
俺は先月に買い溜めしたからこの先のんびりなんだわ
すまんな
0446無銘菓さん
垢版 |
2022/12/15(木) 18:24:43.45ID:???
夏仕入れて冬まで置いておくってどこのお店でもないと思うよ
賞味期限や倉庫の場所を取る事考えたらマイナスばかりで企業にメリットなさすぎる
夏入荷した物がいつまでも捌けないから値下げ安売りして売り切るならわかるけど
0447無銘菓さん
垢版 |
2022/12/15(木) 18:35:42.62ID:???
リキュールケーキ、今年の冬は神戸物産として取り扱いないんかな
0448無銘菓さん
垢版 |
2022/12/15(木) 19:04:33.68ID:???
>>438
小6で算数の比率でつまずいた境界知能には苦痛極まるよな
0449無銘菓さん
垢版 |
2022/12/15(木) 19:09:43.60ID:???
リキュケーって山崎のブラケーみたいなやつか
あれうんまいよな
0451無銘菓さん
垢版 |
2022/12/15(木) 21:08:24.69ID:???
チョコは100g100円が下限だよなぁ
準チョコなら重量増やせそうだけど
0452無銘菓さん
垢版 |
2022/12/15(木) 21:09:38.28ID:???
円安が酷いから見送ったのかもしれん
0453無銘菓さん
垢版 |
2022/12/15(木) 21:20:28.80ID:???
明治のバストスリーが最安か
メーカーものが最安ってスーパー涙目
0454無銘菓さん
垢版 |
2022/12/15(木) 21:44:34.35ID:Jxtm/1y8
豆腐パック冷凍ケーキシリーズのカラメルカスタードが美味かった
0455無銘菓さん
垢版 |
2022/12/15(木) 21:45:51.22ID:???
商品の大体の大きさ(重さ)や個数と値段、あと生産国を知りたいから、そのあたりを併記してくれてるのは嬉しいけどなあ
外国のお菓子は馴染みがない物もあるから大まかな目安になって助かるんだよね
0456無銘菓さん
垢版 |
2022/12/15(木) 22:01:11.89ID:???
シュトーレンは今月最初の週あたりで早々に売り切れてたわ、以降並んでない
パネトーネはまだ見てない
リキュールケーキも久しく見てないな
バケツクッキーはどれも山積みされてた
ハルヴァはいくつか重ねて置いてあった
グリッシーニも大量に並んでたが以前とパッケージが違う気がした
0457無銘菓さん
垢版 |
2022/12/15(木) 22:11:41.82ID:???
業スーはpopに重量や生産国を書いてくれるから助かるわ
裏の商品説明を見る手間が省ける
こういうご時勢だから買うかどうか判らない商品べたべた触るのも嫌だしな
0458無銘菓さん
垢版 |
2022/12/15(木) 22:12:07.83ID:???
さすがにリキュケーは見なくなったな
パネトネも潤沢とは言えない世界観
グリシニは行く度に見る
バルヴは入荷次第ってとこか
バケクキは常にある印象
シュトレーはこの前売り切れてた
0459無銘菓さん
垢版 |
2022/12/15(木) 22:40:13.69ID:???
バケツクッキーは無いな
小さい缶のクッキーしかない
年末年始の買い溜めであれがいいのにな
0460無銘菓さん
垢版 |
2022/12/16(金) 11:59:29.82ID:???
ドイツのミルクチョコレートを食べると腹下す
0462無銘菓さん
垢版 |
2022/12/16(金) 12:15:13.22ID:???
昨日まさに1枚食ったわ
ダークの方が好きだけどミルクの方が安売りしてるから
ついついミルクを買ってしまうんだなあ
製菓用の方も気になるけど止まらなくなったらやばいから控えてるわ
0463無銘菓さん
垢版 |
2022/12/16(金) 12:23:38.81ID:???
製菓用ダークチョコを4日間で食うのが日課
0464無銘菓さん
垢版 |
2022/12/16(金) 12:47:51.92ID:K3Fw5yQI
日課の使い方に違和感
0465無銘菓さん
垢版 |
2022/12/16(金) 14:02:04.77ID:???
製菓用ダークチョコの甘さてどんなもん?
苦い寄りなら買ってみたい
0466無銘菓さん
垢版 |
2022/12/16(金) 14:51:26.75ID:???
製菓用は余計な混ぜ物が少ないって言うし、
甘さもあとから調整できるように控えめになってそうだよな
0467無銘菓さん
垢版 |
2022/12/16(金) 17:19:49.14ID:???
>>462
あれ元は同じ値段だったんだよな
値段下がったのは明らかにミルクが売れないのか大元の在庫量の問題かは知らんけど
0468無銘菓さん
垢版 |
2022/12/16(金) 19:02:49.93ID:???
普通なら砂糖てんこ盛りチヨコだろ
0469無銘菓さん
垢版 |
2022/12/16(金) 19:15:19.74ID:???
冷凍プチ大福の正しい食べ方が分かった
牛乳と一緒にレンジが正解
消費するの無理かと思ったけどこれでいけそう
0470無銘菓さん
垢版 |
2022/12/16(金) 19:29:37.96ID:???
スパイスジンジャービスケットが全然入荷しないみたいだから赤バケツのジンジャークッキー買ったけど満足できない味だった
パンチが足りないわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況