X



【マレーシア産】プリングルズPringlesプリングルス 11缶目【アメリカ産】©2ch.net

0201無銘菓さん
垢版 |
2017/08/14(月) 04:31:30.44ID:???
エッグベネディクトめちゃくちゃゆで卵だなーゆで卵の黄身
0202無銘菓さん
垢版 |
2017/08/14(月) 16:23:03.66ID:???
マレーシアサワクリしょっぱくて美味しい
0203無銘菓さん
垢版 |
2017/08/14(月) 21:31:50.89ID:???
しょっぱいかなぁ
むしろ味薄くない?
0204無銘菓さん
垢版 |
2017/08/15(火) 18:23:22.73ID:???
薄くはないと思う
むしろ濃い
濃いだけで辛い
0205無銘菓さん
垢版 |
2017/08/18(金) 02:02:41.43ID:???
塩っ辛い
サワクリ感は薄い
0206無銘菓さん
垢版 |
2017/08/20(日) 18:17:25.10ID:???
ただただしょっぱい中に微かにフレーバーを感じるだけ
芋と塩が食いたいだけのデブ以外誰も好き好んで食わない
0207無銘菓さん
垢版 |
2017/08/26(土) 21:39:12.14ID:8W1h25ak
マレーシア産激安160gポテチ

イオン トップバリューポテトクリスプ 約150円
業務スーパー 神戸物産ポテトクリスプ 約160円
ハナマサ jacker 約120円〜150円
西友 jacker 約170円
ロジャース chizzpa 約180円
0208無銘菓さん
垢版 |
2017/08/27(日) 09:16:38.48ID:???
プリングルズは高すぎるな
0209無銘菓さん
垢版 |
2017/08/28(月) 19:49:13.14ID:???
チェダーチーズしょっぱいね
初めて食べたけどまず色の濃さに驚いた
食べ終わった後にティッシュで口を拭いたら着色料がベッタリw
0211無銘菓さん
垢版 |
2017/08/31(木) 19:01:41.67ID:???
久しぶりにプリングルス買ったら筒がやけに細い
んで開封したら異様にチップスが小さいし、真っ白
なんだこれ?
食べたら食感が少し湿った感じ、味も凄く薄い
ほんと全然美味くない・・

これなら確実にチップスターのが美味いなぁ
しかしどうなってるんだ??
0213無銘菓さん
垢版 |
2017/09/01(金) 23:25:40.82ID:???
俺もこの前久しぶりに食ったらすごいしょっぱくて、チップスター以下になってて驚いた

昔は300円くらいして、特別なうまさがあったけどなあ。昔からすげージャンクな味だとは思ってたけど
0214無銘菓さん
垢版 |
2017/09/03(日) 10:30:33.54ID:5YZRCkl/
関空では毎日マレーシア人がたこやき味をお土産に持って帰るというのは本当ですか?
0215無銘菓さん
垢版 |
2017/09/03(日) 12:58:56.79ID:???
完全にチップスターの勝ちだな
プリングルスファンだったが、もうダメだ
0216無銘菓さん
垢版 |
2017/09/03(日) 15:14:23.63ID:???
みんな一缶ペロッといけちゃう?
アメ産をドカ食いして罪悪感を感じつつも毎回食べちゃう…
0217無銘菓さん
垢版 |
2017/09/03(日) 15:56:04.82ID:???
フッツーにイケちゃうで。
地元のやまやが久々にローポテ味を並べたので2本(計500円)買ってきた。
で、ついさっき1本完食したったわ。
罪悪感は無くはないけど、筋トレ後やから大丈夫!…大丈夫やんな?
0218無銘菓さん
垢版 |
2017/09/03(日) 20:54:17.40ID:???
>>216
チョットまて
アメリカ産ってまだ売ってるのか??
どこに??
0220無銘菓さん
垢版 |
2017/09/03(日) 21:04:59.12ID:???
>>219
ええねん、どちらかと言えば低血圧やから。
将来のことは考えんようにするのが漢や!
0221無銘菓さん
垢版 |
2017/09/03(日) 21:34:29.89ID:???
>>218
近所のスーパーに置いてる
一缶1000kcal近くあるから続けてたら生活習慣病待ったなし
0222無銘菓さん
垢版 |
2017/09/03(日) 21:59:48.48ID:???
>>216
女性のケーキは別腹よろしく、アメ産プリングルスも昔から別腹よ
開けたら最後って大袈裟じゃなく、本当に気づいたら1缶ペロリで、寧ろ足りないくらいだわ
そりゃあ…デブりますよね(ゝω・)テヘペロ
0223無銘菓さん
垢版 |
2017/09/03(日) 22:06:16.78ID:???
連投すまぬ
やまや行くといろんなフレーバー楽しみたいから3、4種類購入するわけ
勿論、1日1缶の酒のつまみとしてね
そんで酒のつまみに1種類…もう1種類…気づいたら1日で4缶食ったこと多々あるわw
0224無銘菓さん
垢版 |
2017/09/03(日) 22:25:28.48ID:???
めっちゃわかる
けど1日4缶はヤバいw
あんまり無理しないようにね
0225無銘菓さん
垢版 |
2017/09/04(月) 03:54:48.57ID:???
アメリカ産はL缶しか見たことない気がするがS缶も探せばあるのだろうか
L缶は一気食いするには少し多すぎるし好きじゃない味だった場合のダメージが大きすぎる
0226無銘菓さん
垢版 |
2017/09/04(月) 12:51:20.73ID:???
一缶900キロカロリー以上だよね
味も濃いし半分も食えない
おっさんになったわ
0227無銘菓さん
垢版 |
2017/09/04(月) 13:19:29.94ID:???
蓋付きだし分けて食べてもいいじゃない
0228無銘菓さん
垢版 |
2017/09/04(月) 14:02:03.44ID:???
アメ産バーベキュー味買ってみた
美味しいのかな
0229無銘菓さん
垢版 |
2017/09/04(月) 20:22:02.32ID:???
>>228
不味い、人それぞれだから美味しいかもな
味ランキングでハニーマスタードが上位だったりするし
不動の1位はぶっちぎりでサワクリだったけど
0230無銘菓さん
垢版 |
2017/09/04(月) 20:51:09.93ID:???
>>229
食べたけど次はないかな
甘めの味付けでうまい棒のバーベキューとかたこ焼き味みたいだった
ハニーマスタード美味しいよね常にストックしてる
0231無銘菓さん
垢版 |
2017/09/04(月) 20:52:02.34ID:???
あ、ハニーマスタード不評ってこと?
自分は好きだけどな
0232無銘菓さん
垢版 |
2017/09/05(火) 12:30:36.03ID:???
ハニーマスタードうまいじゃん
0233無銘菓さん
垢版 |
2017/09/05(火) 14:20:07.58ID:???
ハニーマスタード一番好きだけど途中で飽きる
けど中毒性あるからまた食べたくなる
0237無銘菓さん
垢版 |
2017/09/07(木) 22:20:04.56ID:???
ハニーマスタードとサワークリームはガチうまい

でもマレーシア産のは最低
0238無銘菓さん
垢版 |
2017/09/08(金) 18:10:37.81ID:???
近所のスーパーにアメリカ産のが置いてあるんだけど悲しいかなサワクリがない
どうしてかっていうとマレーシア産のサワクリが置いてあるから…
0239無銘菓さん
垢版 |
2017/09/08(金) 18:49:25.59ID:???
サワクリないからかわりにランチ買ったった
0241無銘菓さん
垢版 |
2017/09/09(土) 18:33:25.89ID:???
美味しかったよ
程よい塩味と酸味で食べやすい
パンチはないから一缶ペロッといけちゃう
0242無銘菓さん
垢版 |
2017/09/10(日) 12:54:29.85ID:???
ソルトビネガー買ったんだけど
これやばくね
匂いがきつくて口がしびれて10枚食えない
初めて外れ引いた
0245無銘菓さん
垢版 |
2017/09/15(金) 17:58:10.73ID:???
投げ売りのエッグベネディクト食べたけど、これゲロの味がする
0246無銘菓さん
垢版 |
2017/09/16(土) 11:11:04.12ID:???
グラタンって美味いのか?🤔
0247無銘菓さん
垢版 |
2017/09/16(土) 13:15:19.59ID:???
>>522
ロンドンチップスすごいな

バーベキュー味買ったのに中身は普通の塩味
どんな品質管理してるのよ
0248無銘菓さん
垢版 |
2017/09/16(土) 14:25:08.86ID:???
ここは通ぶって気取った人達がしたり顔で
「まずい」と言う事が格好いいという勘違いをして
安っぽい優越感に浸るスレなのか?

食べ物に対するありがたみを知らない人達は哀れそのものだね
自分は、原産国がどこであってもそんなくだらない事に
こだわらず美味しく頂いてる本当の幸せ者なんだなと実感した

同じ金だして文句垂れながら食べるのと
笑顔で美味しく頂くのとではどちらが幸せなのかは
言わなくてもわかる筈なんだがな
0249無銘菓さん
垢版 |
2017/09/16(土) 17:58:31.21ID:???
おっと、長文きちゃった
悔しかったねぇ
0250無銘菓さん
垢版 |
2017/09/16(土) 18:56:09.44ID:???
>>248
お前は中国産のスニッカーズや甘栗、真空パックのとうきびを旨い旨い食ってろやw
0251無銘菓さん
垢版 |
2017/09/17(日) 09:45:46.96ID:???
>>248
通ぶるとかの問題じゃなくてマジで別物なんだよ
味音痴の人でも直ぐに気がつくレベル
0252無銘菓さん
垢版 |
2017/09/17(日) 15:51:37.46ID:???
なんか汎用性高そうな文だな
0253無銘菓さん
垢版 |
2017/09/19(火) 13:59:41.90ID:???
マレーシアだけどチーズグラタンは割と美味い方の気がする
チーズの味とグラタンの香ばしさみたいなもんがちゃんとある
0254無銘菓さん
垢版 |
2017/09/25(月) 21:35:11.98ID:???
マレーシア産ハーブ サワークリーム&オニオンが130円くらいで投げ売られてた。きっと美味しいんだよねコレ
0255無銘菓さん
垢版 |
2017/09/25(月) 23:34:51.22ID:???
調べてみたらそれ去年の12月6日発売じゃねえか
賞味期限やばそうだな
0256無銘菓さん
垢版 |
2017/09/26(火) 13:19:13.74ID:???
チーズグラタンまずい
どこがグラタンなのか
0257無銘菓さん
垢版 |
2017/09/26(火) 20:09:23.01ID:???
>>255
慌てて裏見たら2017.12っていう投げ売り理由が書いてありましたよ・・・ 
0258無銘菓さん
垢版 |
2017/09/26(火) 20:10:32.86ID:???
まだ期限まで3か月もあるじゃん
0259無銘菓さん
垢版 |
2017/09/26(火) 21:19:07.27ID:???
>>258
残3ヶ月は卸がメーカーに返品処理する分岐点だったりするぞ。返せない契約だと値引き販売して処分かディスカウントに流す
0260無銘菓さん
垢版 |
2017/10/03(火) 20:41:05.99ID:???
プリングスの売り上げが減ってチップスターの売り上げが上がってる

