X



トップページお菓子・甘味
1002コメント243KB

業務スーパーで売ってるお菓子 38【神戸物産】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0102無銘菓さん
垢版 |
2022/07/08(金) 11:24:25.04ID:???
デーツ自体があんこや黒蜜に近い味だから、和菓子風に思えるのわかる!
0103無銘菓さん
垢版 |
2022/07/08(金) 13:13:56.73ID:???
ミニタルトレットって小サイズが8個500円くらいの冷凍の奴だよな
売れる気配がない
冷凍エッグタルトのカスタードとチョコが半額になってるからミニタルトレットも半額で見つけたら買う
0104無銘菓さん
垢版 |
2022/07/08(金) 14:12:56.14ID:???
ミニタルトは速攻無くなってた
チョコ系2種がすごく好みだったからまた買いたい
0105無銘菓さん
垢版 |
2022/07/08(金) 14:43:26.92ID:UCzlTqJN
フランス製の冷凍プチマドレーヌ
長く見てないな。
0106無銘菓さん
垢版 |
2022/07/08(金) 20:09:45.91ID:???
>>105
あれはギョムの中にベスト3に入る美味しさだった

ミニタルトはベスト10くらい
0107無銘菓さん
垢版 |
2022/07/08(金) 22:12:13.93ID:fY6PiDw5
ガレットブルトンヌがパレットブルトンヌて
いま売ってますか?
近所の数軒探したけど売ってないす
0108無銘菓さん
垢版 |
2022/07/08(金) 22:37:30.50ID:???
>>107
無いよ
高級スーパーで倍以上の値段で見かけた
0109無銘菓さん
垢版 |
2022/07/08(金) 23:34:00.02ID:???
>>107>>108
全く同じものをべつのすーぱーで198円で売ってるの見た
0110無銘菓さん
垢版 |
2022/07/09(土) 06:24:06.15ID:UTsOY3FS
どこの系列?
地方地域系スーパーだったら誰もは買いに行けないが
念のため教えて
0111無銘菓さん
垢版 |
2022/07/09(土) 12:50:28.10ID:m9djzJjj
おれもしりたい!
0112無銘菓さん
垢版 |
2022/07/09(土) 13:32:50.81ID:???
>>106
そんなに美味しかったのか
再入荷したら是非買いたい!
0113無銘菓さん
垢版 |
2022/07/09(土) 14:12:42.51ID:???
ドンキにガレットとパレット売ってた気がする
メーカーと値段は不明
0115無銘菓さん
垢版 |
2022/07/09(土) 17:08:02.55ID:???
新商品かな
カレーとトマトのリゾットが旨かった
0117無銘菓さん
垢版 |
2022/07/09(土) 18:52:57.98ID:???
そういう味のスナックかと思ってワクワクしたのに(´・ω・`)
0118無銘菓さん
垢版 |
2022/07/09(土) 21:20:49.49ID:???
リゾットでお菓子だと、日本で言うならポン菓子やおこしかな?
そう考えるとわりと美味しそうw
0119無銘菓さん
垢版 |
2022/07/10(日) 01:05:44.40ID:9f0NBO14
>>112
年単位で見ていない。
でも、同じく年単位で見かけず諦めていた「ハルヴァ」がまさかの再入荷したから、
フランスの冷凍プチマドレーヌも、ぜひまた入れてほしいね。

あと、アメリカの冷凍ホールケーキとか、フランスの冷凍タルトとか、
あのあたりの商品も、また入れてほしいです。こっちも年単位経ってます
0120無銘菓さん
垢版 |
2022/07/10(日) 08:41:37.79ID:???
なかなかのラインナップだな
見てるだけで3kgぐらい太りそう
0121無銘菓さん
垢版 |
2022/07/10(日) 10:34:21.34ID:???
それらを一度に食べるわけじゃないしw
コストコみたいに一袋で超大量だったら太るかも
でも業務のパッキング量はそこまで多くないと思う
0122無銘菓さん
垢版 |
2022/07/10(日) 16:13:28.97ID:???
ストロベリーパイ うまいお 量が少ない
0123無銘菓さん
垢版 |
2022/07/10(日) 16:59:18.12ID:???
2点目のお買い上げありがとうございます!
0124無銘菓さん
垢版 |
2022/07/10(日) 23:26:12.63ID:nD8XRP1Z
ケーキ屋とかで売られてるガレットブルトンヌてほとんど分厚いけど、パレットブルトンだよね?
0125無銘菓さん
垢版 |
2022/07/11(月) 05:19:31.55ID:V7MkAjFj
>>87
サンクス <m(__)m>

