X



暴君ハバネロ

0001無銘菓さん
垢版 |
2014/07/16(水) 00:43:39.60ID:9c9fnFov
おちてたので
0572無銘菓さん
垢版 |
2018/02/02(金) 16:06:58.75ID:???
帰ってきたを久し振りに食べて辛さ控えめになった?って感じたのに
ウマ辛伝説なら辛くなさそう
0573無銘菓さん
垢版 |
2018/02/02(金) 16:32:56.90ID:???
帰ってきたになる前のハバネロが好きだったな
何年も前なので今となっては味も思い出せんが、帰ってきたになった時に確かにそう思った
0574無銘菓さん
垢版 |
2018/02/02(金) 19:57:39.05ID:MYbpByL9
これってエスビーか何かで「ハバネロパウダー」をかけて調整できるものかな。
どうしても「帰ってきた〜」と違うなら、もうハバネロとはお別れしようかな。
0575無銘菓さん
垢版 |
2018/02/02(金) 21:21:55.12ID:???
辛さを控えて旨みだけを追求するなら辛さレベル1のやつをレギュラー化してそっちで実験してくれ
0576無銘菓さん
垢版 |
2018/02/03(土) 15:13:52.36ID:e6XtcKMA
改めて食べてみたが、旨味を追求 というか、
油っぽくなってる。油っぽいから、後から来る辛みや香ばしさがない。
事実 成分表示も脂質が増えてる。辛みを足せばいい というわけでもなさそう。
「味」自体はマイルドなのではないか と。

ということで、私は離れます。
0577無銘菓さん
垢版 |
2018/02/05(月) 17:50:30.22ID:???
みんな暴君コラボボケてやってんの?
0579無銘菓さん
垢版 |
2018/02/06(火) 01:15:55.58ID:???
>>571
あ、やっぱ変わってた?
なんか辛味が減ってうま味が増えたなと感じてたんだけど‥。あと食感も前のが固かった
0580無銘菓さん
垢版 |
2018/02/06(火) 03:24:16.72ID:hYiOR10c
うまみ というかオイリー感だと思う。 こってりした。
今まで置いてなかったコンビニに置きだしたのはリニューアルしたから。
リニューアル前の「帰ってきた〜」が欲しかったら、ダイソーで買える。
あそこはリニューアルとかどうでもいいだろうし、在庫を処分できればいいわけだし。
それでもだいたいは賞味期限が6月で、すでにリニューアル済だから
「帰ってきた〜」が味わえるのはあと4か月。
0581無銘菓さん
垢版 |
2018/02/06(火) 21:37:55.68ID:???
スパイス類が減った
にんにくなどに至っては壊滅的に減った
油は増えた
量も増えた