これを機にチップスターはテレビCMまで流し出したな

たしかに今は確実にチップスターのが美味い
0261無銘菓さん
垢版 |
2017/10/03(火) 20:48:38.06ID:???
無駄にこぼれまくる雑な感じの食感が好きだったんだけど
マレーシアの奴は妙にしなって、パキリって割れるよね
カスがまるでこぼれないからなんか妙な気分になる
底にカスも溜まってないからプラの蓋に流し込む最後の一口もない
0264無銘菓さん
垢版 |
2017/10/06(金) 09:18:19.06ID:???
>>261
禿同

お気に入りに入れてたこのスレだがこれを持って削除
第一弾のスピーカーキャンペーンで子供の頃高くて買えなかったこの菓子の存在を思い出して
ギリギリでもアメリカ産を暫くの間堪能できてよかった。
CMの憧れのダック食いも粉々をザーッと流し込むのも出来た。
プリングルスでなくプリングルズという事も知った。
短い間でもこのスレに…激まずマレ産になってブーブー言う期間のほうが長かったけどそれでも楽しかった。
私はチップスターに付いて行きます。ありがとうプリングルズ。さようならプリングルズ。
0265無銘菓さん
垢版 |
2017/10/07(土) 08:50:00.34ID:???
今のプリングルスはほんとまずいわ
チーズグラタン味とか味覚障害が作ってるとしか思えない
チップスターもマシなだけで特別美味しいわけじゃないしなぁ
0266無銘菓さん
垢版 |
2017/10/07(土) 09:35:40.30ID:???
チップスターのバター醤油とコンソメがやけに美味い点について
0267無銘菓さん
垢版 |
2017/10/07(土) 10:53:31.23ID:???
アホくさ
美味けりゃ食う、それだけ
ついていくとか何とかバカじゃないの
0268無銘菓さん
垢版 |
2017/10/08(日) 16:25:19.05ID:???
業務スーパーのハニーマスタード味、私には無理でした。
何か料理に使うとかのアイデアはないでしょうか。
じゃがりこをふやかしてポテトサラダにするの、ポテトクリスプでもできるかな…。
なければ捨てます。
0270無銘菓さん
垢版 |
2017/10/08(日) 17:42:16.84ID:???
話のネタとして友達に食わせて押し付けるとかどうだ
0271無銘菓さん
垢版 |
2017/10/09(月) 00:20:50.96ID:???
お湯でふやかせばポテトサラダやマッシュポテトに出来るはず
0272無銘菓さん
垢版 |
2017/10/09(月) 06:48:21.82ID:???
砕いてサラダに混ぜるとか
上からドレッシングかければ多少はマシに…ならないね、ハニーマスタードじゃ
あとはやはり砕いてトーストにかけるという手もある
クルトンがわりにスープに入れるという手も
0273無銘菓さん
垢版 |
2017/10/09(月) 12:29:18.36ID:???
ありがとうございます。
めちゃくちゃお腹が空いたときに食べたり
いろんなものに少量入れたりしてなんとか減らしていきます。
友達には押し付けないで済みそうですw
0275無銘菓さん
垢版 |
2017/10/10(火) 21:38:03.75ID:???
揚げ物の衣に使うとかも面白そうだがどれだけ味が飛ぶかにもよるだろうな
0277無銘菓さん
垢版 |
2017/10/11(水) 18:26:54.22ID:???
捨てた方が早くね?
変に食材に使って失敗したは無駄な食材が増えるだけでしょ
0278無銘菓さん
垢版 |
2017/10/15(日) 11:27:03.32ID:???
食べきりました。
空腹は最高の調味料でした。
0279無銘菓さん
垢版 |
2017/10/17(火) 19:45:17.12ID:???
バターしょうゆ味ってさ
チップスターのバターしょうゆ味そのまんまだね
0281無銘菓さん
垢版 |
2017/10/30(月) 21:16:02.07ID:???
やまやでアメリカ産沢栗補充してきた
これも量が少しだけ減ってるんだな158gに
また2本で500円やってたぞ
0282無銘菓さん
垢版 |
2017/11/08(水) 11:03:18.31ID:???
いつ見ても沢庵に見えるわ沢栗
0283無銘菓さん
垢版 |
2017/11/18(土) 00:51:45.70ID:???
数年ぶりにプリングルスのサワークリーム&オニオン食べたけどこんなに塩辛かったっけ?
ざっとこのスレ読んだら原産国マレーシアだと味がぜんぜん違うっぽいのでそのせいなのかな
0284無銘菓さん
垢版 |
2017/11/18(土) 20:22:28.41ID:???
アメリカ産を、わざわざヤマヤに買いに行ったが昔と全然違うな
一個298円 二個500円だったので二個買ったが激しく後悔
不味くはないが、あの濃いフレーバーの味は皆無

こんなんだったら別に168円でマレーシア産でよかったわ
業スーのマレーシア産なら128円だし

なんか悲しいね
今ならチップスターのが美味いじゃん
0285無銘菓さん
垢版 |
2017/11/28(火) 14:08:43.09ID:???
チップスターにはサワクリが無いから…
0287無銘菓さん
垢版 |
2017/11/30(木) 15:27:15.16ID:???
チップスターのチェダーチーズめちゃうま
濃いから酒に合うわ
0288無銘菓さん
垢版 |
2017/12/04(月) 23:36:36.60ID:???
サワクリ、久々に食べてみた。
昔大好きだった頃の「濃厚さ」は無いけど、
確かに塩辛い&味の方向は個人的には悪くはなかったので
フードプロセッサーで顆粒くらいに粉々にして
ふりかけ代わりにしてみたら、結構いけた。
ふかしたじゃがいもに混ぜたりしても美味しそうだと思った。
0290無銘菓さん
垢版 |
2017/12/07(木) 18:04:52.17ID:???
サイズが超小さくなってから1度も買ってなかったが
ヨークベニマルで冬の増量缶が税込み192円のところ-20円引きだったんで買い込んできた
フタめっちゃ硬くて開けるとき口の形が変わる、中身も何か固くなってる前はもっとフワッとした感じだったはず 
0291無銘菓さん
垢版 |
2017/12/13(水) 12:30:30.97ID:???
マレーシア産不味過ぎ……
アメリカ産も高くなってるし最悪だわ
0292無銘菓さん
垢版 |
2017/12/21(木) 01:01:55.08ID:???
ドンキホーテ、アメリカ産取扱い止めた?
メガドンキに行ってもマレーシアの不味いのしか扱ってない
0293無銘菓さん
垢版 |
2017/12/21(木) 01:37:46.71ID:???
仕入れ元の輸入業者が取り扱いやめたんじゃねえの
0294無銘菓さん
垢版 |
2017/12/22(金) 21:34:47.25ID:???
凄まじくまずくなったな
小さい、堅い、後味悪い
びっくりするくらい、良いところをまるで見つけられない
アメリカ製の時とは比べものにならないわ
0295無銘菓さん
垢版 |
2017/12/26(火) 12:14:00.32ID:???
アメリカ産も普通に味が落ちてるし
あまりに高すぎる
0296無銘菓さん
垢版 |
2017/12/26(火) 19:38:48.86ID:???
>>295
改定前はどこでも売っていたがゆえに
特売や安売りが当たり前になってて、
濃厚でしっかりした味のプリングルズが200円前後で食べられた
今はレア物扱いになってるから安売りなんかどこもしてないもんな
近未来のSFとかで食糧事情が酷くて
自然の食べ物が食べられない描写とかあるじゃん
あれを思い出すわ
「はぁ〜たまにはカプセルじゃなくて自然の野菜を食いたいぜ」みたいな
0297無銘菓さん
垢版 |
2017/12/27(水) 01:43:15.99ID:???
留学とかで長期滞在するなら美味しいアメリカ産が安価で日常的に手に入る快適なプリングルズ生活を送れるようになるのだろうか
0298無銘菓さん
垢版 |
2017/12/28(木) 15:30:19.70ID:???
アメリカ産も不味くなって驚いた
0299無銘菓さん
垢版 |
2017/12/30(土) 06:50:47.20ID:???
サワークリームは
セブンイレブンの厚い奴がおいしいよ
0300無銘菓さん
垢版 |
2017/12/31(日) 05:32:46.53ID:???
カナダのスーパーのPBらしいんだけど
プレジデントチョイスのサワークリーム食べてみたい
0301無銘菓さん
垢版 |
2017/12/31(日) 14:17:17.92ID:???
ハラペーニョのやつは辛味でごまかしながらまだ食えたけど他は無理で残したわ
よくこんな不味く出来るな?
0302無銘菓さん
垢版 |
2018/01/01(月) 18:59:53.80ID:???
イオンのよりも業務スーパーのサワクリのほうが個人的には好き。
今日、やまやでチェダーサワクリとソルトビネガー買ってきた。
0303無銘菓さん
垢版 |
2018/01/07(日) 05:39:05.93ID:???
西友のカナダ産もいつの間にかリニューアルして110gになってた
前は142gだったのに…
0304無銘菓さん
垢版 |
2018/01/09(火) 12:27:23.63ID:???
増量缶で買っておいたハラペーとグラタン味を初めて食ったが合わなかった
安かったからといって欲張らず1缶ずつにしといてよかったぜ
0305無銘菓さん
垢版 |
2018/01/09(火) 12:53:14.63ID:???
>>304
チーズグラタン同じくw
あまり行かない遠めのスーパーで偶々見つけたので
もっと買っておこうか随分迷ったんだけど、ぐっとこらえてほんと良かったw
0306無銘菓さん
垢版 |
2018/01/09(火) 14:01:48.81ID:???
増量缶なんて出てたのか
ハラペーニョオニオンは好きだから増量缶見つけたら確保したいわ
0307無銘菓さん
垢版 |
2018/01/14(日) 20:44:18.07ID:???
ネットで売ってないからコストコを考えてたが、やまやにもあるんだ
ちょっと距離があるけど、あの思い出の味を求めて近日行ってみるよ
0310無銘菓さん
垢版 |
2018/01/17(水) 17:42:31.73ID:???
日本向けならうなぎのタレと山椒のフレーバーとか食ってみたい
0311無銘菓さん
垢版 |
2018/01/21(日) 11:39:44.18ID:???
20%増量のロング缶ハラペーニョ試しに買ってみたが青唐辛子の辛い香りが効いてて中々うまいな、コーラと相性がいい
スーパーで特売170円だったからもっと買えば良かった
0312無銘菓さん
垢版 |
2018/01/22(月) 08:25:11.40ID:???
ハラペーニョオニオンうまいよね
これは久しぶりの当たりだった
それに釣られて買ったサワクリはやはりクソだった
0313無銘菓さん
垢版 |
2018/01/22(月) 12:17:33.56ID:???
やまやでアメリカ産のサワクリ買ったけど、かつての
白い物体があちこちにくっついた不健康間違いなしの
あの味では無かったなぁ