サルが湯に入ってる 限界集落には、、、店自体が無い。コストコにはあるらしいが誘致話がイオンになってダメぽ・・・
0126無銘菓さん
垢版 |
2022/07/11(月) 08:01:28.55ID:???
厚いのはパレ、薄いのがガレットか
規格が明確に決められていない以上はあいまいになるわな
美味ければいいや
0127無銘菓さん
垢版 |
2022/07/11(月) 08:59:31.31ID:???
ガレットっておかず入りの四角に折ったクレープっぽい奴だよな
それの派生?なら薄くて当然か
0128無銘菓さん
垢版 |
2022/07/11(月) 13:24:40.69ID:???
違うものだってことだけは知ってる
全然違うよ
単語の意味そのものは同じかもしれないね
0129無銘菓さん
垢版 |
2022/07/11(月) 13:50:45.41ID:I+ljjavx
きのうギョム行ったら
再入荷されてる菓子がいくつか在ったけど、
皆が入れてほしい品目では無かった。
0130無銘菓さん
垢版 |
2022/07/11(月) 19:57:29.78ID:???
フランス産のお菓子が欲しい
0131無銘菓さん
垢版 |
2022/07/11(月) 20:11:14.58ID:I+ljjavx
フランスとイタリア、特に見かけなくなったよね。

ジュールスデストルーパーのシンもどき(アーモンドシン)と
もう1種類とが入荷してて、買わなかったけどアーモンドは残1だった。
最近は入荷が減ったから、皆、入れた途端に群がる感じw
プリモドキも先日入荷したらすぐ消えたし
0132無銘菓さん
垢版 |
2022/07/12(火) 09:58:17.15ID:/5ORpPJi
ああ、チャリフォも二種入荷してたわ。
0133無銘菓さん
垢版 |
2022/07/12(火) 12:15:16.54ID:???
ところてんにデーツシロップぶっかけで涼をとってる
デーツボムも添えたいが入荷がない
0134無銘菓さん
垢版 |
2022/07/12(火) 16:22:32.33ID:TwWwL+TH
   「税金で借金を返せる難易度ランキング」