また元に戻るまで辛口ポテコだと思って食べるしかない
0582無銘菓さん
垢版 |
2018/02/06(火) 23:36:38.64ID:???
全然辛くなくてびっくりした………
し、容量減った?パッケージ小さくなったような
0583無銘菓さん
垢版 |
2018/02/07(水) 00:25:45.05ID:???
食べ物全般小さくなってるよね
食後の印象が変わってしまうから値上げの方がまだいいんだけど
0584無銘菓さん
垢版 |
2018/02/08(木) 00:20:32.99ID:???
値上げしてでもいいからせめて味は変えないで欲しかった
もはや別の商品レベル
0585無銘菓さん
垢版 |
2018/02/08(木) 00:24:13.27ID:???
微値上げですむなら味は変えないでほしいね。好みなのもあるけど個人的にはコロコロ味が変わるのってすかんね
0586無銘菓さん
垢版 |
2018/02/08(木) 00:34:37.56ID:???
激辛路線から旨辛路線にシフトしてからずっと迷走してる気がする
1袋食べきれない辛さで苦しんでた初代が懐かしい
昔は粉の量も多くて食べ終わると袋に大量の粉が残ってたイメージがあるから粉の量を増やすだけで辛さ増しそう
0587無銘菓さん
垢版 |
2018/02/10(土) 14:34:31.78ID:???
昔のベビネロっぽいね。
しかし、形がトゲトゲしくないので、ベビネロが食べたい
0588無銘菓さん
垢版 |
2018/02/10(土) 16:31:46.30ID:io37sOST
やっぱり変わったの?
前のは食べると舌がピリッとしたけど一昨日食べたハバネロはマイルドだった感じ
0589無銘菓さん
垢版 |
2018/02/12(月) 20:00:34.19ID:???
旧味ってもうどこにもないんだろうか。
Amazonも旧味確定かどうかわかんないから買えないし
0590無銘菓さん
垢版 |
2018/02/13(火) 13:09:01.81ID:???
「帰ってきた」と「ウマ辛伝説」で商品名が別物扱いになってることあるから「帰ってきた」のほうを探せばいいんじゃね?
今見たらAmazonに「帰ってきた」が商品名のやつが売ってたぞ
もし「帰ってきた」を商品名として書いてあるところで買って「ウマ辛伝説」のほうが届いたらクレーム案件でいいだろ
0591無銘菓さん
垢版 |
2018/02/14(水) 04:19:16.12ID:???
俺はAmazonで頼んで先日届いたのは帰ってきただったよ。今日二袋食べた。ウマ辛より体があたたかくなるなwウマ辛と比較して辛味が強くて旨味は少ないがポテトの味わいが感じられるので問題なくこっちのがうまい
0592無銘菓さん
垢版 |
2018/02/14(水) 12:58:53.95ID:LAaBeSTK
ダイソーには「帰ってきた〜」置いてある! 
あそこは在庫切れるまでリニューアルしないだろうし。
0594無銘菓さん
垢版 |
2018/02/14(水) 17:21:29.19ID:???
スティックタイプか〜あまりこのみではないけど食べてみるかな
0596無銘菓さん
垢版 |
2018/02/14(水) 18:20:45.19ID:???
>>593
良かった。スクラロースは絶対に使わないでくれ。
0598無銘菓さん
垢版 |