マレーシアよりはマシかもしれないけど、この程度だったら
西友のカナダ産でもいいんじゃないかな、と思った

二本500円だったからもう一本選んだんだけど、種類が
多くて何が当たりなのかわからなかった…
このスレでもっと予習しとけばよかったよ
ハラペーニョが正解?
何となく無難な感じのフレンチオニオンディップにしちゃった
0314無銘菓さん
垢版 |
2018/01/23(火) 06:56:38.27ID:???
>>313
俺が書いた?って思うほど似た意見
ちなみにハラペーニョはライトな薄味で残念な感じ
リピートな無いな
つかアメリカ産プリングルスはリピート無し
高いのに美味くないからダメだよね
0315無銘菓さん
垢版 |
2018/01/23(火) 07:23:35.74ID:???
品質や味が長年変わらない日本の食いもんって実はすげぇんだな
と思った
プリングルスもレイズも毎回味バラバラ
当たり外れ多すぎ
0316無銘菓さん
垢版 |
2018/01/23(火) 18:45:17.85ID:???
わさびビ−フっていうネーミングはギリギリアウトな気がする
味は無難
0317無銘菓さん
垢版 |
2018/01/25(木) 02:47:51.94ID:???
>>313俺もだよw
今日やまやで1080円で
ハニーマスタード、サワークリーム、ソルト&ビネガー、エクストラタンジーバッファロー ウイング
の4本買ってきたけど初めて買うし種類多いから何が当たりか分からなくて少ない奴を買ってきた

ソルト&ビネガーを一番ベーシックなノーマルだと思って食ったら酸味強すぎて糞不味かった

けど次に食ったバッファローは日本にない味だし普通に旨かった 
0318無銘菓さん
垢版 |
2018/01/25(木) 03:07:11.14ID:???
アメリカ産のチリコンケソ美味かった
チリ&チーズ味だね
0319無銘菓さん
垢版 |
2018/01/25(木) 13:53:16.23ID:???
ハニーマスタード糞旨いな

一番少なかったの分かるわ
あれが一番の当たりになるかも
0320無銘菓さん
垢版 |
2018/01/26(金) 23:24:31.81ID:???
チーズバーガー味はどう?
0321無銘菓さん
垢版 |
2018/02/03(土) 22:16:28.76ID:???
食ってる途中で吐き気してくるわ
0322無銘菓さん
垢版 |
2018/02/14(水) 20:29:19.04ID:???
わさびビーフ、興味本位で買ってみたけど、ポテト自体が絶望的にマズイから完全に遊びになってしまったよ
プリングルスって不味くなったのな
0323無銘菓さん
垢版 |
2018/02/16(金) 08:02:27.88ID:???
何年振りかで買ってみたが開けてビックリ
あまりの小ささに驚いた
さらに味が・・・

このスレ見たら漏れが知らないうちに相当劣化していたんだな
あんなのもう二度と買わないわw
0324無銘菓さん
垢版 |
2018/02/16(金) 08:30:28.87ID:???
それなりにうまいハラペーニョオニオンが生まれたのは奇跡としか思えない
0325無銘菓さん
垢版 |
2018/02/16(金) 14:33:01.43ID:???
近所のディスカウントショップでハラペーオニオンが何ヶ月も安売り(128円/110g)してたから買ってみたけど、美味しい美味しくない以前にしけってるじゃないかw
未開封なのにしけったポチテなんて初めて食べた。
ちなみに賞味期限は2018年8月。
0326無銘菓さん
垢版 |
2018/02/23(金) 07:19:52.75ID:???
>>325当たり前やんw  
普通に考えて分かるやろw

そりゃ何ヵ月も安売りしてるってことはさ

もしマジでそんな事も考えられないならお前軽い発達障害あるんちゃう?
0327無銘菓さん
垢版 |
2018/02/23(金) 14:35:12.07ID:???
見切り品のポテチ買ったりするけど長期放置されたからって普通はしけらねえよ
0329無銘菓さん
垢版 |
2018/02/24(土) 05:19:20.70ID:???
>>327しらけるぞガイジw 

俺学生時代スーパーでバイトしとったしw

てか事実しっけてんじゃんガイジw
0330無銘菓さん
垢版 |
2018/02/24(土) 18:21:02.17ID:???
しけるの話がしらけるにすり替えててわろた
0332無銘菓さん
垢版 |
2018/02/26(月) 13:30:20.49ID:???
2年ぐらい前に買って糞不味くてキレた思い出
以来買ってないけど、流石に改善してるだろうと思ったけど、変わってない様だな
0337無銘菓さん
垢版 |
2018/03/12(月) 00:18:29.18ID:sLC12faL
ハニーマスタードの開発者天才
あの発想凄いな最初マヨネーズをどうにかしてるのかと思った
昔 給食でひなあられ出たんだが今思えばハニーマスタード味に近いのが混ざってたな
ハニーマスタードなかったらダントツでサワークリームオニオンなんだが
0338無銘菓さん
垢版 |
2018/03/14(水) 20:18:48.50ID:2jZAfR93
エキストラ・タンジー・バッファローウィング158gに挑戦
買って損した二本で割引サービス期間だったが
まず口当たり紙臭い
それからビネガー味なみにやたら酸っぱい
バーベキューとかピザみたいなのをイメージしてたんだが塩辛いだけで風味がない
0339無銘菓さん
垢版 |
2018/03/15(木) 15:36:21.47ID:???
今や本家が劣化して偽プリングルズ状態だから仕方がない
0340無銘菓さん
垢版 |
2018/03/15(木) 21:02:49.80ID:???
もうひねりがきいたプリングルズは売ってないの?
何でチップスターみたいになっちゃったの?
0341無銘菓さん
垢版 |
2018/03/17(土) 03:44:13.29ID:???
チーズ&オニオンうまっ
サワクリより好きかも
0342無銘菓さん
垢版 |
2018/03/17(土) 12:47:36.15ID:kLeih7wC
ハニーマスタードが味変わっててショック
薄味だし生姜くさい
0343無銘菓さん
垢版 |
2018/03/20(火) 02:00:09.63ID:???
今まで食った全てのプリングルスで一番美味かったのがハラペーニョ&オニオン
もうずっと販売してていいよ

つかこの味日本が開発してたのか
輸入品かと思ってた
0344無銘菓さん
垢版 |
2018/03/20(火) 23:12:07.46ID:???
かなり久しぶりにサワクリ食べてビックリした
こんなに味変わってるなんて
0345無銘菓さん
垢版 |
2018/03/20(火) 23:12:57.09ID:???
一緒に買ったチーズオニオンの方が100倍美味しかったから良かった
0346無銘菓さん
垢版 |
2018/03/24(土) 00:54:16.94ID:n3R+Mk5l
安倍昭恵
1962年(昭和37年)6月10日 - 6月10日は今後「国政不浄の日」、に制定予定)は、
第90・96・97・98代内閣総理大臣安倍変造夫人。教育者。(笑)
 聖心女子専門学校 卒業。立教大学大学院21世紀社会デザイン研究科修士課程修了、
修士号(比較組織 ネットワーク学)取得。生家の松崎家は、森永製菓創業家の森永家と繋がりが深い
家系である[2]。聖心女子専門学校卒業後[3]、朝鮮電痛に勤務。


 安倍昭恵が刑務所に入るか自殺するまで、森永の製品は買いません。
0347無銘菓さん
垢版 |
2018/03/24(土) 18:17:52.48ID:???
プリングルスのスピーカー応募した
今年のは金ピカデザイン
どれぐらいで郵送されるかなあ
0348無銘菓さん
垢版 |
2018/03/25(日) 16:10:51.15ID:???
ロング缶が20%増量132g98円で売ってるのでつい買ってしまう
0349無銘菓さん
垢版 |
2018/03/25(日) 19:02:46.53ID:???
チーズオニオンかなりうまいな
そして米産サワクリに近い気がする
0350無銘菓さん
垢版 |
2018/03/28(水) 12:19:17.46ID:???
近所のスーパーすき焼き味売ってねーぞコラァ
0351無銘菓さん
垢版 |
2018/03/29(木) 23:39:10.77ID:Uks1eXUL
>>343
え、昨日間違ってハラペーニョオニオン買ったんだけど、糞不味くて1枚食べただけで気分悪くなった
誰も食べないから多分廃棄する
0352無銘菓さん
垢版 |
2018/03/30(金) 06:58:48.26ID:???
ハラペーニョの癖が強めだから好みが分かれる味ではあるよな
マレーシア産になってから珍しく濃い目の味だったから結構好きなんだが
捨てるならもったいないから引き取ってやりたいわ
0353無銘菓さん
垢版 |
2018/04/07(土) 20:25:59.21ID:???
アメリカ産買ってきたから味比べしたけど全然違うね
圧倒的にアメリカ産の方が美味しい
0354無銘菓さん
垢版 |
2018/04/07(土) 21:02:55.40ID:???
>>353
いや、もうね、日本のプリングルスは西友のPBのカナダ産より終わってるから
ドンキホーテが米産置かなくなって、今はやまやでしか購入出来なくて歯痒いわ
通販でも買えるけど面倒臭いし…
0355無銘菓さん
垢版 |
2018/04/08(日) 00:19:41.50ID:???
>>353
よく海外の反応とかで日本の菓子美味いとか言ってる外国人は優しさだろうね
勝者の余裕ってか実際は本国のが美味いの知ってんだろうね
0357無銘菓さん
垢版 |
2018/04/10(火) 05:37:38.89ID:???
>>354
それ目当てでやまや行ったらパチモンの筒型ポテチが3つで600円だったわ
もうこれでいいわこれで
0358無銘菓さん
垢版 |
2018/04/12(木) 12:50:52.21ID:???
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000020.000012584.html
>もっと美味しい「プリングルズ」へ ーチップスを新改良ー
>成型ポテトチップス「プリングルズ」は、誕生50周年を機に「チップスの味」と「食感」を向上し、“もっと美味しく”生まれ変わって販売を開始いたします。今までになかった*サクサクの噛み心地をお楽しみいただけます。
>パッケージは、基本デザインはそのままに「新食感!」を華々しくアピールするデザインに刷新しました。裏面には、「50周年」を記念して、初代Mr.Pのロゴを使用しており、現在のMr.Pとのデザインの比較もお楽しみください。