     1位 日本     257%
     2位 スーダン   210%
     3位 ギリシャ   207%

 マ仆レーヤは世界経済の崩壊を待っておられます。
    それは日本から始まると言われました。
  最終的な暴落であることがはっきりするや否や、
      マ仆レーヤは出現するでしょう。
   UFOがとてつもない数で姿を表すでしょう
       変化を要求する人々と、
   おびえて何をしていいか分からない人々に
        分かれるでしょう。
0135無銘菓さん
垢版 |
2022/07/12(火) 17:49:23.62ID:???
ウクライナパイ最近無くね
0136無銘菓さん
垢版 |
2022/07/12(火) 18:17:32.07ID:???
ついに在庫が無くなったのか
0137無銘菓さん
垢版 |
2022/07/12(火) 18:20:36.75ID:???
回収になったイタリアだったかのシャーベットは復活しないかな
あれ2本くらいを炭酸水にさして氷がわりにして飲むの好きだったんだが
0138無銘菓さん
垢版 |
2022/07/12(火) 18:43:58.10ID:???
>>137
同じく待ってるけど復活しないね
需要ありそうなのに
0139無銘菓さん
垢版 |
2022/07/12(火) 20:55:13.34ID:/5ORpPJi
回収騒ぎは知ってたが
対象商品はテキトーにしか見てなかった
あのシャーベットだったのか。。
あれ入れて欲しいよね
0140無銘菓さん
垢版 |
2022/07/13(水) 11:22:05.46ID:???
回収になってたの知らなかった
今年4パック買って冷凍庫に何本か残ってるけど、外装はとっくに捨てて賞味期限も製造番号も分からないや
0141無銘菓さん
垢版 |
2022/07/13(水) 12:50:03.56ID:???
ハラペーニョクラッカー入荷してたあああ!!ヒャッホウ!!
0142無銘菓さん
垢版 |
2022/07/13(水) 16:30:51.80ID:???
甘くて辛くて甘くて辛くてで美味しいよね
0143無銘菓さん
垢版 |
2022/07/13(水) 16:43:20.92ID:9MH+hW3j
雪の宿みたいなもんだよな。
再入荷するくらい、ここの人だって案外評判良いよね
0144無銘菓さん
垢版 |
2022/07/13(水) 18:32:15.75ID:???
メガチョク20と12まいっておかしな比率だなと思ったら大容量のほうが1まいの大きさが雲泥の差だったよか
ちいっちゃーいほうしかこうてなかったわ
0145無銘菓さん
垢版 |
2022/07/13(水) 21:40:52.94ID:???
輸入菓子の取り扱い減りすぎだろ
あれもこれも無くなってやがる
0146無銘菓さん
垢版 |
2022/07/14(木) 07:09:14.65ID:???
中韓のお菓子ばかり
地味でつまらない
0147無銘菓さん
垢版 |
2022/07/14(木) 09:02:25.59ID:???
近隣国でなら台湾ヌガーを入れてくれないかな
フルーツやナッツが入ってておいしい
0148無銘菓さん
垢版 |
2022/07/14(木) 09:19:46.27ID:I9gk3SO8
少し前に「棚スッカラ」とレスして願いが通じたのか
冷凍ベルギーワッフルは店舗入荷直後で上までギチギチだった
数日前の夕刻、最寄りの話
0149無銘菓さん
垢版 |
2022/07/14(木) 09:42:47.79ID:???
エネルギーバーのバナナ味まで無くなっちまった
夏はつまらないな
0151無銘菓さん
垢版 |
2022/07/14(木) 10:05:49.15ID:???
エネルギーバー58円税別が78円税別になってた
数十円の物が一気に20円高くなったから値上げ率が半端ねえ。
0152無銘菓さん
垢版 |
2022/07/14(木) 10:38:13.34ID:???
お菓子に限らず中韓の食品が増えたね
でもリピートしたい味かというと微妙
0153無銘菓さん
垢版 |
2022/07/14(木) 17:33:35.16ID:???
やっぱり輸入しやすいのかな?
台湾のパイナップルケーキ好きだから入荷してほしい
0154無銘菓さん
垢版 |
2022/07/14(木) 17:48:50.82ID:???
パイナップルケーキ、美味しいよね!
入荷したらうれしいな
0155無銘菓さん
垢版 |
2022/07/14(木) 20:00:13.75ID:???
この前パイナップルケーキ作ってみたけどクソめんどかった
0156無銘菓さん
垢版 |
2022/07/14(木) 20:40:16.05ID:7cs1WMIl
台湾でもスーパーなんかで売ってる瓜入りのめちゃ安いパイナップルケーキは中国産だったりするんだよな
0157無銘菓さん
垢版 |
2022/07/14(木) 22:53:11.66ID:???
台湾のお土産ですってパイナップルケーキ貰ったから台湾産だと思ってたけど中国産の可能性もあるのね
今はタピオカや薄焼餅も安定して店頭に並んでるし、台湾カステラ以外にも何か入ってくれたらいいな
0158無銘菓さん
垢版 |
2022/07/15(金) 03:40:24.61ID:???
ハラペーニョクラッカー
予想以上に辛くなくて何なら
香りだけっぽい感じだと思ったわ
砂糖もかかってるけど甘さ控えめでザクザクで
BUKOのクリームチーズ塗って美味すぎて
夜中にひと袋食べてしまった
業スーさんは罪作りやで...
0159無銘菓さん
垢版 |
2022/07/15(金) 06:07:32.38ID:Mo5BNXYd
ツンデレワラタw
0160無銘菓さん
垢版 |
2022/07/15(金) 07:02:41.91ID:???
黒棒78円、安くていいですね。たまに食べたくて買います。
0161無銘菓さん
垢版 |
2022/07/15(金) 10:48:32.81ID:???
ハラペーニョクラッカー辛くて俺はきつかったけどなぁ
0162無銘菓さん
垢版 |
2022/07/15(金) 12:15:45.49ID:???
ダイソーで売ってる三ツ矢サイダーキャンディがステルス値上げしやがったから
業務で売ってるソーダミックスキャンディに変えたが、これなかなかいいな
0163無銘菓さん
垢版 |
2022/07/15(金) 14:12:06.85ID:???
>>158
>>161
辛さはロットによって違うような気がする
一個目は甘かったのに次に買った時には辛かった
0164無銘菓さん
垢版 |
2022/07/15(金) 14:15:20.84ID:4u0Mt3HZ
>>153
パイナップルケーキ、ドンキに売ってて買ったことあるよ
箱入りで6個だったか8個だったか
398円だったから高級土産店のような味ではなかったけど、お茶菓子にはまずまずの味でした
0165無銘菓さん
垢版 |
2022/07/15(金) 15:24:48.16ID:???
>>163
そうなのか!
ロシアンルーレットみたいで
買う楽しさが倍増するw
0166無銘菓さん
垢版 |
2022/07/15(金) 15:26:13.38ID:xnpblfMo
>>163
ハラペーニョを育ててるけど
辛かったり、辛くなかったり、同じ株でもいろいろ
忠実に再現してるんだろ
0167無銘菓さん
垢版 |
2022/07/15(金) 16:06:07.43ID:???
中国の麻花兒 (マファール)、長崎のよりより入荷してほしい
ああいう固いかりんとう系のお菓子好きだけどアジア圏にしかないのかな
0168無銘菓さん
垢版 |
2022/07/15(金) 16:29:04.16ID:???
ペスティーニョ(スペイン)とか近そう
0169無銘菓さん
垢版 |
2022/07/15(金) 19:29:45.76ID:IPdpoxQP
ネジネジ型のかりんとうだよね
台湾にもあるよ
胡麻とか塩漬け味とか
0171無銘菓さん
垢版 |
2022/07/15(金) 21:17:23.96ID:???
あんこすげえ値上げしてんじゃん
こしとかもうほぼ2g1円くらいになってお得感ない
0172無銘菓さん
垢版 |
2022/07/15(金) 21:34:53.38ID:???
台湾カステラそんなうまいかな?
1回食えばいいや
0173無銘菓さん
垢版 |
2022/07/15(金) 21:36:51.17ID:???
>>163
確かに!
今日買って今食ってるけど前ほど辛くない
0174無銘菓さん
垢版 |
2022/07/15(金) 22:11:12.37ID:IPdpoxQP
近所の和菓子屋さんも小豆の値段が上がってたり不作の品種があるとかで大変だと言ってたな
0175無銘菓さん
垢版 |
2022/07/16(土) 14:52:38.55ID:???
トウガラシ属の自家栽培なw
ピーマン、パプリカ、トウガラシを同時に育てた年はカオスだったわw
0176無銘菓さん
垢版 |
2022/07/16(土) 16:32:44.04ID:???
バターチキンカレーも値上げ
ハチ食品のレトルトもそのうち値上げかな…
0177無銘菓さん
垢版 |
2022/07/16(土) 16:54:33.69ID:???
>>172
あんま美味くないよな
日本のカステラのほうが美味い
0178無銘菓さん
垢版 |
2022/07/16(土) 17:53:12.37ID:ouHeBpW/
>>176
スレチだけどバターチキンカレーってどの商品?宮城製粉?
ハチには無かったはず
0183無銘菓さん
垢版 |
2022/07/16(土) 21:50:55.36ID:???
ガレット来ないかなぁ
ウクライナのジャムはちみつがかなりトロトロなので、かけて食してみたい
0184無銘菓さん
垢版 |
2022/07/16(土) 21:56:05.88ID:???
巡回の1店にイタビス二種が再入荷してたんだが
すごい売れ行きだわ。
0185無銘菓さん
垢版 |
2022/07/16(土) 21:56:23.25ID:???
ウクライナの小麦輸出が例年通りになればあるいは
0186無銘菓さん
垢版 |
2022/07/17(日) 13:35:17.53ID:JNaFRWJW
今まで一度も見たこと無かったのに、
今日行ったらウクライナの海のなかまたちビスケット売ってた、
めっちゃ嬉しかったわ。
0187無銘菓さん
垢版 |
2022/07/17(日) 15:05:44.07ID:???
おとなの大盛カレーが二度目の値上げ
0188無銘菓さん
垢版 |
2022/07/17(日) 15:43:16.42ID:???
いやもう、値上げされてないもの探す方が困難なくらいだよ
0189無銘菓さん
垢版 |
2022/07/17(日) 16:31:20.70ID:???
カレーは飲み物超えてお菓子になりますた
0191無銘菓さん
垢版 |
2022/07/17(日) 19:36:21.35ID:???
それはお前の下半身が大人のカレーなだけだろ
0192無銘菓さん
垢版 |
2022/07/17(日) 20:25:49.89ID:???
いつも行かない店舗へ行ったら、ストロープワッフル売ってた。
久しぶりに見たわ。
グラノーラビスケットも二種あったので、チョコ&ココアのほうを購入。