2018/02/15(木) 02:00:13.39ID:???
>>593
食べた。確かに薫製らしい味に仕上げてある。辛さはそんなにかな?帰ってきたと同じくらいかな?
0599無銘菓さん
垢版 |
2018/02/15(木) 16:10:01.94ID:???
スティックおいし〜
しっかりと辛いままに燻製の風味が良い感じで辛旨系お菓子では久々のヒット
このままロングタイプも出してほしい
0600無銘菓さん
垢版 |
2018/02/15(木) 17:13:48.38ID:???
ロングタイプにしたら途中で折れてて残念な気分になる可能性が高くなるがよろしいか
0603無銘菓さん
垢版 |
2018/02/19(月) 20:28:16.73ID:???
最近の全然辛くねぇな・・・
0605無銘菓さん
垢版 |
2018/02/27(火) 21:33:52.62ID:???
個人的にやけど帰ってきたのあとにうま辛伝説くうとやっぱり味が落ちたなぁと思う
0606無銘菓さん
垢版 |
2018/03/17(土) 04:12:33.15ID:???
スティックタイプは好きなんだけど燻製はにおいが苦手だった
0607無銘菓さん
垢版 |
2018/03/24(土) 17:38:39.21ID:???
ミニストップでパッケージ違いの暴君売ってるっぽいけど味は新味かな
0608無銘菓さん
垢版 |
2018/03/25(日) 16:48:23.11ID:???
ウメデューサ酸っぱすぎてしんどい
0609無銘菓さん
垢版 |
2018/03/27(火) 02:45:07.46ID:???
ウメデューサ買ってきたけど
ユーチューバーの実食レポ見ただけで唾液じゅんじゅん出てきて
怖くて食べられないw
0610無銘菓さん
垢版 |
2018/03/28(水) 23:58:36.93ID:???
ウメデューサ警戒していたほどそこまで酸っぱくはなかった
でもこれ、なんかあれだ…
すっぱムーチョみたいな感じじゃなくて
かつお梅干しの味w
0611無銘菓さん
垢版 |
2018/04/01(日) 12:48:38.68ID:???
4月16日 辛さ ★★★★★★★★★★ 東ハト 暴君ハバネロ シゲキ盛
ウマ辛ポテトスナック 暴君ハバネロに、ハバネロの辛っ・黒胡椒のピリっ・山椒のシビっ・わさびのツンっの4つのシゲキを盛り合わせた超激辛スナックです。シゲキのオンパレードがお楽しみ頂けます。
0613無銘菓さん
垢版 |
2018/04/01(日) 16:31:02.00ID:???
辛さ極振りの味が全く出てなかったから本気でわくわくしちまったじゃねえか!
実際にあったら楽しそうだけど
0615無銘菓さん
垢版 |
2018/04/10(火) 17:28:10.70ID:???
ネタじゃなくガチだったのかよ
でも激辛特化だと取り扱い店舗少なそうだな・・・
0616無銘菓さん
垢版 |
2018/04/12(木) 06:55:45.93ID:???
日清のカップ焼きそばで似たようなのあったけど
わさびの辛味がまじで邪魔
0617無銘菓さん
垢版 |
2018/04/16(月) 11:00:52.06ID:10mU/JkE
「帰ってきた〜」から「ウマから伝説〜」に変わり、
辛みも風味も消え落胆。 東ハト曰く「より うまみを追求」とのことで
代わりとして、若干のオイリーぽさが残るように、「うまみ」を表現していた。