チーズオニオンについて調べてたらチップスの味と食感を向上だと?
新パッケージなら品質改善された可能性があるのか
0359無銘菓さん
垢版 |
2018/04/12(木) 12:56:32.58ID:???
成形チップスの食感なんかどうでもいい
粉だろ粉
粉を元に戻せ
0360無銘菓さん
垢版 |
2018/04/12(木) 13:50:38.63ID:???
>>357
そのパチモンチップスなんて今やまやで3つで500円だぞ
米産プリングルスも2つで500円だったから欲張って4つ購入、税込1080円だったわ

でもな、ちょっと気がかりな事が…
プリングルスのコーナーが縮小されて6種類しかフレーバーなかったのよ
しかも、末期のドンキホーテよろしく、筒の中央辺りで凹んでて潰れてるのが平気で何個も売られてた
もしかすると、やまやも米産プリングルスを撤退するのかも知れない…
0361無銘菓さん
垢版 |
2018/04/15(日) 18:51:09.46ID:???
アメリカ産は恐らく本国での仕入れ値よりも割高で輸入コストもあるだろうから売れても利益は雀の涙程度なんだろうな
少しでも安く仕入れるにはゴミみたいな状態のやつを選ぶしかないんだろ
0362無銘菓さん
垢版 |
2018/04/20(金) 17:59:24.45ID:???
チーズオニオン食べたけど特筆すべき点が無かった
これなら普通のチーズやサワクリのがよかった
リピは無いわ
0363無銘菓さん
垢版 |
2018/05/07(月) 19:12:10.18ID:???
ハニーマスタード初めて食べたんだけど予想以上に美味いなこれ
友人に勧められたおかげで購入したんだが、そうじゃなかったら絶対選ばなかったわ
0364無銘菓さん
垢版 |
2018/05/07(月) 19:14:23.46ID:???
あっ、なんだ、ここでもハニーマスタードは人気の高い味だったのか
0365無銘菓さん
垢版 |
2018/05/10(木) 19:09:11.14ID:eg9IPvSS
すき焼き味ぐらい群馬で作れや!
倉賀野に工場あるだろ!
0367無銘菓さん
垢版 |
2018/05/11(金) 19:55:45.88ID:ftRVAVGV
http://fanblogs.jp/freespeak/
魔法蕾プリンのおいしいフランツでしょ。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:842eac59f97f47c0d6fb1bed016df49c)
0368無銘菓さん
垢版 |
2018/05/15(火) 08:48:14.92ID:???
久々にアメリカ産のサワクリ食べた

口に入れたとたんフワッフワな食感でワロタ
空気でも入れたんかと思った
0369無銘菓さん
垢版 |
2018/05/16(水) 18:08:08.22ID:???
爽快ドラッグはよアメリカ産仕入れろや
0370無銘菓さん
垢版 |
2018/05/16(水) 19:10:43.19ID:???
https://i.imgur.com/K8QsVBq.jpg
プリングルスのチェダーサワークリーム買ってきて、家に帰ってさぁ食べようと思ったらパンパンになってることに気づいてしまった…
これ大丈夫かな?
0372無銘菓さん
垢版 |
2018/05/17(木) 18:42:41.08ID:???
なんでこいつのプリングルスパンパンなんだよ
0373無銘菓さん
垢版 |
2018/05/17(木) 19:01:35.67ID:???
>>370
そんなのよくあることよ
つか、やまや何処もプリングルスコーナー縮小傾向で6種類位しか選べない(;つД`)
0374無銘菓さん
垢版 |
2018/05/17(木) 19:20:36.56ID:???
そんなにアメリカ産が食いたいなら個人輸入で好きな味を買えばよくね?
安全で信頼できるルート選びから始める必要ありそうだが
ちなみに調べたら日本国外のAmazonじゃ食品は買えないらしい
0375無銘菓さん
垢版 |
2018/05/26(土) 09:27:41.94ID:???
スピーカー貰えるやつって大きい缶だけ?
0376無銘菓さん
垢版 |
2018/05/26(土) 23:55:44.15ID:???
プリンゴールズ ハラペーニョ&オニオン110g 8個 980円でげっつ!
0377無銘菓さん
垢版 |
2018/05/27(日) 10:47:21.58ID:???
パチモンの更にパチモン?
0378無銘菓さん
垢版 |
2018/06/02(土) 17:32:33.53ID:???
西新宿五丁目駅前のTOMO'sでアメリカ製のが数量限定321円で売ってるよ
チェダーチーズ・ハニーマスタード・ソルトビネガーがあった
0379無銘菓さん
垢版 |
2018/06/26(火) 20:13:36.34ID:???
もしかしてハラペーニョ&オニオンってマレーシア産しかないのか?
0381無銘菓さん
垢版 |
2018/07/01(日) 15:03:17.89ID:???
サワークリームオニオンの後継者は見つかりましたか?
0382無銘菓さん
垢版 |
2018/07/01(日) 16:01:12.61ID:???
後継者を求めるべきはこれよりOH!チップスだろ
0383無銘菓さん
垢版 |
2018/07/01(日) 18:30:36.25ID:???
トップバリュの厚切りサワクリで落ち着きつつある
0384無銘菓さん
垢版 |
2018/08/09(木) 15:21:29.73ID:???
チーズオニオン食ったけどベースのチップスが変わった?
イモの味じゃなくてコーンの味がするんだけど
0385無銘菓さん
垢版 |
2018/08/15(水) 17:48:59.88ID:???
パチンコの景品で貰ったサワクリ食べたけど味落ちたのってまじ?マレーシア産と書いてるけど普通に美味しく感じたな
サイズはめっちゃ小さくなってたが

最後にプリングルス食べたの多分何年も前だから味を忘れてるんかなあ
0386無銘菓さん
垢版 |
2018/08/15(水) 18:28:57.13ID:???
少なくとも体に悪そうな濃さではなくなってるだろ
0387無銘菓さん
垢版 |
2018/08/15(水) 18:36:49.77ID:???
そんなヤバい味付けだったかw
確かにちょっと濃い味な普通のチップスに感じたかも
0388無銘菓さん
垢版 |
2018/08/26(日) 14:38:06.91ID:???
近所のスーパーで久しぶりにプリングルスのサワ&オニ購入したが激マズ!
塩辛くて5枚くらいでやめてしまう。それに独特のパリパリ感が全然ないしこんなのプリングルスとは認めないぞ。
プリングルス食いたい気持ちが全然おさまらなくて米国製のを探して購入。
これこれ!ちゃんとプリングルスしてる。美味い!
高いけどもう輸入プリングルスしか買わんぞ!
0390無銘菓さん
垢版 |
2018/08/26(日) 19:53:33.94ID:???
米国製で買ったのはハラペーニョ。チーオニは買ってない。
プリングルスは久しぶりなんで、今米国製が安く買えるところを検索中。とりあえずドンキかな。
0392無銘菓さん
垢版 |
2018/09/04(火) 12:53:48.34ID:???
スモークチーズ食った
美味いけど濃厚でツマミ向きだな
0393無銘菓さん
垢版 |
2018/09/04(火) 17:43:28.14ID:???
マレーシア製の見た目プリングルスっぽいお菓子って輸入食品の店で昔から見かけるけど、アジア版プリングルスってあれのパッケージを変えただけかと思ってた。
そのくらい味が悪い方に違いすぎる。