で、やっぱりデーツボムは無かった。。
0193無銘菓さん
垢版 |
2022/07/17(日) 21:31:21.23ID:???
ストロープワッフル、今の時期は中の蜜が柔らかくて食べやすいね
0194無銘菓さん
垢版 |
2022/07/17(日) 22:08:59.32ID:???
冬場は、熱い飲み物が注がれてるマグカップに載せて暖めて食べるんだってね。
0195無銘菓さん
垢版 |
2022/07/17(日) 23:10:29.63ID:???
ストロープワッフル3割引きで200円切ってた
0197無銘菓さん
垢版 |
2022/07/18(月) 00:31:07.39ID:???
値上げのせいか?
最近、ギョムの客、減ってない?
以前はレジ並ばないといけなかったけど、今は並ばなくてもよくなった
0198無銘菓さん
垢版 |
2022/07/18(月) 00:51:20.11ID:???
言われてみればそうかも
レジ前芋洗い状態の時間帯でもそこまでひどくなくなってる
0199無銘菓さん
垢版 |
2022/07/18(月) 08:58:37.54ID:???
デーツボム売ってたけど448円も払う価値あるんかね?
0200無銘菓さん
垢版 |
2022/07/18(月) 09:14:17.22ID:???
デーツボムを目の敵にしてるマン再来?
0201無銘菓さん
垢版 |
2022/07/18(月) 09:42:16.76ID:???
>>197
明らかに減った
でもコロナで買いだめ需要だった節もある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況