最近 そのまったりした油っぽさも感じられない。 原材料 ケチってるの?
0618無銘菓さん
垢版 |
2018/04/16(月) 11:01:31.48ID:10mU/JkE
なんか こう パサパサしててちんすこうみたいなんだよな。
0619無銘菓さん
垢版 |
2018/04/18(水) 23:00:45.81ID:???
シゲキ盛りファミマで発見
胡椒のせいで辛さのベクトルは若干違うけど、10倍ハバ盛り以上の辛さ
名前の通りかなり刺激的というか刺さるような辛さでしたヤバい
0620無銘菓さん
垢版 |
2018/04/20(金) 01:41:35.58ID:???
シゲキ盛わさびの所為で味が分からん...
0622無銘菓さん
垢版 |
2018/04/22(日) 00:50:53.58ID:???
刺激盛りは氷水あると大変美味しい
毎日買っている

舌が破壊されないので食える
0623無銘菓さん
垢版 |
2018/04/23(月) 01:57:02.40ID:???
十年ちょい前のハバネロ思い出したよ
帰ってきた?ハバネロ食べた時、あのときは水飲まなきゃ苦しかったのになって思ったけど
これだよこれ
0625無銘菓さん
垢版 |
2018/04/24(火) 20:33:34.35ID:???
ボクと契約して、魔法少女になってほしいんだ
0626無銘菓さん
垢版 |
2018/04/25(水) 03:13:27.12ID:???
うまいけど確かにわさびが余計な感じがしたな
バランスよく辛さを感じさせるためなのか全ての辛さが控えめになってるようにも感じた
辛さレベル10の割りにはパウダー系みたいなぶっ飛んだ辛さじゃないから物足りない
0627無銘菓さん
垢版 |
2018/04/25(水) 07:57:26.93ID:???
シゲキ盛見つからない@ 北東北
0628無銘菓さん
垢版 |
2018/04/25(水) 08:33:02.68ID:???
尻痛くなってトイレ怖くなったんだけど耐性低いのか
0630無銘菓さん
垢版 |
2018/04/25(水) 15:35:13.63ID:???
これは期待値あがる
やたらめったら辛い方向も良いんだけどシゲキの件で全体の味のバランスも大事だと思った
0631無銘菓さん
垢版 |
2018/04/25(水) 20:12:35.86ID:???
柚子の風味とかわさびと別ベクトルで余計かなあ
0632無銘菓さん
垢版 |
2018/04/25(水) 20:27:30.86ID:???
レモンは悪くなかったから柚子もそれなりにいけるんじゃないかね
唐辛子&柚子ってつまり柚子胡椒だし
0633無銘菓さん
垢版 |
2018/04/26(木) 04:28:59.45ID:???
最近のやつがあまり辛さを感じないのって粉の量に問題あるよな?
昔は指が粉だらけになって食べ終わった袋の底にも結構な粉が残ってたはず
粉自体の辛さは同じなのかもしてないけど粉の量が減って結果的に辛さ控えめになってるような気がする
0634無銘菓さん
垢版 |
2018/04/27(金) 22:28:44.24ID:???
刺激盛りあかんわ・・・
そんなに強くないのにチャレンジするんじゃなかった
食うだけでも辛かったのにその後2時間ケツ穴痛に苦しんだ
0635無銘菓さん
垢版 |
2018/05/03(木) 12:15:12.89ID:???
   