けどwikiみたら2015年にケロッグがマレーシアに新工場を建設と書いてあるな。戦犯はケロッグか。
0394無銘菓さん
垢版 |
2018/09/16(日) 10:16:19.18ID:???
業務スーパーでプリングルズに酷似した缶の成型ポテトチップ売ってて
160gで148円でマレーシア産、これはプリングルズ卒業だわと思った
ところがどっこい味が大問題でサワークリームは我慢すれば完食できるレベルたが
ハニーマスタードが不味いのなんの… 初めて買ってきたポテチを捨てたね 
プリングルズのグラタン1缶食ったとき気持ち悪くなったがアレよりキツイのが一口目で来る 
0395無銘菓さん
垢版 |
2018/09/21(金) 15:20:32.83ID:???
近所に最近オープンしたドラッグストアのオープニングセール品にプリングルズがあって、サワークリームオニオンが圧倒的によく売れてて、うましおはぼちぼちの売れ行きで定価販売に戻った。
ハラペーニョオニオンはめちゃ売れ残ってて、セール価格98円のまま据え置かれてまだまだ大量に棚に並んでる。
0396無銘菓さん
垢版 |
2018/09/22(土) 18:25:13.92ID:???
ハラペーニョオニオンうまいのに・・・
0399無銘菓さん
垢版 |
2018/10/11(木) 17:02:09.07ID:???
やまやで米プリングル2個300円やってたぞ
0400無銘菓さん
垢版 |
2018/10/14(日) 15:19:04.70ID:???
オニオン無しのほうがいいわ
臭い
0401無銘菓さん
垢版 |
2018/10/14(日) 19:01:07.36ID:???
結局うましおが一番飽きずに食えるわ
0402無銘菓さん
垢版 |
2018/10/16(火) 16:30:05.64ID:???
プリングルズ食ってストロングゼロ飲んで布団に入る
0403無銘菓さん
垢版 |
2018/10/21(日) 08:08:04.19ID:???
マレーシア産サワクリが改悪後のただの糞しょっぱかった塩チップス状態から
従来の甘しょっぱすっぱいフレーバーにほんの少しだけ近づいた感じがした、小ささと少なさは相変わらずだけど
気のせいかもしれないからしばらく食ってみる
0404無銘菓さん
垢版 |
2018/10/21(日) 19:51:13.31ID:???
とりあえずLサイズ100円クラスの類似品に勝てるくらいの品質はほしいよな
0405無銘菓さん
垢版 |
2018/10/25(木) 02:18:03.55ID:???
プリングルズ。
サワクリのミニサイズをくっそ久しぶりに食ってるんだけど原産地マレーシアね。
これ、めっっちゃ小さくなってね??昔は1枚が結構デカかったはずなんだけど何か一口サイズになってる。
プリングルズまで改悪されてしまったのかと少しショックだ…
0406無銘菓さん
垢版 |
2018/10/25(木) 13:39:01.75ID:???
小さくなって少なくなって不味くなったんだよ
元のアメリカ産はやまやとかドンキホーテで買えるけど近くに無いと不便だよね
0407無銘菓さん
垢版 |
2018/10/26(金) 23:31:44.35ID:???
おいしくなくなって新登場したのがマレーシア産だもんな
日本向け商品をマレーシアで作る必要は本当にあったのか問いたい
0408無銘菓さん
垢版 |
2018/10/27(土) 05:09:30.76ID:???
>>403
だけど勘違いで
相変わらずのめっちゃしょっぱい塩チップスだった・・・
ごめんなさい
0409無銘菓さん
垢版 |
2018/10/27(土) 16:48:47.22ID:???
相模原のやまや3つで1000円になっちゃってるよ。
なんだよ〜せっかく行ったから買ったけどさ〜
0410無銘菓さん
垢版 |
2018/10/27(土) 18:22:38.81ID:???
>>408
おい!騙されて今日買っちゃったじゃねーか!!!
この後食べるけどさ
0411無銘菓さん
垢版 |
2018/10/28(日) 05:02:42.61ID:???
>>410
ごめん、結局4缶食ってみたけど変わったと思ったのはたまたま舌おかしかっただけだった
マジしょっぱい塩っ辛い
0412無銘菓さん
垢版 |
2018/10/29(月) 15:25:29.69ID:???
プリングルス自滅したままか
アメリカ産か国産に切り替えろよサワークリーム
0413無銘菓さん
垢版 |
2018/10/29(月) 22:34:37.64ID:???
なんか茶色いのが出てた
なんだっけ
0415無銘菓さん
垢版 |
2018/11/14(水) 22:30:20.80ID:???
スモークチーズだね
マレーシアだけど美味かったよ、他の人はどうか分からんけど少なくともサワクリよりは
0416無銘菓さん
垢版 |
2018/11/18(日) 19:21:52.44ID:???
月並みな話だけど
プリングルズの筒ってどうやって分別する?
底をカッターで切り取らないといけないかな
自治体によってはそのまま出せるのだろうか
そしたら何分類なんだろう
「プリングルズの筒は何ゴミ」って書いてないからなぁ
0417無銘菓さん
垢版 |
2018/11/19(月) 16:16:32.65ID:???
筒部分は紙で蓋はプラ
底部分は缶詰の蓋に似てるからもえないゴミ
と分別してるな自分は
切り取るのはカッターでやってる
今どき驚くほど環境に優しくない容器だ
0418無銘菓さん
垢版 |
2018/11/19(月) 20:16:35.32ID:???
すげえな、ずっとそのまま捨ててるわ
0419無銘菓さん
垢版 |
2018/11/20(火) 14:15:59.26ID:???
おい、お前も環境に優しくなかったのかよ
0420無銘菓さん
垢版 |
2018/11/20(火) 14:46:22.57ID:???
捨てるときの分別を考えるなら出先では絶対に選ばない
容赦なく可燃ゴミ扱いしていいなら選択肢には入る
0421無銘菓さん
垢版 |
2018/11/20(火) 19:40:06.99ID:???
筒の内側のアルミっぽいのは?
0422無銘菓さん
垢版 |
2018/11/21(水) 13:56:50.22ID:???
お前は袋ポテチのアルミをちゃんと全て分解して分別してるのか?
0423無銘菓さん
垢版 |
2018/11/21(水) 18:32:52.11ID:???
細かい事考えずに燃えるゴミで出せばいいんだよ
0424無銘菓さん
垢版 |
2018/11/26(月) 18:19:13.22ID:???
dポイントいっぱいもらえるからやまや
行って来たけど
ずいぶん高くなったな
この値段だとカルビー60gが6袋ぐらい買える
0425無銘菓さん
垢版 |
2018/11/26(月) 19:04:57.79ID:RplSiIpz
やまやは2個500円、2個300円、3個1000円の時があるよ
今は1000円で高いから安くなるの待ってればいい
0426無銘菓さん
垢版 |
2018/12/21(金) 12:55:09.43ID:EfVkF+lK
プリングルズ、10年前から50グラムも減っているみたい(⊃ω⊂)
昔はCMとかでも2枚くちにくわえてアヒルぐち!とかやってたけど、
今は1枚1枚小さくなっていて口にくわえてもアヒルに見えなさそう⊂(´・へ・`)⊃
ただチップスくわえてるだけにしか見えないのだろうな…⊂(´・へ・`)⊃
0427無銘菓さん
垢版 |
2018/12/31(月) 18:53:18.00ID:fv+bYNU7
マレーシア産プリングルスのサワークリーム買ったら
生焼けっぽいし味が薄いしで不味くてびっくり!
いつもはやまやで買ってるんだけど全然違う
これならトップバリュのマレーシア産のほうがずっと美味いよ

サワークリーム
アメリカプリングルス>>トップバリュ>>>マレーシアプリングルス

まあ最近はチップスターのほうが好きだけど
ホタテ醤油うまい
0428無銘菓さん
垢版 |
2019/01/14(月) 01:48:09.74ID:???
湿度が高い国で作るとダメなんじゃね
西友で売ってたカナダの筒ポテトはパリッとしてたし
0429無銘菓さん
垢版 |
2019/01/24(木) 21:53:30.20ID:???
ハラペーニョオニオン久々に食ったら味が薄い・・・
味が濃いから好きだったのに薄いならもう買わん
0431無銘菓さん
垢版 |
2019/02/16(土) 23:15:22.31ID:???
味は薄くなるわ小さくなるわで笑った
0432無銘菓さん
垢版 |
2019/02/17(日) 01:43:42.92ID:???
業務スーパーの偽プリングルスの方がいい
0433無銘菓さん
垢版 |
2019/02/18(月) 10:58:39.92ID:???
サワークリームオニオンまた味変わったのか?
すげえ昔旨かった
ちょっと前、しょっぱくて食えない

こっからまた味変わった?
0434無銘菓さん
垢版 |
2019/02/22(金) 05:52:05.97ID:+sbQZGYU
プリングルズ買う層は値段なんか気にしてないんだよ
ポテトチップじゃなくてプリングルズが食べたいんだから
0435無銘菓さん
垢版 |
2019/02/22(金) 07:00:27.23ID:???
薄味になったせいで価格に見合った品質ではなくなったから滅多に買わないだろうな
0436無銘菓さん
垢版 |
2019/02/23(土) 11:35:09.66ID:???
もうプリングルズじゃない何かになってしまったからな
0438無銘菓さん
垢版 |
2019/02/24(日) 21:04:05.65ID:B5AUFJte
久々に輸入版食ったが昔こんな食感じゃなかったと思うのだが…
気泡の凸凹おおめで薄いけどこんな味?
日本版は劣化とかいわれまくってるけど
食い続けてる人は輸入のは昔から味かわってないのかな?
0439無銘菓さん
垢版 |
2019/02/24(日) 21:07:25.58ID:B5AUFJte
やまやで買ってみたがポテト感が少なくオーザックっぽい気泡、薄さ、塩味が減ってる感じだね
昔のオーザックは完全にこの世から消えてると思うわ
0441無銘菓さん
垢版 |
2019/03/07(木) 17:56:19.19ID:???
よく考えたらスピーカーってキャンペーン有無関係なく常に蓋を残しておけばわざわざ大量に食う必要ないのか?
別に欲しくないし年間19本も食わないから関係ないが
0442無銘菓さん
垢版 |
2019/03/07(木) 21:15:02.53ID:???
サワークリームオニオンしか買わないが、
20年前にくらべて、酸っぱさがマシマシって感じ。加齢かもだが。
それより、成分表示の「食塩相当量0.7~2.8g」ってどゆこと?ロットばらつき前提?
0443無銘菓さん
垢版 |
2019/03/15(金) 18:02:23.28ID:???
マレーシア産ナチョチーズ塩っから!
0444無銘菓さん
垢版 |
2019/03/16(土) 19:45:07.68ID:Ca/eRPp1
東南アジア製ってなんかショボいんだよな
外国製のポテチ食うならプリングルスじゃないが西友に売ってるカナダ製の似たようなポテチが良いぞあとドンキとかにあるアメリカ製の本物だな
0445無銘菓さん
垢版 |
2019/03/16(土) 22:17:41.60ID:???
マレーシア産でもミスターポテトなどは論外だけど
イオンPB、ロジャースPB、業務スーパーは良いよ
0446無銘菓さん
垢版 |
2019/03/29(金) 18:55:47.60ID:???
ナチョチーズたいした事無かったなぁ
もっとがっつり濃い味にして欲しかった
0447無銘菓さん
垢版 |
2019/04/02(火) 19:00:14.05ID:???
Lサイズのを104円のセール品でしか買わんから味も量も不満はないな
通常価格では選択肢に入らん
0448無銘菓さん
垢版 |
2019/04/23(火) 11:57:52.26ID:Y2k/iXSR
ミステリーフレーバーなかなか美味い
0449無銘菓さん
垢版 |
2019/04/23(火) 23:06:22.57ID:???
ミステリー美味い
美味いけどこれ要はコンソメ味では
0450無銘菓さん
垢版 |
2019/04/25(木) 11:18:01.39ID:aERs0eRO
コンソメとバーベキュー混ぜたような感じだよね
普通と言えば普通
隠し味的なものは分からないな
0451無銘菓さん
垢版 |
2019/05/13(月) 17:56:31.26ID:???
米軍基地の岩国基地航空祭でプリングルスのロング缶買った。日本円で1本200円でレギュラー味が美味い。ドンキとか置いてあるかな?
0452無銘菓さん
垢版 |
2019/05/14(火) 21:35:27.99ID:yS5Jpnnr
まいばすけっとに大きいサイズの缶が売ってますが、あれはアメリカ産ですか?
0453無銘菓さん
垢版 |
2019/05/21(火) 02:02:46.04ID:???
どこ産でも構わんのだが、
プリングルスの特徴である偏りのある味付け(片面の半分にだけ濃い味付け)がなくなった時点でプリングルスではないな。

どうしてこうなった?
作る奴が良さを理解してないだろ。
0454無銘菓さん
垢版 |
2019/05/21(火) 10:09:23.77ID:???
お前の買ってんのパチモンじゃん
0455無銘菓さん
垢版 |
2019/05/24(金) 00:13:28.81ID:???
マレーシア産のプリングルズもうまくなったから最近買ってるわ。
アメリカ産から切り替わった当時は100均の筒型チップスと同じ味がしたから。
もう3年経ってるんだな。
0457無銘菓さん
垢版 |
2019/05/28(火) 23:52:53.07ID:???
小さいプリングルスはちょっと…
0458無銘菓さん
垢版 |
2019/06/03(月) 14:11:19.49ID:???
コストコホールセールジャパンに行ったら米国版
プリングルスバラエティー6本セットが1776円で
売ってた。1本あたり296円と高め。
岩国空軍基地航空祭のときはテント販売で米国版が
1本200円。
0459無銘菓さん
垢版 |
2019/06/19(水) 08:58:39.42ID:GRQGLLQo
25年前に食べたサワクリの衝撃の旨さ
0460無銘菓さん
垢版 |
2019/06/20(木) 05:53:29.75ID:???
やまやも3個1000円になった、1個だと420円位
1年前は500円で2個買えたのに…

筒型、片割れほぼなし、少し厚めのポテチが約80枚入りというアメリカナイズされた本場のポテチ
この一風変わった日本人ほぼ未遭遇の規格に期待と不安を抱いた
当時、300円程度だったのもポテチとしては高価だった
だが、蓋を開けると300円でも満足度が高くてリピーターの嵐、スペシャル感もあって一気に大人気商品に…
今でこそメジャーになったサワークリームオニオンという単語、これの発祥はプリングルスといっても過言ではない
この先、1個500円になっても絶対買う
0461無銘菓さん
垢版 |
2019/06/27(木) 00:01:35.95ID:???
変な濃い味のばかり食ってたが、久しぶりにうましお食うとめちゃうまだな
他のポテチの塩とまた違ってしっかり味がついてる
0462無銘菓さん
垢版 |
2019/07/24(水) 04:40:27.86ID:???
なんか一枚一枚小さくなってない?
0463無銘菓さん
垢版 |
2019/07/24(水) 08:33:50.92ID:???
>>462
かなり小さくなってますね!
今日本に入ってるのはアメリカのでもないしね
0465無銘菓さん
垢版 |
2019/07/24(水) 22:22:43.00ID:???
>>463
やっぱりか
たまにしか食べないけど違和感がすごかった 日本の衰退をこんなところで実感するとは
0466無銘菓さん
垢版 |
2019/07/25(木) 08:53:46.62ID:???
もう最近は、ドンキで見掛けておっ!と思っても
あ、そうだった…と思ってスルーだもんな…
0467無銘菓さん
垢版 |
2019/08/24(土) 10:57:29.24ID:???
ガーリックシュリンプめっちゃ海老って感じで微妙
このプリングルスの蓋、お年寄りには危ないと思う
0468無銘菓さん
垢版 |
2019/08/27(火) 11:10:04.50ID:???
わかる
なんかガーリックが控えめでエビの殻感が強くて「あれ?えびせん…?」ってなったわ
おいしいんだけども
0469無銘菓さん
垢版 |
2019/08/27(火) 19:24:27.76ID:???
最近はプリングルズよりも麻辣ポテトチップスばっかり買うようになってるわ
0470無銘菓さん
垢版 |
2019/09/03(火) 14:58:10.46ID:???
「プリングルズ」(日本ケロッグ)から、秋冬限定の新フレーバー「チーズ イン チーズ」が登場。
9月3日から日本限定で販売される。
新商品では、チェダー、クリームチーズ、モッツァレラ、パルメザンの4種のチーズをブレンド
0471無銘菓さん
垢版 |
2019/09/04(水) 19:43:41.58ID:???
(CNN) 小学生の頃からフライドポテトや白パンばかり食べ続けてきた10代の少年が失明したという症例を、英ブリストル大学の研究チームが発表した。極端な偏食が失明につながったとみて、偏った食生活に警鐘を鳴らしている。

この症例は2日の医学誌に発表された。医師によると、少年は小学生の時からフィッシュ&チップス店のフライドポテトと
プリングルズのポテトチップス、白パン、ハム、ソーセージしか食べていなかったと話しているという。


9/4(水) 11:46
CNN.co.jp
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190904-35142174-cnn-int
0474無銘菓さん
垢版 |
2019/10/03(木) 09:45:14.50ID:???
>>472
糞だった
2倍感なし薄いし美味しくない
これならイオンのサワクリ買った方がいいわ
0475無銘菓さん
垢版 |
2019/10/28(月) 09:20:33.22ID:???
25年前に食べたあのサワクリがもう一度食べたい
0478パイパン
垢版 |
2019/11/27(水) 18:55:12.29ID:p06Lcv11
>>474
2倍ってスーパーやドラッグストア何処にも
見あたらないですね
コンビニ限定なのかな?
0479無銘菓さん
垢版 |
2019/12/20(金) 00:45:06.64ID:XNUZl904
>>445
イオンとか気持ち悪
0480無銘菓さん
垢版 |
2019/12/30(月) 15:58:59.13ID:57M7/veZ
スギ薬局行ったらレギュラーサイズのが100円で売ってたからサワークリーム味たくさん買った
0481無銘菓さん
垢版 |
2020/01/19(日) 17:54:10.20ID:???
>>480
同じくスギで110円位で売ってたから買った
こんなしょっぱかったっけ
0482無銘菓さん
垢版 |
2020/01/27(月) 18:00:16.95ID:???
やまやで久しぶりにアメリカ産買って来たわ
うまいけど高い、高いよ
0483無銘菓さん
垢版 |
2020/01/30(木) 15:53:13.15ID:???
チーズインチーズだけごっそり消えてたわ
買い占めやがったの誰だよ
0484無銘菓さん
垢版 |
2020/02/07(金) 23:31:37.51ID:???
やみつきチキンソルトってセブン限定なのな
近所にセブンねーんだよなぁ
0485クソ宇野の嫌がらせがしつこいので書き込みを行った クソ宇野を恨め
垢版 |
2020/02/08(土) 15:40:35.57ID:bVUQjffl
【クソ宇野壽倫がまたしつこく嫌がらせを始めたので書き込みを行った】
★清水★
《東京都葛飾区青と6−23−19》
★高添沼田のエロ老義父★【最近ショックだったこと】
A.清水婆婆の激臭アナルで猛烈オナニーをしすぎたせいか、孫からおじいちゃんイカ臭いと言われたこと
B.高添沼田のエロ老義父は息子の嫁の痴態をオカズに自慰行為をし毎晩狂ったように射精をしている!!
C.息子の嫁をいつもいやらしい目で見ている高添沼田のエロ老義父なのであった…
《東京都葛飾区青と6−26−6》
★高山犬子★【最近の出来事】
バター犬を飼っているが高山犬子のアソコをなめた犬がゲロを吐いて死んでしまった
《東京都葛飾区青と6−23−18》

ぎゃあぁ〜 高添沼田の老義父のアナルフィストで 産廃屋清水婆婆のケツの穴が壊れたぁ〜〜
http://erogazoukko.com/wp-content/uploads/2017/05/20170504-shirouto-anaru-sex025.jpg






       /_       _ \
       |  ⌒\   〆⌒  |
       |-.(ノ゚ )⌒( ゚ヽ)-|
      .6|( // (   )//  )9
       |   ノ  ̄ ̄ ヽ  |  高添沼田どえーす 親子孫そろって低学歴どえーす
       ヽ   トェェェェイ  ノ   東京都葛飾区青と6−26−6に住んどりマッスル
      ___\ ヽー ノ /___   盗聴盗撮の犯罪をしておりマッスル
 〔ノ二二,___ \___/ __,二ヽ〕   くれぐれも警察に密告しないでくらはい
  |:::::::::::::::::::::::ヽ      /::::::::::::::::::::/
  〉:::::::::  :::::::::::〉 .(人) 〈:::::::::: ::::::::〈
 |::::::::::::::::::::::::/  l  l ヽ:::::::::::::::::::::/
 〔::::::::::::::::::::/  (:;,);;:)  ヽ:::::::::::::::::|
 ヽ:::::::::::::::::/ /::::::::::::\  )::::::::::::::::ゝ
0486無銘菓さん
垢版 |
2020/03/02(月) 08:55:40.63ID:???
エスニックチキンが美味しかったよ
癖はあるから好みが分かれそう
0487無銘菓さん
垢版 |
2020/04/05(日) 15:15:29.43ID:???
半年ぶりくらいに業務スーパーで買ってきたら糞みたいに不味くなってるなこれ
何があったんだ
半年前と全くの別物になってるじゃん
0488無銘菓さん
垢版 |
2020/04/05(日) 15:16:36.58ID:???
やっぱだめだ
10枚くらい頑張って食ったけどたえられねー
全部捨てる
こんなのポテトじゃねえ
0489無銘菓さん
垢版 |
2020/04/05(日) 18:55:01.68ID:???
それ、冗談抜きで別の可能性疑った方がいいと思う
0490無銘菓さん
垢版 |
2020/04/06(月) 06:39:17.97ID:???
>>487
間違いなくプリングルスだった?
業務スーパーのオリジナルのが見た目似てるんだけど
まぁプリングルスも確かに味落ちたからなあ
0491無銘菓さん
垢版 |
2020/04/06(月) 11:08:12.72ID:???
プリングルズではなくチップスターだったけど製造不良品で酸化しまくった地雷を引き当てたことあるけどとても食えたもんじゃなかった
異臭がするレベルでおかしいならガチの不良品の可能性が高い
0492無銘菓さん
垢版 |
2020/04/11(土) 16:33:52.11ID:y5cVuKbQ
コストコでアメリカ産プリングルズの六本セットを買った。味付けとは別に生地が粉っぽく、味が明らかに落ちている。芋の味が薄い
0493無銘菓さん
垢版 |
2020/04/12(日) 15:04:02.88ID:???
カミさんの料理ならともかく、急に不味くなったと思ったらオレは自分の体調疑うな
日本酒スレでもこの手の人多い
何処何処の蔵は人気出てから味が落ちたとか
0494無銘菓さん
垢版 |
2020/04/18(土) 21:58:47.58ID:???
やまや414円+税とかふざけるな
0495無銘菓さん
垢版 |
2020/04/18(土) 23:26:27.64ID:???
アメリカ産も数年前から劣化してると言われているから仕方がない
代用品で同レベルになったプリングルズ類似品もコロナ騒動で
輸入が止まってるのか品切れ
0496無銘菓さん
垢版 |
2020/05/10(日) 22:41:15.68ID:???
やまやで買ってきたけどたけーよ
前までは4本で千円が今は3本で千円
0497無銘菓さん
垢版 |
2020/05/24(日) 17:42:58.37ID:bBhkHMH4
P&G時代の
真ん中サイズが出た時のcmがなかなか見つかりません・・・
たしか、ボウリングのピンが真ん中サイズ缶だった気がしますが
知ってる方がいましたら返答お願いします
0498無銘菓さん
垢版 |
2020/05/29(金) 21:57:54.31ID:???
業務スーパーで売ってる100円台の奴買ってるわ
0500無銘菓さん
垢版 |
2020/05/30(土) 23:11:36.45ID:???
>>498
2月から3月頃は品切れで全然売ってなかったから
最近は業務スーパーに行ってなかったけど復活したのか
0501無銘菓さん
垢版 |
2020/05/31(日) 05:14:17.25ID:???
そういう怪しげな国産のものは食いたくない
0502無銘菓さん
垢版 |
2020/05/31(日) 19:34:10.28ID:???
本家プリングルス自体が怪しげ
0504無銘菓さん
垢版 |
2020/06/08(月) 20:23:54.31ID:???
久しぶりにサワークリーム&オニオン食べたら超しょっぱかった。
こんなの初めてな気がする。元々だっけ?
トップバリュのも工場がマレーシアなんだけど同じとこかな。
0505無銘菓さん
垢版 |
2020/06/11(木) 00:50:56.47ID:???
>>504
業務スーパーの類似品など、この手の筒ポテチは
ほとんどがマレーシアだけど作ってる会社や工場は別
0506無銘菓さん
垢版 |
2020/06/15(月) 08:27:03.45ID:???
自分も久々に食べて味濃いと思った
昔食べてたのも濃くて美味しかったんだけどね
0509無銘菓さん
垢版 |
2020/08/09(日) 23:47:54.05ID:???
ハラペーニョオニオンうめえな
塩分抑えてあるおかげ
0511無銘菓さん
垢版 |
2020/09/15(火) 11:11:39.70ID:???
近所のやまやからアメリカ産のプリングルスが消えて悲しい
マレーシア産のはまずすぎて食えたもんじゃない
0512無銘菓さん
垢版 |
2020/09/16(水) 12:09:23.87ID:???
米国産の方が薄くてぱりぱりしてて美味いね
0514無銘菓さん
垢版 |
2020/09/19(土) 19:19:11.23ID:???
いくら新味が出ましたと言われてもマレーシア産じゃ食指動かないよね