    
     
    
   シゲキ盛辛くないんだけど、、、美味くもないし何故こんなモノ出したのか疑問
   
   クリエイトSDで68円で山積み、誰も買わないんだろうな糞マズイから(ペッ
   
    
   
0636無銘菓さん
垢版 |
2018/05/04(金) 18:11:28.35ID:???
シゲキ盛りわさびの味が強い…辛さは思ったよりないかも
昔の帰ってきたのが辛くない?
0638無銘菓さん
垢版 |
2018/05/11(金) 15:57:46.32ID:???
ハバネロかんずり注文するわ
0640無銘菓さん
垢版 |
2018/05/13(日) 10:05:46.71ID:???
熟ハバ辛さはあまり無いけど
柚の酸味があるせいで元々のスナックのおいしさが引き立てられてる気がする
0641無銘菓さん
垢版 |
2018/05/19(土) 17:28:50.72ID:???
熟ハバすげええ 歴代暴君の中でも出色の仕上がりだわ
食べて感動しちまった
0642無銘菓さん
垢版 |
2018/05/19(土) 17:32:04.18ID:???
ハバネロかんずりはもしかしたら東南アジアでバカ売れするんじゃねえかな
辛さの中に存在感がある酸味がベトナム人にめちゃウケそう
0643無銘菓さん
垢版 |
2018/05/19(土) 17:52:45.36ID:???
酒のつまみだよな
よくできてる
0644無銘菓さん
垢版 |
2018/05/19(土) 18:32:03.11ID:???
まだ食ってないけど辛さ&酸味はジョロキアのときから実績のある組み合わせだよな
0645無銘菓さん
垢版 |
2018/05/23(水) 14:07:15.13ID:???
シゲキ盛りわさびが主張し過ぎ辛いっちゃ辛いけど
0647無銘菓さん
垢版 |
2018/05/28(月) 00:31:29.29ID:???
うっそ 熟ハバ売り切れ・・・?
0648無銘菓さん
垢版 |
2018/05/28(月) 00:42:21.51ID:???
熟と初代暴君を半々でミックスしたやつ売り出してくれないかな
0649無銘菓さん
垢版 |
2018/05/28(月) 04:06:59.79ID:???
今年で15周年なんだね。そりゃ年取りますわ
0650無銘菓さん
垢版 |
2018/05/28(月) 16:22:46.59ID:???
15周年を記念して辛さ15倍とか出してくれよ
最近の辛さなら15倍しても大したことないだろうけど
0651無銘菓さん
垢版 |
2018/05/28(月) 20:57:54.66ID:???
ハバネロそのまま1本乾燥させて入れておいたらいいんじゃないかな
0652無銘菓さん
垢版 |
2018/05/28(月) 22:12:00.50ID:???
最近は原材料にハバネロって書いてないことが多いしハバネロじゃない安物の唐辛子しか使ってないんじゃね?って思うことが結構ある
昔はちゃんと書いてあった気がするんだけどな・・・
0653無銘菓さん
垢版 |
2018/05/28(月) 22:17:48.77ID:???
お菓子の名前がハバネロなのに使ってなかったら優良誤認でアウトじゃないの?
0654無銘菓さん
垢版 |
2018/05/28(月) 23:04:25.19ID:???
さすがに本当に使ってないってことはないだろうけどねぇ・・・
でもハバネロを原材料表示に載せなくなった理由は知りたい
0655無銘菓さん
垢版 |
2018/05/28(月) 23:18:21.42ID:???
他の唐辛子も使ってるから、という単純な理由だと思う。
0656無銘菓さん
垢版 |
2018/06/01(金) 08:38:26.49ID:???
6月18日 辛さ ★★★★★ 暴君ハバネロ・パク盛
ハバネロピューレを練り込みパクチーを効かせたスナックに、別添の乾燥パクチー入り「マシマシパクチーパウダー」で自分好みのパクチーフレーバーにカスタマイズしてお楽しみいただけます
0658無銘菓さん
垢版 |
2018/06/02(土) 17:09:46.72ID:???
今の普通の暴君ハバネロの辛さって当たり袋でもなければこんなもんだったかな?
熟ハバと同じくらい辛くないんだが
0659無銘菓さん
垢版 |
2018/06/04(月) 08:02:04.07ID:???
そりゃ辛さレベル5同士なんだから同じくらいの辛さだろうよ
0660無銘菓さん
垢版 |
2018/06/04(月) 23:21:55.67ID:???
昔と辛さレベルの基準が変わったのか
辛さ1だとポテコになるのかな
0661無銘菓さん
垢版 |
2018/06/05(火) 16:44:17.00ID:???
アサヒ 超魔王唐辛子
刺激的な辛味スパイス、ハバネロパウダー、ブラックペッパー、花山椒を加え、奥深くうま味のある味わいに仕上げました。おやつにもおつまみにも最適です。
http://www.sej.co.jp/i/item/220000322233.html
0663無銘菓さん
垢版 |
2018/06/08(金) 04:51:17.62ID:???
近所のスーパーを見たら暴君シリーズがやたら充実してた
ウメデューサ、シゲキ盛り、暴ポテト、6Pおつまみ
最近は基本的に割高なコンビニ販売でしか暴君シリーズ置いてなかったからまるで天国だわ
0664無銘菓さん
垢版 |
2018/06/10(日) 22:05:32.20ID:???
系列スーパーなら教えてよー
0665無銘菓さん
垢版 |
2018/06/11(月) 10:06:39.56ID:???
ベルクスってスーパーだよ
調べてみたら東京、埼玉、千葉だけで店舗数そこまで多くないみたいだけど
0667無銘菓さん
垢版 |
2018/06/18(月) 20:11:44.07ID:???
シゲキ盛り食ったがワサビいらねー
ワザビ入れるとワサビが他の辛み全て殺してワサビ味になるから嫌なんだよ
0668無銘菓さん
垢版 |
2018/06/21(木) 21:05:24.33ID:dGtg3E4q
カラムーチョが新作3つも出してた
0669無銘菓さん
垢版 |
2018/06/24(日) 21:02:04.05ID:???
このスレの人的にヤマヨシの「メラメラ」はどう?
0670無銘菓さん
垢版 |
2018/06/24(日) 22:22:19.59ID:???
かなり辛かった。王道のホットスナックってかんじ
0671無銘菓さん
垢版 |
2018/06/25(月) 20:33:33.37ID:???
パク盛、粉がたっぷりあるのでちゃんとパクチーの香りした

しかし当たり前だが粉がぼろぼろこぼれて食べづらいw

辛さは弱め。総合的な味は可もなく不可もなく
輪っか形でスカスカなのが満足感を下げている気もする
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況