あの30%増量缶を10本買い占めた至福の冬に戻りたい・・・
0515無銘菓さん
垢版 |
2020/09/19(土) 20:08:03.75ID:???
ちゃんとした体に悪そうな味付けならマレーシア産でもよかろうなのだ
よくわからない健康志向の味付けは望んでいない
0516無銘菓さん
垢版 |
2020/09/23(水) 08:38:31.85ID:???
巨大プリングルズバズーカを発射するフワちゃんワールド全開 WEBムービー「フタ外れちゃうおいしさ篇」が9月23日(水)より公開
https://youtu.be/Uz8j9mLgkBk
0517無銘菓さん
垢版 |
2020/09/24(木) 00:44:41.49ID:???
フワとかいう見るだけでテレビを消したくなる糞をプロモーションに使うとかもう買わない
0518無銘菓さん
垢版 |
2020/09/26(土) 15:37:48.55ID:???
近くのドンキはマレーシア産が130円前後、アメリカ産が298円
それでもアメリカ産も売れてる
0519無銘菓さん
垢版 |
2020/10/12(月) 04:53:45.34ID:???
サワークリームまた劣化してるな
やたら塩辛くて食えたもんじゃない
ブランド名に胡座かいてどうしようもねえな
0521無銘菓さん
垢版 |
2020/10/12(月) 15:25:32.05ID:???
本家アメリカも劣化してるから業務スーパーので十分
0523無銘菓さん
垢版 |
2020/10/19(月) 12:05:02.18ID:???
自販機なんて見たことない
0524無銘菓さん
垢版 |
2020/10/20(火) 11:21:31.85ID:???
過去最高レベルの”3倍濃厚”なサワークリーム風味!プリングルズ「トリプルサワークリーム&オニオン」10月26日より新発売!
https://gourmetpress.net/437882/
0526無銘菓さん
垢版 |
2020/10/26(月) 16:34:10.86ID:???
いまイタリアンボロネーゼ食べてる。ジェーソンで110gで135円くらい。
スパゲティのミートソースそのまんまだね。ミネストローネっぽさもある。
0527無銘菓さん
垢版 |
2020/10/27(火) 20:54:21.12ID:WRU797WV
3倍トリプルサワークリームオニオンオーケーかってきたけど普通だろこれ三倍て
0528無銘菓さん
垢版 |
2020/10/28(水) 21:19:23.30ID:???
元の味付けが薄すぎだから仕方がない
3倍で通常だよな
0529無銘菓さん
垢版 |
2020/10/28(水) 23:10:18.71ID:???
NEWチップやみつき度アップ
とか書いてあるチーズがキャンドゥで110円だから買ってみた
フタも中身もこんなにちっさいのね
味も全然プリングルスじゃない
薄い美味しくない
0530無銘菓さん
垢版 |
2020/10/30(金) 07:30:36.72ID:???
いまメキシカンタコス味を食べてる。
コイケアのドンタコスのほうが風味が強くて好きだな。
0531無銘菓さん
垢版 |
2020/10/31(土) 06:09:51.07ID:???
多分当時の濃いサワークリームオニオン今食っても気持ち悪いだけだと思うわ
0533無銘菓さん
垢版 |
2020/10/31(土) 14:33:59.63ID:???
ドンタコスの味の濃さは手軽に手に入るスナック菓子の中じゃ最強クラスだと思うわ
昔のプリングルズといい勝負できそう
0534無銘菓さん
垢版 |
2020/10/31(土) 17:59:44.58ID:???
コイケヤスコーンもけっこう味が濃い。
ドンタコスもスコーンも年々量が減ってきてるのがなぁ。
0535無銘菓さん
垢版 |
2020/10/31(土) 20:34:31.59ID:???
コイケヤにプリングルズの味付け担当させたら最強じゃね?
0536無銘菓さん
垢版 |
2020/10/31(土) 21:52:19.70ID:hPotvVja
これNEWチップって書いてあってまた味変わってない?更に薄くなってもはやうすしおなんだが
0538無銘菓さん
垢版 |
2020/11/13(金) 21:57:33.90ID:???
NEWのチーズは味薄くないと思う
ビールが欲しくなる
0539無銘菓さん
垢版 |
2020/11/15(日) 01:54:12.90ID:???
3倍マジで薄いな
リニューアル前のノーマルマレーシア産より味薄いだろ
0540無銘菓さん
垢版 |
2020/11/15(日) 09:38:22.84ID:???
ヘルシーな薄味にして健康に配慮してますアピールしたいんだろ
0541無銘菓さん
垢版 |
2020/11/15(日) 18:44:37.47ID:hIhAujDA
サワークリームオニオン久しぶりに食べたけどサワークリームの味がしない
業務スーパーの類似品の方が旨いっていう
0542無銘菓さん
垢版 |
2020/11/26(木) 12:20:02.46ID:???
12月14日
「スーパーカップ大盛り プリングルズ 超サワークリーム&オニオン味焼そば」

「プリングルズ スーパーカップ 鶏ガラ醤油ラーメン味」
「プリングルズ スーパーカップ 熟成味噌ラーメン味」
https://gourmetpress.net/463700/
0543無銘菓さん
垢版 |
2020/12/31(木) 16:16:15.45ID:VEICScxU
アメリカ産のやつ取り寄せてみたんだが大きさはたしかに昔の感じがしたけど味が薄い気がする
P&Gのやつはチップの裏側にもっとサワークリームの粉がついてたはずなんだがアメリカ産ももうダメなんか?
0544無銘菓さん
垢版 |
2021/01/16(土) 16:18:43.62ID:???
>>543
もう何年も前に駄目になったよ
近くに業務スーパーがあるなら、そっちでサワクリ買った方がいい
値段も安いし味も悪くない
0545無銘菓さん
垢版 |
2021/01/17(日) 21:10:32.45ID:???
99円でフィッシュ&チップス味買ったが
最初のマヨフレーバーの後に来る
魚臭さがなんともイギリスぽいな
これは人を選ぶわ
0546無銘菓さん
垢版 |
2021/01/18(月) 12:32:51.91ID:???
NEWチップやみつき度アップのサワクリそこそこ美味しくなった?と思ったけど
比較対象が1つ前のサワクリだからマシだと思ってしまっただけなのかな?
0547無銘菓さん
垢版 |
2021/01/27(水) 00:54:16.51ID:???
プリングルスってもう売ってないの?
ネットや近くのスーパーにはなかった
0548無銘菓さん
垢版 |
2021/01/27(水) 02:02:48.15ID:???
プリングルズだぞ、ズ
昔みたいな体に悪そうな本物のアメリカ産はもう入手不能と考えよう
0549無銘菓さん
垢版 |
2021/02/03(水) 20:04:31.74ID:lsAJknL8
明らかに味が薄いからロット不良かと思ったらみんな薄いのか…

メガドンキに増量で売ってる普通のサワークリームオニオンの方が濃いわ
0550無銘菓さん
垢版 |
2021/02/28(日) 00:04:45.65ID:???
改悪直後の味より更に不味くなってて笑った
汚物かな
0551無銘菓さん
垢版 |
2021/02/28(日) 17:08:51.88ID:???
トップバリューのPB商品は量が減ってから買ってないし
今は業務スーパーの類似品が頼みの綱
それか、やまやなどで買えるチーパ チップスも悪くない
0552無銘菓さん
垢版 |
2021/03/04(木) 05:20:17.51ID:???
もう買う理由無いよなあ
割れにくくする為に小さくしてこの形にしたとかぬかしてたけど、バリバリに割れてるぞw
ピザポテトでいいわもう
0553無銘菓さん
垢版 |
2021/03/13(土) 13:44:03.60ID:???
マレーシア産のサワークリームリニューアルして粉が付いてる感じになったなまだまだアメリカ産にくらべて味は薄いけど
0554無銘菓さん
垢版 |
2021/03/26(金) 19:39:45.00ID:???
新宿マルイ本館B1Fの店で容器潰れのアメリカ産チェダーチーズとピザが
31日迄の閉店セールで税抜268円で売ってる
エポスカードの10%オフは対象外の店だそうだけど
エポスカードで払えばアンケート付きのレシートは貰えた
0555無銘菓さん
垢版 |
2021/03/28(日) 23:45:08.87ID:???
トリプルサワークリーム&オニオン
3倍濃厚とか書いてあるけど全然たいしたことないんだけど
普段どれだけ薄いんだよって
0556無銘菓さん
垢版 |
2021/04/10(土) 19:39:20.32ID:???
テキサスリブ
リブだったのか
なんか甘辛じょっぱいバーベキューソース的な味だとしか
0557無銘菓さん
垢版 |
2021/05/19(水) 16:03:20.51ID:???
>>478 
日向だけのせいでもない 以下コピペ


アベマズ公式配信で
リスナー「萩原選手はどうしたら勝てるようになりますか」
という質問を日向が拾う。松本や白鳥はやべえと察したが止められず
多井が「麻雀の勉強をもっとすればいい」と言い
配慮無い発言、ハギーディスと取られプチ炎上

なお、同公式配信内で、日向「いじめられてそう/いじめてそうなMリーガー」企画など
(ちなみにいじめられてそうは、石橋・朝倉など、いじめてそうは該当自体は忘れたが
多井が”藤崎は俺の配信で悪口書いてそう”など悪ノリ)
他にも多井が他選手の点数申告や入場シーン物まねしたり悪ノリ

なお後日ヤバイと気づいたのか、それらシーンはすべてカットされて隠滅
因果応報なんよ・・・
0558無銘菓さん
垢版 |
2021/05/25(火) 22:35:30.51ID:H9lwOc1S
今日ランチとピクルス買ってきた
明日食べる
0559無銘菓さん
垢版 |
2021/05/31(月) 17:43:46.92ID:???
158円になってたからチーズピザ買ってみたけど美味くもなんともないな
チーズが弱すぎるしカルビーピザポテトがいかに優れているかが分かった
サワークリームオニオンは最高だけど
0560イモー虫
垢版 |
2021/06/19(土) 12:29:25.27ID:???
>>548
プリングルズはプリングルスのメーカー名だろ?個別商品名がプリングルス。
0564無銘菓さん
垢版 |
2021/06/19(土) 23:29:17.30ID:???
フィッシュアンドチップスわりと好き
0565無銘菓さん
垢版 |
2021/07/27(火) 12:00:58.16ID:???
20年ぶりにプリングルズの顔”Mr.P”が完全リニューアル!アイコニックで親しみのあるパッケージで8月9日(月)新発売
0566無銘菓さん
垢版 |
2021/08/03(火) 20:51:32.97ID:K/oKCnLB
期間限定のアルゼンチン風?グリルBBQのクセがすごい
正直美味しくない…いつものサワークリーム買えばよかった
0568無銘菓さん
垢版 |
2021/09/16(木) 11:51:26.61ID:???
西友にパチもん売ってた
不味かった
0571無銘菓さん
垢版 |
2022/06/10(金) 17:01:16.71ID:ZWa4gLkQ
「おつまみ海苔」味
期待してなかったが、美味い
個人的には海苔の香りも味付けの塩梅もちょうどよいと思う
0572無銘菓さん
垢版 |
2022/06/10(金) 17:03:29.93ID:ZWa4gLkQ
味付けの仕方が「舌に直撃するような粉を付着させてる感じ」ではなく、
練り込んでるようなタイプの味付けになってる。
0573無銘菓さん
垢版 |
2022/07/08(金) 01:10:09.92ID:TmHcIFwV
https://nazology.net/archives/111623
「ロゴに激似なのでプリングルス・スパイダーに改名して!」
ケロッグ社が国際クモ学会へ嘆願!
2022.07.07 THURSDAY

https://nazology.net/wp-content/uploads/2022/07/1f74ce8e47536282f2ee630aaaf07afc.jpg
プリングルスにそっくり!改名すべく、ケロッグ社が署名運動を開始 Credit: Pringles U.S. - The Pringles Spider(youtube, 2022)
0575無銘菓さん
垢版 |
2022/07/09(土) 06:36:48.93ID:UTsOY3FS
肝心の菓子について語る住人は何処行ったんだよ
「おつまみ海苔」味の、自分以外の感想を知りたいのに
0576無銘菓さん
垢版 |
2022/07/24(日) 10:54:42.09ID:6fXAu7gq
プリングルズの空いた缶って何かに使えませんか?何か工作したいんですが
0579無銘菓さん
垢版 |
2022/08/24(水) 12:21:03.70ID:???
チーズバーガー初めて食ったが、まごうことなきチーズバーガーの味だったのでちょっと感動したw
0580無銘菓さん
垢版 |
2022/08/31(水) 20:53:02.40ID:IvX4akF+
そのフレーバーは輸入のほうなの?
0582無銘菓さん
垢版 |
2022/09/14(水) 18:02:55.34ID:oAuG4FDZ
9月中旬入荷分

缶の長さが1cmくらい縮んだ
0583無銘菓さん
垢版 |
2022/09/16(金) 04:03:47.50ID:???
オーケーストアは8月下旬に9月出荷分から内容量110gから105gに減ると
お菓子売ってる棚に張り紙してあった
今も他のお菓子だけど内容量減るか値上げの張り紙が多数ある
0585無銘菓さん
垢版 |
2022/09/26(月) 13:58:07.75ID:???
量が減るのはご時世的にしょうがないと思うんだけど
なんかまた一枚一枚が薄っぺらくなってないか?
0588無銘菓さん
垢版 |
2022/10/25(火) 19:56:12.18ID:???
プリングルズは「プリングルズ ミニチップス」を10月31日に発売する。内容量は95g(5パック)。
フレーバーは「サワークリーム&オニオン」と「オリジナル しおあじ」と「ローストチキン」の3種類。


3種類のフレーバー
https://asset.watch.impress.co.jp/img/grw/docs/1450/065/02_o.jpg

左は「ミニチップス」、 右は「缶タイプのチップス」
https://asset.watch.impress.co.jp/img/grw/docs/1450/065/03_o.jpg
0590無銘菓さん
垢版 |
2022/12/23(金) 21:03:53.30ID:???
マレーシアの4種の農高チーズ、どこが濃厚なんだ…悲しくなる
0591無銘菓さん
垢版 |
2023/02/13(月) 08:57:12.40ID:???
ファミチキ・クリスピーチキン「サワークリーム&オニオン」味 2023年2月14日(火)より発売
プリングルズ人気No.1フレーバー×ファミリーマート看板チキンのコラボが実現!
0592無銘菓さん
垢版 |
2023/02/16(木) 03:34:32.59ID:???
ずっとプリングルスだと思ってたけどズなんだな
0593無銘菓さん
垢版 |
2023/02/20(月) 18:13:11.15ID:???
香ばしいガーリックと芳醇なバター風味が食欲をそそる、新フレーバーが登場!「プリングルズ やみつきガーリック バター風味」2月27日(月)より発売!
0594無銘菓さん
垢版 |
2023/02/22(水) 11:49:41.62ID:???
プリングルズもう何年も食べてないわ。初めて食べたの30年近く前でチーズのがめちゃくちゃ好きだった。友達が蓋閉めた状態で容器ガシャガシャ振って粉々になった中身を口にザァ~て流し込む喰い方してたなww
今じゃコンビニに置いてあるの見かけても買おうとも思わん。今度久々食べてみようかな。
0595無銘菓さん
垢版 |
2023/02/22(水) 13:49:00.10ID:???
思わんなら買わなくていいよ
0596無銘菓さん
垢版 |
2023/03/11(土) 19:09:38.99ID:vIdhbiIq
なんかしょっぱいな最近
0597無銘菓さん
垢版 |
2023/03/12(日) 23:54:24.37ID:???
>>592
外来カナ語の末尾が濁音の場合、日本人は清音化して発音する傾向がある。
(ベッドなのに「ベット」、ホットドッグなのに「ホットドック」などたくさんある)

だからまあ日本人どうしで慣用読みとしてなら清音でも誤りとまではいえない。
ただ正式には濁音になるね。
0598無銘菓さん
垢版 |
2023/03/21(火) 12:16:01.42ID:???
昔はサワクリと言ったらこれってレベルで大好きだったけど
マレーシア産に変わって不味くなってからは買ってなかった
さっき久しぶりに食べたけどもしかしてアメリカ産だった頃の味に戻ってきてる?
0599無銘菓さん
垢版 |
2023/06/29(木) 11:43:46.35ID:???
香ばしいエビとガーリックが食欲をそそる、新フレーバーが登場!プリングルズ ガーリックシュリンプ7月3日(月)より期間限定で発売   
0600たけし
垢版 |
2023/08/24(木) 07:46:20.06ID:+Mh+13Ww
水を使ってキレイにするタイプ、コットンで綺麗にするタイプなど、クレンジング剤と言いましてもいくつもの種類があるのです。入浴中にメイクオフするなら、水のみでクリーンにするタイプが最適です。
https://camp-fire.jp/profile/shira02
0602無銘菓さん
垢版 |
2023/12/18(月) 16:18:40.73ID:r1D3B8qO
通天閣に「プリングルズ」公式店 ご当地フレーバーやグッズなど販売
11/24(金) 13:00
ps://news.yahoo.co.jp/articles/64ce201264baba9db2f547abd96e6fb308b026c6
0603無銘菓さん
垢版 |
2023/12/19(火) 02:39:52.58ID:QofR+k0F
>>598
日本向け用がマレーシア製になったあとでも
本国用のアメリカ製は輸入屋とかで買えてた
けど最近それもベルギー製になってしまった。残念
やっぱ発祥の本国製造でないと何かがちがう
0604無銘菓さん
垢版 |
2024/01/23(火) 14:53:38.30ID:???
>>575
のり塩のポテチ好きだから買ってみたけど美味いと思わなかった
0607無銘菓さん
垢版 |
2024/04/06(土) 17:10:44.98ID:OoGvGW2Q
久しぶりにサワクリ食ったけどめちゃくちゃまずくなってるんだな 二度と買わない
0608無銘菓さん
垢版 |
2024/04/07(日) 22:41:13.96ID:4Zqr8O+N
ドンキにあったアメリカ製がベルギー製に変わってた
やっぱアメリカ製がうまい
0609無銘菓さん
垢版 |
2024/04/08(月) 07:21:40.10ID:???
>>604
いまさらだけどありがとぅ
そのとおり、やっぱり消えましたね
0610無銘菓さん
垢版 |
2024/04/08(月) 07:23:37.55ID:sZrnMSSR
>>608
禿同
てか直輸入製品がベルギー製に切り替わったってことは
アメリカ本国で買ってもベルギー製なのかな?
0611無銘菓さん
垢版 |
2024/04/08(月) 07:32:17.87ID:???
前に比べてなんか小さくなったね
0612無銘菓さん
垢版 |
2024/04/10(水) 16:17:27.18ID:UR0XmPjl
プリングスは食感にコーンが効いてて良い
あれが無いとザクザク感・ホロホロ感が出ないからな
0613無銘菓さん
垢版 |
2024/04/23(火) 17:45:31.41ID:iK6JfgJf
日本でアメリカ産買えるとこもうないのかな
0614無銘菓さん
垢版 |
2024/04/29(月) 13:33:36.35ID:???
大きさ、厚さ、味
どれを取っても昔とは大違いで悲しい
0615無銘菓さん
垢版 |
2024/05/03(金) 14:55:04.06ID:9GCMbh3O
アメリカとベルギー産ってそんなに違うんか
食べ比べたことないから分からんわ
0617無銘菓さん
垢版 |
2024/05/20(月) 21:06:17.67ID:???
>>615
実際ちがうし
(レシピは完全同一だとしても
別の国に置かれてる工場だと各原料の調達が変わってくる)、
心情面でもアレだね
だってもともとアメリカのお菓子だし
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況